
1: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:01:05.70 ID:uK/I4tgr0
続きの気になる体験版だった
幻水の村山がシナリオだが良い仕事しそう
3: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:02:36.37 ID:jQo44f6ba
本スレも評判良いな
4: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:04:26.62 ID:r2f4vggQ0
スクエニは村山に失明キャラの活かし方土下座して教えてもらおう
73: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 13:58:40.31 ID:CdBJh16gp
>>4
やっぱそれ
ずっと引きずってしまうのなw
5: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:04:47.26 ID:uK/I4tgr0
問題はラジヒスリメイクと発売時期が被ってるくらいか
まあ両方買うんですけどね
7: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:06:49.86 ID:BkQ7WaIRa
こういうの求めてた
10: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:10:20.42 ID:VkPzU5FC0
ドラクエ11を警戒してたら突如のアトラス三連星の来襲w
どうなることかと思ったがいい意味で相乗効果がありそうだなw
14: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:17:08.77 ID:MWehxccP0
キャラ可愛いしモデリングもいいし、ストーリーに全振りしてる感あるし
フリューはマジメに宣伝しろや、宣伝見たこと無いぞwww
19: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:24:17.03 ID:NGoBOymia
>>14
確かに印象薄いよな
バナー広告はたまに見かける
ニンテンドーダイレクトとかで紹介して貰えばいいのに
15: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:18:30.91 ID:NGoBOymia
ロード高速でサクサクだな
17: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:21:39.24 ID:bYpkxWPb0
かなり良さげだった
22: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:28:02.68 ID:NGoBOymia
フリューはパブリッシャーで開発はキャトルコールだからな
メタルマックスのとこだ
24: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:29:18.44 ID:S6OHqmcl0
時間が無いのである程度やった感想としてロードサクサクなのが良い意味で気になった
ストーリーや世界観重視にしたのか覚醒しやすくなったな、レジェレガみたいな手ごたえのある感じ求めると肩透かしあるかな?
でも隠しダンジョンとかこの感じだと結構ありそうだからあんまり難し過ぎても積みそうだからこれは有りかな
まあ無難な感じではあるけどじっくり遊べそうだから予約しといてよかった
25: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:29:53.12 ID:CQJiIyrq0
さっきWEBで暫く内容見てただけなのに
もう音楽が頭の中でループしてるな
ふむ
26: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:32:51.74 ID:uK/I4tgr0
>>25
浜渦の音楽いいよね
27: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:36:21.53 ID:zZKM9s0Q0
スクウェア後継はフリューになりそうだね
28: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:36:25.58
体験版なんかあったのか…DLしてみるわ
30: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:40:01.94 ID:uK/I4tgr0
36: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 07:56:08.36 ID:7u3eqf860
ロード爆速、戦闘4倍速まで有りオート有り、後はストーリーどうなるか
体験版なんて結局序章だけだし、でもヒロインはなかなか良いキャラ
57: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 10:49:32.34 ID:62TNway/0
シナリオが幻水の村山なので買う
62: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 11:35:22.26 ID:vy7IEU8k0
良ゲー
クリムゾンエコー発動はベタだけどニヤついてしまう
ロードヌルサク
浜渦と村山シナリオの相性がいい
戦闘は頭使えばヌルゲー、脳死でも詰みはしない良バランス
勇者でもないのに民家から金をとってしけてんなと悪態つくのは笑う
方向キーでセリフ送り誤動作しまくるというメタルマックス2R唯一の不満点を完全再現するのはいかがなものか
63: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 11:43:01.66 ID:p2QhObxj0
ヒロインがちゃんと明るく元気で世話焼きな幼馴染みなのが良い、最近の幼馴染み女はどうも
なんかひねくれてたり裏があったりして気持ち悪い…良い子だからこそ困ってたら助けたくなるのに
69: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 13:19:32.53 ID:oHeMqmSWd
萌えに全振りしてるソシャゲーのキャラよりこういうキャラのが好きだな
世間からは地味とか言われそうだけど
70: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 13:21:32.03 ID:VV5cELMg0
グッとくる
続きが気になる
81: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 16:38:54.79 ID:tTymjxf80
体験版やってきた
操作感わりといいし良ゲーかもしれない
継戦能力ほしい…
85: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 19:13:36.19 ID:aP275a8N0
>>81
継戦能力は必須資質すぎてデフォで持たせとくもんじゃねえのって気もする
84: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 18:48:43.06 ID:QeWb0qYBa
体験版起動回数無限なのが嬉しいな
86: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 21:00:36.59 ID:tTymjxf80
最近のゲームにしては珍しく
ちゃんとした紙の説明書がつくのか
パケ版買おっかなぁ
90: 名無しさん必死だな 2017/03/31(金) 01:51:53.30 ID:FA02muOU0
ロードらしいロードがほとんどなくて快適なんだけど
なんだこの謎の開発力
93: 名無しさん必死だな 2017/03/31(金) 04:17:21.22 ID:5W2nRa6r0
レジェレガと違ってアラアラはキャラ見ただけじゃレイチェル以外に
魅力感じなかったんだけど、良い意味で裏切られた
アーシュラええ子やな
96: 名無しさん必死だな 2017/03/31(金) 07:23:29.97 ID:MAKW1U3U0
ヒロインがこざっぱりした性格でかわいい
ベタベタしてくるわけでもツンケンしてるわけでもなくちょうどいい
フォント読みづらいのは総意だろう
あと戦闘で素手パンチが一番強い気がしたけどこれでいいのか?
97: 名無しさん必死だな 2017/03/31(金) 09:32:42.04 ID:x8jaf3C/a
素手パンチが強いのはサガからの伝統みたいなモンだぜ
1対1ならなおさら
77: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 14:18:30.74 ID:OFmnIIo10
たぶんこの体験版やったほとんどの人がアーシュラちゃん助けたいって思っただろ
こういう見せ方がきちんとできるのはほんと大事
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1490824865/
管理人コメント
私も体験版をプレイしましたが「全体的に丁寧に作っている」という印象を受けました。
ロードはサクサク。
イヘントシーンも丁寧に作られている。
戦闘もやや難易度高めでサガらしい(前作よりはマイルドです)
そして先が気になるシナリオ。
序盤から新しい技を覚醒し過ぎな気がしますが、これは体験版独自の仕様なのかな?
製品版でどうなっているのかは気になる所。
それと「フォントが見難い」という意見がありますが、私の環境(NEW3DSLL)では特に問題はありませんでした。
ただ、他の3DSのRPGに比べて文字が小さめですので、気になる方は体験版でチェックする事をお勧めします。
体験版の掴みはバッチリ!!
早く製品版をプレイしたい。
ここから3ヶ月待つのはちょっと辛いですね・・・
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王LIMITED EDITION【早期購入特典】「TCGファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード1枚同梱





スポンサーサイト
イベントでの文字送りが早いのと、フィールドや街でカメラが遠いのが気になったくらいですね。(出来るならズーム機能が欲しい)
前作は人を選ぶ内容だったけど今作は万人受けする内容だと思います。
めっちゃ評判いいな
bgm本当に良かった。技がすぐ使えなくなるのがきついけど戦闘やストーリーもいい感じ
フリューのくせにやるじゃん
まだゼルダが終わらないのに・・・!!
俺のレジェレガへの投資は無駄にならなかったみたいだなw
記事にしないのかなーって思ったら来て良かった
まあ問題点も指摘してる人はいるけど、なんかの生放送でご意見募集してたらしいから気になる点がある人なら意見送っといてもいいかも
とりあえずゼルダの合間に引継ぎできる1000ポイント溜めておこうw
しかしそんな15の眼鏡の失明ってアレなのか、内容知らないからどっかで調べてみるか
書き忘れましたが、パッケージ版だと昔のゲームにあったような紙の説明書も付くそうですよ
個人的には嬉しい話
引き継ぎあんのか
ゼルダ終わらないし体験版はスルーでいいやと思ってたけどちょっとやっとくか
ファッション失明と比べるのはフリューに失礼だわ
昨日体験版やってすぐに予約入れてきた
ほんとにロードがサクサクで遊びやすくて作りが丁寧な感じがした、覚醒しまくるのは資質のせいだと思う
製品版ではあの覚醒しやすくなる資質最初から覚えている状態じゃないんじゃないかな?
体験版で覚醒の楽しさを見せる為にON状態にしているんだと思う。
後は体験版の区切りも上手いよね、続きやりたいって思えたわ。
そしてダメ押しで紙の説明書ってのにも惹かれたw
>[ 2017/03/31 19:27 ]
タレントポイントを1000だけ引き継げるらしいです、それ以外は無いとか
最初は3000あるから引継ぎあれば4000からできるとか
ロードが速いのはやはり無駄なボイスが
無いのがデカいんじゃないのかね?
ボイス読み込みでロードは関係ないだろう、CD-ROMの音声トラックじゃあるまいし
マップとかキャラクタの読み込みが整理されてるんじゃないの
ファッション失明で草 大規模な戦闘があったから仕方ないね
ほぅ、今月は月末にFEもあるし、あんまり考えてなかったが
ゼルダもひと段落したし、体験版プレイしてみるかな
ええんか?
期待して買ってもええんか?
イグニスは失明させる理由なかったからなFF15はシナリオが糞オブ糞だから脚本は責任とれよ
フリューなのに良作の疑いが濃くなってきたか…w
俺もそのうちDLしてやってみよう
体験版の作り方がブツ切りって感じじゃなくて、このあとどうなるんだ!続きがやりたい!と思わせる作りだったのがよかった。
みんな言ってるが、イベントの字幕は確かに早すぎるから改善してほしい。
>[ 2017/03/31 22:42 ]
フリューなのにって自分も思ってたけど、開発はメタルマックス2Rの所らしいよ
カミワザワンダっていうアニメでCMやってたなあ
こないだ終わっちゃったけど
他のゲーム会社ももっとこういうオーソドックスなRPG出せや
サガ・聖剣・幻想水滸伝・ブレスオブファイア辺りのをよ
コメントの投稿