「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」の新トレイラーが公開!!

ff12rimrimasunokizi20170201001.jpg

スクウェア・エニックスは本日(2017年4月26日),7月13日に発売予定となっているPlayStation 4用RPG「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」の,新トレイラーを公開した。
なお本日は,本作の公式サイトがオープンしている。



FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGEは,「FINAL FANTASY XII」の“進化形”となるタイトル。「FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM」をベースに,映像表現力やプレイ体験,サウンド表現力の向上をはかるというHDリマスター版である。

http://www.4gamer.net/games/345/G034509/20170426009/

「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ff12_tza/





管理人コメント

相変わらずスクエニは魅力的なPVを作るセンスだけはあります。

「FF12」はヴァンとパンネロがとにかく空気なのと後半部分のシナリオが大幅にカットされてたのがあまりにも痛かった。
システム部分は人を選ぶ内容ですが評価されていますし、寄り道要素も豊富に用意されていました。

これでオリジナルで指摘されていた部分が改善されていれば、今後のシリーズ化を見込めるだけのタイトルになったはずなのですが・・・今更何を言っても手遅れですが。

本当に勿体無い話です。


それでも「FF13」や「FF15」よりは遥かにFFらしい内容です。
今回が初めての「FF12」の方はリマスターでも十分楽しめると思います。

そして「なんでリメイクにしてくれなかったんだ」とみんなで絶望しましょう。




ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ【Amazon.co.jp限定】アイテム未定

スポンサーサイト





[ 2017/04/27 14:00 ] PS系 | TB(0) | CM(36)

リメイクなんかされたらいつ出るかも分からないし、絶対に改悪してくるじゃないか
[ 2017/04/27 14:09 ] -[ 編集 ]

ガンビットはもっと練りこめば絶対に楽しいシステムだったんだけどなあ
叩かれ気味だけど俺は12割とスキよ

つってもゾディアックジョブシステムのほうね。無印は知らんw
[ 2017/04/27 14:25 ] -[ 編集 ]

誰がヒメさんに「ヴァルフレア~!!1」って叫ばせるようにしたん?

当初の予定通りのシナリオでの補完版なら本体買ってでも購入するわ。
[ 2017/04/27 14:26 ] -[ 編集 ]

こんなもんよりFF11のオフライン版出してくれ
[ 2017/04/27 14:32 ] mnyNcPhQ[ 編集 ]

やってることがエミュレベルだけど基グラが気合い入ってるだけあって映えるなぁ~
それでも手抜きというか寂しさはあるな
それはさておきFF13とかスイッチにイイんじゃないの?とか思ったりしてw
管理人さんは13はやっぱり”落ちる”みたいな意見だけどねw
[ 2017/04/27 14:37 ] -[ 編集 ]

口でかっ
[ 2017/04/27 14:48 ] -[ 編集 ]

E3でFF7リメイクforswitchの発表があるとか海人がツイートしてたな
[ 2017/04/27 14:49 ] -[ 編集 ]

まぁ、所詮リマスターだし、予約も伸びてないな 
[ 2017/04/27 14:57 ] -[ 編集 ]

HDになるだけなんだろ?
電車ジャックだので大々的に宣伝までするみたいだけど
50万…いや下手すりゃ40万超えるかどうか怪しいと思うんだがどうか
結局途中で積んだままだわ、姫はツンツンしてて嫌な感じだし
ウサギは喋らないし、ヒロイン?の声は酷いし
賞金首の情報が不親切だし って思い出しかない
因みに無印
[ 2017/04/27 15:00 ] -[ 編集 ]

ほんと……なんでリメイクしてくれへんの(困惑)
[ 2017/04/27 15:10 ] -[ 編集 ]

FF本編の任天堂機ねぇ・・・w 世界がひっくり返っても出なさそうだけど・・・
それよりスクエニのSFCのソフト詰め合わせでいいよw
(ソウル3部作+スラップスティック+ミスティックアーク+フロントミッション+トレジャーハンターG あたり)
[ 2017/04/27 15:10 ] -[ 編集 ]

聖剣パックの売れ行き次第で歴代スーファミ名作シリーズがリリースされるかもねw
[ 2017/04/27 15:11 ] -[ 編集 ]

新録させないくせにヴァン役の人を生放送に呼ぶ無神経なクズエニ
[ 2017/04/27 15:17 ] -[ 編集 ]

2017/04/27 14:37
switchはゴミ箱ではない
[ 2017/04/27 15:19 ] -[ 編集 ]

>50万…いや下手すりゃ40万超えるかどうか怪しいと思うんだがどうか

お前いいやつだなw 煽り抜きでリマスターなんか10~15万行けばいいほうだぞw
[ 2017/04/27 15:32 ] -[ 編集 ]

[ 2017/04/27 15:17 ]
オイヨイヨを変えない判断は英断と言っていいと思います、わりと本気でw
[ 2017/04/27 15:42 ] -[ 編集 ]

クズエニ社内もこんなアホしかおらんのやろな。
[ 2017/04/27 15:52 ] -[ 編集 ]

[ 2017/04/27 15:32 ]
その程度の売り上げ予想で大々的に宣伝するもんなのか?
普通の会社の新作より宣伝規模デカいぜ
腐ってもFFだぞ!(腐ってる
[ 2017/04/27 16:06 ] -[ 編集 ]

売り上げ期待するならPC含めてマルチで出してると思いますw
[ 2017/04/27 16:12 ] -[ 編集 ]

2017/04/2716:06
ちょっと初週で調べてみた
10/10-2リマスターが30万ほど
零式リマスターが9万2千ぐらい

それぞれ条件は違うけど、12は20万越えれば健闘したって言えそうじゃないかな
[ 2017/04/27 16:26 ] -[ 編集 ]

こういう中世ファンタジー風が世界観のFFは2度と出ないんだろうな...世界観の設定やデザインをできる人材がいないから、現実の風景をそのまま切り貼りしたような面白味のない世界観しかできない。
現実に近づければ近づけるほど銃がロボット相手に剣で攻撃する滑稽さが浮き彫りになるだけなのに...。
[ 2017/04/27 16:33 ] -[ 編集 ]

[ 2017/04/27 16:26 ]
10リマスターってそんなもんだったのか…
PS市場の悲惨さを舐めてたわ…
[ 2017/04/27 16:51 ] -[ 編集 ]

そういやその意味でも今度のマリかーがどれくらい行くかって部分で
PS市場と任天堂市場の差が明確になるな
しかもマリかーはたった数年前に出た物だからな、条件的には超厳しい
[ 2017/04/27 16:55 ] -[ 編集 ]

PS2でもトップレベルのグラフィックの12ならまだ許せる。
ただ最近のスクエニは開発を分散させ過ぎてるのか人数不足からかは知らんが、折角の名作をリメイクせずリマスターやムービーのみで出しては台無しにするよね。
358/2のムービー化とFFXのリマスターは過去最高に恨んだかもしれない。3の開発に支障をきたす恐れがあるって理由で手抜きムービーで済ませたクセにいつまで経ってもKH3を出さないスクエニって本当に何なんですかね。
[ 2017/04/27 16:57 ] -[ 編集 ]

管理人は例えスイッチに出たとしてもスクエニのゲームは買わないんだろうね
[ 2017/04/27 17:32 ] -[ 編集 ]

FFTA3とかもう絶対でねぇんだろうなあ
1も2も大好きだったシリーズだけに悲しい悲しい・・・・・・・
[ 2017/04/27 17:55 ] -[ 編集 ]

12はけっこう好きだった
100時間くらい遊んだな
今でもサントラのギーザ草原やサリカ樹林などなどのBGMをアーカイブに入れてるわ
12以外の7~15はやったことないんだけどね
[ 2017/04/27 18:44 ] -[ 編集 ]

リメイクとまではいかないまでも音楽は全曲フルオケで撮り直してるし
メインキャラは高解像度テクスチャ描き起こしてたり
皆川呼び出して戦闘バランスの再調整してたりと結構な手間かかってるのに、
ドラクエ直前という発売日からしてスクエニ本体にそれほど期待されていない
FF12ってなんでこんな不遇な運命をたどり続けるんだ・・・傑作に化ける可能性高いのに
[ 2017/04/27 19:06 ] -[ 編集 ]

時間があればやろうと思ってたけど、前月からの3DSのRPGラッシュが続いてるんだよね
さすがに新作をほっておいて旧作はできない

E3で何もなければ秋は比較的暇だからその頃にやろうかな。ゼノ2が出そうだけどw
[ 2017/04/27 21:37 ] -[ 編集 ]

[ 2017/04/27 19:06 ]
ZJSで楽しめた俺も全く同じ事思ってるわ・・・土台はFF11だけども
FF11のオフライン版望む声もあるくらいだし向き合い方を間違わなければ大化けするのにな

マジで勿体なさすぎるわ
[ 2017/04/27 22:03 ] -[ 編集 ]

DSのアレの分のストーリー含めてリメイクするべきなんだよな
ぶっちゃけアレやってない人間は今でもモヤモヤしたままだろ
[ 2017/04/27 22:58 ] -[ 編集 ]

ヴァンとガブラスの因縁を最終盤になってソードマスターヤマトみたいな方法で無理矢理終わらせに行ったのはマジでイカれてる
一番の狂気はあんなクソシナリオで改善を計った形跡が皆無だという事だわ、結局15でも同じ轍を踏んでるし
[ 2017/04/27 23:18 ] -[ 編集 ]

戦闘システムもストーリーもあんま好きになれず、ラストダンジョンの辺りでプレイやめちゃったなぁ
ジャッジとか世界観自体は割と好きだったし、発売前は結構期待してたんだが
[ 2017/04/27 23:22 ] -[ 編集 ]

>リメイクなんかされたらいつ出るかも分からないし、絶対に改悪してくるじゃないか
2017/04/2714:09

いや、本当にそう
今の開発陣にあれをうまい具合に料理出来る人材がいるとも思えないし
仮に埋もれていたとしてそれを適所に差配して貰えるとも思えない

リメイクって会社の利益に大幅に貢献するものでも無いし
「せっかくあるんだから小遣い稼ぎにはなるんじゃね」的に扱われがちで
特に今のスクエニはそんな考えで扱いそう、
任天堂やアトラス、フロムあたりは逆で「せっかくのIPを適当には扱わないよ」というスタンスが垣間見える

デモンズソウルのリメイクとか
アーマードコアの初代から三作目あたりをリメイクでps4で出すなら是非ハードごと買いたいけど多分出さないだろ、
きちんと作れるスタッフが居ないだろうし
[ 2017/04/27 23:39 ] -[ 編集 ]

そういう意味じゃ聖剣伝説コレクションの丸々移植ってのは良かったのかもなw
下手にゴミ付けられてケチつくより全盛期そのままを遊べるのはデカい。

スーファミコレクションみたいにVCになってないのを纏めて出せばそれなりに売れるんじゃないかな
問題は全盛期のスクウェアゲームに触れると現時点でのスクエニゲームが糞みたいに見えてしまう可能性がw
[ 2017/04/28 13:55 ] -[ 編集 ]

声優の自虐PVなんて糞なもんまで作ってたわ、やはりクズはクズ。
[ 2017/04/28 19:20 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5521-ac9dd0f2