なぜ今の時期に「男塾」が?
いや原作漫画は好きですけど。
1: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:53:03.80 ID:kUrhdZWW0
東京ゲームショウ2013のバンダイナムコゲームスブースで行われたステージイベントで、
『魁!!男塾』のゲーム化作品『魁!!男塾 日本よ、これが男である!』が発表された。
イベントで公開されたのは、『魁!!男塾日本よ、これが男である!』のタイトル名と、動画のみ。
動画では、3Dモデルの登場人物たちによるバトルや、油風呂に入っている富樫、塾長の姿などを
確認することができた。一体どのようなゲームになっているのか、続報に期待したい。
電撃オンライン
http://dengekionline.com/elem/000/000/718/718684/ 2: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:53:46.87 ID:3IQpIxuH0
244: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:35:23.17 ID:N3QtbCkK0
本当に>>2で終わってた
バンナムはもうスパロボ以外買う気しねえ
268: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:47:33.20 ID:pmhTNTgJ0
>>244
スパロボも課金攻めで終了だろ
276: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:51:14.51 ID:N3QtbCkK0
>>268
今んとこUXに追加シナリオ()はあっても「無料であそべちまうんだ!」は無い
続編が課金地獄になったら買わないけどな
278: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:53:55.82 ID:oV5JLkgQ0
>>276
腐ったバンナムの中では割と真面目な部署なんで大丈夫だと思いたい
OEがそういう意味ではピンチなんでさっさと手を打って欲しい所
3: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:54:12.21 ID:cfhW1nac0
機種は?
14: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:58:21.19 ID:Ju/p6c/S0
>>3
ヲタ向けキャラゲーでPSハード以外あるわけがない
16: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:58:56.73 ID:O7EVOaJR0
>>3
公式見るとPS3って書いてある
6: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:56:03.82 ID:Pb9JCFBpi
ジョジョの後追い
…でないことを祈れ
8: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:56:24.17 ID:PU//ypzL0
どの機種で出ても売れる気がしない
9: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:56:33.13 ID:CELwZO+y0
またバンナムさんの有料F2Pゲーか
よかったね。おめでとう
10: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:57:19.58 ID:3Xniua5d0
松尾「猛烈に嫌な予感がするのぅ...」
539: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 12:50:49.92 ID:gDGbMPK4P
>>10
松尾は心配性じゃのう
11: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:57:30.21 ID:A4SGfBhC0
赤石とかはまず間違いなくDLCだなw
18: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:59:41.20 ID:B2Y0cWrg0
>>11
さすがにDLCは合体伊達臣人とかイカゲル大王辺りで済ますんじゃないの?
39: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:07:04.81 ID:A4SGfBhC0
>>18
大統領を暗殺しようとするミッションも頼む
12: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:58:07.24 ID:ohn4XTY+0
無料で遊べちまうんだ
529: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 10:19:28.74 ID:5GWvaVjb0
>>12
今度は松尾か田沢が言ってくれそうだなw
541: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 12:55:27.49 ID:lqyBGTEc0
>>529
田沢「なんとこのゲームは無料で遊べちまうんだ」
松尾「おぉ!田沢は博識じゃのう」
15: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:58:32.89 ID:0jk0VZz60
ジョジョがあんな事になってなけりゃまだ売りようも有ったのかも知れんがw
17: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 12:59:29.51 ID:o++gvjKU0
PS2 魁!!男塾 D3パブリッシャー 2005/11/10 1万6418本
115: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:27:16.84 ID:Av/9UZOC0
>>17
ドッジボールのやつかと思ったら普通の格ゲーなのかよこれ
20: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:00:04.01 ID:SH3V/Bdj0
ジョジョほど層に広がりがないからそんなに話題にはならなさそう
まあこれからゴリゴリ推していくのかもしれないが…
21: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:00:58.94 ID:JKFvq+jE0
バンナムって聞くだけで脳内にクソゲーアラートが鳴り響くよ
22: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:01:14.80 ID:WSQaT2yQ0
これが次の餌食か
24: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:01:34.15 ID:QzdX0wts0
お前らが買わないと言っても30万本くらい売れちゃうのがガラパゴス市場
29: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:02:17.68 ID:01snxL140
>>24
男塾ってそんなにファンいるの?
37: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:06:31.99 ID:MmCtjhp90
>>29
ファンがどれくらいかは知らんが
ソシャゲーのは超絶過疎でこの前モバゲーからテコ入れされてたくらい
28: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:02:13.05 ID:UPQp8V7n0
今回のジョジョASBで、
この手のタイトルに飛び付いてくれる
カジュアルユーザの信頼を完全に失ってしまったから......
実写版男塾は酷かったw
花の応援団のなぎらけんいちを見習え。
30: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:02:18.48 ID:R8R5HnAB0
ジョジョはアニメ化やらアメトーークの仕込みやらで売れたが
タイアップなしじゃ相当厳しい。
32: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:04:49.69 ID:ft4O/EtI0
流石のPSユーザーもジョジョの一件で
今度こそ懲りたはず・・・
43: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:08:33.51 ID:t2xOjfAF0
>>32
あいつ等バカだから何度でも騙されるよ
PS3の糞ゲーの売れっぷりをみればわかるじゃん
559: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 19:02:59.44 ID:AtRWz9HDO
>>43
ほんと滑稽だよな
クソゲー掴まされて詐欺だと喚いて
○○のゲームはもう買わんという宣言で溢れてたと思えば
次回作が発表されたら普通に期待してやがるw
561: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 19:57:14.24 ID:lqyBGTEc0
>>559
そんなんだからバンナムも信頼よりお金取っちゃうんだよ
34: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:05:39.78 ID:RIK0AFTr0
尚、これから暫くは男塾芸人や自称男塾ファンがTVによく出るようになります
35: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:06:11.12 ID:LCU1Jh730
ストーリーモードで
天挑五輪大武會までの全試合があるなら
購入を1秒考えるかもしれない
38: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:06:57.84 ID:ABJc7PM50
バンナムのキャラゲーは地雷なのは確かだからな
ゲームとして遊びたいなら評判聞いてから買わないと
40: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:07:16.53 ID:9eROaGBB0
アニメもこけたのにゲームは売れるとかねえだろ
だいたい誰が塾長やるんだよ
44: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:08:44.05 ID:CELwZO+y0
>>40
人気若手声優使いまくってイベントで腐女子とか声オタを吊りまくる
186: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:55:14.52 ID:YzWXKq+V0
>>44
そもそも男塾に腐女子食いつくのかという疑問が
219: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:17:05.18 ID:NNzbXgSA0
>>186
そんなことはない
普通に人気があった
そりゃ星矢とかにくらべりゃマイナーだけど
東映まんが祭りで黄色い声があがったのはよい思い出
45: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:08:52.85 ID:DUVrVGPf0
なんかもう、漫画原作の実写映画が発表された時のような気分だ。
49: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:10:22.16 ID:bsn4qe6E0
男塾こそ完璧な王道だよな
毎回寸分の狂いのない流れで話が出来上がってる
51: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:10:40.63 ID:POSp43Kc0
PS3独占だよ、良かったね
馬鹿は何度でも騙されるのかな
58: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:11:37.95 ID:O7EVOaJR0
何で今更男塾なんだろうな
ジョジョや聖矢は連載中&最近アニメ化された
北斗はパチスロからのリバイバルブームからの流れでわかる
男塾には何も無いじゃん
59: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:11:46.80 ID:NjUgwccB0
民明書房集めるのに課金
キャラ鍛えあげるのに課金
とかになりそう
60: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:11:59.07 ID:L/CgeqA40
CC2だったら笑うんだけどなぁ
61: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:12:13.16 ID:2pbwQtOQ0
スレに松尾の降臨が早すぎるw
しかし今更男塾かよ
暁もとっくの昔に終わってんのに
バンナム得意の重課金に乗っかるファンなんてどんだけ残ってんのやら
65: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:13:08.45 ID:R8R5HnAB0
たいして売れないだろうけど集英社は過去作品のゲーム化とか熱心なんだろうね。
年1本は出すように契約してるのかも。
ワンピやキン肉マン、JOJOで儲かったのを忘れられないんだろう。
74: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:15:57.74 ID:2pbwQtOQ0
>>65
悉くクソゲなのは集英社的にどうなんだろうな
コンテンツの価値に泥塗ってるなんて認識してないんかね
67: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:13:44.54 ID:jd9tP3h90
まあ男塾なら被害者はジョジョよりは少ないだろ
68: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:13:55.67 ID:su19T8mmi
DLCでバラモンの家族が参戦だな
69: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:14:29.98 ID:SH3V/Bdj0
ピンポイントの年齢層ってPS3層ですらなくて
子供に任天ハード買い与える層だからねえ
75: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:16:11.74 ID:R8R5HnAB0
出すなら来年映画公開のるろ剣だと思うがなぁ。
まぁ映画の宣伝と合わせて宣伝開始の可能性もあるが。
82: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:18:07.18 ID:wmppaXUW0
>>75
るろうにやBLEACHはSCEが権利持ってるんじゃないっけ
もう作らないみたいだけど今はどうなんだろか
84: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:18:15.76 ID:+7UE/TZm0
>>75
前回の時にPSPで出して死んだのにまた死ねというのか
91: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:20:04.98 ID:52WwlV1m0
>>75
PSPのがゴミ屑だったからなぁ
76: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:16:14.70 ID:9hcVikRa0
バンナムだから、課金しないと雷電が解説してくんなかったりすんだろ。
77: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:16:39.19 ID:wmppaXUW0
CS機で出るのに、なんかパチ屋がコンテンツに群がるような様を彷彿とさせるなぁ
79: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:16:44.74 ID:w5oBrnjiO
> 一体どのようなゲームになっているのか、続報に期待したい。
超課金クソゲーに決まってるだろ。続報に期待できねーよ。
例によってバンナムは情報隠すだろうし、10万人くらいまた騙されるんだろうな。
81: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:17:56.54 ID:OOpt0Db80
封神とかどうなん?
97: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:21:20.24 ID:2pbwQtOQ0
>>81
十年くらい前にワンダースワンでRPGが二本出てるから、ジャンク屋漁って遊んでろ
聞いて驚け、バンダイキャラゲーなのにデキはいいぞ
102: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:25:01.05 ID:ABJc7PM50
>>97
バンナムて女性ユーザーもターゲットにしてると出来がいいっとかあったりして
127: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:31:35.82 ID:2pbwQtOQ0
>>102
あれって腐女子人気だけだったのかね?
俺の周りは俺も含めて割と男も読んでたぞ
ワンダースワンのゲームに関しては、ハードウェアベンダとしてのバンダイの意地が垣間見れる
ワンピースのトレジャーウォーズ2とかすげえぞ
86: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:18:45.16 ID:95NbCXbw0
さすがに男塾じゃ売れんぞw
ジョジョの後出し更に売れんわw
89: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:19:45.59 ID:pVjCHm560
男塾のゲームはファミコンのやつしかやったことないわ
93: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:20:28.01 ID:FCiTxvxW0
男塾はバトル漫画と化す前の、アホばっかやってた頃のが面白いと思う
106: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:26:11.10 ID:KZwl7/JZO
>>93
行進の話が馬鹿馬鹿しくて好きだったわ
94: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:20:42.79 ID:ZW5xzS8Y0
男塾はまず売れないし更にバンナムだから様子見されて終わりや
96: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:21:19.93 ID:SLz9dLF10
雷電が課金地獄モードの説明をしてくれそうだな
99: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:22:34.22 ID:vk2hLAs5i
二号生の層の薄さは異常
107: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:26:26.73 ID:3IQpIxuH0
110: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:27:00.18 ID:onFQ7mm30
王大人に課金したら死亡キャラ復活させられるんだろ?
113: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:27:12.54 ID:SLz9dLF10
クソゲーばっかりといわれていた合併前のキャラゲーでもPS1の北斗の拳は結構好きだったな
リアルタイムあべしシステムと世紀末シアターが好きだった
128: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:31:42.82 ID:cqt8xwbo0
>>113
ケンシロウが人を殺した後はションベンがしたくなるって言うゲームか
114: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:27:14.87 ID:eAkYdEa60
ジョジョを焼き尽くして今度はこれかw
バンナムらしいな
116: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:27:26.00 ID:jvc0S/cY0
ビビッドやらジョジョやらPS3のアニメゲーってクソゲーばっかだな
121: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:29:45.93 ID:wmppaXUW0
>>116
ビビットも酷かったなぁ
134: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:34:24.75 ID:tuuWZruiO
>>121
ビビットはアニメの不評から売れない匂いを感じて配信だったもんなぁ
117: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:27:38.68 ID:lTRvugeN0
知ってて当たり前みたいな風潮まで流されてる超有名作のワンピースがPS3でTOP5以内の売り上げの80万、
集英社が狂ったように推しまくってるジョジョが40万、
一応漫画もアニメもやってる星矢でもたった7万
バンナム発売とかクソゲとか関係無く知名度だけで差が出てるんで、大して売れないと思う
118: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:28:54.57 ID:yPIPvai30
塾長「このゲームは気合が溜っている分だけ、無料で遊べちまうのである!!」
119: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:28:59.52 ID:Av/9UZOC0
139: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:35:28.29 ID:hVGBtpgn0
>>119
最後何が起きてるんだよ・・・
161: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:45:20.29 ID:O7EVOaJR0
>>119
ゲーム自体はともかくキャラのラインナップは良い感じだな
131: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:33:29.94 ID:e3NIDop10
男塾世代って今40代から30半ばくらいの働き盛りだろ?子供の相手もしなきゃならん忙しい層のはずなんだが
ゲームやる暇ないだろ
136: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:34:48.30 ID:X3p6lIM60
>>131
そこで男塾芸人とか男塾声優・アイドルがステマしまくるんですよ
132: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:33:30.12 ID:9fG8NuTp0
どのようなゲームになるかって…
そんなの課金しまくりに決まってるじゃないですかw
王大人の超医術1回500円とか民明書房の記述を読むのに300円とか?
133: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:34:01.32 ID:7fpP1ZIu0
何で今、男塾だよw
女子供萌えオタ以外の更に極一部にしか需要ないだろw
137: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:35:03.19 ID:52WwlV1m0
このスレに男塾好きはいる?
そして喜んでる?
154: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:39:46.83 ID:6GDwuVjm0
>>137
魁!も暁!も江田島平八伝も全部持ってるくらい好きだけど嬉しくないです。
140: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:35:35.86 ID:95NbCXbw0
しょこたんて男塾も好きだっけ?
145: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:36:10.73 ID:OOpt0Db80
>>140
そのうち昔から好きでしたとか言い出すだろ
143: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:36:00.35 ID:Ymz8BwpK0
購入の決め手になるのは
「押忍!!失礼します!!」
って邪鬼に屈強な三号生が4人位でついでたビールが出るか否か
144: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:36:04.95 ID:gGAO7M9Y0
金を持ってる層をピンポイントで狙ってるな
少人数から搾り取るのだろう
149: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:37:42.07 ID:RpwlD8Db0
たぶんCC2だろうね
絵柄的にジョジョのエンジンとの相性は抜群だろうし
155: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:40:16.89 ID:Av/9UZOC0
というか一番心配なのは塾長の声が郷里さんじゃない点なんだが・・・
パチスロ版って誰が平八役だったんだろう
230: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:22:37.35 ID:qeI5pHz60
>>155
ジョジョと同じで声優全部チェンジするだろ
236: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:29:10.11 ID:fcOBB5mE0
>>155
郷里さんは、しょうがない・・・(つд`;
156: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:41:39.71 ID:2BYNQgVu0
まぁ年代は関係ないな
少し前のジョジョみたいにステマしまくって
またニワカ信者をたくさん生み出しそいつらに売り飛ばす気なんだろ
158: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:42:25.39 ID:fhbcLFHB0
何故か声優が女性向け人気声優になってて男のファン激怒とか
169: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:47:53.56 ID:Co19VMhLP
>>158
アニメは半年くらいで打ち切りだったし、声優変えても問題ないと思うw
160: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:45:08.09 ID:SH3V/Bdj0
さすがに声にこだわりある人とか
そんなにいないでしょもう
165: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:47:22.85 ID:9fG8NuTp0
これの発売ちょっと前にアメトークで男塾芸人第2弾やったらいよいよって感じ。
そしてPVはさも面白そうな映像に仕立て上げてあるって寸法。
ん?ついこないだ似たようなレビュー満点ソフトがあったような…
168: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:47:45.97 ID:SLz9dLF10
昔の漫画アニメを今の時代に何らかの形で復活させる時に声優の事で色々言われるけど
もう死んでしまった人もいるし
生きている人も年齢、体力的にきついので仕方ないと思ってる
171: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:48:44.29 ID:BfA7ZQ5v0
連載当時はジョジョなんかより、余程人気あったけどな。確かアニメ化もしてたな
182: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:52:23.91 ID:7Ktr6ptPO
極道高校と合併した最終章の連載はどうなった
183: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:52:56.33 ID:Av/9UZOC0
>>182
わかっちゃいたけど普通に男爵ディーノが生きてた
185: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:54:32.03 ID:AjIPrndp0
なんで今更男塾塾なんだ
他にゲーム化すべき漫画なんていっぱいあっただろ
189: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:56:56.57 ID:pTM68nlp0
なんかマーケティングがパチンコみたいになってきたなw
193: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:59:26.97 ID:2pbwQtOQ0
>>189
パチやる奴らとPS3のメイン層ってかぶってると思うぞ
211: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:11:46.58 ID:edrUzi/40
>>193
パチゲーよく出るのPSハードばっかりだしな。
198: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:03:58.94 ID:RdTbjoq5O
>>189
漫画風モデリングのキャラが見栄えよくなって
リアルタイムで動かせるのだけが今世代の収穫だから
このアプローチは間違ってない
だからジョジョの売り方を間違えたのが痛い
191: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 13:58:46.14 ID:DN6vLSfa0
ジョジョ以上にネタ漫画じゃねえか
連載当時はあまり好きではなかったな
今読み返すと笑えるから困る
199: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:04:17.40 ID:X1rY95SP0
・バンナムのキャラゲェ
・ファミ通が40点満点殿堂入り
・初動50万本の「生産出荷」達成!!!
・アマゾン買い取り拒否
・翌日に買い取り1000円
・気が付けばワゴン
いい加減このテンプレ飽きたわwww
200: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:05:10.47 ID:6lRCgCJh0
男塾は好きだが、ハゲナムは大嫌い
なんだか悪い予感がするのぉ…
203: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:06:40.69 ID:mGRAAidIP
原作人気的にキツいだろジョジョみたいにファンが付いてるわけでもないし
205: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:08:27.41 ID:+SCfTa2xO
コレの開発がどこかしらんけど、ASBの騒動を横目にどんな気分だろうな
ASB擁護に回ってた開発者がいたような気がするが、まさか
213: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:13:18.56 ID:aqPvRAce0
今度は虎丸富樫コンビ当たりに言わせるのか
男気がたまってる分だけ無料で遊べちまうんじゃ~!とか
241: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:31:18.14 ID:Lx/p7dsH0
>>213
他でもみたけど皆やっぱこれ考えるのなw
218: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:16:59.77 ID:fhbcLFHB0
大豪院邪鬼がどの大きさで登場するかで揉める本スレ
221: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:17:21.88 ID:L9OpiG0ai
PS北斗の拳スタッフらしい
229: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:22:25.53 ID:VpuniQyS0
>>221
マジかよ。PS1の北斗の拳といえばキャラゲーの名作じゃん
世紀末シアターとか最高だったわw
238: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:29:19.55 ID:BfA7ZQ5v0
>>221
ソースほしいわ。それなら買ってもいい
533: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 12:28:14.28 ID:9mJzLPzE0
>>221
これが本当ならナツメなのか
THEあべし的な原作ネタを活かしに活かしたゲームがありそうだな
にしても塾長の郷里さんが欠けただけでも結構な痛手だと思うんだが声はどうするんだろう
227: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:21:23.84 ID:im1ZQkBC0
これ、視聴率も良くなかったと思うし、作品の人気知名度的にも北斗なんかと比べても数段格落ちるだろ
何で企画通るのか不思議なくらいだわ
307: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:09:39.33 ID:Lx/p7dsH0
男塾はネタにはなるけどジョジョやDBや北斗とくらべると
食い付きがひとつ落ちるんだよなぁ・・・肉とかと対照的な感じ。
今度パチでもでるけど多分失敗するんじゃないかね
ってか肉はある意味すげーよな二世にしろ今のにしろそこまで下回ることないし。
249: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:36:44.10 ID:J0seXXlKi
次はバキだと思ってたが違った
250: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:39:50.88 ID:2pbwQtOQ0
>>249
秋田書店は今いろいろとマズいんじゃねーの?
懸賞水増しと不当解雇で裁判になるんじゃなかったか
254: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:41:06.73 ID:29Bi8iY70
バンナム&版権ゲー
>一体どのようなゲームになっているのか、続報に期待したい。
そら課金ゲーよ。
266: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:46:51.47 ID:ABJc7PM50
>>254
昔はクソゲーだったのになあ…
269: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:48:15.30 ID:tDjB+y5JP
>>266
今のがクソゲーじゃないみたいじゃないですか、やーだー
271: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:48:49.59 ID:sk+2J6OX0
>>266
今はクソゲー+課金ゲーの2つの要素が楽しめるんだ
255: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:41:49.98 ID:IZOo/w4y0
版権ころがしばっかだな
256: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:42:30.90 ID:tDjB+y5JP
>>255
なんかやってることがパチンコ業界そっくりなんだよなw
259: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:43:30.00 ID:yxAr5Bw60
幽遊白書とかもバンナムで出そうだな。来年あたり
265: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:46:13.39 ID:edrUzi/40
>>259
ねたがないからどんどん古いやつ引っ張ってくるぜ!!
264: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:46:02.48 ID:XSkSoDpJ0
バンナムのキャラゲーでもマクロス30やバトライドウォーみたいに面白いのはあるけどね
まぁ、男塾に関しては全く興味ないから俺はいらんが
339: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:29:13.80 ID:bxrqmpRt0
>>264
マクロス30は間違いなくクソゲーの類に入る
面白いのは最初の数時間、残りは精神修行だありゃw
440: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 18:06:56.08 ID:ONhiqFC50
>>339
シナリオもクソだしな
417: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 17:05:22.98 ID:d6aSdjoNi
>>264
バトライドウォーも褒められた出来でもないやろ
ライダーの技が豊富なだけでマップすくねーしもゲームの中身も延々と同じ事の繰り返し
273: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:49:59.76 ID:WCu/e+bM0
またバンナムのキャラゲーを発売日に買って落胆する行為が繰り返されるのか
自称情強は学習しないのか
280: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:54:31.52 ID:N3QtbCkK0
>>273
自称情強に学習能力があるなら
FF13の時に地雷回避スキルを身につけたはず
草刈りとクソゲーに洗脳されてきた自称情強の脳弱達は
発売前すでにジョジョがヤバかった事すら気付けなかった
275: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:50:52.48 ID:kKU2f3go0
男塾という時点で、どのメーカーに作らせてもクソゲーにしかならない予感が・・・
PSだかで出てたドッジボールとか、ああいうノリのほうがいいんじゃないの
286: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:58:09.81 ID:77BrjjfDi
凄いな、この後に及んでまだバンダイを信用してる鳥頭がいるなんて
骨の髄まで奴隷根性が染み付いてるな
298: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:05:39.51 ID:2pbwQtOQ0
>>286
PS以外だと、時々思いがけなく遊べるもん出すとこなんやで…
積極的に情報収集しない、携帯機は3DS、据え置きは昔Wiiで今PS3なライト層なら
こっぴどく騙されてもしゃーない
だからこそバンナムは悪どいわけだが
314: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:12:32.42 ID:ABJc7PM50
>>298
キャラゲーじゃないオリジナル企画ものは、そこそこいい感じ
288: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:59:17.44 ID:pTM68nlp0
むしろここからが腕の見せ所だよなw
ジョジョでもう値崩れは周知の事実になってしまったところを
どう小売りに押し込むか
バンナムファミ通その他の手腕が問われると言えるw
292: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:01:01.51 ID:tDjB+y5JP
>>288
ジョジョは人気作抱き合わせのために小売にねじ込まれた、とかいう意見もあるが
今のバンナムにそんな人気作があるのだろうか
289: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 14:59:35.48 ID:G2TkeMy/0
バンナムは今度は男塾を食い物にするつもりなのか
308: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:09:44.22 ID:kKU2f3go0
JoJoファンと違って、男塾ファンなら
地雷と分かっていても踏みぬくだろ
309: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:11:14.44 ID:Lx/p7dsH0
ってかバンナムのキャラゲーなんて基本コスト低くしてある程度売ってまとまったらデカイ金に
か、ジョジョみたいな特大の邪悪ななにかの2択じゃねーかな。
ある程度差はあれでその2択に変わらん気がするが。
アニメハゲがそれで自慢してたしな。
315: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:12:38.05 ID:r17/3/sr0
ジョジョと違ってにわかファンがいないから
数は少ないながらも出荷間違えなければしっかり撒けそう
318: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:14:03.13 ID:pFLyusjw0
>>315
ゲーム画面すらないものをこの時期から発表してる段階で
そんなこぢんまりとした売り方は毛頭考えていなそうだけれど
320: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:16:11.50 ID:Lx/p7dsH0
>>318
じゃあジョジョ路線系か。
328: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:24:55.21 ID:ABJc7PM50
>>315
バンナムは利益出すの上手い企業だったけど、最近は見込み違い多くなりかけてるように見える
322: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:19:02.69 ID:Lx/p7dsH0
まあキャラゲーは正直一番がっかりする人が多いジャンルだろw
キャラゲーはクソゲーが多いなんていう話は過去経験した人間から生まれて
今も続いてるんだし・・・だからこそ数少ないカプのキャラゲーとか光るわけじゃん。
323: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:21:14.65 ID:kiwo6Fs20
女キャラ一切出ないのにパンツ大好きソニーハードファンが手に取るかねえ
358: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:41:34.87 ID:XbVV2Unv0
>>323
男塾名物直進行軍の時の教官のヨメさんが出ます。
324: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:21:50.34 ID:pFLyusjw0
そもそもキャラゲーや版権ゲーはファンがとりあえず買うことを織り込んで
手を抜いても採算ラインに届きやすいというのがスタート地点だからな・・・
326: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:23:43.63 ID:R8R5HnAB0
銀魂の方が売れそうな気はするが
連載中だからあまり多がりに売れて連載終了になると困るんだろうな。
330: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:25:26.31 ID:pFLyusjw0
>>326
365位 銀魂のすごろく バンダイナムコ 40,062 25,188 13/01/24
売れますかね
446: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 18:17:38.68 ID:07FoP6C40
>>326
数ヶ月前にジャンプに描いた漫画で思いっきりバンナムコケにしてたぜ銀魂w
342: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:30:54.52 ID:vkL+6MxT0
騙される子供より
騙される大友の方がずっと多いという現実
しまいには「敢えて騙されてやってるんだよ」とか言ってごまかす始末
368: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:57:58.67 ID:15NjROkJO
>>342
だって大人のほうが見栄だの自尊心だの に凝り固まってるもの
343: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:31:09.78 ID:fhbcLFHB0
ダイの大冒険にしよか
345: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:31:47.53 ID:pFLyusjw0
>>343
それドラゴンクエストやw
344: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:31:19.51 ID:wtmjE76l0
ジョジョより男塾の方が好きだった
ジョジョって当時はジャンプの後ろの方でさほど人気なかったような。
348: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:33:21.73 ID:tDjB+y5JP
>>344
ジョジョはゲームだとメガテンのポジションだからな。ファンが固定化してる。
352: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:37:18.03 ID:UWH1TupP0
三面拳はデフォキャラにいますが
暁に登場した三面拳は有料DLCです
ちなみにラスボスは、縦に真っ二つアジの開き状態になっても死なない藤堂です
363: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 15:50:15.78 ID:2NqLfKujP
ジョジョが成功してれば勢いづいて歓迎されただろうに
374: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:05:02.72 ID:R8R5HnAB0
もしかしたら集英社がワンピ、ジョジョで儲けたから
好きな漫画使っていいですよで男塾が選ばれたかもしれんぞ。
ビジネス的に考えたら売れないのわかってるし。
好き放題で逆に良くなるかも。
378: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:09:59.31 ID:J1n5vJTw0
ボギー・ザ・グレイトならバンナム見なおしたのに
387: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:21:25.38 ID:F7MwuFN3i
男塾名物 油風呂!!
虎丸「これは富樫の根性がつきるまで風呂に入れるぜ!
風呂に入ってる時間が長ければ長い程
新しいコスチュームがもらえちまうんじゃ!」
※富樫の根性はDLCの 長ドス か 時間で回復します
↑ありますよね?
388: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:21:39.46 ID:GiVJcq7o0
前田慶次を主人公にして雑兵どもをなぎ倒していくゲームを
コーエーと共同開発して欲しいよなー
389: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:24:46.06 ID:/RVMAmPHi
>>388
スロが当たったからぶっちゃけそっちのが全然売れる
394: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:31:15.62 ID:+TvZYOaF0
>>389
義風堂々のアニメ化もあったしな
488: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 19:58:43.67 ID:RRn7D8Pe0
>>388
カプコンの戦国basara2じゃ駄目なん?
392: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:28:33.66 ID:Ic/nTCuN0
ファミコン・ゲームボーイ・PS1、2と全部クソゲーではあったけど
それも含め男塾ってネタ漫画の一要素として笑えるもんではあるのよね
まあだからと言って発売日買いはしないけどw
…小学生の時、ファミコン版を発売日に買ったんじゃー!
ミヤレだよ~ん
397: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:35:44.67 ID:J1n5vJTw0
バンナムが真面目に作ったゲームってギレンの野望とGCの軌跡だけだろ
398: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:39:00.66 ID:wmppaXUW0
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINYも良い出来だったよ
402: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:42:59.00 ID:VHboP6JT0
DLC 大豪院邪鬼 600円
センクウ 500円
男爵ディーノ 150円
405: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:45:56.61 ID:Lx/p7dsH0
まあ大雑把にキャラゲーといっても男塾とジョジョゲーじゃ客層違うしどうだろな
男塾は北斗無双買った層に近い気がするが
409: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 16:52:02.05 ID:sWsaCopk0
明らかにJOJOで味占めたからまたやってやろうっていう魂胆見え見え過ぎて吐き気するな
男塾好きだったから余計に胸糞悪いわ
419: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 17:25:59.59 ID:hRrOIcFT0
ファミ通のクロスレビューで40点は確定だな
423: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 17:34:13.29 ID:NiG7kzk20
バンナムはまた違う版権を食いつぶすのか
しかし今更男塾て
429: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 17:46:06.19 ID:VUl4TVAo0
デベロッパーが何処だろうと、問題はそこじゃない。
課金システムはパブリッシャーのバンナムが決める。
つまり、間違い無くクソ。
436: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 17:55:57.12 ID:h9iwSEST0
ジョジョの反省がまったくないどころか、またわけのわからないものを
地面にむき出しの地雷
444: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 18:12:00.76 ID:KmpITgN00
JOJO買って被害者面してたやつらがどうせまた買うんだろw
まったく懲りない、悪びれないとは、そいつらの事も指してるからな
449: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 18:22:01.81 ID:Suv8Nt600
民明書房ナレーション
絶対に入れろや
453: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 18:38:02.41 ID:DzEyYzno0
一応連載当時はDB星矢と看板争いしてた作品だしな
今でも相応のファンは残ってるだろう
474: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 19:28:05.50 ID:yE3I1dFe0
>>453
そいつらと比べると当時でも明らかに格下だぞ。
オタや今で言う厨2、腐女子に絶大な人気があり、クロスで子供もフォローした星矢、
一般や子供にブッチギリで人気のあったDB、
上の二つの隙間需要みたいな男塾、だろ。
当時でも何千円も出してゲーム買うような熱心な信者、ファンってのはそんなにいなかった気がする。
馬鹿さ加減が広く浅く受けた漫画で、グッズ的な商売は駄目なんじゃね?ああいうのは。
454: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 18:41:07.94 ID:aqPvRAce0
流石に今回ばかりは苦戦するだろうな
課金騙し討ちの禍根はかなり大きい
467: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 19:13:24.79 ID:r72ZGUlA0
買った奴は例外無く被害者になる
救いはジョジョより人気ないからあまり売れないということ
471: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 19:24:11.85 ID:O2rNPagri
いくらなんでもこれは売れねーだろ男塾嫌いじゃねーけどさ
いよいよバンナムの版権ネタも底が尽きたんじゃないのかね?
次は銀牙でも引っ張ってくるか?
473: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 19:25:06.55 ID:WCu/e+bM0
万が一良ゲーになってる可能性も否定できないが
バンナムのキャラゲーを発売日に買うような情弱はもういなくなって欲しいわ
479: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 19:41:03.27 ID:kFDVmGHx0
DLCで総理大臣になった桃とかあるんだろうか
495: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 21:40:05.63 ID:yE3I1dFe0
>>479
ジョジョのパターンだと激虎一家とか出そうだが、男塾ファンにとってもマニアックすぎるわ。
491: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 21:00:41.98 ID:Xi1mlF8c0
ラクビーとか直進行軍とかをゲーム化したら購入かんがえてやる
499: 名無しさん必死だな 2013/09/21(土) 22:53:14.54 ID:2ejVDAxBO
包丁人味平(料理)
アストロ球団(野球?)
サーキットの狼(レース)
銀牙(動物無双)
シティハンター(シューティング)
マキバオー(競馬)
505: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 00:12:26.55 ID:k/yRevKg0
>>499
味平とアストロはもし何かの間違いで出たら買ってしまうわ…
あと70年代ジャンプ作品で最もゲーム化と相性がいいのは、はだしのゲンの和製GTA化だと思う
絶対出せないけどねw
579: 名無しさん必死だな 2013/09/23(月) 06:56:34.66 ID:XfetXUv50
>>505
いや、アストロ球団はPS2で出とりますが
601: 名無しさん必死だな 2013/09/23(月) 10:40:08.84 ID:J3VNEYPb0
>>579
うん、持ってる。
ちなみにあれは単なるクソゲーではなく、コントローラーを破壊する可能性のあるクソゲーだ。
本当に尋常じゃない量の連打とスティックの回転を強いられるよ。
506: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 00:14:15.40 ID:EW+KdF5b0
また需要不明なもん出してきたなw
何故いま男塾なんだ?もっと他にゲーム化期待されてるジャンプ作品ありそうだが…
515: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 01:58:34.73 ID:7lPXH17t0
ネタにはされるが売れんだろw
ジョジョはアニメ化とかあったし
誰もが夢見た、時代を超えたオールスター物だったし
男塾は天兆五輪とか題材にするんだろうけど敵チームで16人中出てこない方が多いし
この機会に全チームに名ありキャラ作ったら本気だと思うけどw
518: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 02:57:17.58 ID:L3frRtQd0
発想がパチンコ版権商売と同じレベルだな
集英社的には版権売っちまえばそれで終わりだけど、バンナムは損抱えたくないから
また小売に吹っかけてくるよな
ジョジョみたいに50万売れますよ、みたいな悪質な営業されたら小売はたまったもんじゃねーな
お決まりパターンのようにPSハードとゴミ通等PSW系メディアで徒党を組むのが更に悪質さに輪をかけるというか
523: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 07:04:04.00 ID:IwBsehzS0
ジョジョがうまくいくこと前提でつくったタイトルなんだろうなぁ…
524: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 08:54:39.19 ID:Bzr69mms0
それだ!
ジョジョ>男塾のコンボを狙っていたのなら、凄く納得できる。
ジョジョASBも例の課金が無ければ、おバカなキャラゲーとして評価できたのに。
531: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 11:30:01.49 ID:1hJ7TRci0
さすがにジョジョでスピードワゴンかましたので
課金は緩くなるんじゃないの。
そもそも男塾なんて本数売れないんだからDLCや課金しても回収できないよ。
547: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 16:12:29.23 ID:BGH4xCWbO
サラリーマン金太郎でも、はいすくーる仁義でも、もうなんでもやりそうな勢いだな……
550: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 16:45:11.63 ID:FpD4hVhZ0
死んだと思っても何度でも甦る
551: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 17:14:50.26 ID:Y6zMLqxJ0
そして本当に死んだ独眼鉄さん達
557: 名無しさん必死だな 2013/09/22(日) 18:30:22.00 ID:6KJ2EGq10
JOJO同様、釣られる連中の発売当日から直後の阿鼻叫喚が楽しみなゲームだな
597: 名無しさん必死だな 2013/09/23(月) 10:21:38.99 ID:xlJuFcaY0
一回、全盛期のカプコンに格ゲー作って貰いたかったな。
603: 名無しさん必死だな 2013/09/23(月) 10:49:09.66 ID:W+5X5Zk80
バンナムの時点で、どれだけクソなものにしてくれるのか
もうその一点だけが楽しみw
605: 名無しさん必死だな 2013/09/23(月) 10:51:37.67 ID:xlJuFcaY0
PS1北斗の世紀末シアターは至高のキャラゲーだったな・・・
あれをキャラゲーに標準搭載してくれれ。
608: 名無しさん必死だな 2013/09/23(月) 12:03:27.54 ID:sFvjFfEO0
民明書房のいくつかのページは課金必要だったりするんだろうな。
DLCキャラ買わないとそのページが埋まらないとかで。
610: 名無しさん必死だな 2013/09/23(月) 12:44:10.21 ID:YYfEW9W/0
男塾名物のミニゲー集だったりして。
それはそれでいいな。
管理人コメント
やはりジョジョの惨劇が記憶にありますから。
「バンナム」で「キャラゲー」で「PS3」というすでにクソゲーである事が約束された様なものです。
元スレも最初からゲーム内容に期待してなくそれをネタに雑談を楽しんでいるという・・・仕方ありませんけどね。
それにしても「なぜ今男塾?」という気持ちは多くの方が思う事でしょう。
もちろん原作漫画は面白いですし、民明書房や王大人みたいなネタ方面を抜きにしても豊富な登場人物やアイディア満載のバトル描写などそれらを生かしたゲームを「本気」で製作すれば良作となるだけのポテンシャルは秘めています。
ただそれをバンナムが行う可能性はほぼゼロですけどね。
本当にPS版北斗の拳を製作したナツメが担当ならまだ期待は持てますが
それでもパブリッシャーがバンナムである以上課金ゲーである事は避けられません。
正直ジョジョの時みたいにゴリ押し宣伝で強引に売り抜けるという方法は今回は上手くいかないと思いますが・・・果たしてどうするつもりなのでしょうか?
もはやゲームの中身よりもそっちの方に関心が向かってしまいます。
スポンサーサイト