――スイッチにソフトメーカーがどのように対応するかが注目されている。どのような印象を持っているか。
実感としてあるのは、ユーザーはスイッチというゲーム機そのものに興味を感じて購入しているということ。私の小学生の二女も、それまでは家庭用ゲーム機で遊ばなかったのに、スイッチは欲しいと言ってきた。
ソフトメーカーとして重要なのは、ユーザーがスイッチのゲームに何を求めているかを理解することだ。
スイッチに似た例として、「ニンテンドーDS」のときも、2画面という独自の機能に対する懸念が強かったが、それを覆して爆発的な売れ方をした。ただ、それは任天堂自身がその機能を生かしたゲーム展開を行ったからで、初期段階のほかのゲームはなかなか売れなかった。これは「Wii」のときもそうだ。
結局、ゲーム機の特性にフィットしたゲームを出さないと見向きもしてくれない。VRに関しても同じことがいえる。今現在、多種多様なVRゲームが出ているが、ユーザーに評価されているものはほんの一部だ。
カプコンとしては、どの機種に対してもゲームを提供できる体制を目指し、基礎研究を進めている。スイッチについても、5月に『ウルトラストリートファイターⅡ』を発売するので、状況を見ながら対応を考えていく。
http://toyokeizai.net/articles/-/173037?page=2
3: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 20:16:45.34 ID:cGgurHS20
>私の小学生の二女も、それまでは家庭用ゲーム機で遊ばなかったのに、スイッチは欲しいと言ってきた。
はえー流行ってるんですな
42: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 21:01:56.56 ID:w3/a2jU+0
>>3
こりゃSwitchでモンハン5確定やな
41: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 21:01:07.23 ID:S6HOfcjw0
>ソフトメーカーとして重要なのは、
>ユーザーがスイッチのゲームに何を求めているかを理解することだ。
>スイッチに似た例として、「ニンテンドーDS」のときも、
>2画面という独自の機能に対する懸念が強かったが、
>それを覆して爆発的な売れ方をした。
>ただ、それは任天堂自身がその機能を生かしたゲーム展開を行ったからで、
>初期段階のほかのゲームはなかなか売れなかった。
>これは「Wii」のときもそうだ。
自覚はしてるのね
45: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 21:05:49.50 ID:GDRb39cad
つまりモンハン出るってことだろ。
ユーザーが望んでるんだから。
まあ、ある程度普及しないと無理だろけどね。
105: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 22:19:38.79 ID:k8RANVpj0
アーケード向けのシリーズ移植した方が売れるんで無いの
変に手加えず
117: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 22:32:16.28 ID:9hvQNSou0
ウル2売れたら懐古向けにD&Dやら天地やらラウンドやらファイナルファイトやらをだして欲しいなw
switchの懐古向けならスト2より更に年代上げた方がむしろ行けると思うんだが
124: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 22:46:06.20 ID:cp7Gzyf20
>>117
それな
ベルスクコレクションみたいな
ジョイコンで格ゲーはやりたくないけどベルスクなら相性バッチリだわ
119: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 22:35:45.33 ID:t0EsawjU0
モンハンは来ると思うぞ。
ただマルチになるかもしれん。
カプコンなら3DSとマルチで来ても驚かんぞ。
159: 名無しさん必死だな 2017/05/26(金) 00:02:56.53 ID:Q5xo29K00
逆転裁判はSwitchで出るでしょ
115: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 22:27:59.67 ID:vIEoHoLp0
ハードの特性にフィットしたゲームというなら間違いなくMHはフィットしてるな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1495710744/
関連記事
カプコン、今年度に大型タイトルを2作投入!!スイッチを含めたマルチプラットフォームも注力!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-5529.html#more
「モンスターハンター」本編最新作はニンテンドースイッチ向けが濃厚に!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-5339.html#more
カプコンがREエンジンのスイッチ対応を検討中 スイッチ本体の開発にカプコンも協力していた事も判明!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-5224.html#more
管理人コメント
そのハードのユーザーが求めているソフトをリリースする。
当たり前過ぎるコメントです。
高い可能性で「逆転裁判」や「モンスターハンター」のスイッチ版がリリースされると思われます。
カプコンとしてはそれ以外の需要が見込めるタイトルを模索しているという事なのでしょうね。
かつての名作2D格闘ゲームやアーケードタイトルなどの復刻は需要がありそうです。
もちろん今でも「ロックマン」や「ブレスオブファイア」の復活を望んでいるユーザーは健在。
個人的には「パワーストーン」みたいな複数人が対戦出来るゲームもスイッチ向けだと思いますが。
何にせよ「ウル2」の後にカプコンがどんなスイッチ向けのタイトルを発表するのか?
今後の動きに注目です。
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- (【数量限定特典】「遊べる! 大逆転物語 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱)





スポンサーサイト
というわけで、折しもスイッチ版XXが発表されたわけだ
子供が遊んでくれないとゲーム趣味の大人になってくれないから結果的に
ゲーム業界が死ぬんだよな。任天堂はそれを理解しててカプコンも最近それを心から
理解したせいかアーケードのモンハン亜種、3dsでストーリーズを出して子供層へしっかりと
「モンハンブランド」の存在をアピールしてるわけだね、うん。
そして今回はスイッチだけど自分の子供が珍しく「欲しい」という現実。
そこからモンハンXXスイッチバージョン発表の流れ、USJとの提携も含めてもう確定だわなw
カプコンも宝島ZでWiiリモコン特化ゲームに挑戦したけど売れなかったな まぁ、内容はそこそこ良かったんだけど
モンハンに関しては(多少最適化したとはいえ)驚くほど3DSの操作性に合致し過ぎてたから、switch版はそれをどう覆せるかで変わりそう
ゼルダの伝説のUIがあんまり良いもんじゃなかったら、あんな感じになるなら3DSの方が遥かに操作感は良いかもしれん
PS4モンハン…駄目みたいですねw
狩猟大会の決戦の日に発表あるかE3のトリに持ってくるだろう
ゲーム業界を支えてるのはオタクじゃなくて子供だからな
ウル2出すしスイッチの様子を見てソフトをリリースする、この発言を
ウル2の結果でスイッチへのソフトリリースを決める、こう捉えたバカが僅か1日でスイッチ版モンハンに大発狂してるのな
カプコンの情報開示タイミングが鬼過ぎてたまに彼らがかわいそうになる
もしくはこんなくだらない屁理屈こねる馬鹿がいたせいで発表を1日はやめたのか
というわけで挨拶代わりのスト2とモンハンXX
完全新作を出すことが前提だと捉えていいんだろうが
さてモンハン5は来年かな?
まぁwiiuでもモンハンは出してたが、4はなかったし、switchの特性とか考えると同列では語れないが
カプコンはwiiuにロンチ付近くらいしかゲーム出してないので、まだそこまでカプコンを信じることはできないかな
カプコンがどうするのか?については、モンハンよりも、次の一手がどうなるかだと思うわ
正直この辺までは既定路線だろう、wiiなんてクソ売れたけどカプコンは次々にHDハードにマルチしかしなかった
小学生の女児が欲しがっているというのに焼き直しのスト2とモンハンというのも矛盾すら感じる展開だからな
これ、昨日からの流れが面白かったのに管理人出遅れてんなぁ
カプコン無慈悲な様子見でやる気無しwスト2買わねーと見捨てられるぞwというかモンハンはやっぱり〜
と「スト2の売り上げ次第」とだけ解釈して某所で浮かれまくり
で、今日サラッとスイッチにモンハン移植発表
Switchはハード特性を特に気にしなくていい(もちろん特化させてもいい)のが本当に良いところ
その分初出PVでは地味とか驚きが少ないとか言われてたけど、逆にそこがSwitchの強みだろと思ってた
売上じゃなくて状況なんだよな
分離コントローラーの対戦とかのスイッチ独自要素の反応を見るってことだろ
普通に作るだけで、携帯・据置ハイブリッドという特性をすでに持つ強み
多分、モンハンネタを記事にするのは明日の詳細発表が出てからのつもりなんじゃないの?>管理人
スイッチでダブルクロス来たじゃん
発売日とかの詳細は5月27日の札幌のイベントだとさ
ハードの機能や特性を把握して出さないと、単なるマルチみたいなゲームは埋もれやすい
だから合わせたゲームを出せるようにしていきたいってだけの話
いや、おそらく記事は「予約投稿」で上げてた物で、留守にしてるか寝てるかで気が付いてないんだよw
○○外ps信者「マンネリで今更なゲームだから誰も買わない」よっぽど悔しかったんやな
wiiUでHDでたけど4はでなかったって3dsの普及率と持ち寄れる特性考えたら当たり前だろw
スイッチは普及率ではまだまだ及ばないにしろ、この3dsの特性でありモンハンが大ヒットした
所以であるもちよりプレイが可能っていう点で同列に語るのはおかしい
個人的に一番嬉しいのはTVでモンハンができる事なんだよね、3GHDでもそうだったけど
大画面でやったほうがやっぱり楽しいのよね。3GHDみたいにゲーム中のチャットも充実させてくれると尚良し。
[ 2017/05/26 12:32 ]
今更モンハンwwwただの移植で搾取されて喜ぶとかwwwww→でも5はPS4とマルチ!!
本当あいつ等頭おかしいわ(今更)
唾吐きながらクレクレする様は本当にお隣の国のメンタリティでドン引きする
ソニーとの共同IPだったモンハンを任天堂に売り渡したとかっていう完全に
薬やってんじゃねえの?ってレベルの認識らしいからな、あっちだとw
あと3GHDのメリットは今では当たり前な公式無料オンラインを初めて可能にした点だからな(PSPの奴とかは非公式対応)
管理人は夜仕事してるっぽいし昼は寝てるんじゃね?
ゴキくんたちどうせ「ダガカワヌ」なんだし誰もあんたらの話なんかきーちゃないよwww
[ 2017/05/26 12:12 ]
サブ画面をボタン、マップ、アイテム表示等自由に拡張できる3DSより
一画面しか使えないハードが操作性劣るのはもう仕方ない気もする
ゼルダも3DSムジュラのマスク切り替えとかめちゃ良かったし
ブレワイはシーカーストーンをサブ画面で見れたら・・・とずっと思てった(スイッチ版買っちゃったけどwiiU版ならできたのかな?)
でも、一言で言うと「仕方ない」としか言えないからなぁ
2017/05/2612:20
カプコン嫌いなのは分かったけど、社長に公私混同しろとか理解に苦しむ内容を書かれても困る
3Gみたいな流れにワロタw不意討ち過ぎるぞカプコンwww
[ 2017/05/26 12:35 ]
そんなのはPSPと3DSの頃のwiiuと変わらんから理屈としておかしいけどな
これは最初から出すつもりだっただけで、wiiuのモンハン3Gと同じ
wiiの時みたいにPS3から脱Pしたような展開ではない
カプコンがswitchの展望を見て、何を出すか、何も出さないかはこれからわかることだろう
こうなるとやっぱswitchミニは既定路線かな
今のは子供に持たせるの躊躇する値段だし
1年目の流れ見て判断だろうな
Cスティックがえぐれてきたから買うわー
なんか任天堂の株価がポケモンGOの高値超えたらしいけど何があった。
ポケGOの時の株価がネックラインになるので、そこで反転するか上に抜けるかだな
抜ければさらに伸びるし、抜けなければ一旦落ちる
・・・ゲームの話とはまったく関係ないけどなw
PSPや3dsが据え置並みのパワーがあったりwiiUが持ち運べたりする並行世界の人がいますねw
[ 2017/05/26 12:47 ]
ミニというかドックなしバージョンでいいと思うわ
gtaはswitchユーザーは求めてないの?
switchユーザはswitchしか持ってないと思い込んでないと出てこないよね、ゴキちゃんのそれって
ゲームしないから本体を複数持つっていうのが理解できないんだろ
ウル2やったけど丁寧で良い感じゾ
限定のMay'nの曲は集団暴行モードのベガ様戦でしか流れなくてアレな感じだが
MHXXともう一つ大型タイトルが控えているのだから、この記事の時点ではウル2しか言えるタイトルがなかったからウル2の名前を出したということだね
○○○PS信者とかいう逆神さんwやっぱすげえわ
DLCの曲はバディファイト(リュウとケンvsベガ限定)とギャラリー限定にしなくてもよかったな
まだちょろっとしか触ってないけど、対戦相手のカラーがちょいちょい変わるのとか余計な機能はOFFにできんのか?
懐かしさはあるんだが、やはり一人でプレイすると単調だな。
proコンでやってるが不便はさほどないんだが、SFCやPSコンでやってた頃より技でねーわ
まあ。これは俺が下手くそなせいかもしれんのでトレーニング次第か
フルプライストルくらいだったら、DLCで衣装でも売ってくんねーかな
アンケートに書いとけば良かった、ストゼロの春麗衣装とか、vsシリーズのキャミィの衣装とかさ
ニュージェネレーションの絵柄がゴツイから無理か、手間が何倍にもなるしな
まぁ週末はこいつで色々遊んでみるぜ
波Do拳が結構面白い
カドゥケウスやりたくなって困る
海外じゃスパ2ターボHD出てたから価格に不満がられてるけど日本じゃ初お披露目だからなー
つか初日からオンにかなり人いるな
再開派が多いのかガチ勢が初心者ボコるだけの狩り場にはなってないのでクソナメのワイもニッコリ
コメントの投稿