3DS「とびだす!にゃんこ大戦争」が50万ダウンロード突破!!

nyanko50mannkizi20170526001.jpg

ポノス株式会社(京都府京都市)は、同社のスマートフォン向けゲームアプリ「にゃんこ大戦争」のニンテンドー3DS用ダウンロードソフト「とびだす!にゃんこ大戦争」が2017年5月31日(水)に2周年を迎えることとなり、さらに累計販売本数が50万本を突破いたしましたので、これをお知らせいたします。

50万ダウンロード突破を記念して、ニンテンドーe ショップにて、「とびだす!にゃんこ大戦争」20%割引セール開催!!

http://www.4gamer.net/games/303/G030371/20170524014/






5: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 20:25:44.62 ID:1D2bGTlM0

マジかこれ50万も売れてたのか
スマホで何千万レベル出回ってるから今更3DSで売れるのかと思ってたのにスゲーな


6: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 20:26:27.55 ID:Tr2pKTR70

ランキングでずっと1位やぞこれ


12: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 20:56:44.01 ID:NjiccYSO0

ランキングに残るってのはそれだけで目を引くからな


7: 名無しさん必死だな 2017/05/25(木) 20:29:37.41 ID:QtQc6fMW0

3DSの低価格DLソフトは熱いな
キューブクリエイター3D・DXも売れてるし



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1495711236/




管理人コメント(情報提供ありがとうございます)

3DS版「にゃんこ大戦争」売り上げの経緯

10万DL突破・・・2015年6月
20万DL突破・・・2015年8月
30万DL突破・・・2015年11月
40万DL突破・・・2016年6月
50万DL突破・・・2017年5月

ついに50万DLを突破しました。

「にゃんこ大戦争」はスマホ版も配信されていますが、やはり「ガチャなしの買い切りゲーム」という仕様が3DSユーザーにとっては安心して購入出来るのでしょうね。

ランキングで常に上位&定期的なセール&シュールだけど良作による口コミによってここまで売り上げを伸ばしたのだと思われます。
(ちなみに本作は海外版も存在しますが・・・そっちはどうなのかな?)

今後のロングセラーも見込めますが・・・スイッチ版は検討しているのかな?
スイッチでのDL専用ソフト市場も盛況ですので可能性は十分にあると思いますけど。




ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)

スポンサーサイト





[ 2017/05/27 09:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(13)

買い切りゲームってのは事実だけど、実はガチャ無しじゃないんだよな
ガチャを回すのにリアルマネーが必要ないってだけでね
そのせいで一部では廃課金シミュレータとか言われてたり
自分は2016年の初売りセールで購入した
[ 2017/05/27 09:11 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

こういう発表はPSじゃ殆ど聞かんが
(ぎゃるがんが20万って記事はあったな)
あっちはちゃんと売れてんのかな?
にしてもパケもDLもちゃんとしたゲームは売れる
まともな市場だな任天堂機は
[ 2017/05/27 09:55 ] -[ 編集 ]

任天堂以外は売れない(白目)とはいったいなんだったのかw
[ 2017/05/27 10:53 ] -[ 編集 ]

そうは言うがな大佐
ガチャ要素なくした鳥獣ギガ大戦は苦行すぎる
[ 2017/05/27 10:56 ] -[ 編集 ]

仮想ガチャにまで文句言われる日にゃw シミュレータとか煽られても、これやって→本当のガチャやりたいからスマホに行く とかいうガキほぼおらんわw
[ 2017/05/27 11:00 ] -[ 編集 ]

DL専用のスマホゲー移植ソフトですらジワ売れ続けてハーフ到達する市場か・・・・・・凄いな
ていうかこれが本来のゲーム市場のあるべき姿なんだよね

どっかが異常なだけで
[ 2017/05/27 11:06 ] -[ 編集 ]

Bitsummit会場で地味にDL数告知してたな。
ちびっこ家族連れが会場限定グッズ目当てにかなり集まってた。
[ 2017/05/27 11:32 ] -[ 編集 ]

このゲームの内容は知らんが、ガチャゲーってガチャに熱くなることが
ゲームへの継続の原動力みたいなところが大きいと思うんだが、
このゲームはガチャを単純にフリー化しても面白いのか?
それって結構ゲームのシステムが出来てるのか、キャラとかの掛け合い部分が好評なのか
50万DLはすごいな、おそらくだが日本だけで、ローカライズとかないのだろう?
[ 2017/05/27 11:56 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/27 10:56 ]
鳥獣ギガ大戦は面クリアでユニット追加されるけど、ほとんど使わず終了だしな
逆にガチャ引きでいいユニット出れば結構さくさく進められるし、出ないときは出ないのがストレスたまるけど
難しいところではあるな
[ 2017/05/27 12:37 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

ガチャ部分をフリー化しても面白くないならここまでDLされないから、この結果はそういう事なんだろうね
[ 2017/05/27 13:57 ] -[ 編集 ]

 

3DSのモンストがクソ安かったんでこないだ買ったが、結構面白かったぞ
ただガチャで出るモンスターがゲームの進行に合わせたドロップ?では無いから
序盤で最強近いのが出たりとゲームバランスが結構ガバガバなんだよな
スマホだとそれが優越感に繋がり、満足する要素になるんだろうけど
家庭用だと、単にゲームの寿命を締めるだけだからな
家庭用に合わせた仕様にすればよかったのにとは思った
[ 2017/05/27 14:56 ] -[ 編集 ]

その時開放されたガチャで出るユニットがその時の難関ステージの攻略に必要になるってバランスだからねえ
バトルで得た報酬で回して強いユニット得るシステムだし
努力で強くするゲームのシステムに組み込んであるからリアルマネーで努力回避するのとはちょっと違うかな
[ 2017/05/27 14:58 ] -[ 編集 ]

国内インディーズは低価格路線だからなぁ
海外インディーズは1500円からが多いからね
住み分けできるだろうけど低価格なだけじゃ国内インディーズは盛り上がらない
[ 2017/05/28 03:51 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5662-a25cc392