フリーランも酷いが縛りプレイって・・・
1: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:00:27.10 ID:wuz49ZPX0
これはいけないですよ
2: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:01:02.30 ID:p+QKE6On0
どうしてこうなった(´・ω・`)
6: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:01:50.10 ID:CFRvZBLFd
7/21 スプラトゥーン2(Switch) ¥6,458
7/29 ドラクエ11(PS4) ¥9,698
8/25 モンハンXX(Switch) ¥6,264
これセルフネガキャンだろ
113: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:17:38.80 ID:NOKJkxDdp
>>6
なんか一つ値段おかしくない
15: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:04:08.25 ID:qxB+YZ0Q0
新情報
しばりプレイを公式で用意しましたw
230: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:31:16.46 ID:EqwT00fv0
>>15
マジで馬鹿じゃねーの
2017年のゲームとは思えないわ
820: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 15:26:44.36 ID:zKTRP02D0
>>15
もうね、これ考えたやつあほかと
20: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:05:01.24 ID:oF/V7aJq0
なんか開発チームだけで盛り上がってるの見るとキツイものがあるよ
471: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:53:49.94 ID:ipwg49WY0
>>20
それが嫌でドラクエ関連の放送は見なくなった
温度差の違いを奴等は感じてないんだろうか
27: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:06:51.73 ID:RICChkj50
またswitch版の情報なし
発売するのか?
40: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:08:17.28 ID:H/RvQMtN0
>>27
なかったよ
この感じだと続報あるとしても秋以降とかになるんじゃね
30: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:07:23.12 ID:cvXSOacW0
今回のはあんまり情報映像出ないと踏んだ人が多かったんだろう
それにしても少ないけど
33: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:07:29.30 ID:wZMXRIs40
フリーカメラの不評は伝わってんのかな
コメントでも大不評だったぞあそこは
44: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:08:44.58 ID:AfNMNZNj0
新情報が公式に縛りプレイモードとはなぁ
48: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:10:00.51 ID:UEyBZJp8p
フリーランの時の空気やばかった
91: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:15:08.83 ID:H/RvQMtN0
>>48
でもあれがなかったらオートカメラでも敵味方全員棒立ちだったのがばれちゃうw
最後に仲間が呪文使うまで俺に任せろ設定かと思ってたぜ…
65: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:12:33.52 ID:KAGbdGWa0
ドラクエとしては珍しく泥船に乗ってしまったなぁ
73: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:13:28.34 ID:kHTGiu3ta
>>65
日本で売れるハードだけにしぼればいいのに迷走したからな
たぶん松田のせいだろうが
78: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:14:03.16 ID:pLxhjrvh0
ARMS体験会とモンハン詳細発表でおなか一杯
こっち忘れてた
81: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:14:14.53 ID:YoF+7xLY0
ツイッターのトレンドに全く入らないな
初週200万の弾とは思えない静けさだ
96: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:15:29.48 ID:kHTGiu3ta
>>81
一方アームズはトレンド入りしたっていう
新規IPに話題で負けるドラクエw
83: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:14:21.91 ID:3+Yd2riz0
松田社長はドラクエ殺した社長として語り継がれそう、まぁでもこれ見た感じDQチームなかなかやらかしてるけどなwww
125: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:20:01.93 ID:w9NSUSIr0
>>83
ブランド使い倒して荒稼ぎしてるから評価される
ぶっちゃけ小島より相当たち悪いかと
87: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:14:42.78 ID:b/ODGZRJ0
なんかことごとくずれてないか?
武器屋が武器売ってくれない縛りプレイとか誰が楽しいんだよ?
ドラクエなんかテクゼロでレベルあげて殴るだけのゲームなのにさ
堀井もうボケてきてんのかな
104: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:16:19.54 ID:SeXIXb7Y0
>>87
職人で自作しろってことだろ
10でも異常に職人推ししてるし
88: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:14:44.57 ID:e8ePDW+k0
視聴者たった8000人で会場拍手少ない
悲しいね 時代の終わりを感じた
90: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:15:08.51 ID:e5xLGS4b0
オートセーブ?
鍛冶とカジノのリセット封じられちゃうの?
291: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:37:08.98 ID:0weo+iWXd
>>90
そういうこと
99: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:15:41.68 ID:hCcmqLeA0
縛りプレイ、後から解除できるってこれじゃアトラスのゲームと変わらないじゃん。何のための縛り…
105: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:16:23.95 ID:6lT6B6ALa
みんなスイッチのスプラトゥーン2、アームズ、モンハンに夢中
110: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:17:18.66 ID:b/ODGZRJ0
今の時代あれ見せられても盛り上がれないよw
オートセーブとか誰得の下らん縛りプレイをどや顔で披露されてもね。。
121: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:18:57.98 ID:G6yeDn+90
フォールアウト4
スカイリム
ウィッチャー3
ゼルダBotW
これらをやった後にドラクエ11はちょっと
161: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:24:19.01 ID:atTPcb/I0
>>121
それですよ。
独自路線なら良かったのに下手に高画質に拘ったから比べられてショボさが見える。
123: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:19:36.33 ID:rtE9Nkz3d
戦闘本当に主人公だけ動いて仲間棒立ちで笑った
縛りプレイも用意するとか神ゲーだな
168: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:24:56.24 ID:PGITVXr20
マジレスすると10の途中からおかしくなってる
10も2までは良い部分いっぱいあるんだよ
ソシャゲや派生商品に展開しすぎて
本編への力の入れ具合が感じられない
ソシャゲで儲け優先はいいけどナンバリングタイトルは
利益より中身ありきでやらないとブランド崩壊するよ
171: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:25:00.45 ID:K/VAaODL0
情報をまとめると
8~10とクロトレの悪い所だけを集めたようなゲームだからな
175: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:25:13.30 ID:BpUrdAttr
こんなしょーもない縛りプレイが新システムとして少しずつ公開されるのか…
188: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:27:02.06 ID:ZjCOH1BT0
縛りプレイってなに?
またセルフネガキャンになるようなもの実装したのか?
196: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:28:00.80 ID:Ts56pExw0
>>188
公開されたのは店で買い物が出来ないって縛りだった
223: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:30:38.46 ID:ZjCOH1BT0
>>196
なにそれw
そういうのってプレイヤーが勝手にやることだろうに、公式がそんなもん入れてくるとはびっくりだw
198: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:28:18.51 ID:b/ODGZRJ0
縛りプレイって公式でわざわざその項目用意するもんなのかね・・・。
そもそもアクションならわかるけどドラクエの縛りプレイって無駄にプレイ時間稼がせるだけだろ
結局テクニックで切り抜けることできないんだから、戦略じゃなくてアホみたいな戦闘でレベル上げしなきゃ無理なんだから
267: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:35:09.49 ID:hIuaegJ9r
>>198
つきとばしで経験値入れずに熟練度上げるテクニックとか
色々とテクニックってあるっちゃあるが
TA、RTAの方面での時間短縮を図る為、経験値を入れず低レベル攻略する為って感じだな
215: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:29:56.48 ID:3+Yd2riz0
250: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:33:57.95 ID:b/ODGZRJ0
>>215
相変わらずこの無意味なフリーランで堀井がどやってるのが泣ける
もうこのおっさんどんだけセンスどれてんだよ
主人公だけ動いて、敵全く反応しないとかシュールすぎんだろw
真横、真後ろにきても敵は反応しないw
278: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:35:45.18 ID:3+Yd2riz0
>>215
戦闘見てて思ったけど、これ最初もしかして全キャラフィールドうろちょろ動き回りながら戦ってんじゃないの?DQ10みたいに
でも時間がなかったとかそんなんで主人公のみになった感じとか、違和感ありすぎて最初からそうしてたとは思えない
310: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:40:02.07 ID:Fis8DgPX0
>>215
いやー、これは酷いな
「自由に動けるんですね」とか言ってないで
「なんで主人公1人だけうろちょろしてるんですか」とか
「敵はこっちの動きに対してなんで無反応なんですか」とか聞けよ
234: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:31:42.36 ID:Sk9jh8Dd0
時々縛りプレイを公式がいれてくるのあるけど
ドラクエがやるのは予想外だった
241: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:32:37.78 ID:KOzJ+bQC0
縛るとクリアしたときに実績貰えるんだろ?何百周も出来るねやったねユーザー
247: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:33:42.51 ID:axFMESEW0
313: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:40:06.15 ID:DC3H9ieXM
>>247
ファンタジーの住人にメタ発言させるとかほんとセンスねーな
318: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:40:27.26 ID:RRPdWrxS0
>>247
ドラクエの世界観を壊してるな
開発にドラクエが好きなやついないだろ
750: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 15:19:16.39 ID:ndTxv/jna
>>247
せめて魔物に売り物盗まれたとか書けないのかなぁ…
藤澤居ないとこんなもんだろうなオワクエ
248: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:33:48.43 ID:VBmpfRxS0
そもそもフリーランの位置づけがわからんのだが
282: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:36:07.10 ID:H/RvQMtN0
>>248
多分敵をうしろとか下から覗ける!すごーい!とかそんなんじゃね?
292: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:37:16.17 ID:rtE9Nkz3d
>>248
スクショでアクションっぽい絵を出してしまったから引っ込みつかなくて苦肉の策なんじゃないかな
257: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:34:30.94 ID:e4YPsoAk0
周りのキャラ棒立ちは破壊力抜群だったな ギャグでしょあれ
259: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:34:37.07 ID:Vhz4UywQ0
戦闘中意味ないのに主人公だけ動かせるとかふざけてんのかな?
285: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:36:14.88 ID:LCFtCldd0
フリーランはもう無かったことにすれば良かったのに
アピールポイントとして適当じゃなさすぎる
288: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:36:36.63 ID:M21Melakd
フリーランはなんか落ち着きない子供みたいに見えてしまう
315: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:40:07.78 ID:6heVxsOAp
ゲーム側で縛りプレイとかシステム作って
しかもNPCにしばりプレイ中でしたねって言わせてたの凄く気持ち悪かったんだけど俺だけか?
ドラクエらしくない
328: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:41:15.89 ID:rtE9Nkz3d
まぁ縛りはユーザーが思いつきでやるから面白いんだよな
460: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:52:54.38 ID:YMP6Ufw10
DQ全シリーズやってきたファンだが
色々ツラいわ…
483: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:54:49.10 ID:9ZNwTPJU0
ここ2週間で、
鍛冶、カジノ、縛りプレイと怒涛の公式ネガキャンがすごいな
505: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:57:13.66 ID:p+QKE6On0
>>483
落ち着いた頃に燃料が次々投下される
488: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:55:15.19 ID:BpUrdAttr
9って前後にぴょんぴょこ動いてたような気がするんだが、あれ隊列を手動で変えてるんだっけ?
それとも自動で前後してるんだっけ
509: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:57:20.77 ID:6heVxsOAp
>>488
自動で散り散りになって動いてたね全体攻撃の時だけはテンポ重視で一列表示だったけど
9は棒立ちに見えないように色々試行錯誤してたのになあ
486: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:55:09.98 ID:vvThxBM80
PS4との対比でドット見せたかったんだろうけど
3DSの3D版が全体で一番バランス良く出来てるんだから
それ見せろや…
502: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:56:33.46 ID:i52UPK/10
>>486
3DS版をリメ7路線にしたのは結果的に大正解だったな
263: 名無しさん必死だな 2017/05/27(土) 14:34:54.91 ID:HtqGfpQa0
ドラクエだから何でも許されると勘違いして胡座かいた結果がこれ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1495861227/
管理人コメント
フリーランは冗談抜きで存在する意味がないし、公式で縛りプレイモードを採用したのにも違和感しかありません。
あれはユーザーが自発的にやるから面白いのですからね。
新情報が判明する度にため息しか出ないというのは本当に悲しくなって来ます。
何時かはドラクエも衰退する時が来るとは予想していましたが・・・こんなにも早かったとは・・・
世界樹と不思議のダンジョン2 【先着購入特典】CD2枚組 『世界樹の迷宮』ユーザーズベストアルバム(仮) 付





スポンサーサイト
>>78も言ってたけど 忘れてたwww それぐらいもうどうでもいいw
まーおもしろかったらいいんだが・・・かなり不安だよな
もとより3DS版一択だったがそれすら様子見でいいかなって気になってきたw
エバーオアシスの方が楽しみだ
なお、これらの指摘や苦言を
ゴ.キブリフィルターに通すと何故か
「ブ.タ.がドラクエのネガキャンしてた!」
と、なります。
モンハンに話題を奪われた国民的RPG
メタ?発言ってこう、さり気なくやらせるのが面白いのに・・・
縛りプレイが新情報w 縛りプレイってユーザー側が考えてやるものだろww 公式で用意されても冷めるわ。
ドラクエ10でも旅芸人オンリーで真エスターク倒した動画が受けたのを勘違いして週課に入れて大不評だったのにw
齊藤が実権握ってる限り、ドラクエも終わりだな。
6/16 ARMS
6/22 アラアラ
6/29 ラジアンヒストリア、レゴシティ
7/13 エバーオアシス
7/21 スプラ2
8/03 大逆転裁判2
8/25 MHXX Switch Ver.
いやー大変だなw
何か抜けてる気もするが気のせいだろう
縛りプレイ? あー・・・↓
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
それでもDQは売れると思う。
ps4版もミリオン行くと思う。
これ目的でハード買ったリーマン層が結構多いからね。
ただし、クリアしたら本体ごと売り飛ばす事案が多発しそうだ。
AAくずれとるやん・・・w
まぁいいかw
ガチでPS4が表に出るのってこれが最後では・・・w FF7RはPS5になりそうだし・・・w
まさかのやり込ませ化にビックリだよ
腐ってもドラクエ名前は通ってるし売れるには売れるんでしょ でも100万近く売れたFF15は売れたからってどうなりました?って話なんだよなぁ
おいおい、覇権ハード様はたったの100万狙いとか悲しくならないのか?
ハードルは600万だろうがよ。それくらい本体が売れてるんだろ!?
戦闘画面の仕上がりは動画を見ても信じられないのだけど
DQ10の時点であれだけ敵味方がCPU同士でもしっかり意味のある動きをする戦闘を実現出来てたのに
なんで何年も経って発売される新作がこんなことになっちゃっているのか…
DQ10はしばらくハマっていた時期があって、あの戦闘のわちゃわちゃした感じが好きだったので
今回の動画の棒立ち具合はほんと「なんで?」という気持ちが凄いですね
腐ってるのは「スク」の部分だけ。
そう思っていた時が私にもありました。
この記事の放送動画見て思ったが3DS版を売る気は全くないよなこれ
殆どPS4版プレイで3DS版はなぜか2D画面でちょろっと動かしてるだけとか露骨すぎるだろ
明らかに3DS版はこんなもんて印象付けしようと狙ってるじゃん
switch版は相変わらず触れもしない
おまけに何故かDQ10の方はPS4版一か月先行という意味不明な販売法
全くユーザーの方を向いて考えてない数々のゲーム仕様
正直堀井がここまで落ちぶれるとは思わなんだ
もうだめだな・・・・・こうなると老害でしかない
なんであの企業にかかわると人格まで腐って安定してるはずのブランドまでこうも壊れるんだろ・・・・・
100万売れる売れないの問題じゃねーんだよ
DQを社内政治やゲハ戦争の道具にして堀井自身が加担してる事に激しい怒りを覚えるのと同時に落胆したわ
しばりプレイには怒りを感じたわ
まじで11はひどい
めいれいされろコマンドがネックになっているんじゃなろうか・・・。
ってか、フリーランじゃなくて、カメラだけ自由に動かすだけでよかったんじゃ?
縛りモードは有ってもいい、無くてもいい。
発売日といい生放送といいずらせば良かったのにw挟まれて空気化とか可哀想www
switch版は大人の事情で話せないと言ってたな
明らかにソニーが手回ししてるんだろうね
なお堀井さんはDQ10はswitchに乗り換えるらしいね
これ開発秘話もスゲー酷いぞ
まずPS4版で開発始まってその後に「やっぱ多く売りたいから3DS版も作るか」てなったと言ってる
DQで最も重んじてた「多くのユーザーにプレイしてもらう」てのを二の次にしやがったんだよこいつらは
そんな考えで良い物作れるわけがないだろ(実際ひでー物ができてるみたいだがw)
ていうかDQ10のPS4版が他機種と隔離された挙句に月額課金が大好きなソニー様の要望で1500円にしたとかマジ笑えるんだがwwwwww
しかし任天堂もソニーも、さらには他サードも
空気読んで5月はソフト販売スケジュールを
割と空けてたのに、当のスクエニ本人が
30周年以内に間に合わせる事が出来ず
代わりに激戦区になった7月~8月に
飛び込んでくるとかマジふざけてるわなw
お客さんは縛りプレイ中でしたね
この変態め!!w
スイッチ版の出来が心配だ、買わないけど・・・
スイッチにもうドラクエの居場所は無いですわ スクエニがその道を選んだんだからソニーと一蓮托生で行ってくださいな
同じ日にモンハンの方に話題持ってかれる国民的RPGとか惨め過ぎるでしょw
出来が心配も何もいつ出すかもちゃんと作ってるかもはっきりしない物なんか気にしてもしょうがない
そんな物がなくてもスイッチ爆売れ 影響まったく無し 逆にドラクエで大盛り上がりに「なるはず」のPS4大盛下がり
SFC版DQ3の1人バラモス討伐程度で留めておけばよかったのに…特典もしょっぱいアレです
これ関連のトロフィーで縛りプレイで最後までクリアした!…みたいなのがあるようなら
今後一切ドラクエに関わる事は無く、実績システムもいらんわと言いきれると思います
俺この辺の情報知らんのでどうこう言うつもりは無かったんだけど
>>DQ10のPS4版が他機種と隔離
これアカンやつやん…
> [ 2017/05/28 06:58 ]
激戦区過ぎる
DQ11抜きにしても時間と金が鬼のように削られるやつだ
3D版を作った事だけが、唯一の救いだよ。
[ 2017/05/28 08:36 ]
隔離って言っても鯖の事じゃなくてPS4版をPCとかでプレイする場合は別途1500円の料金取られるって事ね
紛らわしい書き方でスマン
因みにswitch版はフリーでPCでもプレイできる模様
[ 2017/05/28 08:42 ]
成程それならわかるわw
鯖隔離なんてしたら過疎ってレベルじゃなくなるwww
5から始めてナンバリングは全シリーズやった
でも11はいいや…興醒めにも程がある
だが他機種版が一律して月額1000円で機種間移動フリーなのに対してPS4版は月額1500円で他機種移動は別途1500円とかクソ仕様でだれがプレイするっていうんだろうな
いくらソニーの要望とはいえこれ逆にPS4版のDQ10は売る気ないだろ
画質求める奴はそもそもとっくにPCでやってるし利便性や快適さを求める奴はWiiU版や3DS版、switch版なりを選ぶだろ
サービス終了するWii組を呼び込むことすらできんぞこれ
ていうか少し前にソニー自身「PSNユーザー数多くて儲かって仕方ねーわwww」とかほざいてたのに月額課金を他機種より高め&機種間移動別途料金プラン強要とかほんとに儲かってんのか????
スクエニはソニー様に物凄く気を使ってるのに、ソニーはスクエニがドラクエXに客呼び込むのに協力しない(課金高くなる要因作って阻害してる) とかなんのギャグなんだろうなw
これじゃ3DS版も見た目が穏当なだけで中身が同レベルのカスの可能性なくね?
後発にされるであろうスイッチ版もろくに調整されるとは到底
そもそも何でこんなゴミをスプラ2にぶつけてきたん?屑の考えることは分からん
3DSユーザーでもあるから残念だけど、それはあるよ 宣伝も3DSはほとんどされてない状態だし
スイッチ版もPS4のベタ移植を時期遅らせただけの可能性は本当にかなりあると思う 全てにおいてスクエニに期待するのはもう辞めた
[ 2017/05/28 08:07 ]
PS4で開発してたんなら、売上下がってもいいからと貫いてほしいわ。
最初からどちらかに統一していればそのハードに最適なシステムを作れただろうに…。
変な色気出して両ハードに出そうとして、どっちつかずになってしまった感じ。
ダメな開発の典型例。
は●まの下種クズ共のコメ欄を参考にした結果がコレかよ堀井よ?
え、先にPS4版を開発してたんだ!
てっきり、3DS版の後でPS4版も捻じ込まなくちゃならなくなったから、こんな歪んだ感じになってしまったと思ってた
最初からクソだったんだw
だったらPS4版だけさっさと売って爆死してくれればいいのに
FF15みたいにさ
売れても売れなくても、これからが本当の地獄だ、って状態で泣けるな
情報が出るたびにどんどん萎えて行くのがなんとも・・・
アライアンス・アライブのテレグラフの記事読んでゼノクロのフロンティアネットが過ぎったな
ギルドガールズは狙っているとは思うけど、ほかのRPGから受けたいい影響をゲームシステムに落としこむ姿勢は好きだね
なんでスクエニはそれができないんだ?
PS4(SIE)のせいで、DQXも、DQ11も、おかしな事になってるわww
初DQXが多いだろうPS4版DQXの発売日が、DQ11から一か月もしない8月17日。
さらに、PS4版DQXは月額料金が他機種と一緒にならないw
PC版とすら別料金w
そらあいつらのコメ参考にしたらクソゲになるわwww あいつらゲームやらないやつらだしw業者だしwww
武器が買えないってだけでもえーって感じなのに
ゲーム内でも武器があるのにわざわざNPCにメタ発言いわせんの?凄い寒い
他にやりたいゲームあるから完全に様子見にするわ
縛り要素入れるぐらいならRTAタイマーいれとけ
DQ生放送のほとんどがRTA兼低Lvクリアしかやってる奴いねえだろ
ドラクエなくてもスイッチのには影響無い的なこと言ってる人よくいるけどさ
そもそもドラクエナンバリングっていつも普及してるハードにしか出してなくね?
ドラクエがハードの売り上げに影響したことってあったの?
堀井がいてこれってそうとう開発陣酷いんだろうな
後身全く育ってなくてスクエニの将来がうっすら見えてきましたね(小声)
[ 2017/05/28 10:14 ]
昔はこれが発売されると、とんでもない数が売れたから、当然ハードも牽引してるわけですよ
でも、それもPS1の時代までかね。あとは下がる一方
開発期間が延び延びになることで、「もういいや」と、タイトル自体に飽きてしまう人がまず抜けていった
その後、派生作を遊ばない大人たちの場合は、本当に思い出だけで繋がってた
その層もオンライン化で一気に抜けた
あとはもう、派生作でかろうじて繋がってた少年少女の層で何とかするしかないんだけど、彼らはすでにDQより楽しいゲームで心が埋まってたので、別にDQに思い入れは無かった(まぁモンハンなんだけど)
だからこの体たらくなわけ。
政治利用されて腐りきってしまったな、DQも堀井も
そもそもゲーム業界に政治駆け引きがあること自体おかしいんだけどさ
それを持ち込んだのが久多良木っていうね
国民的RPGもFFは壮絶な自爆、ドラクエもどうなるやらって感じだなあ
大分前から国民的○○っていう椅子にはモンスターハンターが座ってるけどさw
昔のドラクエって今のモンハンみたいに出せばミリオン確実に売れるゲームだったんだよねえ、発売日に店では行列ができて学校まで休む子がでてきて社会問題にすらなったくらい影響力と人気が凄まじかったんだぜ(おっさん)
ある意味心置きなく他のゲームが出来るってもんだ
アライアンス・アライブむっちゃ楽しみ
これでswitch版のDQ11が完全版だったら(可能性かなり低そうだけど)大笑いしてやるw
そんな事よりもっとフリーランについて語り合おうよ
10の使いまわし感は確かに印象を悪くしているけど、でも堀井ならなんとかしてくれるって思ってる
Switchでスプラ2やりながら、PS4でDQ11予定だからなかなか贅沢な過ごし方ができそう
PS4の本体をそれなりに牽引すると思うよ、だからSwitch版の存在は公に語らないようにしているんだし
3DS版との値段差を購入層がどう見て動くかは難しいところですね
堀井はまともかと思ったが…やはりはちまを見てるような奴は駄目だな。腐ってる
あれをフリーランと呼称することでの遠回しなアサシンクリードへの風評被害
あんなもんでPS4ごと買おうとか思う客はもういない!死んだ!
ゼルダはゼルダらしさを維持しつつ今のハードでないと実現できない最先端のゲームを作っているのに、ドラクエはハードの性能を外見を綺麗にすることにしか使っていない
ドラクエらしさって何も変えないことなんですかね
動くっていうのは発売する前でもその市場に影響を及ぼす位の物を言うんだけどね、例えばスプラトゥーン2みたいに
ドラクエ11の場合発売日決まってからのPS4の週販でも効果は出てないみたいですけど(ずっと1~2万台で停滞)
さすがに今更ドラクエのためにPS4買おうって人は少ないだろう
買うならFF15の時にもう買ってる層が買うんだろうし
DQHやビルダーズ、遠い未来のFF7RやKH3も含めて、スクエニはずっとお膳立てはしてきた
それでミリオン売れなかったらさすがにPS4はヤバすぎるし
堀井の頭が耄碌してるな、ドラクエは売れてるハードでって理屈をぶち破って開発始めてんだから
本来、PS4だけで300-400万売るつもりでなければおかしい
動画見たけど三人の中でJOYが1番まともだったのが1番の収穫だった。
縛りプレイに文句言うやつは単に文句付けたいだけだろ
文句付けないのは「文句付ける奴はPSアンチだ」と思い込んでる人に多いね
アンチだから文句言うんだで自分を納得させて、ドラクエ11のシステム全部受け入れて楽しめればいいけどねw
確かに色々酷い感じだったが
ドラクエのキモはシナリオと音楽だからな
そこがちゃんとしてればいつものドラクエだろ?
幾らスクが腐ってるからってちょっとネガ視点で見すぎだと思うわ
個人的には正直ドラクエは5以降何かもう良いかなってなってるけど
それらの延長としちゃ順当のような…
ファンから劇的な変化を求めているなんて事もないだろうし
まぁこんなもんだろ
フリーランとPS4版のテンポの悪さ以外何も問題ない
見る目なさすぎるやつばっかりでウケるわ
取り敢えず、堀井雄二氏の面白そうじゃん!って発言で、それはそれでいいのかなって感じや(笑)PS4版も何だかんだで馴染んできたしな。
あとこれPS4で出すタイプのゲームじゃないからPS4版の評価は散々になるけどそれはゲームとしてダメってことじゃないから勘違いすんなよ
[ 2017/05/28 10:40 ] - qt/YOItg
PS4はソフトの購買率がとんでもなく低いのに今更ハード売れたって意味ないんだよ
只でさえアジア生産出荷を売上げとして発表してて実売数ぼかしてんだから
下手すりゃFF15と同じ道辿るぞこれ
生放送してたのかよwwwモンハンの大会とARMSの腕試しが楽しすぎて全然知らなかったわwww
[ 2017/05/28 11:20 ]
[ 2017/05/28 11:23 ]
なんか擁護の仕方がおかしくない?
「それでも自分は楽しみにしてます」ですませりゃいいのにわざわざ煽ってるし
ゲームとして問題視してるのに「PS4で出すタイプのゲームじゃないから~」とか訳が分からん論点ずらしてるし
[ 2017/05/28 11:23 ]
そのコテ付きは相手にするな
他の記事でも荒らし始めてる奴だからいつもの奴か業者かのどちらかだと思う
何を言っても奴らには日本語通じないし※欄荒れるだけだから構うだけ無駄
たくさん売れたって言われても生産出荷の数字並べられてもね…
まあ、スクエニには期待してないからお好きにどーぞ。
せめてキャラ動かすならグローランサーみたいな戦闘システムにするとかさぁ。色々あるじゃん。いやマジで
[ 2017/05/28 11:28 ]
その擁護ですら「PS4で出すタイプのゲームじゃないから~」と言って遠回しにps4をディスっているように見えるんだけど・・・ps4って様々なジャンルのゲームがぴったり合う覇権ハードじゃなかっのかな?
FF、DQ 巨星墜つ
つまりPSファンボーイも認めるゴミってことなんです?
大阪会場ではPS4版の体験希望者が多かったみたいだな
ただフリーカメラ(移動)はマジでゴミという意見が圧倒的
ただ単にカメラが移動できるだけで、コマンド入力は結局ターンが回ってくるまで待つしかない
移動できることに戦略上も戦術上の意味も存在しない(あくまで現状でわかる範囲)
まじでドラクエは何も進化してない。ということのようだ
あと縛りプレイはクソだと思うよ、普通は企画の時点でボツになってるであろう機能
縛りプレイによるメリットデメリットが設定されているなら、今後の情報待ちだがな
ドラクエはプレイヤーにロールプレイさせるために
あえて主人公に喋らせなかったり、他キャラと会話してるシーンでもリアクションを抑えたり、
無駄な要素を極力削って磨き上げて来たという歴史があるのに、
フリーランも縛りプレイも明らかに無駄だろう
堀井さんがこんなもんにゴー出したなんて信じられない。
本当にはちまに洗脳されて狂っちゃったのかな。
armsより~といいますがなぜここでは体験会よりdqの方を優先してるのですかね?
本当にarmsは盛り上がているのでしょうか?
この結果もスクエニ内部に居るソニー工作員の白蟻作戦の成果だ、見事というほかないな。
ソニーの目的はソニーに依存させることで、スクエニはまんまとはめられた訳だ。ワロw
主人公以外棒立ちってのは何とかならんかコレ。
9や10でできてたことが、なんで最新作でできなくなってんの。
3DS対応との兼ね合いなんてのは変だよね?
なんせ9はDSだし。
つかフリーランもカメラも縛りも
要らないなら使わなきゃ良いだけだから別に批判する要素でも無くね
要らないものだらけでドラクエ11のウリをちゃんと紹介できてないスタッフが無能になるけどいいのかそれ?
[ 2017/05/28 12:22 ]
良いのかも何も俺は責任者でも何でも無いんだし良いだろ別に
そもそもドラクエなんて変わらないのが良いところなゲームだからな
個人的には特技すら無くてもいんじゃねってレベルだわ
http://www.famitsu.com/game/news/2004/04/08/103,1081415315,23630,0,0.html
日野:堀井さんと仕事をしていて印象的なのは、ばっさりとボツにされるところですね(笑)。
「せっかく作ったから……」と僕などは思うんですが、「それはユーザーが面倒くさいだけだからいいよ」
ということで、ばっさり切ってしまう。それが印象的でした。
堀井:僕は、作り手でもあるんですが、ユーザーでもあるんです。プレイすると
「かったるいな」と思うと嫌になってしまう。
日野:「これはできるけど……」というものを入れておくと、ユーザーはそれをやらないといけなくなってしまう
で、やらないとならないものは苦痛になってしまう。だったら、「そのシステムはばっさり切ったほうがいい」
という判断をしながら堀井さんはゲーム作りをしている。僕なんかから見ると、あるほうがないよりいい
のではということになってしまうのですが……。
堀井:アイデアはいくつでも浮かぶんだけど、それを全部入れた場合、
逆にプレイヤーは作業になってしまうのでは……という思いがあるんです。
昔はこんなこと言ってた奴が無駄フリーランだの縛りプレイだの入れてドヤ顔してたらそりゃ失望するわ
嫌なら使わなければいいって話じゃない
[ 2017/05/28 12:52 ]
それこそプレイヤー側がかったるいなら使わないで済む話だろ
一体何と戦って居るんだお前は
[ 2017/05/28 12:26 ]
「変わらないことが良いところ」を免罪符に手抜きが許されると思うなよ
[ 2017/05/28 13:06 ]
手抜きがどうだのは制作者に言えやハゲ
ユーザーとして変わらないのが良いところだと思うのは自由だろ阿呆
[ 2017/05/28 13:08 ]
だから制作者を批判してるんだろうがハゲ
[ 2017/05/28 13:10 ]
なんだ、ただのキチガイか…
変わらないところが良いところってのは俺の言葉であり、制作者自身の言葉ではないからな
俺のレス時間を引用して言ってる時点でおかしいぞ阿呆
つまり堀井が間違ってて日野の言ってることが正しかったって訳だな
[ 2017/05/28 13:14 ]
堀井の間違いとしてる部分を言ってるの日野だけどな
売りはシナリオというのは分かるけど雰囲気に水かけるキョドフリーランとか雑なメタ発言は気にならないんだな
いや確かに気にしない人は気にしないか
10の戦闘システムそのまま流用できなかったのかな
相撲おもしろかったんだが
[ 2017/05/28 13:13 ]
お前マジで主人公が1人でモンスターの周りをうろちょろしてる戦闘画面を見て「超面白そう!凄くやりたり!」って思うの?
あのシュールな絵面を「嫌なら使うな。ドラクエとしては変わってないから問題ない」で済ませちゃうの?
お前にとってドラクエってその程度のタイトルなの?
[ 2017/05/28 13:27 ]
マジで何と戦ってんのお前?
俺は個人的には5以降は別に大したタイトルだとは思っても無いぞ
シナリオと音楽は変わらず良いものだと思っては居るが
つまり ドラクエはそんなもんだよ
フリーランに意味が無いとして
カメラが自由に動くとして
縛りプレーがシステムとして使えて
別に叩く話でも無いってだけだな
それがあるから何かが犠牲になってるわけでもあるまいよ
戦闘終了後に記念写真みたいに並んでポーズをとる画面を見て、「うわあPS3の頃の古臭いJRPGまんまだあ」と思ってやる気を無くしました(小並感)
今のところ欲しいと思える情報が無いな。
[ 2017/05/28 13:37 ]
時間と予算が犠牲になりました
まあ無駄な機能に開発費使ってご苦労様としか
どうせ投げ売りされるだろうしその時考えるよ
[ 2017/05/28 13:32 ]
別に何とも戦ってないけど、お前こそ何勘違いしてるの?
お前にとって大したことなくても
ドラクエは(かつては)日本を代表するRPGなわけだ。
そんな期待の注目作品の新要素がゲームとして全く面白くなさそう要素で
こんなこんなしょーもない要素を入れるくらいなら別の部分をブラッシュアップしろ!って批判されてるわけ。
分かった?
[ 2017/05/28 13:53 ]
クッソワロタwww そこに信頼も追加でって言おうと思ったけど、信頼はとっくに失ってたね。
フリーランは「ターン待ち中にカメラ動かせます」じゃダメだったのかなあ....
主人公だけ動けるのはなんで? って、子供なら誰しも思うでしょ
そういう違和感を感じせてもなお大きなメリットがあるならアリなんだが
何この「こういうシステム入れとけばコイツら楽しいんだろ(ホレホレ」って思い付きだけで放り込んだ雑な盛り付け感。
ゴミ痛のレビューが楽しみだわwwwww
堀井(今)「せっかく作ったから縛りプレイ入れましょう」
堀井(昔)「それはユーザーが面倒くさいだけだからいいよ」
堀井(今)「フリーランはできるけど……」
堀井(昔)「そのシステムはばっさり切ったほうがいい」
惰眠を貪る自堕落な生活が長すぎたんだよ。
うちじゃなきゃ、JRPGは作れないと勘違いしてた。
もう、遅い。昔の同社位の熱量を持つサード(チーム)は、たくさん居るんだから。
うん、申し訳ないけど死んで(ニコッ)
ファミ痛クsスレビュー?
3DS-9/9/8/7 (7はローリングあたりw)
PS4-10/10/9/10
こんなとこだろw 確定PSってだけで得点上げるところですしw
まぁドクソゲーに40点つけた時点で何の役にも立たなくなったけどなwww
縛りプレイにすると、「アンタのような奴に売る者はないよ、帰った帰った」とか無碍に追っ払われるとかならまだ良かったのに
なんで中の連中に縛りプレイとかメタ発言させちゃうかな
なんかノリが有名でもない社長をゲームに出してドヤ顔してるのと同レベル
そういうお遊びはゲームのそもそものクオリティが一定レベル以上にあるからこそ、許さるんだぞ
まともなゲームを作れてない連中が、ドヤ顔でいれてもイラッとするばっかだわ
古臭いゲームシステムも王道だから許されてた部分あったと思うのにな、メタ発言の醜さが全てを台無しにした
使わなければいいって意見は正しいが
物語をいかに深く楽しめるかを重要視する人間にあのセンスを見せつけたら誰だって辟易とするしストーリーに不安を抱く
下手すると、PSWでは11より10の方が高く評価されるかもね
新たな情報公開の度に興味が薄れていくタイトルって、これが初めてだわw
特に工夫もない古めかしいタイプのターン制コマンドバトルを採用してんのに、
記号と記述の粒度を揃えてないから、あらゆる意味でチグハグで違和感しか感じないw
[ 2017/05/28 13:37 ]
もちろん何かが犠牲になってなきゃいいよ。
ただ今出てる情報だと「ドラクエらしい面白さ」が
犠牲になってるように見えてしょうがないんだよね
そうでないんなら、それを伝えられない広報の方法に問題があるよね
[ 2017/05/28 14:03 ]
アレだけ絡んどいて戦ってないとか…シャドーボクサーかよ
つかお前の主張クソどうでも良い事だな
[ 2017/05/28 16:06 ]
あれらの情報から
どうドラクエらしい面白さが犠牲になって居るというんだ?
縛りだって自分で機能させなきゃ始まらないものだろうし
今回は流石に2Dモードにケチを付けてる輩と変わらん気がするぜ
[ 2017/05/28 16:48 ]
お前こそさっきから誰と戦ってるの?^^;
2017年のクソゲーになりそう
会場がモンハンと比べて小規模っぽく見えるのはともかく、あまり盛り上がってないな。これがドラクエの末路か・・・自業自得だし、仕方ないね。
[ 2017/05/28 18:01 ]
流石にKOTYには行かないだろうけど、ff15のにのまえになりそうだよな。
KOTYいきはもうゲームじゃないナニカという物体だしなぁw
とくに必要のない機能増やすんならもっと他に必要ありそうな楽しい遊びを増やしてほしいですねえ
「使わないんだからいいじゃん」じゃなくてさあ
それらを無くせば他が増える!
なんてわけネーだろと
国民的ゲームとまで言われたドラクエだし、内容が良ければ自然と評価されるもんなんだが
ここまで露骨に不安要素だけを並べられたら流石にどん引きするわ。期待を持たせる要素が何一つ無い
フリーランもあたかも売りのように紹介しているが、
グラフィックがリアルな為により現実的な違和感が増している形になっている
ゲームの一要素として許容出来る範囲を優に超えてしまっている訳だな
3DS版の方が断然マシってレベルで、全体的に一世代前のゲーム、古臭いゲームと言う印象が抜け切れない
これじゃあユーザーの話題がアームズに行ってしまうのも仕方ない。世間はああいうゲームを求めてるから
ドラクエは元々グラやシステムで売ってた物でも無いだろうに…
故に3DS版の方が支持される傾向にあるワケだが
FFに引っ張られてるのかゲハ系のユーザーが何か勘違いしてるふしがあるなしかし
[ 2017/05/28 18:53 ]
純粋に「コレジャナイ」とだけ言わせてもらうわ
マジで戦闘衝撃的すぎるわww
主人公は幽霊って設定なの?w
ドラクエってどうやって冒険してる雰囲気を出すかとか、戦闘に工夫をつけるかとかのシステムを分かりやすく伝えようとしてるのが強みであり、国民的ってまで言われた由縁だと思うんだけどなあ
そもそもパッケやらキャラデザも鳥山明を起用してたし、なんかシナリオやサウンドだけ押ししてる人とは違うゲームを遊んできた気分になるわw
つか、エニって元々売るだけで開発は外注って会社だったから、
DQもチュンだったりレベル5だったりが作ってたわけで
「後身が育ってない」ってのは間違いだよ
有能な外注使わなかったら、そりゃこうなるでしょ
上の方は熱くなってらっしゃるけど、このドラクエの出来云々の評価は、
ファミコン時代から結構言う人が既にいまして、その当時からドラクエ4クソ、ドラクエ6クソとか普通に賛否があったんだよ。
今作のドラクエ11は、現状では確かに、まあ色々と言いたい所も有るだろうけど、
取り敢えず買ってみてそれでも駄目だったらドラクエも見放すという方向に舵を切れば良いと思うぞ。
ここの読者もブログ主もゲハの影響受け過ぎなんだよ。
素直に面白そうとか思えないんだったら、もうドラクエはスクエニは卒業って事なんじゃない?
他業種を見てると、古いゴジラがどうとか、平成ライダーはクソだとか色々有るでしょ?
そう言うのって所謂老害と言われるものだと思うからさ、ドラクエも今の時代に合わせて行ってると思えばその価値観がに違和感があったとしても仕方がないと思うんだ。
まあ、堀井雄二氏もすぎやまこういち氏も鳥山明氏も高齢であるし、新しいドラクエに変われなければドラクエも終わりだ…
なげーよ⚫ゲ 必死過ぎて引くわ
ドラクエに対する期待値が高すぎるんだよ。
作り手側からすりゃ元々こんなもんなんだろ。
テーマ曲流れてきてCMも始まったかーと思ったらスマホのやつだった
確実に特別感損なってますわ
星ドラのCM打ち過ぎは俺も思ったわ
スクエニのやりたいようにやればいいとおもうよ。全然期待してないから文句は言わないし。
[ 2017/05/28 23:11 ]
あのCMを見ない日はないってくらい出してるもんな。その広告費は一体どこから出てくるんだ?もしかして・・・ソニーがCM枠を条件付きであげているとか?
コメントの投稿