「ARMS」発売日が3週間後にもかかわらず来週発売の鉄拳7を米国amazonランキングで圧倒!!

amuzukouchounokizi20170529003.jpg

実際に滅茶苦茶面白いですからね。

1: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:12:47.04 ID:PQ3UeugE0

no title
no title



59: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:35:59.83 ID:OzC7Vyl00

>>1
まあアメリカ人好きそうなゲームだと思ったよ
身体動かしてゲームするの単純に楽しいからな

キー操作の方がやりやすいとか言ってる奴はこのゲームの肝が楽しめてない


3: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:16:03.85 ID:9L8FQx77a

アメリカでもSwitch本体は売り切れかー


4: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:16:08.53 ID:vQ7GJcOHa

原田がカイガイカイガイで売れるからもんだいないって言ってたのにこれなのかw


156: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 00:14:18.34 ID:W8XK7vfE0

>>4
鉄拳は北米じゃなくて欧州だぞ


12: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:18:36.85 ID:M3pgV4BK0

鉄拳がロードしてる間にARMSは一試合終わるレベル


11: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:18:12.32 ID:9CFj4wyOa

なんでPSNカードばっかりこんなに


13: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:18:49.20 ID:9L8FQx77a

てか、アメリカではプリペイドカードって換金目的にでも使わてるのか?w


73: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:39:40.88 ID:ekgoeMPS0

>>13
そうなんじゃね?
ポイントならクレカで落とせるしな


14: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:18:55.52 ID:2AraAo400

ウル2がSwitchと一緒に浮上してるのにな


15: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:19:05.66 ID:ZARQJCK40

鉄拳のライバルはアームズってよりも
ウル2なんだよなあ…
国内でも海外でも

正直PSWもナムコもウル2に負けたら言い訳不能だろ
アームズは任天堂だから、あんなの格ゲーじゃないからとか言い訳できるけどさ
結構顔真っ青になってると思うよ


39: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:27:55.47 ID:W2UGHR08a

>>15
鉄拳2をリマスターすればいいんだ!
キャラグラだけ差し換えで
ドヤァ


46: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:32:15.39 ID:ZARQJCK40

>>39
鉄拳2か3をグラとキャラバランス調整だけして
熱帯対応させてスイッチで4800円で出せば
ウル2と同じくらい売れるんじゃないかと思うが
正直PSW筆頭ゲーだからな鉄拳…
任天ハードのユーザーが懐かしいと感じるかどうか…


25: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:23:48.04 ID:lMeUF3KX0

すげぇ~不思議に思うんだがアメリカってカード社会だろ
なのにPSカードが売れるってお漏らし恐れてなのか?
それともカード決済よりもPSカード買ったほうが安いのか?


53: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:34:32.34 ID:0qQqmg9Q0

>>25
アマゾンにクレカ情報預けるかSIEにクレカ情報預けるか
アメリカは日本より大きく情報セキュリティに熱心、というか日本は先進国の中で最低の情報セキュリティ情弱


26: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:23:56.49 ID:9L8FQx77a

PSNにクレカは怖くて登録できないってことかw


31: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:24:59.93 ID:goQsgcGJd

ウル2も売れてるのな


32: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:25:22.65 ID:3VFXDuYM0

ARMSよりウル2に負けてる方がちょっと・・・


33: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:25:27.45 ID:WWLuC+2d0

マンネリの鉄拳よりARMSの方がそりゃ売れますよ


34: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:25:44.12 ID:iGsGS0HC0

CM見たけど、平八と一八の因縁がついに決着言ってたけど、そんなん興味ある人いるんか


36: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:26:49.84 ID:lMeUF3KX0

ぶっちゃけ鉄拳はブランドあるけど少し遊べば過去作と変わらない(ロードは酷くなってる)
ARMSは新規だけに新鮮さがあって面白い


38: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:27:14.95 ID:aVGXrADL0

お前ら発売済みのギルティギアのことももうちょっとだな……


40: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:29:03.45 ID:rxMZu0hT0

>>38
もう発売されてたのか・・・


41: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:29:34.14 ID:4htkGFX80

>>38
2キャラ2000円のアップデートだしな
ストーリー追加と既存キャラ調整あるとはいえ


71: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:38:34.91 ID:Cgy3H+dT0

>>38
焼き増し、し過ぎなんだよなぁ


42: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:30:22.39 ID:vQ7GJcOHa

アメリカではアームズが売れ、日本ではイカ2が売れる
やっぱり任天堂は最強だったか


44: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:31:18.44 ID:lMeUF3KX0

任天堂も上手くやったよ
SFと鉄拳ぐらいしか格ゲーないに等しいんだからこのジャンル獲るのはFPSに参戦するよりも楽だしな


56: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:35:18.74 ID:WPb4EhXb0

鉄拳7 ロード20秒~30秒
ARMS ロード5秒

どうしてこうなった?


74: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:40:31.69 ID:Rz033Nqt0

ここ数週間の動きを見てると

「とりあえずSwitch本体は北米需要が凄くて日本の分が間に合いません。
 つきましてはイカ欲しい人は7月まで待つと良い事あるよ(同梱版)
 8月にはMHも出るよ(同梱版)。だから北米収まるまでちょっと待っててね」

って感じか。


78: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:41:45.24 ID:V5L1uSLJ0

売り切れ?
gamestopなら

http://www.gamestop.com/nintendo-switch/consoles/nintendo-switch-neon-joy-con-zelda-starter-bundle-ships-by-06-09-17/148861

switch299ドル+ゼルダ55ドル+エキスパンションパス25ドル+ゼルダケース20ドルで399ドルだ
定価抱き合わせという狂気


86: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:45:17.39 ID:otahj2S60

>>78
半端ねえな
まぁゼルダならアメさん好きだから良いだろうとは思うがケースはどうなんだろな


89: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:46:01.44 ID:aVGXrADL0

>>78
なお売れる模様

「また我々はスイッチに計6個のソフトないし付属機器を
 同梱した商品も販売しているのだが、これの需要も強い。
 6個の同梱といえば他のハードの2倍の量であるにもかかわらず、である。
 そして、こういった商品は他のハードよりも50%多くの利益をもたらしている」

と最高執行責任者のトニー・バーテルは解説している。


97: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:48:45.40 ID:g1TdQNE+a

ARMSより年間セルランで発売まで2ヶ月あるイカが60位付近にいる事の方が凄い
イカは海外で売れないって言ったやつ誰だよ


104: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:50:16.39 ID:ekgoeMPS0

>>97
いやいや低すぎだろ


111: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:51:43.41 ID:aVGXrADL0

>>104
まだ2ヵ月前やで
日本の尼がイカ人気異常で高過ぎるだけで普通は直前にならんと上がってこないよ


98: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:49:00.45 ID:dtX5Wz+N0

ARMSはめっちゃ楽しいのが体験会でわかったからしょうがない
鉄拳7は先細りしているのでARMSを相手にするには荷が重かろう


109: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:51:23.17 ID:KLblyns50

ARMSだけじゃなく上位にランクインしてるのSwitchソフトばっかりだな


110: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:51:37.28 ID:lMeUF3KX0

ARMSは体験版開始されてからランキング上がってるからアメリカでは売れるの確定だろ


120: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:54:36.97 ID:1ooKpMWg0

国内では操作が難しいって反応が多いけど
米尼ランは1回目の体験会後に一気に上がってきたから外人には相性良いんだろうな


123: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:55:43.12 ID:XZ0aTUlca

アマのベストセラー60位が世界出荷50万行ったボンバーマンなんだよね
売上のほとんどがアメリカと日本だろうから62位のイカは現時点でかなり予約入ってるのでは


164: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 00:17:57.56 ID:5Fu34q6cM

>>123
マリオデもすでに年間の51位になってる…


141: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 00:04:52.80 ID:mTrd2be20

https://youtu.be/fmPW-ENmBgQ


鉄拳より売れるだろうなw


144: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 00:06:44.15 ID:KzYhaaPg0

>>141
あらー子供に受けちゃったか、こりゃ跳ねるかもな


151: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 00:11:31.22 ID:9S8iEqdDa

>>141
体使うし今のCSの中じゃキッズに遊ばせるにはベストに近いゲームだよなキッズには集まって猫背でプレイするモンハンイカよりこっちで遊んでほしい


157: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 00:14:31.12 ID:xCz3emNu0

>>151
そもそもスイッチはTVモードとテーブルモードのお陰で、スマホみたいに首を曲げたまま固定する必要もないので
猫背にもならんし

まあ、どのハードでやろうがゲームはゲームだとは思うけど、スマホよりは多少健全……かもな


173: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 00:25:49.73 ID:HTQxDFys0

やってみるまでは、思い通りに動かせるのか不安だったけど
体験版で吹っ切れたからな
今週リアル口コミで広がり週末の体験会でさらに盛り上がって、発売前にはスイッチなくて暴動が起きるな


183: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 00:34:17.14 ID:arNCmT2fr

海外のyou tuber、初回は難し過ぎてキョトンとしてる人多かったけど4回目となると
Cool、Ok!!、get it!!、crazy(笑)、Noooo(笑)とか言いながらはっちゃけてたからな

慣れてきたらマジで面白いもん


185: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 00:36:08.35 ID:xjGZ5KtO0

スプラの試射会やARMSの体験会は短い時間だけど
リアルタイムで話題を共有できるのが購入意欲上げてるんだろうな


189: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 00:37:41.59 ID:tK1fyVhD0

結局海外で売れる和ゲーって変に海外風にカスタマイズしないゲームなんだよな


223: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 01:10:02.68 ID:taQ8elH0d

まさか国内でも鉄拳7がウル2に負けるとかないよな?


226: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 01:12:21.26 ID:HSoLzlCb0

>>223
初週はわからんが
累計なら普通に鉄拳が惨敗しちゃうと思う


247: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 01:53:54.13 ID:ecMjD8zN0

ARMSはロードが爆速でテンポがめっちゃ良い
マッチング待機中も途中変更可能で練習できる
この要素だけでも格ゲーマーにはかなり好印象だろうな


251: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 02:13:04.31 ID:fx7eFnyPa

ウル2もそうだけどロード短いとそれだけである程度評価されるんだな


252: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 02:18:56.36 ID:4ffD+p2k0

ある程度評価されるというかそれが最低条件だからね
過去の鉄拳だってサクサクだしこんなの過去作からぶん殴られるレベル


268: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 02:52:53.43 ID:BDGWUg3F0

海外ではユーザーが格ゲーに対して求めてることに
コマンド操作を簡単にしろってのがあるから
そこらへんも、海外ユーザーの要望にも
きっちり応えてるからってのはありそう


277: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 07:03:52.93 ID:+VlCqHHR0

アームズはアメリカで受けるんだよ!ていくら主張しても
これまで大して注目されてなかったから説得力なかったのに
体験版で爆発しちゃったか

イカ2が出たら誰もやらねーよ、ていう煽りもアメリカ人がやります、で論破できちゃうし
ますます世界規模で盤石のライナップになってしまったな


287: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 07:27:37.49 ID:O9u+pIGH0

ARMSは普段格闘ゲームやらない層への訴求力がハンパないからな
奥深い駆け引きがある一方子供が適当に腕う振り回しても直感的に楽しさを感じられるし
鉄拳より絶対売れるわ


35: 名無しさん必死だな 2017/05/28(日) 23:26:32.64 ID:QKQzDNWAa

鉄拳→ロード時間長すぎ!短くしろ!
腕→ロード時間短すぎ!少し休ませろ!
どちらがいいのか



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1495980767/




管理人コメント

実際にプレイしてみれば理解出来ますが、本作は幅広いユーザー層が楽しめるデザインになっています。

上級者はそれこそ奥深い駆け引き重視。
初心者も適当に振り回すだけである程度はなんとかなりますから。
(操作も基本は単純明快。もちろん極めようとすると相当な修練が求められると思われます。この辺の調整はとっても任天堂らしい)

限界の見えている格闘ゲームというジャンルに新しい風を吹かせてくれるだけのポテンシャルを秘めていると私は思いました。

本作も多くのユーザーが楽しんでくれれば幸いです。
そして私みたいに両腕を思いっきりクラッシュしましょう。
(肩と肘と腕が痛いよ重いよ疲れたよ。でも心地良い痛みだよ・・・)




Splatoon 2 (スプラトゥーン2)

スポンサーサイト





[ 2017/05/30 06:20 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(71)

この子めっちゃたのしそうやなwこりゃ流行りそうだわ
[ 2017/05/30 06:37 ] -[ 編集 ]

何にしても任天堂は早くスイッチを増産した方が良い。このままじゃ本当に暴動が起きかねん
未だに品薄商法とか言ってる奴が居るけど、商品を売る機会を逃しているし
あまり待たせたらユーザーからの反感も買ってしまうかも知れないし
メーカーにとって何一つメリットが無いからな

ロンチ付近でここまで売れてしまったのがある意味災難だったんだよ
WiiUの失敗があって弱気になっていたのは分かるが、もう少し強気に出ても良かったと思う
[ 2017/05/30 06:58 ] -[ 編集 ]

そりゃアームズもさキャンセル技とか色んな要素を入れたかったろうよ
でもそれじゃあ入口が狭くなって今の格闘ゲームと同じように先細りになる、危険だって判断したんだろう
そういうので思い出すのはスマブラってことだわな
アームズプレイして分かったのはしっかり駆け引きがあるってこと
こういう向かい合ってプレイする対戦ゲームって駆け引きを成立させるのが意外と難しいんじゃないかな
シンプルなのに対戦が成立する
様々な要素が色々と考えられた結果なんだなーって感じます
[ 2017/05/30 07:07 ] -[ 編集 ]

ココチヨイイタミトイウベキカ…コノラオウ、モハヤケンオウノナハ(ry
[ 2017/05/30 07:13 ] -[ 編集 ]

感覚的に動かせるっていうのが、やっぱり楽しいと思えるゲームなんだよね
ただオンともなると強い人との差が出そうだからあの操作感覚が楽しいから自分はそれでもオフ専になってしまいそうだが
[ 2017/05/30 07:14 ] -[ 編集 ]

Switch、アメリカの年末商戦に合わせて今までの倍の量で増産するとか情報が出てたけどな
日本にはどの程度入ってくるのだろう?
[ 2017/05/30 07:33 ] -[ 編集 ]

141のスプリングマンは海の向こうの自分だったのかもしれない、と思って笑った
勝利ポーズとったりしててかわいいなw
[ 2017/05/30 07:33 ] -[ 編集 ]

日本でも尼ランのゲームカテゴリで10位以内入っているぞ。日本でも十分売れるぞ
[ 2017/05/30 07:54 ] -[ 編集 ]

日本では最初出た時かなり下だったけど 体験会の後から上がったね
やっぱり実際に触れると違うもんねぇ
[ 2017/05/30 07:56 ] -[ 編集 ]

国外でも売れちゃったらどうするの
元気な姿が見られなくなっちゃうじゃん
[ 2017/05/30 08:13 ] -[ 編集 ]

うちの6歳の息子もすげえ楽しそうにやってたからな。
任天堂のこういうところはホントすごい。ガチ勢とライト層が両方楽しめるバランスづくりはほんと世界一だと思うわ。
[ 2017/05/30 08:34 ] -[ 編集 ]

数日後世界レベルで謎の筋肉痛が大流行するわけか。
[ 2017/05/30 08:34 ] -[ 編集 ]

一度も勝てないで殴られるだけだったのでつまらなかった。イジメにあって暴行されたかのよう。
一人用のアクションゲームなら良かったのに。
[ 2017/05/30 08:38 ] -[ 編集 ]

鉄拳て超難解コマンドのわからん殺しで初心者狩るゲームだし比較しちゃいかんよ
[ 2017/05/30 08:42 ] -[ 編集 ]

観てるほうも楽しくなるような、子供がプレイしてる動画はいいな。
極めなくても楽しめるモードがあるといいんだが。
[ 2017/05/30 08:44 ] -[ 編集 ]

初心者でも楽しめたってのと
難癖目的で学ぶ気も楽しもうとする気もなく面白くないってのは
別物だから安心しな
[ 2017/05/30 08:55 ] -[ 編集 ]

>2017/05/3008:38
一人用モードもあるみたいだぞ、格ゲーみたいなの
自分もまずそれで慣れてからオンラインやるし
[ 2017/05/30 09:25 ] -[ 編集 ]

せめてマリオカートみたいにスターで無敵になるとか付けて欲しかった。そうしないと下手な人はずっとサンドバッグ
[ 2017/05/30 09:27 ] -[ 編集 ]

2017/05/30 08:38

一人用のモードあるから安心しなさいな
[ 2017/05/30 09:36 ] mnyNcPhQ[ 編集 ]

オンで対戦しなくても自分のパンチが当たるのが快感だからソロでもストレス解消になって楽しめると思うぞ
俺は予約済みだ
[ 2017/05/30 09:41 ] -[ 編集 ]

体験会やった印象だと、操作に慣れるまでは重量系は避けたほうがいいって感覚だった
重いのは移動やダッシュしてる感覚が掴みにくいから、最初は軽めので移動覚えてからのがあれこれできるようになる
[ 2017/05/30 09:48 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/30 09:27 ]
うちの子は走るのが遅いから半周先からスタートさせろとか言うモンペと同じ思考回路してるな
[ 2017/05/30 09:49 ] -[ 編集 ]

米欄で常にフルボッコになってる奴が何をいってるんだろうw
[ 2017/05/30 09:49 ] -[ 編集 ]

いいね持ちの方が楽しいけど、一戦で結構汗かくから基本はキー操作だなぁ。ジョイコンで長時間プレイはキツい
[ 2017/05/30 09:52 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/30 09:52 ]
俺は逆にいいね持ちで三十分から一時間ぐらい集中してやるかなあ
テンポがめちゃくちゃいいから、短時間にがっつり試合感覚でやるのもいいと思ってる
[ 2017/05/30 10:01 ] -[ 編集 ]

見た目の斬新さに惑わされるけど、その実純粋な格闘ゲームだから日本では一年待たずに海外とのマッチングなしではやってられなくなるだろう

初心者だらけの体験会を取り上げてる記事のコメント欄に「勝てれば面白い」って言葉が必ずあるからな
スプラの時の様にライトに勝てなくても面白いと言わしめないと日本では難しい
一人用モードがどの程度充実しているかにもよるが、体験会に参加してみてこのゲームにはそれは無理だと感じた
[ 2017/05/30 10:04 ] -[ 編集 ]

スプラがFPSに新風を巻き起こしたように、アームズにも格ゲーに新風を巻き起こしてほしい
[ 2017/05/30 10:06 ] -[ 編集 ]

体験版やってみて、楽しかったし、そこそこ売れそうな気はするけど、自分の腕(体力)では短時間しか保たないからパスだなw
[ 2017/05/30 10:10 ] -[ 編集 ]

他の体験会米欄には勝てなくも面白いってコメントもあるんですがそれはw
[ 2017/05/30 10:11 ] -[ 編集 ]

箱版ウル4ですら(割りとお馴染みの面子になりがちだが)国内の対戦相手になんか困んなかあったよ
まあ顔馴染みになるのはランク分けされるのと回線が愛称良い同士でマッチングするからしゃあないし
格ゲーエアプ勢なのか知らんが適当なデマ語るのはやめとけ、恥かくだけだぞ
[ 2017/05/30 10:12 ] -[ 編集 ]

141の子供が答えだよな
ウダウダ難癖つけたい奴が間抜け晒すだけっていうねw
[ 2017/05/30 10:13 ] -[ 編集 ]

米の尼見ると、箱は既にクレカ払いにシフトしてんだなと、
まあ、あの大流出事件あったからPSではプリベイトカードで
対応なんですね、日本の能天気さと対照的で驚きました。
[ 2017/05/30 10:29 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/30 10:04 ]
>>見た目の斬新さに惑わされるけど、その実純粋な格闘ゲームだから日本では一年待たずに海外とのマッチングなしではやってられなくなるだろう
あなたはどのプレイスタイルで体験されたんですか?
もし、イイネ持ちでやってないのなら今週末の体験会で試してみれば少しは見方が変わると思います。

>>初心者だらけの体験会を取り上げてる記事のコメント欄に「勝てれば面白い」って言葉が必ずあるからな
そんなコメント見たことないですよ。
しかも、勝ち負けなんてただの結果です。
プレイ中楽しいと感じられたか否か、それに尽きます。

>>スプラの時の様にライトに勝てなくても面白いと言わしめないと日本では難しい
すでにそういう意見が多いんですがそれは・・・

>>一人用モードがどの程度充実しているかにもよるが、体験会に参加してみてこのゲームにはそれは無理だと感じた
情報とかちゃんと見てますか?
ちゃんと1人用モードもありますし、画面分割で2人プレイもできますよ。

もしかしたら1試合くらいしかできなかったんですか?
どうしても楽しめないというなら、体力ゲージ(自分のも相手のも)見ないで夢中でジョイコン振ってみてください。
そしたら楽しめると思いますよ。

最後に、最も重要な事を言います。
スポーツもゲームも、趣味でやってる以上、楽しむことを最優先にしないと損ですよ?
もっと気楽に楽しんでみてください。
長文失礼しました。
[ 2017/05/30 10:42 ] -[ 編集 ]

『俺より強いやつに会いに行く』

常勝無敗なんて面白くないだろう。
[ 2017/05/30 10:49 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/30 10:42 ]を投稿した者です。
[ 2017/05/30 10:49 ]さん、
そうそう、何度マッチングして戦っても勝てなかった人に勝てた時の嬉しさはやばいですおね。
格上だろうが格下だろうが全力で楽しみながらやるのがいいですよね。
格上相手に諦めムードでやったり、格下相手に手を抜いて負けたら悔しいだけですからね。
趣味でゲーム以外にスポーツやってるのでそのあたりは良く分かります。
[ 2017/05/30 10:57 ] -[ 編集 ]

疲れるって人は拳打ち抜かなくても手首でちょっと振るだけでええんやで(アドバイス)
[ 2017/05/30 10:57 ] -[ 編集 ]

まあ下手で負けず嫌いなのにトレモも調べものが嫌いな俺でも格ゲー楽しんだから
格ゲーは勝てなきゃ楽しめないってのは疑問だね
某ゲーセン店長も「遊びなんだから何連敗してようと楽しんでやってたらそいつの勝ち(うろ覚え)」てな事言ってたし
どっちかっていうと勝負を拒否するタイプというか素直に敗けを認められない人が向いてないと思うね
[ 2017/05/30 10:58 ] -[ 編集 ]

こういうゲームは上手くないんだけど面白そうだな
Switchは懐具合の事情があってまだ買えないけど、面白そうなゲームが多くて買いたくなる
[ 2017/05/30 10:59 ] -[ 編集 ]

そういえばARMS体験会で特にロードで待った記憶が無くて
ロード時間って概念すら忘れてたんだが・・・
いつからロード始まってるのかな
もしかしてマッチング決定した時には既に読み込み始まってたりして?
早いって書いてる人いるし一応ロード時間はあったのね

それより待ち時間の射的みたいな練習がマッチング早すぎて全然出来なかった
[ 2017/05/30 11:02 ] -[ 編集 ]

どうしても勝ち負けにこだわってしまって楽しめない、なんて人は
なるべく友人知人を巻き込んでワイワイ遊ぶのがいいだろうね

こういうゲームは知っている人とだと全然雰囲気変わるからマジで
[ 2017/05/30 11:12 ] -[ 編集 ]

おすそ分けプレイで巻き込んで、どうぞって感じだよなw
[ 2017/05/30 11:15 ] -[ 編集 ]

ただプレイしてるだけでも楽しいってのは大したもの
いいね持ちには無限の可能性を感じたな
[ 2017/05/30 11:21 ] -[ 編集 ]

スプラと違って味方に頼れないし日本では運ゲー、課金で差をつける要素がないと流行らないし国内では無理だろうな
[ 2017/05/30 11:31 ] -[ 編集 ]

対戦用にジョイコンもう一式欲しくなるな
マリカとかローカル4人対戦ゲーもあるから損にはならんし
[ 2017/05/30 11:32 ] -[ 編集 ]

金出してでも結果だけ欲しくてゲームはやりたくない人なんかどうでもいい
ゲームをやりたい人に売ってるんだしスイッチはそれで人気になってるわけだし
[ 2017/05/30 11:37 ] -[ 編集 ]

いい加減「自分が面白くないから買わない」なのか「初心者お断りだから売れない」なのかはっきり言おうや。
[ 2017/05/30 11:45 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/30 11:31 ]
>>スプラと違って味方に頼れない
共闘ゲーで地雷と呼ばれてる人は
そういう人は、見方が居ない分、楽しくプレイできるので続けられると思いますよ。

>>日本では運ゲー、課金で差をつける要素がないと流行らない
運ゲー、課金ゲーが嫌いな人は僕を含めて結構いるとおもいますよ。
だって、P2W状態のオンゲが過疎ってるじゃないですか。
それに、ARMSは運要素ありますよ。
戦況が有利でも、不意に頭上からアイテムとして爆弾が落ちてきて、それくらって一気に逆転負けしました。

これだけ書いてもまだ批判できますか?
せめて2~3試合してから感想言わないと、周りが不快になるだけですよ。
もし、体験会参加できなかった、あるいは1試合しか遊べなかったならそういえばいいと思います。
恥ずかしい事でもなんでもないですから。

それよりもプレイせずにうだうだねちねち文句言う方がよっぽど恥ずかしいですよ。
[ 2017/05/30 11:54 ] -[ 編集 ]

そもそも何本を基準にして「売れない」とか言ってんだろ?
ミリオン売れないと爆死とか言わんだろな
[ 2017/05/30 12:05 ] -[ 編集 ]

対戦終わって、そういえばキャラカラー変えられるんだよな…
ええと、どうやんだっけ?確かアナログパッド押し込むんだっけ?
あっもう次の対戦始まっちまった!
マッチングも早過ぎるよこれ!
[ 2017/05/30 12:13 ] -[ 編集 ]

スプラ基準で考えてるようだから150万本じゃない?

でもスプラは8人いないとマッチングしないけど、アームズは2人でマッチングできる。
そうなると1/4であればスプラの盛況ぶりと同等といってもいいはず。

150/4=37.5万本(累計)をスプラ同等ラインと解釈してあげよう。

・・・結構ハードル高いようで、問題ないような気もするが・・

だれか最近の格ゲー売上を教えてくださいませ。
[ 2017/05/30 12:21 ] -[ 編集 ]

疲れるって人は無駄な動きが多い気がする。
ファイトマネー110行く迄ぶっ続けたが、全然疲れなかったぞ。
[ 2017/05/30 12:25 ] -[ 編集 ]

[2017/05/30 10:57]
頭ではわかってるんだけど
RZボタンを押せばついオラオラしてしまう筋肉痛勢です
[ 2017/05/30 12:28 ] -[ 編集 ]

単純に操作が気持ち良いし、音楽もSEも良いし、
ワールドワイドで受けること間違いなしのキャラクター達、Switchを代表する新規IPになるだろ。
向上する楽しさが理解できないタイプの人はわからないうちは一生そのままだから
自分には縁がないタイトルだと思ってればいいけど、自分にはわからないってのを
だから格ゲーは一般受けしなくなったって一緒にしない方がいい。
園児でも楽しめるものを楽しめないのは商品の問題じゃないぞ。
[ 2017/05/30 12:59 ] -[ 編集 ]

結局、ゴキが難癖付けてるだけなんだよね。
[ 2017/05/30 13:00 ] -[ 編集 ]

最初は小さな動きで大丈夫とわかっているが白熱するとつい大振りになってしまう
おかげでめっちゃ腕が筋肉痛になってた
[ 2017/05/30 13:04 ] -[ 編集 ]

つい力が入ってキャプチャーボタン押しまくるのはたぶん自分だけ。
[ 2017/05/30 13:06 ] -[ 編集 ]

上手い人と当たると、つい大振りになってしまうのは私だけじゃないはず
[ 2017/05/30 13:39 ] -[ 編集 ]

以前、どこかの記者がスイッチ試遊会にいって子供が沢山いて笑顔で溢れていた現場を見て
wiiやDSの再来と記事書いてたけど141の動画ではしゃいでる小さい女の子(しかも勝ってるw)見ると
間違えじゃなかったんだなあって思った
[ 2017/05/30 13:59 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/30 13:06 ]
やっぱり自分だけだったか
…あれ? いつ自分これ書いたんだっけ?
[ 2017/05/30 17:41 ] -[ 編集 ]

慣れてくるとタイマン勝負の駆け引きが面白いんだよね
接戦勝負になって勝つと嬉しいし、負けてもまた遊んでねになるから楽しいですw
[ 2017/05/30 18:34 ] -[ 編集 ]

ゴキが難癖付けてるだけの書き込みと実際プレイしてからの意見との違いくらいわかるだろ
[ 2017/05/30 18:35 ] -[ 編集 ]

DNAマン使ってひたすらやられまくったけど結構楽しかったぞ
タイマンじゃ勝てなくても3人戦でひたすら逃げ回りつつちょっかい出すってプレイとかいい感じだった
ただ2対2は足引っ張って負けてしまったのが申し訳なかったわ
そんなわけで製品版じゃシングル一通りやってからオンに行こうと思ってる
[ 2017/05/30 18:55 ] -[ 編集 ]

やりたくない人に無理にやらせる必要なくね?
[ 2017/05/30 19:07 ] -[ 編集 ]

このゲームがあうかあわないかは人それぞれだろうけど、だからといってこのゲームを駄作扱いするのはまだ早い。
[ 2017/05/30 20:29 ] -[ 編集 ]

控えめに言ってかなりの良作でしょ
やりたい人は当然やるだろうけど、なるべく多くの人に触れてもらって是非体感して欲しい
[ 2017/05/30 21:21 ] -[ 編集 ]

海外のARMSのCMが公開されてるけどコメント欄が大盛況だ。

https://www.youtube.com/watch?v=T8DSI623kxI

こりゃ、海外では売れるだろうな(確信
[ 2017/05/30 23:37 ] -[ 編集 ]

日本でもミリオン狙える程度には売れるかな
大ヒットするかは分からんが
[ 2017/05/30 23:45 ] -[ 編集 ]

ライトの間でもオンが盛り上がればワンチャンあるかもしれないが
成熟する頃には初心者お断り(悲しい事に、この時期のこのコメント欄にさえもあるようにオフッてろ)になる筈だから日本ではミリオンはないと思う
マリカ8がそうであったように実力が露骨にものをいうゲームのオンラインモードはライトには向かないよ
[ 2017/05/31 00:06 ] -[ 編集 ]

>ミリオンはないと思う
>マリカ8がそうであったように実力が露骨にものをいうゲームのオンラインモードはライトには向かないよ

マリオカート8 128万6281本 (2017年1月) wikiより
もう少し客観的事実と自分の言いたいことを整理してから言ってくれ。
[ 2017/05/31 00:15 ] -[ 編集 ]

ぼくがかてないからくそげー!はいい加減恥ずかしいのでやめてくれませんかね
うちの4歳の娘にお前ら負けてんぞwwって動画タイトルで煽られてんじゃねーか
[ 2017/05/31 00:56 ] -[ 編集 ]

難癖付けるヤツなんて何にでも自分の気に入らない所探して難癖付けて来るよ。
そうやって勝てない理由、買わない理由探してるんでしょ。
みんなが楽しんでるのに自分だけ楽しめないから悔しいんでしょ。
[ 2017/05/31 06:15 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5679-4a7b76bb