まぁ今回だけだろうねw 一般層はまず近づかないし・・・w
いちおう作ってくれたしそこそこ売れて欲しいかもなあ
無双か?
画面くらいなー場所狭いなーそうゆうコンセプトなのか?
固定客に売れるソフトだし、シリーズで揃えてる人はそっちで揃えるんじゃね
vitaで買ってた人がどのくらい移動するかだろう
せめて、前作が凡ゲーくらいの評価だったらな、体験版でも出さないと正直厳しいだろう(自信があれば)
内容が悪くなければ伸びる可能性もあるけど、前作の不評が耳に届く現状ではなんとも…
結構力入れてたっぽい新規IPなのになぜナマデンなんか敢えて使ったんだろな
発売直前まで隠してたってことは地雷ライターだってことは分かってたんだろ?
別にモンハン意識した訳じゃねえだろ
2はヒロインがナンクルナイサーって言いながら数十年の昼寝ENDかな。
開発者の性,癖を見せつけられてもなーって感じ。
これswitch版同時発売って書いてあるけど、
Amazon限定特典もガスト限定特典もswitch版には存在しないどころか
ガストの公式ですらswitch版って取り扱いがないんだな
やっぱり、こういうのが好きな人は特別な限定版が大好きなんだろうに
2017/05/3014:38
HP見るとPS4のと同じ価格でswitchにも限定版の記載もあるから、売り出しはするようだけどね
嗜好が違うからといって最初から拒絶しすぎるのもね
参入は歓迎。ご新規ユーザー様もどうぞいらっしゃいませ!
スタッフに零の人がいるからそこに期待してる人もいるみたいね
任天堂の雰囲気に合わないわけじゃないわな
だって、いつでもどこでも銀行強盗のPAYDAY2がラインナップに入ってるんだし
任天堂の雰囲気というかswitchが基本的に相性を選ばないゲーム機ってのはあるな
売れる売れないみたいな線引きを勝手に引く必要はないっていうか
GSコンボセットとAmazon限定特典付きの取り扱いは今のところPSハードにしか存在しないだろ
スペシャルコレクションやプレミアムボックスはswitch版もあるようだが
2万円以上もする限定版とか、マジで何個くらい売れるもんなんだよ、昔はキモヲタ用の限定版でもせいぜい1万くらいだったろ
しかも、前作の限定版よりも、今作の限定版の方が4~5000円くらい高めに設定されてるんだがw
前作→GS最強コンボセット PS4版 価格16,092円
今作→GS最強コンボセット PS4版 価格20,844円
やっと柴田Dが解放されて零作れる
コーエーの本命はFE無双だから、そっちを買って貢献すればええんやで
零は相性良さそうのので楽しみ
まずは移植でも嬉しい
いやw それでもこんなゲームのパッケ置かれると子供や女性がスイッチの売り場に近寄れんてw
店に置くにしてもATARIのエ◯ゲのようにレジの裏にこっそりおいてくれよ?w
コメントの投稿