「ファイナルファンタジーVIIリメイク」が完全内製に。メビウスFFの浜口直樹氏が開発責任者になった事が判明!!

ff7kibizyuarunokizi20170204001.png

もう何もかもグダグダですね。

(説明部分は19分49秒からです)

1: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:34:50.00 ID:75pnODgs0NIKU

スクウェア・エニックスはFF7リメイクの開発に当たって
外部企業の協力を借りるのを改め、完全な内製での制作を決めた。


今後はモバイルゲームのメビウスFFにおいて制作総指揮を務めていた
浜口直樹氏が中心となり内製ソフトとして開発を進めていくようだ。


これまでスクウェア・エニックスは
特にゲームプレイ面において
サイバーコネクト2など外部からの協力を借りていたが
何らかの理由で、それは改められたらしい。
今後は社内の従業員のみで開発を進めていく。


浜口氏は今回の決定について

「これまでの開発は外部企業の協力を借りつつ前進させてきました。
 ただ今後は、全てのプロジェクトおよび品質管理を完全内製で
 制作していくことを私達は決断しました。
 なぜなら私達はすべてを管理し、それによって安定した開発が行いたいからです」

と説明。


このニュースは、つい最近スクウェア・エニックスが
バトルプランナーやレベルプランナー等
FF7リメイクの開発スタッフを募集していた事とも辻褄が合う。


この情報がもたらされた時は
開発に何らかの混乱が起きているのではないかと予想されたが
これはゲームの開発体制そのものを改めた決断だったと思われる。


こういった開発環境の変化がどのような影響を与えるのか、
また今年のE3にFF7リメイクが出品されるのかは不明のままだ。
ただ我々は物事が上手く進むように願いたい。
https://attackofthefanboy.com/news/final-fantasy-vii-remake-internal-development/



7: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:37:45.87 ID:RUCfojoy0NIKU

ようはスクエニ内部があまりにも腐っていて
CC2も匙を投げたってことでしょ

見捨てられてヴェルサスコースおめ


8: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:38:12.41 ID:bbhv2IQMpNIKU

CC2と野村飛ばされたの?


13: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:38:46.84 ID:3aI3QnHT0NIKU

やっぱりCC2は抜けてたのか


16: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:39:33.46 ID:3HnqJRIYdNIKU

これじゃまだ開発始まったかどうかってとこかよ
たぶんPV制作くらいしかしてなさそう
何年かかるんだ


18: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:40:13.31 ID:lIDw6vv10NIKU

その内製の出来が15だってこと分かってないのかね…
まずは外部とかでもいいからいいとこからノウハウを学べよ


50: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:45:12.86 ID:ai0AH/Pf0NIKU

>>18
むしろ15は外注出しまくりだぞ


19: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:40:34.66 ID:6ME7E35H0NIKU

二年前に発表されたゲームの最新情報がこれってすごい


21: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:40:58.67 ID:iOIzcbSc0NIKU

プレステって何で発売の目途すら立ってないものを平気で発表するんだろ


35: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:43:02.83 ID:lIDw6vv10NIKU

>>21
ラインナップ埋めるためだよ
あとユーザーにこれだけタイトル出るよって印象付けてハードを買わせる
ハードさえ買わせちゃえばあとはどうにでもなる
中小サードにも大手が大作を発表すれば小判鮫のようについてくるしな


51: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:45:13.07 ID:V/FOdxAr0NIKU

>>21
野村は「PS4を盛り上げるため」に発表したって言ってたな
ソニーからお金が出るんだろ


31: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:42:49.42 ID:ev5Hu1g10NIKU

ぴろしがツイートしてたのはコレのことか
FF7Rの一作目が出るのはオリンピックの頃だなこりゃw


32: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:42:53.65 ID:COWnzMmW0NIKU

これはKH3も悲報では


33: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:42:58.40 ID:SJCCpAhK0NIKU

いい加減スクエニは開発を整理させた方がえんじゃねえ?
そうしない限りFF15みたいなのが大量にできんぞ


38: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:43:28.41 ID:/k0hf+220NIKU

CC2がサジ投げたって本当だったんだな
KH3もひどい状況になってそうだな


42: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:43:50.57 ID:V/FOdxAr0NIKU

CC2やっぱり切られてたのか
CC2がおりたのか、スクエニがおろしたのかは分かんないが

ヴェルサス15もそうだったけど、こういう開発がゴタゴタして迷走するゲームは大概面白くならないんだよなあ


45: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:44:22.85 ID:qDyKOqPj0NIKU

モバイル系の人材が台頭してきたのはなにやらコナミを彷彿とさせるンゴねぇ
次は野村の粛清やろか


54: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:45:22.14 ID:RUCfojoy0NIKU

FFって12以降全部ゴタゴタしてるね

学習能力ないのかな


55: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:45:22.74 ID:SJCCpAhK0NIKU

無能FF委員会は潰そう
無能集団じゃなくて誰か1人に品質管理させろよ


67: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:46:54.78 ID:NkX3vSF/0NIKU

これで最速でも三年後、しかも三分割のうちの最初だろ
馬鹿じゃないのかな


69: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:47:13.35 ID:toYq5f3D0NIKU

毎回思うけど発表早過ぎなんだよ・・・SIEの戦略的部分もあるとは思うけど
半分くらいできたら発表にしろや


81: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:48:49.73 ID:lIDw6vv10NIKU

FFは13から迷走してるよな
クソゲーとかそうじゃなくて方向が定まらないっていうか行き当たりバッタリ


135: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:59:29.81 ID:M1SWlC870NIKU

>>81
あのいつまでたってもちゃんとした方向性が決まらずガバガバな開発してる話みて
昔友達とRPGツクール遊んでいたのを思い出したわ


84: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:49:35.83 ID:hO4nDQrydNIKU

FF15より悪いことになってるじゃん

既に3年近く開発してて今から仕切り直しでしかも分作とかさぁ

スクエニほんといい加減にしよ?
ねぇ?


88: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:50:53.86 ID:RUCfojoy0NIKU

だから野村がいる限り完成しないよ

なんで学習しないの? 馬鹿なの?


92: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:51:40.24 ID:lIDw6vv10NIKU

ゼノブレの時にモノリスが言ってたけど
どこまでできて、どこまで作るのかをはっきりさせてないからこうなる


106: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:54:10.04 ID:qDyKOqPj0NIKU

>>92
マイルストーン管理やね


97: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:52:29.56 ID:OAmPXQ830NIKU

野村はディレクターにするべきじゃないんだって
スペシャルアドバイザーぐらいで決定権なんて
与えちゃダメ

HDになってから制作体制でごたつかない新作一本もないじゃん?
ピロシ切られた切ったどっちでもいいけど
開発体制の見直しになった責任は野村にあるわけだよ
ピロシのゲームが開発ごたついたなんて聞かないし野村が原因だろうな
いい加減過去の栄光にすがって開発任せるのやめてくれ
FF7のブランドまで地に落ちるぞ


98: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:53:04.46 ID:fWeDyUz30NIKU

何で背景一枚絵のままリメイクの方向で行かなかったんだろうね
今の高解像度で極限まで書き込んだ背景とかなら普通に評価されただろうに


117: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:56:17.95 ID:OAmPXQ830NIKU

>>98
それでキャラモデリングはリアルにして
戦闘システムもそのままで
1本で完結することは可能だろうな

野村の一人じゃ出来るビジョンもないくせに
完璧主義をスクエニが野放しにしてるからコンテンツ廃棄損40億とか出るんだよなw


99: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:53:05.98 ID:NkX3vSF/0NIKU

PS4の時代にはFF7出ないな、これ
三分割の一本目だけなら可能性あるかもね?のレベル


119: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:56:34.10 ID:PjYyZCcC0NIKU

内製オンリーで仕事できるほど人間余ってるとは思わないんだよなぁ、絶対外注は必須
ディレクターが外部折衝やるのメンドくさがってるだけで内部の人間で1クッション入れようとしてるだけじゃね


126: 魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w 2017/05/29(月) 21:57:26.93 ID:3OgyE4Fh0NIKU

モバイルでも動くレベルのFF7リメイクに路線変更なんですかね~。


144: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:00:08.10 ID:hj9bYg6o0NIKU

>>126
もうメビウスFFでやってんじゃん
https://youtu.be/448qHN4HuGo



もうリメイクはメビウスでやったらいいじゃんって感じな位までに作り込まれてたよ


131: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:58:51.89 ID:2O1T/ZtM0NIKU

開発が迷走したあげく
その尻拭いを何も知らんプロデューサーに任せる


はい スクエニお得意の自爆パターン
何回やるねんこの大作爆死コント


149: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:00:29.29 ID:Dg5NjuSmaNIKU

>>131
そんでソフト出来上がったら部長クラスを首にするまでがテンプレ
ヒゲや田中が首になったときのパターン
順番的には野村だな


133: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:59:20.52 ID:S/0if7at0NIKU

完成は5年後?


146: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:00:19.52 ID:hO4nDQrydNIKU

>>133
完結に最低あと10年以上なのはほぼ確定


136: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 21:59:33.88 ID:e/rABAPw0NIKU

次はKHが放り投げられるのか?
スクエニに限っては「もうあとは最後のバグ取り」って段階になって初めて新作発表しろ


153: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:01:01.38 ID:EiSc64vi0NIKU

KH3もまだまだなんだろ
野村がまだ「手付かずのワールドもある」とかほざいてるくらいだからな


156: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:01:20.98 ID:M1SWlC870NIKU

会社の規模とブランドのデカさ考えたらFF7のリメイクぐらい
最大でも3年で完成させて分作なしぐらいできなきゃだめだと思うけどな。


164: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:02:32.82 ID:M1SWlC870NIKU

ノムティスが切られないのは鳥山がずっと脚本やるのといっしょでしょ。
他に人がいないんだと思う、これぐらいの大作任せられるのが


167: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:02:41.29 ID:lIDw6vv10NIKU

野村より偉くて権限持ってて
野村の首根っこ抑えられる人はやっぱり必要


176: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:04:20.85 ID:bz4As/tC0NIKU

そもそもCC2なんてムービー+QTEゲーしか作れないようなとこに丸投げしてたのがマヌケ過ぎる。


246: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:13:53.63 ID:WulJdZg0dNIKU

>>176
>そもそもCC2なんてムービー+QTEゲーしか作れないようなとこに丸投げしてたのがマヌケ過ぎる。

スクエニにピッタリじゃないか


177: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:04:25.42 ID:8bxjMVEHaNIKU

スクエニ「とりあえず2年後に発表するトレーラーを1年かけて作るところから始めよう」


190: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:06:16.26 ID:hO4nDQrydNIKU

>>177
ネタっぽく見えるけどこれが事実だからな?
2014年から開発始めて2015年のE3で発表して
でも全く作ってないという


181: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:05:15.42 ID:8ZxK87CO0NIKU

スクエニもうメチャクチャやな・・・大丈夫か?
SO5もセツナもFF15もDQHもクソゲー微妙ゲー
内製から外注までクソまみれで過去の遺産はぼったくりの犠牲
頼みのDQ11は炎上商法を制御できず出来自体も心配なせいで全陣営からフルボッコ
FF14は消息不明でDQ10は学園ラブコメ化
海外頼みのeidosは不能
ここらでまともなのパクリのビルダーズくらいやんけ

和田カムバック!


183: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:05:22.02 ID:4vGNNmq9pNIKU

マジでFFの開発体制狂ってるだろ
12から毎回何かしらトラブってるじゃん


201: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:07:56.12 ID:OAmPXQ830NIKU

>>183
坂口に任せっきりだったんだろうな
マジで抜けた穴はでかい

マジで田畑にFF7も任せろよもう野村にやらせるな
署名運動とか起こしたほうがいいかもしれん
このままだとFF7Rも中途半端に資金投入して完成できなくなって
そのあとに野村が逃げて誰かが尻拭いするしかなくなる
そうなる前に今の時点でディレクター交代したほうがいい


189: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:06:16.03 ID:8P8W0qfm0NIKU

でも、これマジでリメイク作品が初の最新ナンバリング作品になりそうだなw


196: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:07:13.19 ID:Dg5NjuSmaNIKU

>>189
まぁ既定路線だろうなw
FF17かな?


199: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:07:48.65 ID:jI1MpZ0t0NIKU

内製って言ってもまともに開発出来るとこってFF14チームかFF15チームくらいじゃねえの?
でもFF14チームは新しい拡張あるし、FF15チームもDLCやらで忙しそうで無理か
KH3にもスタッフ取られてるだろうし、内製で7Rは無理だろw
FF15チームを解散して田端に7Rやらせないとマジで発売しないぞ


208: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:08:44.20 ID:hO4nDQrydNIKU

>>199
まともな方だけどまともじゃないからなぁ
現時点で完全に終わってるプロジェクト


200: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:07:54.67 ID:COWnzMmW0NIKU

スクエニに希望が持てるシリーズはDQB2だけかな
でもあれのプロデューサーはソシャゲに飛ばされたんだっけ
これなら新納さんも逃亡してそうだし、もうスクエニには悲報しかないわ


202: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:08:03.56 ID:8P8W0qfm0NIKU

開発体制見直しでほぼ0からスタートだから完成までに3年ぐらいかかるのか
いまから3年後ってPS5出てる時期だろ


212: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:09:26.79 ID:M1SWlC870NIKU

前から思ってるけどヒゲのいいところを誰も引き継いでないってどうなのよ
後期育成ぜんぜんだめだったのかな… それともそういう部分を当時は軽視してたのか


233: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:12:27.32 ID:OAmPXQ830NIKU

>>212
ヒゲのいいところって取捨選択のセンスだからな
ようはセンスがあるかどうかだから真似できるものでもない


213: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:09:42.07 ID:W0+FVRtr0NIKU

前は確かCC2がメイン開発で他のいろんな会社に協力してもらうだったはずなのに
なぜか内製でスタッフ募集してておかしいなって思ったんだよね

やっぱりRPGのノウハウがないCC2じゃ無理だったんだな


216: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:10:36.24 ID:FFeA9fMm0NIKU

ほんとにこの会社はバカとアホしかいないのか


217: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:10:36.59 ID:RUCfojoy0NIKU

一生遊べない野村が作る神FF7Rと
三年後くらいに遊べる田畑が作る微妙FF7R
どちらかを選べ


224: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:11:18.84 ID:X87VohG50NIKU

>>217
もうオリジナルでいいです。


231: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:12:03.73 ID:hL6my7yG0NIKU

2020年 三部作前編発売 
2022年 中編前章発売
2023年 中編終章発売
2024年 後編前章発売
2025年 後編終章発売

こんな感じだな
ちなみに最初期三部作言われてたスパロボZ基準な


239: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:13:09.55 ID:NkX3vSF/0NIKU

>>231
もうそのくらいやっても全然驚かないわ


236: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:12:56.27 ID:gM0x2vyadNIKU

坂口は来月22日と24日発表の新作で忙しいから
スクエニなんかに関わってる余裕無いだろ
ただでさえ遅れてると言ってるのに

FF15にラストストーリーの開発が関わったり、
スクエニは未だに坂口の後追ってんだよ


259: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:15:36.92 ID:hm3yk8gQ0NIKU

確かに状況証拠が揃っているとは言え事実かどうかは知る由もないが
でもこれまでの事を踏まえるとやっぱゴタゴタしちゃってるよねーとしか思えんな


271: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:17:26.69 ID:hQwSZF0a0NIKU

FF15もシーズンパスを販売してしまったために、オンライン拡張まで作る羽目になったし
内製だと作るチームが本当にいないからあの募集なんだろうね
FF15も無理やり発売したんだからDLC何て作らず売り逃げしてリセットしたほうがよかったかもな


279: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:19:03.49 ID:NkX3vSF/0NIKU

だって金使いまくって何年もかけて作ったFF15がアレですよ?

FF7もああいうガワを被ったゲームに成り果てるのは分かりきってる


280: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:19:10.75 ID:Dg5NjuSmaNIKU

ちっとも前のスクエニなら
ドリームプロジェクトRとか打ち出して
昔のスタッフ集めてFF7ってやりそうだったんだがな
ぴろしに丸投げでクオリティ管理を野村とかやるような会社じゃなかった


285: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:20:16.84 ID:LCE2lpg9aNIKU

マジでFF7をナンバリング扱いにしかねないとみんな危惧しててワロタ


298: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:21:33.94 ID:Dg5NjuSmaNIKU

>>285
リメイク予算使い果たして更に三年もののプロジェクトとしてやり直してる辺り
ナンバリングタイトル並の予算規模になってる
これはもうナンバリングは約束されたw


287: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:20:34.64 ID:OAmPXQ830NIKU

てか野村は分作のリメイクすら完成させれないのなw
ディレクターとして終わってるよ


288: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:20:37.68 ID:s1V6DPwS0NIKU

クロノトリガー作った会社がこのザマよ


320: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:24:06.83 ID:UWbNjqnK0NIKU

>>288
合併と聞いてクロノトリガーみたいなゲームを連発するのかとワクワクしていたのにどうしてこうなった・・・


292: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:21:05.21 ID:fcYxKzn70NIKU

社内の従業員のみで開発を進めていくってアカンやろこれ…
FF15ですら色んな所に開発協力してもらってあのクオリティだったのにスクエニ社員とかクソセンス低スピードのゴミ社員しかおらんやん


296: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:21:27.12 ID:EwBy4GWI0NIKU

FF7はシナリオとかはすでに決まってるし流石に15コースは無いだろう
そう思ってた時期もありました


297: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:21:28.81 ID:e/rABAPw0NIKU

15といいコレといい会社を代表する一番の商品なのになんでこうなるんだ?
プロデューサーいるのか?


307: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:22:44.68 ID:Dg5NjuSmaNIKU

>>297
作成部隊は居るが
ディレクションが居ない
ってかバンバン首切りにあった


311: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:23:19.15 ID:u+jG55mq0NIKU

こんなもんもったいぶってる場合じゃないのにな
時間が経てば経つほどFF7に思い入れがある人はゲームから離れていくのに


315: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:23:34.02 ID:dJBYaEl00NIKU

ひょっとして野村って凄い無能じゃね?


334: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:25:33.04 ID:M1SWlC870NIKU

>>315
3DS規模のゲームつくるまでならそれなりじゃないか。
いわゆる今の時代の大作を任せられるようなスキルはないと思う


440: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:40:06.29 ID:fcYxKzn70NIKU

>>315
てか上に立たせるべき人材じゃないんだよね
HDタイトルの開発であんな奴を上に据えた結果がFF15だし
KH3もFF7Rも発表後具体的なゲーム内情報はなし
なぜ野村が降ろされないのか謎過ぎるわ


468: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:43:42.04 ID:OAmPXQ830NIKU

>>440
もうFFのキャラ絵書かないぞとかキンハー作らないぞとか
脅してディレクターにしがみついてるんじゃないの?
もう野村のキャラ全部捨ててでも新しい人でキャラデザなり
ディレクターやったほうが今後のスクエニのためになると思う

野村に倒錯し続けたらFFブランド終わる


476: 名無しさん必死だな 2017/05/29(月) 22:44:29.86 ID:NkX3vSF/0NIKU

>>468
実際、もう終わったよ



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1496061290/




管理人コメント

a6391874bakajyaneenofuzakerun.jpg

こうなると予想していた方が大多数だったでしょうけど。
なぜスクエニは何年にも渡って醜態を平然と晒し続けられるのか不思議でなりません。
もはや何もかも腐り果てているのでしょうか?

とはいえ「FF7リメイク」にとっては間違いなく朗報と言えるでしょう。
少なくともグダグダの極みだった現状が改善した事は間違いないのですから。
実際にリリースされるのは何年後なのかはまだまだ不明ですが。

気になるのは今後の野村氏の動向ですか。

まだ「FF7リメイク」や「KH3」に関わっているのか?
それとも責任逃れの為に他のゲームの開発に移動したのか?
完全に切り捨てられたのか?

本当にスクエニはゲーム業界の恥晒しです。
いい加減にして欲しいですね。このクズ企業は。




ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)

スポンサーサイト





[ 2017/05/30 15:30 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(60)

CC2の社長のツイートってこれだったのかな
でもたしか「いいこと」とか言ってなかったけ?
降りることができて万々歳だったんかな
[ 2017/05/30 15:37 ] mnyNcPhQ[ 編集 ]

まぁ・・・PS4では出ないのほぼ確定だなコリャ・・・w
[ 2017/05/30 15:40 ] -[ 編集 ]

サイバーコネクトツーでの開発現場からの苦情がぴろしに殺到してたんじゃないかな、これは
[ 2017/05/30 15:48 ] -[ 編集 ]

ある意味期待を裏切らないスクエニw
本スレにもあったが、これだけの大企業での大規模プロジェクトでマイルストーン管理が出来ていないことが信じられん。
PS2時代みたいに無理すればなんとかなる時代じゃないのに
[ 2017/05/30 15:52 ] -[ 編集 ]

スクエニだけで作るのか、キングダムハーツや他のスクエニのゲームにしわ寄せが来るなこりゃ。
まあ対岸の火事
我々は発売することが決まったARMS、スプラ2、モンハンXXを楽しみに待つとしますか。
[ 2017/05/30 15:54 ] -[ 編集 ]

手抜きクソゲ騙し売り上等のCC2がサジを投げるって相当

作ったものに金払え→野村が納得してないから払えん
とかあったのかなー?
[ 2017/05/30 16:10 ] -[ 編集 ]

2年後、そこには合同開発を募るFF7Rの求人募集が
[ 2017/05/30 16:12 ] -[ 編集 ]

2015年発表のシェンムー3も今年のE3に出展無しが決定してるみたいだし、マジであの年のE3の発表ってなんだったのか
まぁなんだったのかと言われれば、PS4の販促の為だけに、発売も不明確な情報だけ発信したってことになるけどw
[ 2017/05/30 16:16 ] -[ 編集 ]

スクエニも内製にしたところでどうにもならんことはわかってるだろうけど
スタッフ募集で凄い人材が集まって3年で作ってくれる奇跡に賭けてるんだろw
[ 2017/05/30 16:16 ] -[ 編集 ]

どこぞのステマ監督みたい
[ 2017/05/30 16:17 ] -[ 編集 ]

頭ん中で思い浮かんだ瞬間発表してんじゃねえのもう
最近スイッチ3DSでよくやってる発表即日サプライズ発売を見習えよ
[ 2017/05/30 16:18 ] -[ 編集 ]

E3はもう明確に今年~来年度に発売が予定されるソフトに限定しろよ
多少の延期で再来年になったりするのは仕方がないとしても、発売日未定が多すぎんだよ
[ 2017/05/30 16:19 ] -[ 編集 ]

作っても作ってもダメ出しする賽の河原を野村がやってるらしいからCC2からしたら切れても別に…って感じなのかも知れん
いくら金は入っても社員の士気や離職に繋がるような案件を今後数年続けるとか会社にとって絶対プラスにならないからな
[ 2017/05/30 16:23 ] -[ 編集 ]

スクエニとSIEが異常なだけでE3ではほとんどの会社が1年以内に発売するソフトを中心に扱ってるよ
[ 2017/05/30 16:31 ] -[ 編集 ]

最近SFCああっ女神さまっが勝てないレベルの多すぎだろ
[ 2017/05/30 16:33 ] -[ 編集 ]

元スレで田畑に任せろよとか書いてる奴いてワロタ
まかせた結果がF15だってもう忘れてんのかよww

作れないのも問題だけどブランド崩壊させるクソゲー化させるのも大問題なんだよなあ・・・・
[ 2017/05/30 16:40 ] -[ 編集 ]

下請法に違反してなきゃいいけどね。30年度の違反リストに載ったりして。

CC2はデベロッパーとして頑張ってくれればいいんじゃない?売れないけど自社ソフトもお願い。
[ 2017/05/30 16:40 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/30 16:16 ]
PS4を買う人が増えるように張りぼての看板を掲げるのに協力したって事だからなw
結果、良いゲームがでてくれば誰も文句言わないしPS4買ってよかったってなるのに現実は全く逆だから悲惨すぎる
[ 2017/05/30 16:42 ] -[ 編集 ]

ヒゲがいなくってからダメになったな
やはりFFはあの人のゲームなんだよ
[ 2017/05/30 17:09 ] -[ 編集 ]

髭を呼び戻せ!はFF15がでた時も言われてたな
[ 2017/05/30 17:15 ] -[ 編集 ]

SFCのああっ女神さまっは、ぶっちゃけゴミ通がずっと載せてただけだけどな
あんなのKSSに確認取ればすぐにわかっただろう
ゴミ通が殿様商売してて、確認なんてしなかったのが原因
ふつうの発売中止タイトルでしかない、画像すら用意されたことないだろ

当時から経営やべーから、発売されたSFCソフトなんて現在軒並みプレミア級だぞw

しかも、このネタは、はちまJINなどが結構な嘘を混ぜて拡散してるので注意しろ
[ 2017/05/30 17:22 ] -[ 編集 ]

そりゃ坂口さんが大きくしてきたタイトルだからな、坂口さんが居なくなれば萎んでいくのはしかたないこと
とは言え、一番の問題はスクエニにおいて坂口さんの後継にあたるのがノムリッシュしか居ないところだろう
高橋さんは紆余曲折あったにしろモノリスでがしがし作品作って、坂口さんを唸らせたからな
方やFF7、8で社内的優位に立ち、方やFF7の没シナリオでゼノギアスを出させてもらったはいいが目標に届かず失脚
しかし、その後から今に至った環境で差が付きすぎたよな・・・・・・
[ 2017/05/30 17:25 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

スクエニはFF15とKH3に加えて、ドラクエ11を一部内製にしたことで完全に手一杯になったんだろ

リメイクだしFF7Rは外注で済むかと思いきや、レベルが低いのか手順の違いが弊害になったのか(スクウェアの制作方法はちょっと特殊で、最初から全体を作っていくとか、力の入れどころが偏ってるとか言われる)遅延しまくりでどうにもならんと慌てて内製に
でも、スタッフは大半が新規雇用
こいつはヤベー臭いがぷんぷんするぜ
[ 2017/05/30 17:38 ] -[ 編集 ]

17:09

あのオッサンが自ら製作に関わらずとも、あの人を担ぐことで製作の障害になってるような無能な古株を退かせることもできるからな
新人の意見などまず通らないし、クリエイティブなことに関する不満や疑問も中間管理職がとめてしまうとかで、古参のトップクリエイター様の耳には届かないとか、手柄は全部上に吸い上げられるとか聞くね
だから有能な若手はさっさと転職しちゃう
[ 2017/05/30 17:42 ] -[ 編集 ]

マルチとは言え、続々とニンテンドースイッチ対応のソフトが発表されてるな。

謎のRPGゴルフというGOLF STORYや、セツナ作ったとこのLOST SPEHARや
フライハイワークスのピコンティアまで…。スイッチユーザーは
逆にゲームの波に翻弄されそうw
[ 2017/05/30 17:44 ] -[ 編集 ]

CC2との契約が気になるな。完成報酬型だとお金でないし。
多分単体契約なんだろうけど、仕様変更に次ぐ仕様変更でこれ以上やってられんってなったんかな。
仕様かたまってない仕事のジョブ契約はしてはいけない。
[ 2017/05/30 17:53 ] -[ 編集 ]

せっかくだからテイルズの馬場にでもやらせてみりゃいいのに
田端が野村よりましなだけで持ち上げられるんだから、ちょろい仕事だろ
[ 2017/05/30 18:18 ] -[ 編集 ]

FF7Rの一作目が出るころには任天堂がゼノブレ3とゼノクロ2と新作ゼルダを平気で出してそうだよな


ていうか松田就任以降マジでスクエニに良い事一つもないよな
あいつ実はソニーが撤退しやすいようにスクエニ潰せと命令されてるスパイ役員なんじゃねーのかw
[ 2017/05/30 18:43 ] -[ 編集 ]

E3「新世代プロジェクト FF16! ディレクターには野村哲也氏を迎えry」
世 界 よ 震 え ろ
[ 2017/05/30 18:49 ] -[ 編集 ]

完結は6年後かなー
[ 2017/05/30 19:38 ] -[ 編集 ]

>>231
スパロボZ追いかけたけれど、後半になるにつれ面白くなくなるの本当にどうにかしてほしかった。
3部作(全5ソフト)でスパロボ切った人も結構いるよね。
[ 2017/05/30 19:39 ] -[ 編集 ]

完結できるかはともかくとして、10年後に三部作が完結したとすると2027年になる。
となると、1997年発売のFF7を15歳でプレイした奴が45歳になっているという事になるわけだ。

うん、もうFF7リメイクのプロジェクト自体止めたほうがいいわw
[ 2017/05/30 19:55 ] -[ 編集 ]

2017/05/3019:39
しかもやたら延期してたからな、Zシリーズは
二作目の前編クリアして追うのやめたわ。シリーズ好きだった弟も以降のは動画で済ませるようになったし

どうしても分割するなら、せめて一年以内に次のが出てこないと追っかける意欲がなくなる
FFでそれは無理だろうし、順調に右肩下がりだろうな
[ 2017/05/30 19:59 ] -[ 編集 ]

>FF7Rの一作目が出るのはオリンピックの頃だなこりゃw

2024年かな?
それとも2028年?
[ 2017/05/30 20:05 ] -[ 編集 ]

FE無双の情報が来てる



『ファイアーエムブレム無双』双子のオリジナルキャラクターとマルス、クロムが公開!【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201705/30134077.html

https://www.famitsu.com/images/000/134/077/592d0110e8bf6.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/134/077/592cffffd69aa.jpg
[ 2017/05/30 20:09 ] -[ 編集 ]

ここから10年待ちとかスターウォーズよりひでぇことになりそ
1977-83→続編絶望のまま13年後に制作発表、16年後の1999-2005にかけて復活
未来編もないと言われつつも、7年後には制作が決定、10年の時を経て2015年に復活、2019年に完結予定

まだスターウォーズは発表してからは順調に制作してくれてるところが違うかw
世界的な大作映画よりも制作期間がかかるとかさぁ、2015年に公開したスターウォーズは今年に二部が放送すんだぞ
2年も何してたんだよ
[ 2017/05/30 20:12 ] -[ 編集 ]

間違いなくPS5どころかPS6になってるぞwww
[ 2017/05/30 20:13 ] -[ 編集 ]

1997年にFF7が誕生、映画化、映像化などを経て、リメイクが望まれ2015年、
実に18年ぶりにリメイクが決定される。
2017年、やっと開発を本社が主導で行うことを決定、スタッフを募集開始、FF7から実に20年の年がこれよ
まさにソニーとプレイステーションのためにFFが死んでいった歴史が詰まっていると言える20年なのであった
[ 2017/05/30 20:17 ] -[ 編集 ]

FF7リメイクしろって話はPS2中期ぐらいにはもうゲハやFFDQ板で話題出てたけど
その頃でさえフィールドマップ有のRPGを作るが厳しくなってきているのが
他ならぬFF10や12から察せられて、この話題になる度に無理じゃね?って言われてたが
スマホゲー開発に偏って開発力が低下しきってて開発負担が大きすぎる今世代で
リメイクをやるって聞いた時からマジでやんのか正気かって思ってたけど
三部作で恐らくフィールドはスポイルしたものになるだろうというハードル下げがあっても
本当にろくすっぽ青写真すら出来てないとは流石すぎるよスクエニ
[ 2017/05/30 21:18 ] -[ 編集 ]

元々、7は神格化されすぎてたから抜いてはいけない宝刀だったのに、あっさり抜いたからな
スクがいよいよ潰れかねない時にリメイクをやるかと思ってたから、なんというか現実が見えてなかったんだろうなとしか
[ 2017/05/30 21:35 ] -[ 編集 ]

せめて髭を呼べばまだマシになる可能性がるのにね
[ 2017/05/30 21:41 ] -[ 編集 ]

呼ぶのは坂口さんより高橋さん(というかモノリス)じゃないのか?w
[ 2017/05/30 21:46 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

FF30周年って今年だったわけだが、前年に歴史的大爆死を記録したFF15を出しちゃったし
今年はFF30周年、FF7が20周年の年なのに、何一つ発売できないってすごくね?
5年後くらいのFF7の25周年を目指して開発してるのか?きのなげぇ話だなおい
完結に何年かける気か知らんがw
[ 2017/05/30 21:49 ] -[ 編集 ]

作り始める前から3部作構想って時点でもうな。
一応会社はスマホで儲けてるから退職まで仕事してるふり出来りゃいいんだろ。
[ 2017/05/30 21:51 ] -[ 編集 ]

セツナのとこの新作とかよるのないくに2とか見てて思ったんだが
Vita切捨てするからSwitch向けのゲームをPS4とマルチさせるという方針に切り替えたのだろうか?
だから連中は頑なにSwitchの事を持ち運べる据え置き機と認めず携帯機扱いしてるとか考えられる
据え置き機でもあると認めたらPS4がいらない子になってしまうから
[ 2017/05/30 22:14 ] -[ 編集 ]

オクトパストラベラーとLOST SPEHARには期待したい どちらもswitchで出る

FF7Rはシラネ
[ 2017/05/30 22:24 ] -[ 編集 ]

>>[ 2017/05/30 21:46 ]
せっかく長い時間かけて自分の構想を形にしてくれるスタッフを育ててきたのに
そこ放り出してスクエニに行くとは到底思えないんだよなぁ
[ 2017/05/30 22:24 ] -[ 編集 ]

いっそ損切りで開発中止するのはどうでしょう
[ 2017/05/30 23:51 ] -[ 編集 ]

自分は詳しくないんだが、メビウスFFや浜口って評判どうなんだ?
有能なら松野みたいに潰れたり河津みたいにババ引かされたりしてほしくないところだけど
田畑は15発売前に「プレゼンは上手いけど作ったゲームはそれほど面白くない」って評を聞いてなるほどなーと思った
[ 2017/05/30 23:51 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/30 17:15 ]
ヒゲは戻ったぞ、FF15の外部アドバイザーとして
で、あの出来


マジでホント正真正銘スクエニはポストFF、DQ考えたほうが良いぞ
[ 2017/05/31 00:01 ] -[ 編集 ]

閃いた
野村更迭してヒゲ呼び戻して、モノリスに開発依頼すれば2年で最後まで全部作ってくれるんじゃねw
[ 2017/05/31 00:03 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/30 21:46 ]
ゼノブレ、ゼノクロのような大きな仕事ができる上に、100%任天堂子会社っていう盤石安心の会社捨てて泥船のスクエニいくわけないじゃん
そもそもスクウェア時代に半ば強引に追い出されたような物なのに
[ 2017/05/31 00:03 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/31 00:03 ]
実現の有無はおいといて、実際そのくらいの期間で、すくなくともFF15以上のものは出してくるだろうな
ゼノクロといいゼルダといい、開発期間は2年ちょいとかそんな感じだから
[ 2017/05/31 00:10 ] -[ 編集 ]

前の記事にあった出版部門のほうのお偉いさんの呟きみたいなのがすべてを物語ってるわな
誰とは名指ししてはいないけど「やたら仕事の遅い給料泥棒」がゲーム部門にいるって内容だったはず
その給料泥棒がFF7リメイクとか言いだしたのも、結局はクビ切られないための逃げの一手だろ
完成する頃には定年退職、それまでずっと社内ニート決め込もうって魂胆だろうな
普通そんな奴はクビの筆頭候補だろうに、なんでクビにならないんだか不思議で仕方ないわ
[ 2017/05/31 00:29 ] -[ 編集 ]

[ 2017/05/30 23:51 ]
そのほうがいい
思い出は思い出のままにしておくべき
[ 2017/05/31 00:54 ] -[ 編集 ]

よくわからないんだが、これから戦闘関係の仕様をつくるってどういうこと?
だってFF7Rの戦闘はカバーアクションがあるって発表してたじゃん。
そういうのって仕様は完全にできあがってて、戦闘システムがある程度完成してなきゃ発表できないものなんじゃないの?
[ 2017/05/31 06:36 ] -[ 編集 ]

※詐欺PV 詐欺スクショはいつものことw あるとはいってるけどできてるとは言ってないw
[ 2017/05/31 06:39 ] -[ 編集 ]

FF7なんてシナリオが致命的なんだから、あれどうにかするだけで一苦労
現場に任せつつもディレクションできるような、すぎやまこういちポジションが必要
[ 2017/05/31 08:38 ] qt/YOItg[ 編集 ]

[ 2017/05/31 00:01 ]
ブレブリがその筆頭だったんですけどスクエニ自ら潰したんですがw
[ 2017/05/31 08:47 ] -[ 編集 ]

会社の行く末を左右するかもしれない伝家の宝刀とまで過去に言われた作品すら、この有様・・・・

[ 2017/05/31 08:48 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5683-632323e1