英雄伝説 閃の軌跡のロード時間があまりにも長いと話題に

かつてはこんな酷いゲームを製作するメーカーではなかったのですが・・・
1: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 10:55:12.93 ID:HXxoTl830

日本ファルコムより9月26日に発売されるPS3/Vita用ソフト『英雄伝説 閃の軌跡』。同作PS3版のロード時間を検証する動画がアップされました。
検証は校舎内の階移動、ならびに校舎の出入り時に発生するロードで行われており、共に10秒以上の時間を要しています。

PS Vita版はさらに長いロードが発生することが、ファミ通クロスレビューより明らかとなっていますが、そのVita版については、ロード時間の改善パッチをすぐに用意すると近藤社長がインタビューで語っています。



16: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:03:02.21 ID:Am5fpPfl0

>>1
参考にどうぞ

アークライズファンタジア(Wii)

戦闘開始ロード(4秒)
http://www.youtube.com/watch?v=xfjkR01C2gc


http://www.youtube.com/watch?v=LJtPxztGxls


http://www.youtube.com/watch?v=xktfNVhuuRI



フィールド切替ロード(2秒)
http://www.youtube.com/watch?v=vM2Ljy9jMQU



17: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:04:36.62 ID:QL82nG8x0

>>16
Wii特有のショボグラと比べられても…


33: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:09:08.38 ID:EPFUXh/K0

>>17
閃の軌跡ってはっきり言ってこれ以下のモデリングやモーションだぞ
解像度が高い=グラが綺麗、な盲目には閃の軌跡が綺麗に見えるのかもね

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/09/25(水) 06:22:01.49 ID:x0N8xmB10
no title


絶景ね……


35: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:10:31.89 ID:OUtbpvuH0

>>33
なんだろう、全員変えろとは言わないがもっと違和感のないやり方はなかったのだろうか


45: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:16:32.14 ID:sIpwNXQA0

>>35
今までの2D見下ろし型マップSDキャラならここまで違和感なかったと思う
3Dにしたのにまったく変わらない作り方してるファルコムが低脳


452: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:48:06.33 ID:nKfya2BI0

>>16
そのゲームを作ったイメエポが腐ってきてるんで尚更この志は他にも持って欲しいものだ

ttp://www.maql.co.jp/message/arcrise.php?itemid=1432

>ワールド・ダンジョン・バトル・イベントなど、切り替えが他ジャンルと較べて多いので、「ロードが遅いと死活問題だ!!」と。
>最近ではシームレスのタイトルも増えてきてますし、可能な限りロードの体感時間を軽減することを目標に進めてきました。
>その実現のために、犠牲にした部分はあります。どこぞやのポリゴン数やらライティングやら。
>だけど、今回の僕らのコンセプトは「プレイを邪魔しない」なので、そこの「綺麗さ」よりも「快適さ」を求めました。
>特にシステム名も無いし、目立ちもしませんが、30時間以上お付き合いいただくゲームなので、
>開発スタッフの奮闘の結果は、是非実際のプレイで確かめていただければと思います。
>クリアした時に「そういえば、ほとんどロードを待たされなかったな」と感じてもらえたら合格点、
>ロードを完全に忘れ去られてたら満点ですね。


61: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:23:39.92 ID:Am5fpPfl0

>>1
参考にVITAヴァルハラ3も
VITAやPS3は何かボトルネックでも抱えてるのか?

ヴァルハラナイツ3 (VITA)
http://www.youtube.com/watch?v=McwpDOYALXQ



759: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:35:57.09 ID:qg0Yt0it0

ひゃああああ

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 16:34:42.00 ID:BW+pOuMn0
>>1乙です

昨日の夜フラゲしてロード長えって言ってた者ですがyoutubeにうpできたので載せときますね。VITA版のロードについてです。

http://youtu.be/6Qr3OSVAKBM



http://youtu.be/cUurfmzdaj4



762: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:38:33.60 ID:WMjb6am70

>>759
ロードの前にモーションがひでえw


763: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:38:34.50 ID:k+d4ns3K0

>>759
フリーズしたかと思ったぜ(汗


767: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:39:21.04 ID:8DlPb5De0

>>759
50秒ある戦闘シーンで内20秒がロードってどういうことよ…


768: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:39:50.31 ID:886mQdUg0

>>759
戦闘の度にこれとか修行か何か?


783: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:43:10.64 ID:Am5fpPfl0

>>759を見た上でもう一度こちらをご覧下さい
どちらも中小企業の初3Dゲームです

アークライズファンタジア(Wii:イメージエポック)

戦闘開始ロード(4秒)
http://www.youtube.com/watch?v=xfjkR01C2gc


http://www.youtube.com/watch?v=LJtPxztGxls


http://www.youtube.com/watch?v=xktfNVhuuRI



フィールド切替ロード(2秒)
http://www.youtube.com/watch?v=vM2Ljy9jMQU



802: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:46:57.28 ID:Am5fpPfl0

>>783に追加で
アークラ通常戦闘のロードはこちら

ワールドマップ→通常戦闘開始ロード(4秒)
http://www.youtube.com/watch?v=aSItjaSHaZw



48: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:18:51.04 ID:Am5fpPfl0

ちなみにPS3版は強制インスコでこれです

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/25(水) 00:24:17.70 ID:Zlx/6mnQ0
即席でPS3版のロード時間キャプった
校舎内の階移動→校舎の出入り
http://www.youtube.com/watch?v=v3BobS7Jf20




VITA版は更に倍の長さ
本スレの計測で27秒

674 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/09/24(火) 23:56:11.30 ID:OxKKeADX0
画像だから証拠にはならないけど試しにVITA版の建物から出る時の秒数をみてみたよ、何度か試してみたけど大体これくらいかかってる。入る時はちょっと短いけどこれはヒドス。
no title



↓ショートカット移動のロード時間は20秒

980 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/09/25(水) 00:55:47.19 ID:BW+pOuMn0
>>944
これもやってみたけど20秒くらいは少なくともかかってるね、ただこれはどこに飛ぶ場合も同じくらいっぽいからまだ救いかも。あ、同じ場所にショートカットで飛べたからやってみたらそれは一瞬だったよww


56: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:21:06.99 ID:OUtbpvuH0

>>48
おいおい10秒どころか20秒て…
飲み物取りに行くレベルだぞ


78: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:31:50.29 ID:22p59nV50

>>48
ダメだこれ見てるだけでもイライラする
PS黎明期のソフトかよ


301: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:35:53.54 ID:oE8KBihC0

>>48
この動画半分以上真っ黒なんですけどw


606: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:30:15.65 ID:y/PeMGmP0

>>48
ロード長いのは許せるけどもっと画面工夫してほしいよね
パッと思いつくのはロード中にセリフを動かして変化が楽しめる塊魂とか
街の情報が見られるバンピートロットとか
ミニキャラが動くだけでもいいのに


5: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 10:59:11.32 ID:HXxoTl830

vitaだと更に遅いとか馬鹿なのかw

なんでそんなゴミにマルチしてるんだか

そしていつもの発売すぎにパッチ予定しておりますw
まずまともな完成品つくれよw


15: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:02:36.51 ID:Oc4XLy+c0

アレ?PS3版でも10秒以上のロードが頻発してて
こっちはパッチで直らないって事か


32: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:09:01.82 ID:EX6f03eR0

フロントミッション2より速けりゃいいだろ!いいかげんにしろ!


439: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:41:46.46 ID:DeAzDpK90

>>32
実は再販版で密かに改善してるんだぜ。ほんのちょっとだけどな


36: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:11:12.66 ID:ACkWH9Ne0

これで今後ロード時間でPS以外のハードタイトル煽りにくくなったなw


64: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:24:27.54 ID:g03uxgN8P

>>36
普通に煽るだろ
ゴキブリはすぐ忘れるしなかったことにするし


423: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:30:29.07 ID:50qHB/5I0

>>36
バカだから普通に煽ると思うけどな
ああだこうだと理由つけて


40: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:13:48.18 ID:J7gXrf8S0

PS3はクソゲーほど売れる法則があるからこれは売れる
Vitaはクソゲーでも売れない法則があるからこれは売れない


42: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:15:18.91 ID:4wQPwVy9O

>>40
なるほどなるほど


52: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:20:07.19 ID:yi4drr+r0

パッチ出すよ

って口約束で不安要素がなかったことになるんだ?
良いユーザーを持ってるね


62: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:23:40.06 ID:y70J+Lpa0

というかファンタジー世界?なのに学園モノってね…


71: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:27:23.36 ID:baY3+PSH0

>>62
ハリーポッターだってファンタジーで学園モノだろ!!!

しかし20秒はないわw


63: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:23:49.62 ID:mWKuYh4K0

終盤の重要なストーリーが特典ドラマCDにぶち込まれるやっつけ仕様な時点で嫌な予感はしてたんだよなw
ファルコムのカス共これ絶対見切り発車してるわwwwwwwゴキブリなめられすぎwwwwwww


68: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:26:09.39 ID:OUtbpvuH0

>>63
なにそれ
ゲーム内で完結してないのか??


74: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:29:01.12 ID:mWKuYh4K0

>>68
店頭PVの2分20秒辺りでしっかり断言してるんだよwwwギャグだろこれwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=RvzQ_MNCr-k#t=2m18s



94: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:36:56.80 ID:Am5fpPfl0

>>74
「惜しくもゲーム化されなかった、ラスト直前の重大なシナリオを完全ドラマ化!
これを聴かずして閃の軌跡を語るべからず!!」


102: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:41:13.53 ID:EPFUXh/K0

>>94,>>74
「納期に間に合わずゲーム化出来なかった、ラスト直前の重大なシナリオをドラマCDで補完致しました。
こちらを聴いていただき、閃の軌跡をより楽しんでいただければと思います。
申し訳ありませんでした。」


70: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:26:53.14 ID:M/Lx2K6o0

27秒ってフリーズを疑うレベルだろうが…
マジでファルコム終わってるな……


81: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:32:44.78 ID:M/Lx2K6o0

直ぐにパッチを用意するのでご心配なくじゃねぇだろ…
こんなもんを市場に出すおまえ等のモラルがヤバいよ


88: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:35:42.41 ID:mWKuYh4K0

>>81
パッチ商法やってる時点でこのゲームはクソゲーですって言ってるようなもんだよな


86: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:34:23.21 ID:gEbdkcSWi

ジョジョといい今回の軌跡といい…最近ソフト屋の誠意が問われる商品が多いな。みんなゲーム離れしちまうぞ。


96: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:37:16.92 ID:LAskXo3RP

日本ゲーム大賞2013フューチャー部門受賞の実力を信じるんだ


106: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:42:55.54 ID:OUtbpvuH0

ゲーム自体は昔懐かしい感じで嫌いじゃないのにロード時間まで昔懐かしくしてどうすんだ


115: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:46:34.80 ID:QVghG4A70

第2のジョジョがPS3にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


120: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:48:32.47 ID:vlYePXGci

ブランディッシュとかロードモナークとかすげー面白かったのになぁ
どうしてこうなった


126: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:50:25.11 ID:eCY/P12/0

グラ捨てたんならロード早くないとゴミ以外のなにものでもないだろ


140: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:53:57.82 ID:CuTMjxZZ0

>>126
捨ててないだろ


一生懸命やってあれなんだよ


131: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:51:26.28 ID:/14AA4e30

ネオジオCDを知ってたらそんなに長くないかもしれないけど
今時それは無いわな


151: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 11:58:40.83 ID:8GEXHB5p0

ゴキブリ理論によるとwiiやDSが売れたせいで日本の技術力が
低くなったらしいからファルコムの技術力が低いのも任天堂のせいだよ(棒


158: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:01:04.63 ID:oydZin/K0

パッチでロード時間が短くなるから何の問題もないわけだが
できるだけ早くユーザーにプレイしてもらいたいという配慮なわけだが


164: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:02:32.79 ID:Vd3XyhVe0

>>158
それヴァルハラナイツ3の時にも聞いたよ


177: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:05:49.02 ID:mWKuYh4K0

>>164
ヴァルハラは約束されたクソゲーとして認識されてたからまだ許されたんだよな
ファルコムの看板軌跡シリーズでこのパッチ商法は無能と言われても仕方ないわ


159: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:01:26.71 ID:gDL3qK+O0

っていうか扉入っただけで10秒
入った後に戻っても10秒だからおかしいんだろうが
キャッシュ無しって


176: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:05:38.62 ID:9jk5zrvH0

神パッチで10秒が9秒になるんだろうなー


202: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:13:57.28 ID:baY3+PSH0

>>176
PS3が14秒でVitaが27秒のところを
VITA版はパッチ当てて短くするよって話な
27秒→19秒まで行けば御の字なんじゃね


180: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:06:28.03 ID:97bSrXxO0

ファルコムすげぇ
PS3最末期に参入してきてこんなゴミ作るとは・・・

PCゲームの雄とはなんだったのか

ガストとかコンパイルハートのがまだいい仕事できてる(´・ω・`)


186: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:08:59.18 ID:8GEXHB5p0

実際、過剰な宣伝とレビューの買収、ネット上の工作で
大多数にクソゲーを売りつけるのはゲーム離れの一因ではあるよな

ジョジョなんてその極北だけど始末に負えないのは関わった本人達が
そういった商法でもいいから売り捌く事がゲーム業界の為と思ってやってる事だね


189: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:09:47.58 ID:1rcuJu970

身の丈にあわないことするからこうなる
まぁこんなのでもファルコムは信者が買い支えるからどんなクソゲーでも問題ないんだろうな


196: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:11:37.11 ID:KUZkdcJO0

ロードやモーションはまぁいい諦めモード
内容だよ内容。面白けりゃある程度は許せる


207: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:14:25.20 ID:r9a+Y/Opi

vitaってたしかかなりデカイメモリ積んでたはずなのにこんなんばっかだよな
高価なメモリが自慢のPS4も張り子の虎なんだろうな


213: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:15:27.18 ID:U0lFarrR0

やっぱ大容量になればなるほど参照領域増えてロード地獄になるだよな。
8GのPS4大丈夫か?


228: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:19:19.49 ID:DRAg1Aoxi

>>213
使い方の問題
裏で常に先読みしまくってればロード時間なんて減らせる

CPUが先読みに回す余裕なんて無いゴミだけど


215: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:15:51.15 ID:22p59nV50

まさか見えないところに拘ってるからロードが長いのかな?
パンツのシワとか


225: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:18:45.37 ID:OXS46/4cP

>>215
スカートの中は暗黒らしい


217: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:16:35.68 ID:wjK8u6yg0

VITAはロードは長いという認識が出来つつあるな


226: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:18:55.09 ID:Ck9peNfr0

>>217
ゴッドイーター2もロード長くなってたしね
PSP版だけじゃ無くてVITA版も長くなってた


231: shosi 2013/09/25(水) 12:19:47.80 ID:pCOL1Kun0 BE:4026893388-2BP(51)

>>217
それは曲解だろ
テイルズやアトリエ は長くない
明らかにファルコムの技術不足


245: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:24:25.79 ID:hIB0O3T/0

>>231
技術がないとロードが長くなる理由を素人にでもわかるように解説求む。
誰でもいいから。


295: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:35:05.78 ID:V6VB1nMp0

>>245
今回ファルコムがやったのはエリアを跨ぐごとに先のデータを全て読み込んでいる事が問題
くぐった扉から戻ってもまたロードが入ることからキャッシュも取らない仕様だろう
多分データの先読みもないし、共通部分もないだろう
こんなPS黎明期みたいな有り様になってるのは単に技術不足としか言い様がない


259: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:28:15.37 ID:9eKCZ1bD0

さすがフューチャー賞だ…
未来に行きすぎて理解できねえ…

ゲームやってるのに暗黒読み込み画面が好きなの?
惜しくも収録されなかった部分をCDで聞くの?
暗黒画面中にCD聞くわけか。
ファルコム信者×SCE信者は特濃だな。


262: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:28:54.21 ID:0FXlPZfJi

こうまでして表現したかったグラフィックがあれ…
時代遅れといわれようがドットを8面をから書いてたようがよっぽどよかったな


272: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:30:35.06 ID:lAiLMi6j0

最近、PSで話題になるゲームは変なのばかりだな


278: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:31:31.28 ID:1rcuJu970

ここ最近PSってゴミゲーしか出ないからかわいそうになってくる


289: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:33:51.56 ID:jwCMF9Dc0

>>278
性懲りもなくよろこんで買ってんだからいいんじゃないの?
被害者が被害を感じてないんだから「被害者はいない」んじゃないかなきっと。


296: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:35:23.20 ID:4wQPwVy9O

>>278
デバッグしてないのかな?それともソニーが早く出せ出せ言うのかな?


322: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:40:17.27 ID:zcShEEgQ0

>>296
両方だと思われ
以前は年2回ソフトを出してたが、最近は年1回。あとは移植や廉価版でお茶を
にごしてる
もし9月中に発売できないと、その年度は1本もソフトを出さなかったことになる
未完成だろうがバグ持ちだろうが誤字脱字だらけだろうが、小売に押しつけ
ないと業績に響く


333: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:43:24.96 ID:TIJ1KLw/0

>>296
ソニー納期ってのがあってね
納期間に合えば営業面等色々優遇してくれるが
1日でも伸びると莫大な違約金ペナルティーが科せられる仕組み

PS2でシリーズ中堅ソフトがガンガン糞ゲーになって消えてったのも
それが原因


282: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:32:58.07 ID:WPGJfE4+0

小売りにしてみたらASBの悪夢の再来だな


307: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:36:46.64 ID:9PovZaS70

>>282
こんなのをたっぷり抱えるような見る目のない小売ならいっそ潰れてしまえ


320: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:40:07.09 ID:WPGJfE4+0

>>307
限定版を仕入れる為には
通常版も大量に仕入れなきゃいけない
そしてKARA予約

もうPSWによる小売り潰し作戦か何かなんじゃないかと……


285: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:33:15.43 ID:6lGueYPV0

こういうゲームをホイホイ買ってしまうソニーハードファンの質の低さが
結局国産ゲーム全体の質を下げてるんだよなあ


308: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:37:16.00 ID:ZXggGsdk0

空や零のころはストレスフリーな作りでそれなり以上に面白かったのにな
碧からバグが目立ってたとはいえどうしてこうなった


321: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:40:14.08 ID:V6VB1nMp0

>>308
軌跡の基礎エンジンはイースの物を使ってるからじゃね?
今回は3Dエンジンを新しく作ったらこんなことになったと
多分技術者の育成してないんだろうな
ノウハウを蓄積する前に良い人は離れていくんだろ


367: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:55:35.94 ID:Am5fpPfl0

>>321
今回はSCEが用意したPS3/VITAマルチ用のエンジン使ってるらしいよ


325: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:40:59.90 ID:5dcSXQ6Z0

まあ一回のロードが長くてもロード自体の回数が少ないならいいけど
長くてロード頻発とかなら話にならん


334: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:43:27.48 ID:V6VB1nMp0

>>325
さっきまでいたはずの校舎に戻ってもロードが発生したので
ロード地獄でイライラコースまっしぐらだと思う


342: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:45:07.27 ID:C5oXeHfW0

これがPSW自慢の技術力かね


345: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:46:02.40 ID:WYr1MJof0

ジョジョみたいなゲームを出しても誰も文句がでない市場を望んでいるのか・・・
まぁ売れれば正義だがな


356: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:50:28.63 ID:DVvwclDc0

非常にPSWらしい話題


365: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:55:12.30 ID:j5obxXTX0

>>356
当たり前の日常茶飯事すぎて何も感じない。。。

高速ロードかFF13やGTAクラスの3Dになってない限り、売り逃げグランプリ2013の次のエントリーかぁぐらいしか思わん


357: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:51:23.06 ID:B9i3NpWS0

しかし映像見たらロード以外もすごいなコレ
罰ゲーム以外でプレイしてる連中がいる事が驚き


368: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 12:55:58.54 ID:C5oXeHfW0

国内向けのPSタイトルって人柱報告が必須になってないかね


419: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:28:56.95 ID:E+NuQ++9i

ジョジョASBのロードもひどかったな


421: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:30:07.70 ID:K//B1Y3t0

ガストみたいにもっとはやく3Dに手を出して技術を蓄積しておくべきだったな
まあ数をこなしていくうちに良くなっていくかも


446: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:45:15.61 ID:9WWl/5QOO

>>421
ガストもガストで、技術力の無さにコーエーが驚いたらしいけどね。


427: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:32:39.58 ID:ZnZoPaem0

PSハードってサードに嫌われてるんじゃと思うくらいクソゲーばかり


429: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:34:26.04 ID:BbJ7JlBV0

>>427
PSのサードソフトはクソゲー を真実だとすると
クソゲーでも売れるからガンガンPSに出すんじゃないかね
あと任天堂は課金に厳しい的な噂を聞くね


430: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:34:44.41 ID:HXxoTl830

>>427
グラフィックだけのゴミゲーとかばっかりだもんなぁ

グラもシステムもクソのゲームもおおいけど


435: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:38:21.43 ID:1rcuJu970

サードに嫌われてないよ
どんなゴミ出しても買い支えてくれるバカばっかりだから安心してクソゲー乱発できるんだ
手抜きでも売れる市場なんだからサードにとってはまさにアホだらけの楽園


436: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:39:54.89 ID:Ck9peNfr0

実際、ジョジョなんて発売前にあれだけ駄目な要素が挙げられてたのに
それでも50万本近く売れたものな


437: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:40:35.72 ID:Am5fpPfl0

当時アークラですら叩かれてたわけだが、
今PV見ると中小メーカーで初3Dゲームなのにめっちゃ頑張ってるなってのがよく分かる
それだけ今の日本のRPGがレベルが下がってるってことなんだろうな
http://youtube.com/watch?v=Mx8ycZY8JXU



449: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:46:06.06 ID:+woTTNbW0

>>437
あれもあれで民家内部一枚絵とか町や村滅茶苦茶少ないとか
トキトワ的な手の抜き方が微妙に各所で見られた気がするが


456: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:49:59.84 ID:Am5fpPfl0

>>449
街少なかったっけ?
いくつか街があって一つ一つがクソ広かった記憶なんだが
しかもイベント進む度に全住人のテキストが変わる(話す度に内容が3パターンくらい変わるモブも)
ワールドマップもちゃんとあるし、今時の拠点は一つなRPGよりRPGしてたよ


441: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:42:35.65 ID:MQDNKZQH0

動画サイトで数回ロード画面見ただけなら、長くないとか我慢できるとか言えるけど、
実際にゲームをやって、何百回とこのロード画面を見るのは苦痛以外の何もではないからねー


460: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:53:10.36 ID:NOllTLLf0

訃報続々

https://twitter.com/_MoonBright/status/382726851627479040
閃の軌跡、ロード長すぎて遊ぶ気になんない。場面変わるたびに何分かかるんだ。

https://twitter.com/domusan/status/382719311162249216
閃の軌跡が届いたのでとりあえずやってみたんだがロードなげぇΣ(゚Д゚)
特に敵とのエンカウントから戦闘開始までのテンポの悪さがキツイ。
アップデートで対応できる範囲であって欲しいが… http://twitpic.com/detuhc

https://twitter.com/enoki_mkn/status/382716847461634048
英雄伝説 閃の軌跡、開始。難易度ノーマル。
戦闘の前後も含めて、画面切り替え時のロードが長すぎてだれる。どうにかならんのか、これは。


462: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 13:56:40.13 ID:RszUty4d0

Vita版はロードでテンポ悪いらしいけどPS3版だとそんなに悪くない。
この動画だとそこそこ快適だし普通にプレイしてると気にならない。暗転も体感では短めだし良い感じ

閃の軌跡 ロード時間
http://youtu.be/YpzcCUrpg_s



466: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:00:34.37 ID:Ck9peNfr0

>>462
これ、ロードもアレだけど
後半の雑魚戦も酷いよな、そういう作りにしたとは言え3Dキャラが一々アクションして「こうげき」だから無駄に時間が掛かってる


487: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:16:34.98 ID:RszUty4d0

ファルコム近藤「PS4は将来的には取り組みたい。開発しやすいと聞いているので、軌跡もいずれはそちらに向かうのかなと思っている」


494: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:19:09.36 ID:Am5fpPfl0

>>487
その近藤ってヤツはSCEのセールストークをそのまま間に受けてそうだな
このゲームだってSCEのマルチ用エンジンで作ってこのザマだろ?


497: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:21:37.28 ID:RszUty4d0

>>494
社長なんだけどねw


503: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:24:18.92 ID:j5obxXTX0

>>497
余計に駄目じゃん・・・


510: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:27:13.96 ID:RszUty4d0

>>503
ファルコム創業者 2代目の社長と違って今の近藤社長は身の丈のほどがわかってないんだよな
下手するとファルコムを滅ぼしかねん


521: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:31:39.74 ID:j5obxXTX0

>>510
細々と小さい展開でかつ少ない費用でつくってファルコム商法で黒にしてるだけだから、このままいくと開発費で死ねる。
PS4とVITAのつぎのハードになったらカルチャーブレインみたいになっちゃう


489: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:17:23.26 ID:z6N9IBvh0

そう言えば何気に零の軌跡evoも結構ロード長かったな。俺はパッチ当たった後しか知らんけど。
そう遠くねえうちに買うつもりだったが、その高速化パッチの評価が出てくるまでペンディングかね。


511: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:27:47.14 ID:OUtbpvuH0

http://www.youtube.com/watch?v=v3BobS7Jf20&feature=player_embedded



階段降りて13秒ローディング
4秒走って扉開けてまた13秒ローディング
ここじゃないわと気付いて戻ってまた13秒ローディング


520: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:30:50.19 ID:KVgXMBDEO

>>511
これは酷い
何回も行き来するんじゃないの?


526: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:34:46.83 ID:OUtbpvuH0

>>511のはPS3版なのでVITA版はこの倍くらいらしいよ
パッチが当たればPS3版程度のロード時間になるかもしれないとか


528: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:35:25.21 ID:XTURtOGS0

>>511
ながいなーこれ
このPSPソフトメディアインストール必要なんじゃね


542: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:40:49.27 ID:0/T9dplp0

>>511
こらひどいわ
イベントムービー前かと錯覚するレベル
そうだとしても長いが


523: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:33:20.01 ID:1rcuJu970

今年のPSはKOTY候補だらけで羨ましいわぁ


527: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:34:59.34 ID:DqI5Ym8hO

ロードも気になるけど何だこのモーションは
冗談抜きで初代PSレベルだろ


537: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 14:38:56.79 ID:OUtbpvuH0

>>527
なんか走ってるモーションがテッテケテーって感じで気になるね
で、集中線でスピード感出そうとしてるから余計におかしい


648: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:53:38.41 ID:EhhLDFeu0

>>527
俺も思ったw
戦闘シーンとかもう見てらんない
FF8の方がちゃんとしたモーションしてた。


577: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:13:10.79 ID:/TWl+fW90

町は1枚絵のMAPでも良い気がしてきたw


582: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:16:23.07 ID:RszUty4d0

>>577
イース3方式か
それならロード時間も叩かれなかっただろうな


597: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:25:49.00 ID:qg0Yt0it0

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 15:20:10.97 ID:HMO0aP2U0 [9/9]
>>721
動画は取ってないや
階段で1階に下りる 33~34秒
建物から外へ 34~35秒
外から建物へ 33~34秒

暗転してから映像が表示されるまでの時間ね


599: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:26:21.28 ID:jwCMF9Dc0

>>597
俺だったら本体投げてるな


600: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:26:39.50 ID:0sXZnFnfP

>>597
本スレ阿鼻叫喚でワロタw


603: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:29:11.90 ID:U6nJ2TYM0

>>597
ゲーム史に残るクソゲーじゃねえかw


607: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:30:42.69 ID:/0DV3MY+0

碧でせっかく減ってた敵の幹部が補充されちゃうしエンディングは占領されたけどがんばって開放しましたよ!ってのを紙芝居でやっちゃうし最後の最後が誤字だし酷かったわ


621: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:42:34.65 ID:qg0Yt0it0

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 15:38:31.72 ID:HMO0aP2U0 [12/12]
削除パス設定してなかったわ
もう一度うpした
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4528045.3gp.html


630: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:45:38.07 ID:+iGwVHdx0

>>621
ロードが長過ぎて手がしびれてプルプルし始めるのがワロタw


633: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:47:29.48 ID:Am5fpPfl0

ていうか27秒以上どころか30秒かかってねーか?>>621


638: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:50:44.40 ID:xb+/KZln0

>>633
ロード入る前の操作で1秒
ロード28秒
ロード終わった後の操作で1秒
で30秒の動画かな


647: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:53:26.82 ID:Am5fpPfl0

>>638
シークバーでカウントする限り
32~33秒かかってた(35秒の動画)
はじめの操作に1秒、終わりのロード明けに1秒かな


640: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:52:03.76 ID:RN1aj4KQ0

ジョジョでもそうだがPSユーザーが一番声を大にして怒るべきだろこれは
マジでサードになめられてんぞ


651: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:54:36.68 ID:RszUty4d0

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:53:02.38 ID:HMO0aP2U0
01分00秒でメニュー閉じて階段の上り降りを繰り返した
ストップウォッチでロード中含めて1分30秒経過したけど、プレイタイムでは数秒しか経過してなかった・・・・・・


碧の軌跡は100時間プレイの実績あったけど
閃の軌跡ももしかしてあるのかな?


657: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:58:22.99 ID:saRDcQG40

>>651
ロード中はノーカウントか…


655: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 15:56:32.45 ID:8DlPb5De0

ファルコムツイッターが「PS3やVitaの開発環境に問題が…」と発言して
ソニーハードファンの皆様の逆鱗に触れるところまでが今オレらの知ってるファルコムさん


664: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:00:33.37 ID:2AJCPGsD0

>>655
実際SCEから提供されたファイアエンジン使ったらこうなったんだから
ファルコムも言いたいことはあるんじゃないかって気がするなあ


683: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:06:07.27 ID:rqA9GEWl0

日本ファルコム認証済みアカウント@nihonfalcom
鋭意日々…改良中。可能性としては近日中にも。
RT @nandoyuhi_T: @nihonfalcom Vitaのロード短縮パッチはいつ出ますか?
https://twitter.com/nihonfalcom/status/382736987771252736


707: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:12:04.25 ID:jwCMF9Dc0

>>683
> 可能性としては近日中にも。
日本語で


713: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:13:42.04 ID:RszUty4d0

>>707
つぶやいてる人と修正してるプログラマーはまあ違うからなw


717: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:15:31.38 ID:Am5fpPfl0

>>707
自らの落ち度を認めず、未だに期待感を持たせようとしてるからおかしくなるんだよなぁ
ホント逆撫でしてるだろこの広報
中身は社長とかいう噂が前にあったが


738: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:23:50.64 ID:886mQdUg0

>>683
近日中って対応としてはかなり劣悪だな
せめて即日か、日程を告知して2、3日後には対応するべきでしょ


778: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:41:44.58 ID:LgCwaNGwi

>>683
つーか、発売前にこんなことつぶやくなら売るなよな。
延期にしろと。


784: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:43:16.97 ID:h6TqU6s90

>>778
赤字出した事がありません(キリッ
が売りなんだから延期するわけないっしょ
言い換えれば走るの止めたら死ぬ自転車操業企業だし


791: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:44:23.59 ID:pobYxp9L0

>>778
ファルコムの予算の締めが9月だから…
それ以降に発売したら赤字になっちゃう


808: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:49:09.07 ID:LgCwaNGwi

>>791
大人の事情のためにファンを食い物か。
腐ってるなぁ


815: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:50:29.66 ID:pobYxp9L0

>>808
1年サイクルでPS3やVITAで出てるパンツJRPGは全部そんな感じだぞ
同じ時期に重なって出るのもそういう理由だ


692: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:08:16.25 ID:CNycWsJH0

デバッグ半端、未調整でマスターアップ
発売後にパッチで取り繕うってのが業界で常態化しつつあるな


739: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:24:25.28 ID:KQ9JYzoz0

これ、パッチ当てた程度じゃどうにもならんだろw
基礎部分から完全に作り直さないと無理


740: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:25:55.49 ID:Am5fpPfl0

>>739
どうせそれを理由に完全版だのやると思う
ドラマCD部分も収録して


744: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:27:56.45 ID:DqI5Ym8hO

>>740
もしそれでついていく信者がいるのなら
ファルコムは安泰だわな


743: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:27:17.67 ID:1bEpFAap0

これはファルコムの技術力じゃ駄目だな
先日50万本生産出荷した大ヒット作を制作した
サイバーコネクトツーさんにでも
パッチ制作&PS4完全版制作を頼めばいいのに


745: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:28:35.02 ID:L5SGGnNF0

詐欺スペック&低性能の代名詞PS4にPS3とVITAなんだから
ロードが長時間になるのも仕方ないだろ
更にショボグラとガクガクフレームレートなのも珍しくもないし
PSハードに過度の期待を持っちゃダメだよ


752: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:32:00.49 ID:q6yZ3oMv0

技術がないからこうなっているのに、
パッチで直すとなると、技術ある所から人を引っ張ってきても更に難易度たけーだろうなあ。

でもKOTY的にはパッチは魔法の技術らしいんで、出来るよね。
頑張れ、ファルコム!


776: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:41:26.53 ID:1bEpFAap0

RPGで重要なのはプレイ時間
300時間以上じっくり遊べそうじゃないか


782: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:42:46.33 ID:EhhLDFeu0

>>776
残念!プレイ時間にロード時間は含まれない!
300時間プレイするためには600時間分のロードが必要!


790: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:44:10.60 ID:RszUty4d0

これってファミ通で34点ぐらいとってたんだよな


795: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:45:23.82 ID:pobYxp9L0

>>790
ラジオドラマCDしか聴いてない可能性があるなw


797: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:45:36.84 ID:RN1aj4KQ0

しかし擁護が全くよりつかねえってのが事態の深刻さを感じさせるな…


804: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:47:52.46 ID:o0awCYNR0

>>797
買った奴がこの手の動画上げるのはよっぽどだな
普通はちょっとしたことでもネガキャンの材料になって不当に叩かれるから我慢するだろうに


806: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:48:56.23 ID:RszUty4d0

あった

PS3 VITA
『英雄伝説 閃の軌跡』 9898(34/40)
・PS3版とVita版では、Vita版がやや読み込みが多い。PS3版は快適。


810: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:49:38.75 ID:Am5fpPfl0

>>806
やや?

やや??

快適???


812: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:49:59.01 ID:BEIac5Bq0

>>806
広告費たくさんもらってるもんねw


813: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:50:13.06 ID:1p0r10gvP

>>806
戦闘ごとにあるロードをやや多いと評していいのかw


814: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:50:28.06 ID:LgCwaNGwi

>>806
ASBに引き続き、ファミ通が詐欺の片棒担ぐわけか。


822: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:52:48.25 ID:WhWseXMN0

>>814
昔から酷かったけどここ最近は輪をかけて酷くなってるな。
よっぽど金が無いんだろうか。


807: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:48:58.55 ID:Yg2NQasV0

別にクソゲーは存在しててもいいんだけどどのメディアもヨイショしてるのが…
他のゲームは親の仇のように叩きまくるのに
そういや最近のクソゲージョジョも発売前は大絶賛やったな


811: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:49:43.12 ID:g03uxgN8P

ソニーハードは叩いちゃいけないことになってるからな日本は


824: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:53:01.36 ID:pobYxp9L0

魔装機神2、ロスプラ3、ジョジョと発売2週間で2980円になった
ワゴン3兄弟の仲間入りかSONYハード仕入れる小売りは地獄だな


834: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:58:26.49 ID:WAFG4rBw0

10秒経過であれ?と思う
15秒経過でもしかしてフリーズ?
25秒経過であーフリーズかーとリセット

俺がVita版やったとしたら不良品だと疑ってしまうだろう


837: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 16:59:23.58 ID:1bEpFAap0

2014 PS3福袋 5本セット 年末発売の新作も入って15000円!
魔装機神3
閃の軌跡
ジョジョABS
ガンダムブレイカー
在庫ニングリターンズ


839: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:01:19.54 ID:Am5fpPfl0

>>837
いらねねええええええええw


860: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:14:13.19 ID:pobYxp9L0

コレ買うような層はジョジョも買ってるんだろうなぁ
ゲーム嫌いにならないでほしいわ


869: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:16:38.61 ID:z6N9IBvh0

>>860
ドラスレ英雄伝説から入ったファルコム信者だが、ロードがパッチでまともなレベルに改善されれば買うと思うぞ。


873: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:18:06.27 ID:Am5fpPfl0

>>860
本スレにいたよ
ジョジョと魔装3とこれ予約買いした人
まあ買う方は悪くない
問題は売る側や糞でも持ち上げるゲハブログだな


879: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:21:02.05 ID:EhhLDFeu0

>>873
ファミ通もだな
20年前はキラキラ目を輝かせてファミ通見てたのになー・・・
今や詐欺の片棒担ぐとは、思うのものがある


883: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:25:28.75 ID:Am5fpPfl0

>>879
糞を糞と言えない広告雑誌になってるからね
昔から広告雑誌だけど、
悪い所を隠すようなマネは少なかった気がするんだけどなぁ


885: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:26:55.61 ID:z6N9IBvh0

>>879
ゲーム帝国が神文章で、桜玉吉の漫画が連載されてた頃が一番良かったなあ。あの頃のファミ通はマジで面白かった。


863: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:15:18.52 ID:gDL3qK+O0

今の軌跡のシナリオはもうどう引き延ばすかってことしか考えてないし


875: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:19:35.54 ID:z6N9IBvh0

真面目な話、何でこんなに時間かかるのかね?
いくらROMがRAMほど速くないことが多いったって光学メディアよりははるかに速いだろ?
昔のスーファミソフトみたいに容量稼ぐために圧縮伸張リアルタイムでやってる訳でもなかろうし。


892: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:29:46.83 ID:1p0r10gvP

>>875
SSDやフラッシュメモリがHDDや光学メディアよりも速いと言われるのは
シークタイムの短さゆえであって転送速度自体が速いってわけではないのよ。

VITAのROMがどの程度の速度かはしらないけど、メモカはClass4相当なんて話もあるから
単純に転送速度自体での比較だとPS3のBDドライブとは倍ぐらいの差が…


902: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:36:23.51 ID:z6N9IBvh0

>>892
ちょっと調べてみたが、本当に倍近い速度差があるんだな。
光学ドライブっていまいち速くねえ印象があったが、時代は変わったか。


916: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:42:26.16 ID:1p0r10gvP

>>902
ただ、データを探す時間があるからね。
光学ディスクからHDDに一気にデータ転送してそこでインストールみたいな時はそれ相応の速度がでるけれど、
読み込むデータが細分化すればするほど、また最適化されていなければいないほど、どんどん遅くなっていく。
だからゲームなんかに不向きなのは確か。
まあ、今はメモリがでかくなった分、昔よりもデータをプールしておけるから、ずっとましにはなっているのだけども


900: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:35:16.39 ID:bclHA3dP0

>>875
殆どの情報破棄して再度丸々読み込んでいるんじゃね?
んで、全部のオブジェクトetcに初期化もついでにやったらコレぐらいになりそう


906: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:37:01.49 ID:pobYxp9L0

>>900
2Dゲーの感覚で全部読み込んでるんだろうな
フィールドモデリングとかキャッシュに溜め込むとかやってなさそう


912: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:41:15.07 ID:bclHA3dP0

>>906
この仮定が正しいとするなら、ゴミ(メモリ開放ミスetc)があってロード繰り返すとフリーズというか
メモリリーク起こしてVITAが止まる可能性もあるのだが

ゴミの量によるし発生を保障する様なものでもないけれどフリーズ報告怖いな(棒


917: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:43:41.70 ID:z6N9IBvh0

>>912
流石にガベージコレクションくらい処理系が自動でやるんじゃね?
まあガベコレがある処理系でもリークが発生しねえ訳じゃねえけど。


880: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:23:06.46 ID:TqSEnk+l0

ジョジョといいファミ通は都合悪いことは隠蔽するということが広まったな


884: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:25:57.30 ID:Ck9peNfr0

>>880
でも、レビュアーの1人は「ロードが長い上に多くあるのが不満」とコメントしてたよ
これだけでジョジョとは大違いだ


888: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:28:10.94 ID:Nb5nKys70

カートリッジってロードが早いのがとりえなんじゃないの?
UMDと大して変わらないとかいうオチ?


909: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:39:20.95 ID:8hyZ2mLa0

>>888
VITAがバカみたいに画面解像度だけ上げたのが原因
それに加えてVITAのメモリは低速なのも理由


915: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 17:42:15.87 ID:7oR91zr60

>>909
結局のところVITAってハードがゲームってもの全然理解してない仕様ってことなんだろうな
情弱のゴキちゃんは一枚絵で騙されてくれるみたいだけど


933: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 18:02:28.84 ID:y8iz5Xds0

ていうか何でnow loadingの表示出るの遅いんだ?


938: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 18:06:12.65 ID:bclHA3dP0

>>933
システムがロードしている場面じゃなくて
ファイルを読み込んでいるときから出るのだとしたら

メモリを開放する作業は何処に該当するんだろうな?
内部処理は全く知らないから推測だけど


943: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 18:08:39.49 ID:EhhLDFeu0

>>938
普通なら
1)画像ロード、点滅処理
2)現在のマップのメモリ解放
3)キャッシュ検索
4)レンダリング
ってやると思うけど
3)がなくて1)と2)が逆になるとそうなるんじゃね?


950: 名無しさん必死だな 2013/09/25(水) 18:20:37.80 ID:9cF9sWXPO

キャッシュに必要なオブジェクトを保持したりせず、毎回開放読み込みしてるんだろうね
毎回バケツに水貯めて、毎回バシャーっと吐き出す
開放も時間がかからんわけではない




管理人コメント

PS3版ですら今の時代の作品とは思えないロード時間の長さですが
VITA版はもはや商品としての体裁を成していません。
よくもまあこんな産廃を売ろうとしたものです。
小売や購入したユーザーが如何なる不利益を被っても関係ないという判断なのでしょう。
在庫過多になりワゴンに並ぶのは毎度の事であり、ユーザーもすでに調教済みですからね。
後はパッチを製作中というエサでも目の前にぶら下げておけば良いと。
そういう歪んだ思惑が露骨に見えます。

かつてはこんなゲームを作るメーカーではありませんでした(ファルコム商法はともかく)
本当に骨の髄まで駄目なメーカーとなり果てました。

それにしても今作といいジョジョといいPSにはろくでもないメーカーのろくでもないソフトが集まりますね。
ある意味PSというハードが「そういう」クソゲーを受け持ってくれるからこそ、任天堂やMSハードのゲームタイトルは良作が多いのでしょう。
スポンサーサイト





[ 2013/09/26 11:40 ] PS系 | TB(0) | CM(14)

ユーザーの質低いもんなPSハードは。クソなものを
何の疑問も持たずやっちまうようなやつらがバカな
筈がないもんな。バカばっかだよソニー信者はほんと
[ 2013/09/26 12:36 ] -[ 編集 ]

馬鹿じゃない筈はないだな。なんで何も調べず
買ってしまうんだか。ほんとにゲームが好きなのかねぇ?
ソニーバカどもは
[ 2013/09/26 12:40 ] -[ 編集 ]

動画見たけど、これはひどすぎる・・・
パッチで何とかできるレベルじゃないだろ・・・
てか、こんな状況でも擁護する人がいることに驚きと嫌悪を感じる。
売っていい商品じゃないだろ、こんな遊べないゲーム
[ 2013/09/26 13:46 ] wFf7Bf/E[ 編集 ]

そもそも後で修正パッチを出すって表現がおかしい
作ってる最中に認識してたけどこれで出しますって宣言してるようなもの

任ダイで“もう少しお時間を頂く”って言葉をよく耳にするけど、ユーザーを一番に考えれば当然の話
ゼノブレやモンハンの例があるから、ファーストか否かは関係ない

ほんっと害悪だわ
[ 2013/09/26 15:55 ] -[ 編集 ]

笑えるレベルの話ではない
こんなんじゃ本当にもっと海外から見離されるぞ
[ 2013/09/26 17:35 ] -[ 編集 ]

肝心なとこ書いてないな
これ問題なのは配信でロード部分隠してたことだ
[ 2013/09/26 19:58 ] -[ 編集 ]

アークライズ再評価の流れクルー?
アークライズ「は」面白かったとか言うと、「他のイメエポ作品は叩くくせに任天堂ハードで出ただけで持ち上げるとか任○乙」みたいに言われることがあるからなぁ
実際プレイした人間の評価が高いからみんなのオススメセレクションなんてのも出たわけで
[ 2013/09/26 22:53 ] -[ 編集 ]

アークライズファンタジアは「イメエポ最後の輝き」として(ゲーム部分だけ。シナリオは以下略)以前から評価高かったじゃないか
特定ハード信者が執拗にFUD仕掛けてただけで
[ 2013/09/27 03:50 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/09/27 03:52 ] [ 編集 ]

どういうメモリの使い方やしてんだ?と思ったけど、他社製品も同じ状況になるってことは、明らかにハードのほうに、サードの技術的にどうしょうもできない構造上の問題があるってことだな。
それとは別にしても戦闘移行ロードを演出で誤魔化すって方法があるだろうに
FFやサガフロだと戦闘フィールドや敵を多方向からカメラ回して時間稼ぎしてたし
パソゲ(ちなみにエロゲ)でも戦闘ローディング中はPTメンバーのカットインが流れたりして盛り上げる工夫をしてたのにコイツらときたら
[ 2013/09/28 23:15 ] -[ 編集 ]

声優が豪華なゲームだと買っちゃうけど
これはいくらなんでも長い、ドMでも遠慮するw
[ 2013/10/28 16:03 ] -[ 編集 ]

クソゲーだらけの任天堂ワールドよりマシでしょw
[ 2014/03/11 19:12 ] -[ 編集 ]

昔の記事にたまに現れるゴキって揚げ足取りのネタを探してるソクミンなんじゃないか?
[ 2014/03/11 19:26 ] -[ 編集 ]

火消し(但し燃え尽きた後に消しに来る)
[ 2014/03/11 20:32 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/572-53a4f312