
1: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 07:56:23.62 ID:FErJ8Ym4d
2: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 07:57:13.88 ID:5WCI/CoH0
マップサイズ的には上限があるのかな?
スマホにあわせる形か
12: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 07:59:28.88 ID:UD9IaOvO0
ロケットリーグのクロスがいつのまにかなかったことになってるし
やはりソニーがクロスを拒否してるんだな
28: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:04:15.83 ID:0DTumwOZ0
DQ10と似た感じ
他のハードは相互に移動
29: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:04:24.37 ID:TYcm+dhK0
鯖とかどうなんのこれ?
35: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:05:33.51 ID:eEzZr2P00
>>29
巨大なサーバーのブロックが映像にあったから統一されるのかも
31: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:04:55.04 ID:cbiN6RZr0
MSカンファ最大の目玉になったな
32: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:04:55.54 ID:4T/z0FTV0
任天堂もこれに乗っていることが面白い
50: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:07:38.01 ID:mv6Xn27q0
しれっと任天堂が入ってるのは何故
MSとなんか契約したんか
56: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:08:42.86 ID:s3HwmdDH0
>>50
元々友好的だから
ブルードラゴンがDSでも遊べたこともあったし
59: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:08:55.98 ID:eEzZr2P00
>>50
MSはみんなに仲良くしようと接したがソニーが拒否った
247: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:36:53.19 ID:gOkW5sjud
>>50
逆じゃないかしらね。
「MSはマインクラフトを出している全てのファーストに声をかけたが、SIEだけがオン回り・課金回りでゴネたために外された」と考える方が自然では。これならドラクエⅩの課金コースの不自然さも納得じゃね?
67: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:09:48.81 ID:8mMui2770
内部仕様を露骨に統一してたしやるだろうとは思ってた
思ったより早かったが
73: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:10:25.53 ID:gFgcFQWp0
ていうかハード間マルチなんて得しかないと思うんだが、どういう理由で断ったんだろう
75: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:10:31.71 ID:zBfaFsEJ0
PSが蹴ったのか
MSがハブったのかどっちだ
165: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:21:50.24 ID:S2QM3TEc0
>>75
ドラクエ10のあの料金体系や話を聞いてる限り
MS側が話を持ちかけてもソニー側が断った可能性が高いと思われる
84: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:11:46.51 ID:WD8xVJ/60
ロケットリーグもWoTもソニーNGで頓挫してる
85: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:12:23.52 ID:o7CZYRRId
ドラクエ10もPSだけおかしなことになってるし
ソニーがなんか余計なこと言ってるのは間違いないわ
87: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:12:44.48 ID:qAgXweag0
そもそもモヤンとの契約もあるから
全機種平等にMSは働きかけたと思うよ?
マイクラのストーリー重視の新作もPSで出るし
ソニーが断ったって味方の方が強いと思う
91: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:13:13.11 ID:MZtBdqK0a
任天堂も随分と柔軟になったなぁ
97: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:13:53.48 ID:ZoDRAXQdp
>>91
任天堂は文字通り本気出してきたと見るべきだろうなあ…
101: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:14:07.94 ID:Vyq/aBsQ0
こういう形でハード間の交流ができるのはいいな
しかもそれを最初にやったのがハードメーカーってのが意味がある
任天堂もマインクラフトの親会社相手だけに強気には出れない事情はあったろうが
よく許可したな
103: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:14:18.40 ID:Ah2ks0mcM
スマホが入ってるのも何気に凄いな
107: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:14:39.83 ID:/4uYVn3a0
switchとPCとONEでクロスプレイか
凄いな
113: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:15:18.60 ID:5/E9E8s70
>>107
実際すごいよなw
しかもスマホもだからな
122: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:16:02.86 ID:hG3ax5o3C
DQ10といいソニーがめんどくせえんだろうなあ
123: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:16:09.76 ID:a6IawkiV0
DQ10もPS4だけなんかいろいろとアレだし、原因はソニーだろうな、金銭面
125: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:16:41.46 ID:+tw0d5ow0
他機種間のクロスプレイは
全ゲーマーがウィンウィンなので
コンシューマーの生き残る道でもある
139: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:18:02.36 ID:jFpP7Pwga
クロスプラットフォームを許さないゲーム業界の孤島、PSW
144: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:18:58.49 ID:exFzSFkb0
これ一番遊ばれてるノーマルPC版もハブられてるやんけ
155: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:20:44.74 ID:4g4rN+Ix0
>>144
java版はMODがあるから仕方ないね
ちなみに持ってる人はWin10版コードが無料でもらえるよ
147: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:19:07.49 ID:/8u50FeZ0
キッズの星が始まる前に終わってしまったな
152: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:20:12.50 ID:c3Ver80fd
だいぶ前にMS側は他機種マルチいつでもOKって言ってるのに
SONY側は拒んでたの、まだ変わってなかったのか
159: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:20:58.16 ID:aqp4WaHpa
性能差のあるハードでのマルチって問題あるんじゃ無いの?
177: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:23:52.55 ID:sq92ee8Dd
>>159
大元のソースは同じだから同じデータを配信すれば問題ない
性能差がーっていうのはそのハード専用エンジンを使ってるときぐらい
164: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:21:39.83 ID:EQMjYvQw0
PC、スマホ、箱、switch、マイクラ好きが集まれるいい機会ができたな
何か忘れてる気がするけど、あれは宗教だからどうでもいいか
181: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:24:17.30 ID:QOM//scn0
MS「任天堂に携帯機で挑むのは我々にOSで挑むのと同じだ」
S〇NY「DSはおこちゃま向け」
うん、そりゃ任天堂も仲良くするならMSだよね
283: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:42:57.40 ID:ddoj1dbv0
>>181
やっぱ王者は王者を知ってるよな
190: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:26:21.59 ID:TG1i7StGp
しかしMSカンファでソニーの評価が下がって任天堂の評価が上がるのはじわじわ来る
206: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:29:26.92 ID:YBgJHMB50
ん?
これってマイクラだけじゃなくて、他のFPSとかもswitchとマルチできるんかな
222: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:32:33.05 ID:tl2r5TqLd
>>206
条件によっては今後もあるかもな
330: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:52:44.98 ID:LviSlTrSd
>>206
スイッチに限らずできるようになるとオンゲーの人口が大幅に拡大するからできてほしいなあ
210: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:30:17.35 ID:Dy2IvqLK0
しかしマジでソニーって業界に嫌われてんだな
とっくに分かってたことだけどこんなはっきりと示されてびっくり
213: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:31:00.75 ID:/fMd7NYW0
対戦ゲームでのクロスプラットフォームが実現しなかったのはもしかしてPS側のせいなのか
まぁ単純に無理だったという可能性も無きにしも非ずだが
252: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:37:24.30 ID:o1Dk/5Le0
ドラクエといいマイクラといいPSNって実は無茶苦茶扱いづらいインフラなんじゃない?
ゲーム作るのにTCP上のプロトコルなんて機種毎にわざわざ変更しないだろうから、その下でPSNだけ変な事しているからハブられるみたいな。
257: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:38:11.13 ID:fa6M8rAHa
ソニーはオンライン周りの管理は独占したいんだろうなあ
271: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:40:34.55 ID:Kz33f2M40
DLCも統一っぽいね
switchで買ったスキンパックがxboxでも無料で使えるって書いてある
299: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:45:59.30 ID:Wk8PFiFx0
こうやってCS間のしがらみがとっぱわれることで、
今後もPS以外のクロスプラットフォームは増えていくかもな
301: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:46:21.83 ID:HPKetfJc0
PC、箱、スイッチ、スマホユーザーが同じワールドで遊べるっての
マイクラだからこそ恩恵有るわな
遊んでる環境すげーバラバラのゲームだから
117: 名無しさん必死だな 2017/06/12(月) 08:15:41.95 ID:4g4rN+Ix0
みんな幸せ
平和だね
ありがとうマイクラ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1497221783/
管理人コメント
実に素晴らしい試みです。
これによって(現行機種という縛りはありますが)世界中のマイクラユーザーが同じワールドでのマルチプレイを楽しむ事が出来ます。
ついにこういう時代が来るのですね。
これから少しづつ他機種間でのクロスプレイ対応ソフトが増えていくのかもしれません。
ユーザーにとっても対戦相手が増える事になりますので、とても良い事です。
もっとも一部対応していないハードがありますが、あそこは元々排他的ですからね。ユーザーもメーカーも。
これからも共存ではなく独占以外認めない方針なんでしょう。
本当に器が小さい・・・ユーザーもメーカーも。
アライアンス・アライブ【予約特典】浜渦正志 全曲書き下ろし スペシャルサウンドトラックアルバム CD + ダウンロードコード powered by レコチョク & ニンテンドー3DS テーマ(5 種セット)





スポンサーサイト
たしかロケットリーグもクロスプラットホームをソニーは断ったんですよね
鎖国政策ですね
ホント・・・無能だねw 独占しか考えてねぇからだwww S社はw
傲慢で他の存在を認めない小物…
S〇NYってゼノブレのあいつみたいだね
DLCも統一だとしたら、ドラクエ10のPS4版だけオプション課金が統一ではなく再購入の例もあるからやっぱりソニーと上手く折り合いがいかなかったのかなって思えちゃう
なんでそんなにこばむのかね?
マルチプラットフォームになったからって、ソニー側になんか損なことあるか?
同一錆だとしたら、その使用料とかをMSに払う代わりに、管理なんかを一任出来るようなシステムじゃないかなあと勝手に思ってるが
ソニーは錆不安定だし、しょっちゅうエラー起こしてるらしいから、MS錆になれたPSユーザーがそっちに流れるってのは無い話ではないとは思うけど
PSはすでに撤退準備を始めてるという見方もある
ゴキが来れないのは有難いけどねw
ゲーム業界発展を阻害するガン、それがプレイステーション
また、証明されました
全てのプラットホームでマルチプレイなんてまさにゲームファンの夢
そういう自由を許さず何もかも独占しようと企んでいるのがソニー鎖国ステーション
時代錯誤、周回遅れの独裁者
VITAの救世主マイクラに対してもこういう対処なのが実にPSWらしいな
新作もPSはハブでいいんじゃないの
PSN介する場合は金よこせとかじゃないのかねえ。DQ10もそうだろ。
クソ通.comの記事では…
2017年夏より、モバイル、VR、PC、コンソール機のクロスプラットフォームでのマルチプレイに対応することが発表された。
ps非対応って書いた方が早いですよw
DLCも共有できるのなら買いやすいな
マイクラのはあんまり買わないけど
マリオスキンやHALOスキンが他所でも使える可能性が微レ存…?
いつだったか、今度のスマブラはチーフがでるなんて噂もたったくらい仲良しだからなMSと任天堂w
クロスプラットフォームマルチプレイなんてしたらPSNの品質がすっげー悪いのがバレるからね
だって来月にはマイクラ同梱した、PSVITAを発売予定なんだから、ゴミ通はPSハードが不利になることは書かないだろw
マジでゴミになったVITA版のセットとか、騙し売りされて買った子供は可哀想すぎるぞw
一方糞蟲はMSが出さなかったからと被害者面を始めた。
ファミ痛.comの書き方だと勘違いしてPS版買っちゃう人出てくるかもね。
この書き方はよく無いと思うな。
商売上、声かけないわけないのになw
マイクラといえば、よゐこのマインクラフト動画がすんげー再生数になってて笑った
やっぱ子供に大人気なんだなあ
こうやって前例が出来れば他ゲーのPCスイッチ箱のマルチ対戦も夢じゃなくなるな
[ 2017/06/12 12:20 ]
マイクラやりたくなっちゃうから見てない
これからARMSでるのにゼルダも終わってないし
くそう、時間が足りん!
[ 2017/06/12 12:23 ]
マイクラも買ってメインゲームの行きぬきで遊んでもいいんじゃね?
アクションで詰気味になってる脳味噌リフレッシュできていいぞ
ゲームに疲れてリフレッシュにゲームやるのありますあります(食い気味)
やはり日本で箱復活するべきだな、ゲイツマネー投入はよ!
任天堂とは競合しないしPSWが決定的に滅んでから労力少なく入ってくる予定でしょ
Xデーは今年中な気もしなくもない
てっきりコラボかと思ったけどこういう方法もあったんだね。任天堂にとってもMSとっても良いことだし、こういう形でのハード・ソフト統一の方が現実的ではあるか。まぁネット関係で何らかのつながりはあるだろうと思ってたけど、正に地下で繋がったわけだね。
VITAの救世主どころか国内PSWでは2009年のFF13以来、唯一ミリオン超えたソフトじゃなかったかな
クロスプレイなんかやったらPSNのメンテの多さや不安定さが際立っちゃうから仕方ないねw
やさしい世界。
※一部の宗派は除く
GAMEウォッチの記事タイトルが”全プラットフォームの統合によってもたらされる~”とか書いてあって大草原
一社お忘れじゃないですかね(真顔)
switch版は敵の湧きが少ないけど大丈夫かな~
新しいクライアントソフトに置き換わるから関係ないけどな
[ 2017/06/12 16:44 ]
そのハブられた1社は宗教団体だからね
プラットフォームとして認められないんでしょ
これ検索して有名どころのゲームメディア見てみたが、
switch版のこと書いてるところってほぼないな、電撃とか露骨に抜いて書いてるし
ギガジンとかもそんな感じで曖昧にして書いてるな
IGNですらヤフーニュース用の記事ではSONYに配慮してるのか?switchの記述はない
これがゲームマスゴミってやつですわw
伝えるなら、こんなに意外性のあるネタ他にねーのに、そこを除外とかw
だからこそのダイレクトでありネコマリオタイムなんだよねw
自分は無価値ですって言ってるも同然w
マイクラ「クロスプレイ点呼を取る!」
箱「1!」
スイッチ「2!」
マイクラ「全機種確認!全プラットフォームクロスプレイ実現!」
PS「あっ」
これマインクラフトに留まらなければ今後面白いことになりそうだなー。
検索してたら、DMMはちまは、PS4とXBOでマイクラのクロスプラットフォームが実現する!
Nintendoはハブ!
って記事を1年前に書いててワロタww
逆神にも程があるww
ソニーの無能社員どもからすると、俺たちが拒否すればロケットリーグの時同様クロスプレイの話も無かった事にできるとでも思ってたんじゃね?
それがまさかのポンコツスルーで決定
ゴキざまぁ
[ 2017/06/12 17:40 ]
内心じゃ一番ソニー馬鹿にしてたりしてw>迷惑系の連中
餅屋に任せてたら真実が歪められるって事だな
でもダイレクトを始めたのは、任天堂にすれば逆に良かったよな
今まで雑誌やプレスで情報をゆがめられてたのもそうだけど、情報ルーツが分散していて、ファンも情報を集めにくかったこともある
ダイレクトだとまとめて何十分と情報を届けられるし、ファンも集中してみる
動画を取り入れたことで拡散効果も高いし、何より間をおかずに予約を開始することで、タイムラグによる機会損失はかなり減ってると思う
無能なマスゴミに広告料払わないで良いし、良いことづくめじゃないかな
現行全プラットフォームという意味ならあってるぞ
PSは前世代機になってしまったからな
GAMEwatchのマイクラ記事に理由が書いてあるね
これスイッチ版も箱1版なんかと同じ広さでできるようになるんかな?
司会者「たとえ話だけど、他社のIPで欲しいのはなにかある?」
MS「マリオ!」
任天堂「HALO!」
MS・任天堂「「さすがに無理だよねw」」
司会者「SCEは?」
SCE「ない」
司会者「いや…何かあるんじゃない?」
SCE「本当にないんですよ。全くない」
司会・MS・任天堂「ええ…」
みたいな話もあったね。
まさにゲーム文化の敵がどこなのか、今回のではっきりした。今更だけど。
[ 2017/06/12 18:25 ]
今ではゲームマスゴミはダイレクトを見て記事を作成しているからねw
散々情報をゆがめたり、画像を加工したりしてるのに、情報クレクレだから図々しいやつらだよ
これ、詳細記事読んだら完全に統合しててビビった
マリオスキンも権利を獲得さえしてしまえば、他のプラットフォームでも使えるようになるとか神過ぎる
今からやるならこの統合サービスに入ってるバージョンを買う以外に選択肢は無いね
ゲーム業界の北朝鮮 PSW
switchからXboxLiveIDを入力して接続するとかちょっと笑える
まぁXboxLiveへの誘引効果を狙ってる部分はあるんだろうな。で、ソニーはそれを嫌って断ったってとこだね。やはりドラクエ10がおかしなことになってるのと同じような経緯だろう
しかし、一部のゲームではこういうの進めてくのは悪くないのかも
マイクラはゲームエンジンを統一することで達成したようだけど、こういうのが他のゲームでも可能であれば、例えばニッチなゲーム等ではオンライン対戦相手を一気に増やすことができてお互い得だし
もしかしてスイッチのパケ版を遅れて出すっていうのは統合版にするからって事だったのかね?
[ 2017/06/12 20:39 ]
マイクラはどのハードでもダウンロード版を先出しして、パッケージを半年か1年後に出してるみたいだから
あまり関係ないのでは?
他社にID登録するのは嫌だからと共通錆を拒む人もいるだろうし、Switch専用錆が無くなるわけじゃないから
任天堂側もパッケージの発売送らせてまで共通錆を推奨するメリットはあんまりないだろうし
コロコロ編集部ー、遅くなっても知らんぞー!
というかあれだな
任天堂からしたら、マイクラは「サードソフト」なわけだよ
つまりDQ10でスクエニメンバーID入れてスクエニの鯖に入るのと変わらんって事だな
許可しない理由が無い
Forza7を本命にしてた自分でも今回はマイクラの方が衝撃がでかかった。
別にクソニーが嫌がっても、もっと友好的な関係にある任天堂とクロスプレイを実現すればいいんだから。
これで実質PSWは完全に孤立したわけだが・・・あとで泣いてすり寄ってきても遅いってことをソニーは理解してるのかね?
はちまのとこは何故かMSが拒んだという論調で統一されていたな
はちまが記事コメントにそう書いてるってことは、ソニーからそういう方向で情報操作をしてほしいと言われているんだろうな
しかも理由はPSにユーザーを奪われるのを恐れたからだそうでw
ユーザーは箱のIDを新たに取るのに、どうやってPSに客奪われるっていうんですかねえ
ぜひ筋道だてて論理的な理由を説明して欲しいよ
MSが悪いんならなんで任天堂とどんどんクロスしないの?
なんでソニー待ちのロケットリーグに許可出さないの?
前提ガバガバだからすぐ矛盾が出る
スト5なんかも実は被害者だったのかねー
まぁあれは実際のマッチング仕様もお粗末だったけど。
マイクラにとどまらず将来の様々なオンゲーのクロスプレイの道筋になるかもしれんのにな
アクティブ減ってきてんだから必要だろうに
まあ自身のプライドや独占欲優先したために何も対策できなくなるいつもの自縄自縛だろうけど
既にマイクラ以外でも箱とのクロスプレイの可能性は相当に現実味を帯びているようだ
インディーズのガンスケープってゲームの開発者が、もしスイッチ版が作られればやれるだろうって言ってるし
家では4K画面で遊んで、それをSwitchで外でも遊べるんだとしたら凄いな。
ハンドヘルドのゲーム機がないなら、自前で作らずに得意なところに任せるってのは有りかもな。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1064731.html
>【Xbox E3 2017 Briefing】「Minecraft」、全プラットフォームの統合によってもたらされる新たな冒険の世界!
>なお、今回の発表の中には、PS4、PS3、PS Vita、Xbox 360、Wii Uといったエディションが含まれていない。まずPSプラットフォームについては、PSとXboxは、クロスプラットフォームでの繋ぎ込みを許容しないという両プラットフォーマー同士の取り決めによるもの。逆に任天堂とはそのような排他的な取り決めがないため、Nintendo Switchは、新「Minecraft」のサークルに加盟することになる。新「Minecraft」では、Nintendo Switch版ではXbox LIVE IDを入れてログインするという不思議な光景が繰り広げられることになる。
「まずPSプラットフォームについては、PSとXboxは、クロスプラットフォームでの繋ぎ込みを許容しないという両プラットフォーマー同士の取り決めによるもの。」
ふーん、全プラットフォーム揃ったのか。良かった
結局ソニーが屑企業なだけでしたね…
PSW...やっぱオワコンw
コメントの投稿