出荷したら即品切れという状況ですからね。
1: 名無しさん必死だな 2017/06/23(金) 23:32:49.64 ID:Cu0zWOCq0
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170623-49342/ 任天堂の企業広報シニアディレクターであるCharlie Scibetta氏は、Ars Technicaとのインタビューのなかで、
世界各地でNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)が品薄状態となっている問題について
「まったく意図的なものではないです(definitely not intentional)」とコメントしている。
Scibetta氏は続けて「できるだけ早く(ニンテンドースイッチを)作っていきたいと思っています。これから出るソフトウェアをサポートするためにも、
多くの台数を生産したいです。特にホリデーには『スーパーマリオ オデッセイ』が出るので、(小売店の)棚にはニンテンドースイッチを置いておきたいですね。
品薄状態であることは、確かに消費者の購買意欲を扇動する面もあるが、
品薄であるということは機会損失も同時に発生しておりむしろそちらの痛みの方が大きいとも考えられる。
同ハードを世界各地にできるだけ早く届けるために、航空便を利用としているとの報道もある。
またちょうど昨日6月22日には、国内の品薄についてお詫びする内容の告知を出し、7月と8月の本体出荷量を増やしていく」とも述べている。
4: 名無しさん必死だな 2017/06/23(金) 23:34:02.55 ID:AgqV5g3p0
まぁ、やっぱり世界でも品薄だよね
もし余ってるんなら日本に持ってくるだろうし
9: 名無しさん必死だな 2017/06/23(金) 23:38:32.77 ID:nm7lveoA0
そりゃそうだ
任天堂はソフト屋でもあるんだから
ハードが普及しないとソフトも売れていかなくて一番困るのは任天堂自身
11: 名無しさん必死だな 2017/06/23(金) 23:40:33.06 ID:lwlRtHxyd
これだと意図的なものもあるってことかな?
16: 名無しさん必死だな 2017/06/23(金) 23:46:30.64 ID:VNBMbi8kp
>>11
同業種の某社が新製品であからさまな出荷絞りやらかしたばかりだからじゃね?
17: 名無しさん必死だな 2017/06/23(金) 23:47:27.71 ID:oerlpY870
品薄商法なんぞやる暇あったら出荷増やすわな
消化率アホみたいに高えのに出し渋る意味がない
32: 名無しさん必死だな 2017/06/23(金) 23:52:22.53 ID:qZG8iUmg0
7、8月から増やしていくって生産ライン拡大はそうだろうけど現状イカ同梱版に回してる分が出るからってのが大きいだろこれ
65: 名無しさん必死だな 2017/06/24(土) 00:09:33.26 ID:2wP0kRO70
スプラトゥーン出る週が勝負なんだろうが
どれだけ用意できるか…
恐らくあるだけ売れるだろう
89: 名無しさん必死だな 2017/06/24(土) 00:19:05.90 ID:Lp+mQhEf0
ソフトかなり売れてるけどな
スイッチが売れる事は予想できたけどこのソフトの売れ行きは正直予想外だった
99: 名無しさん必死だな 2017/06/24(土) 00:24:58.07 ID:FLC5LkpZ0
3月発売
世界同時発売
まあ見誤るわな
102: 名無しさん必死だな 2017/06/24(土) 00:27:01.67 ID:erR12VwU0
>>99
ロンチゼルダで北米ロケットスタート、4月末のマリカで欧州点火
そして夏のスプラで日本でもようやくエンジンをかけるつもりだっただろう
269: 名無しさん必死だな 2017/06/24(土) 16:23:08.33 ID:fvkoE+s4d
増産って言葉を使うから、こんなの簡単に調整できるだろと思う奴が出るんだろうな。
計画が途中で1000万→1800万に変更だから、途中から仕事量が倍以上に増えると言えば社会に出てる人は実感できると思う。
197: 名無しさん必死だな 2017/06/24(土) 09:03:12.77 ID:IOAcRMwo0
国内の年末商戦、北米のホリデー
この辺に最低でも週10数万用意できないと本当に機会損失するで
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1498228369/
管理人コメント
現在世界規模で品薄状態です。
冗談抜きで「出せば出すだけ売れる状態」
任天堂としても「スイッチ」を求めているユーザーの熱が冷めない内に1台でも多く本体を普及させたいと考えるのは当然です。
それに夏以降は本体普及に大貢献するタイトルが定期的にリリースされます。
そして年末商戦&ホリデーも・・・
今は少しでも多くの本体の増産を行うしかありません。
正直ここまでの勢いになるとは・・・誰も予想出来なかったでしょうね。
ファイアーエムブレム無双 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付







スポンサーサイト
記事レス102の言うように地域ごとに段階踏んでエンジンかけていくつもりだったんろうけどロンチのゼルダで全世界一斉にエンジンかかってしまってそのままマリカ→ARMS→スプラまでブーストかかりっぱなしという状態に・・・・・・・・
ソフトリリースもファースト、サード共に途切れないし何よりインディーズのリリースペースが明らかにおかしいw
何だこの化け物ハードwwww
意図的…品薄商法…ああvrか
売れ行きもよく、ソフトの弾もあり、ミリオンクラスのスプラも早々に持ってきている
これで品薄商法なんてやる意味があるという考えがそもそもおかしいし、
こんな記事や報道がなされて、任天堂がコメントしなければならない状況が異常
PSハードでこんな報道されたことあるかぁ?
スプラ2はローカル通信、夏休み需要で爆発的に売れる可能性があるからなんとか増産してほしい
徐々にギアアップしていくつもりだったんだろうが
ゼルダでいきなりロケットスタートで話題になるようなソフトも供給しているんだから当然なのかもしれない
7月近くになれば潤沢になって手に入ると思っていたんだがなぁ
本当イカの時までには手に入れたい…
ほんとに売れて大ヒットしてるものってまさにこうなんだよね
この事態にはまさに頑張ってくれとしか
でも最近、以前より少しだけ沢山入ってきてるような気がする
通販のSwitch入荷情報とか見てると、以前は5分持たなかったけど、最近10分くらいは…
armsのために少し量を増やしたのかな?
5分10分じゃ五十歩百歩なんじゃねえかな……
ゼルダの伝説が任天堂最大の誤算だった気がする
SWITCH本体と同時発売のソフトでライトユーザー受け狙えるものって全くなかったから「とりあえずゼルダ」って人多かったのではなかろうか
かく言う自分もその一人でな
それが想定以上の高評価でそのままマリオカートにつながってSWITCH大好評につながってしまった気がする
こんなの読めるわけ無いよな。段階を踏んで上げていくつもりが、初っ端から超ロケットスタートしてしまうなんてよ
最初は、年間2千万台計画きいて、「多すぎじゃ?」って思ってたしなぁ。
元々結構多い見積もりだけど、それを上回ってるからなぁ。
任天堂はそれこそWiiUと同じような推移を辿る前提で計画してたと思うので
現状はわりと逆の意味でヒヤヒヤしてるんだろうなと
発売日に自分が買い、1か月後に兄が買って、
今は母が欲しがっているというw(一応GBからゲームしている人ではあるがw)
いつもは据え置き機やらん人だがそういう需要もあるから今回はさらにすごいってことだなw
やっぱ勢いって大事だわ
VRなんて発売前にTVでステマしまくっても客に総スルーされてんの見るとね、更にはそれに引きずられたのかPS4自体オワコンになるっていう
昨日はかなり購入報告あったからなー
途中から並んでも買えたそうだし確実に増えてる
少しづつだけど着実に欲しい人の手に渡ってるのはいいね
つかさ、本来は世界中で大人気!ってこういう状況が生まれるんだよな
ソフト含めて同時に伸びるっていうか伸びないとか不自然極まりない状況なんてありえないんだけどな
ソフトの販売計画を見るにつけ最初はゲーマーに売って10月のオデッセイ~年末でファミリー層が
興味もってくれるといいな~程度の予定だったんだろうなあ任天堂側もw
来年にポケモン本編用意してたあたり、本ちゃんは来年だった筈だがアホみたいなスタートダッシュとか誰にも予想できねーわな
良くも悪くもゼルダ3rdトレーラーが凄すぎた。
みんなの心鷲掴みだったw
ホント予約してよかったとおもってる。今年はもうずっと楽しみだもんw
外人さん泣いちゃってたしなあ>ゼルダの3rdPV
BGMの盛り上がりからのゼルダ姫の泣きは胸にきたわ、あれ
毎回抽選結果をtwitterに掲載してる
ビックカメラあべの店の台数とおおまかな倍率を調べてみたよ
6/25:20台(推定40倍)
6/17:25台(推定41倍)
6/10:20台(推定20倍)
6/04:25台(推定8倍)
5/28:35台(推定7倍)
5/20:30台(推定3.5倍)
倍率どんどん上がってるぞこれ…
今日なんか雨なのになんで800人も行ってんだよ…
おまけ(PSVR)
6/24:38台(推定1倍(当選番号すべて連番))
補足するとあべの店の5/28が台数多いのは
その日に同じ施設内でドラクエ11のイベントやってたから
大目に配分してもらったんだと思う
PSVRって週販数千台くらいだろうに、週販3万以上のSwitchより多く入荷するのが面白いw
まあよっぽど体力ある小売りじゃなきゃ取り扱えんしな
単に増産と言っても任天堂ハードは外部委託部品の塊だからね
どこか発注先の1社でも満足に部品の増分の供給が出来なければ増産は不可能
外部委託先に人員の補強やラインの増強を任天堂がお願いしても数年間だけの一過性という可能性の懸念が有るので強いることは出来ない
それの調整に手間取ったのは確かだろうね…
増産してもスプラ2の波は夏休みを越えて年末年始も越えて続くと思うから
サンタクロースはSwitch確保大変だろうな。
子供達の注目具合がちょっといままでにない感じだし、
Youtuberやアパレルメーカーも乗っかって物凄いことになりそう。
PSVRは品薄状態が続き過ぎ、今や店頭抽選で全員当選とかバカにしている。
任天堂は品薄商法が得にならない事を学んだのだからNSwでキッチリ売って欲しい。
してないって記事なのに頭大丈夫か? 中立装いのドチモドチくんwww
PSVRって明らかに、任天堂のSwitchと一緒に売ってもらおうとしてるよな
ソニーの営業がそう根回ししてるんじゃねえの?
ビッグカメラとか、一緒に抽選やってる写真えらい出てるじゃん
あれって結局ついで買いの人狙いだよね
あっちも抽選、一緒に申しこめますよとか言われたら、そりゃお馬鹿な人ならふらふらーっとつられますよ
まあ受け取らなきゃ良いことなんですけどねw
なにせPSVRは今や抽選=全員当選ですから
簡単に増産することはできないんだろうけどARMSスプラマリオデで確実に需要が高まっているのはまちがいない。とにかくたくさん出荷してもらうしかないし頑張って欲しい
だってこんだけ流行ってて品切れでもマスコミさんに
switch爆売れ!って宣伝してもらえるわけでもないしね
品薄商法ってそれを取り上げるマスコミが無ければ成立しないし
本物の品薄は全く取り上げないあたり、どこかの品薄商法は常にマスコミとグルなんだろうな
むしろTVで取り上げなくて正解、一般層が雪崩をうって取り合いに拍車かかるだけだから
怪我の功名ってやつだわ>自称マスメディアの皆様がダンマリ
俺がソニーならわざとTVで取り上げさせまくって一般層に機会損失増やして
購買意欲を削りにかかるんだがなんでそれしないですかね?(素朴な疑問)
[ 2017/06/25 19:36 ]
任天堂は死んだと思わせたい方が強いんじゃね?
[ 2017/06/25 19:36 ]
ネガキャンに頼らなきゃいけない陣営にそんな知恵あるわけ無いだろう・・・
分かりやすく言うとネガキャンはその市場全てにとってデメリットしかないんだわ
もしその市場で自分たちの売り上げを伸ばしたいなら、ポジキャンの方が競合他社も儲かるけど、自分たちにとってもすごいプラスなんだよ
そういうことを中長期的に見通して判断できる知恵があるなら、PS2の頃にちゃんとした舵取りしてるよ
今日の秋葉ビックも凄かったなー
200台近くに最低でも800人弱群がってた
また外れた
売れる商品で品薄商法をするメリットは皆無、正常な思考能力を持つ人間なら売れる商品は生産を意図的に絞るよりどんどん増産した方がいいと思うのは当たり前だ
今になってswitchは品薄商法とか言ってるのは糞虫かswitch買い損ねて八つ当たりしてる奴のどちらかだ、前者の方が多いがな
あの死ぬ程売れてたDSLですら品薄商法とか言ってた連中だからな…
消費者「おう早く売れよお前よゲームやらせろよあくしろよ」
サード「勢いのある今だからもっとソフト売りたかったの!分かる?この罪の重さ」
任天堂「どのくらいの速さで生産できるの?車で言うとどんくらいだ?」
工場「やめてください…やだ怖いアイアンマン!」
[ 2017/06/25 19:47 ]
ゲームしないようなオバチャンですら知ってるから逆効果なんで
こんだけ周知されてんなら逆手にとって宣伝しまくったほうがいいと思うんだけどねw
ネガって現状はもう黒幕()がバレバレだからFuDする=S社のネット上の評判が下がるっていう自爆以外なにものでもないし、メディア使えば任天堂が好評っていう事実を隠さずに文句つけるわけじゃないんで自社のイメージは
落ちない(これ以上落ちようが無いとかいうなw)しスイッチ欲しい客は手に取れず任天堂なんとかしろ!ってなるし
[ 2017/06/25 18:27 ]
今日もアキバソフマップじゃ抽選あったのに入荷しましたの看板があったよ…定員割れか転売屋のキャンセルか知らんけど
[ 2017/06/25 22:01 ]
16時以降に見たなら当選者が来なかった分だよ
twitterの当選報告見る限り今日の入荷は30台で倍率は少なくとも6倍だ
ビックカメラグループはもっとあべのに分けてやってくれと言いたい
入荷しましたの看板あったのはVRでしょ。
定員割れだよ。抽選申込数より入荷数が多かっただけ。
まぁ、品薄だからやりたいゲームが無くても真っ先に手に入れたいって衝動に駆られるのは間違いないだろ
今はスプラは無いけどアームズ、マリカー、ゼルダとこれだけで年末まで楽しめるゲームが揃ってる
スイッチのここまでの人気を想定できなかった任天堂に落ち度があるが、
これまで何度か需要が追いつかない事態に陥った事があるんだから恒例行事みたいになりつつあるのかもな
とは言え今回はあれだけ失敗と言われたWiiUの後である訳だし、
強気に出る事がマイナスに響く可能性だってあった筈だ。任天堂には嬉しい悲鳴が丁度良いだろ
[ 2017/06/25 23:18 ]
落ち度っていうか、娯楽の世界は長年そこで商売している
任天堂ですら先が読めないってことだ。
まさに、組長が運を天に任せるっていってたのはこのことなんだろうなと。
想定できるわけねーだろw
予知能力まで求められるのは流石に草
つうか出荷数少なくてもいいようにわざわざホリデー回避したのにこんな事になるとか思わんよ
イカを7月にしたのはこのあたりで増産分が出荷できるからなんだろうね
真の品薄商法PSVRは、すでにだだ余りする置物に…
PSVRは取扱店舗増やすって言ってたけどもう増えてるのかねえ
タイミングが遅れれば中小小売に不良在庫を押し付けるだけの展開に…いやそれ狙ってるんだろうけど
てっきり連中の願望が産み出した幻想だと思っていた「品薄商法」という物が現実にあると証明してくれたのがPSVR唯一の存在意義
PSVRの販売台数ってもう餅屋とかに載せないの?
PSVRは今日アキバのソフマップにいったら店頭に「PSVRあります!」っていうデカいポップが
立ってたので、もう品不足解消されたのかな?と
それとスイッチはやたら「xx円で買い取ります!」みたいな貼り紙が目についたので、ほんとに売ってないんだなぁと。
PSVRはゲームに詳しい人ならMOVEとかの周辺機器と同じような推移をたどる(つまり発売から半年くらいまでしかソフトが出ない)ってのは分かってたと思うけど、品薄解消された今その状況になってるのを目にしてこれから買おうって人はちょっといないかな。
マスコミの話で思い出したんだけどさ、PSNowが始まる前辺りに、
「クラウドゲーミングを積極的に展開しない任天堂は遅れてる」みたいなことを
自信たっぷりに言い切ってたとこがあったよね。
その後のPSNowの惨状を見るとなんとも言えない味わいがある。
VRをやたらメディアが持ち上げ始めた時も同じ空気を感じてたけど、
結果もどうやら同じになりそうだなw
積極展開してなくて煽られてた企業が実は真のヒット商品を出しているという…
[ 2017/06/26 00:03 ]
結局、自分達がやってるから相手も同じ事をしてるに違いないの証明だったよなアレw
そう考えると普段から喚いてることは全部、彼らが胸に秘めている事なんだろうな
ドラクエとモンハンをネガキャンするなんて業界潰したいのかってスレ立ってたけど
この法則からいくとやっぱり焼畑にGOサインでたっぽいな。
モンハンも売る気じゃなくて潰す気で金だしたんじゃね、あんな露骨な事しておかしいなと思ってたんだよなあ
VR元年とか言ってた2016年は何もないまま終わったんだっけか、3DTV元年の黒歴史再びだな
まぁSONYに忠誠心の高いクリエイターたちは、今年の抱負もVRだったけど、今年は何て言う年になるのか
[ 2017/06/25 22:12 ]
あべのだけじゃなく難波も酷い倍率だぞ
東京にばっかり回さないで関西にも回してくれ、頼むorz
まぁ今回の「機会損失」はぶっちゃけ銀行屋の限界なんだけどね。
間違ってはいないんだけど、正直自分は少ないと思ってたね(年内にミリオンソフト出すなら)
銀行屋はいわゆるこういう「商売」はできないでしょ。むしろそっちの方が当たり前だね
しかし任天堂のような「商売」なら時にはリスクを取る必要があるから、岩田さんならこうはならなかっただろうね
なぜなら年内にミリオン出るか出ないかわクリエータのモチベーションにの影響するからね、ハードの所為でミリオンでませんでしたってのわね
今回の件で擁護してるのは銀行屋目線だといってよいから鵜呑みにすんなと
商売人ならだめだこりゃだよ。間違ってはいないんだけどね。
外国の広報がこういうこといったのもリスク取らなかった苦言の意味もあったんだろね。向こうじゃこういう時にリスク取るのが当たり前だからね
[ 2017/06/25 22:12 ]
ああすまん
PSVRは って頭に付け忘れてた
もう全員当選すら通り越しとるやんけと心のなかで突っ込んだわ
wiiUのスタートダッシュ以後がよくなかったっていう反省から1年を通して長く売って行くスタイルを取ってたからな
ここまで売れるのを予想できないのは当たり前でwiiやDSLでも同じ事が起こったから岩田いても変らねーよ
なんで擁護~とかって単語使う奴は揃っておかしな事しか書かないんだろw
現実はチカニシ、世界はチカニシとよく言うが未来予知まで広がるなら神さえもチカニシなんだろう
まあ今回の任天堂に欠けていたものはただ一つだよ
どれだけ今のゲーマーが良ゲームや良ハードの存在に飢えていたかという事に対しての理解の欠如
そして自分たちの作ったハードの素晴らしさに自信が持てなかったっていう事かな
モンハンwから逃げた先で長文とマウント取ったつもりの書き込みですかみっともないw
逃げた?何いってんの?真実かかれて悔しいからこんな所まで言いに来たの?
銀行屋の限界とか意味不明すぎる
そもそもゲームマスゴミが品薄だなんだと記事にしていい奴がいるとすれば
それは発売以前からの出荷計画が少なすぎると断じていたところのみ
ゲームマスゴミはこぞって叩いてた記憶しかねーがなぁ
そもそも銀行屋ってなんだ
コメントの投稿