PS4市場は本当に地獄ですね。
1: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:09:31.28 ID:ZKxffITJ0
2: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:10:30.54 ID:5iBYsx21a
VITAで出たのよりは売れるじゃん(´・ω・`)
VITA
機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE
87,254
PS4
ガンダムバーサス(限定版含む)
121,444
6: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:13:00.99 ID:0h7QNo2P0
>>2
VITAで出た時は外伝だからジョガイジョガイしたけど都合悪いから本編って事にしないとな
4: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:11:41.58 ID:T/QRthpq0
そりゃ機体少ないわモードが少ないわ
課金だらけだわどうしようもない
10: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:16:24.04 ID:+QcYZUQG0
消化率次第ではフォースの悪夢が甦る
11: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:16:48.25 ID:YlhYieC+d
思えばFF15もバイオ7もテイルズも鉄拳も無双も軒並み半減してるな
13: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:20:46.69 ID:QeJSCzMSE
>>11
そいつらは前作がめちゃくちゃ評判悪いから新作の売上が激減するのも妥当
84: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 23:27:22.01 ID:qIVx154Td
>>13
評判良かったはずのDBゼノバースもきれいに半減してますがね
105: 名無しさん必死だな 2017/07/13(木) 02:10:57.97 ID:RWrReFZa0
>>13
アタリショックやね
それらに加えてジョジョやら海賊無双やらDQHやら
宣伝によってそれなりに売れてしまった新規IPもクソゲー続き
16: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:22:41.69 ID:ozrcPEQ30
ていうかフルブそんだけしか売れなかったんかい
家庭用最後のチャンスといってもいい時期だったろ
オワコンシリーズだよ
17: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:25:21.08 ID:Go2LoNpGa
だから格ゲーとか対戦系のゲームは
ジョジョの時代からPS4で売れんってあれだけ言ってるのにな・・・・
19: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:26:00.43 ID:ZVpEk7WB0
シリーズでの延命もいよいよ厳しくなってきたな
はやいとこ次の金脈(新規IP)探さんと
21: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:26:30.83 ID:jGyFqCJNd
スパロボもどんどん落ちていってるし
正直ヤバない?
31: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:31:30.12 ID:Go2LoNpGa
>>21
スパロボはそんなに変わってないぞ。
Vitaは半減したけど、PS3→PS4ほぼ横ばい。
PS4独占なら20万、30万売れそうな感じもする。
さすがにPS1PS2の時代の50~100万クラスは厳しいけど
最近のスパロボと比べたらそんなに人気は落ちてない
22: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:26:44.82 ID:7D/sdwEY0
ps3は初動で30万
ps4はじわ売れしてやっと累計30万届くかってイメージ
28: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:30:15.22 ID:8iL0yAW80
移植じゃなく新作うたっててこれは寂しいな
34: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:31:50.77 ID:fEFBL4vt0
やっぱPS4独占じゃ売れないんだよなぁ
サード殺しという言葉がこれほど似合うハードも無い
PS3が生ぬるく思えるほどの総爆死
35: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:31:52.04 ID:ZVpEk7WB0
しかし、開発費は上がっていくのにソフトの売上は減るばかりだな
狡いことして集金しようってメーカーが増えるもの頷けるわ
37: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:34:03.86 ID:kNDjWOG50
最近は、過去作で不義理やったタイトルは続編でほぼ確実に売上落としてるな。
まぁ、当然と言えば当然なわけだが。
38: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:34:16.75 ID:AIk4oKUj0
塊魂出してた頃のナムコはいいゲーム作るやんとか思ってたが最近は見る影もないな
86: 名無しさん必死だな 2017/07/13(木) 00:07:06.77 ID:8/Vn7SIV0
>>38
ナムコはポッ拳、マリオカート、スマブラ
87: 名無しさん必死だな 2017/07/13(木) 00:08:04.98 ID:9jSUzsT80
>>86
開発してるだけで指示してるのはちゃんとしてるとこだからなぁ
40: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:35:24.04 ID:KwsZRmYza
ドラクエ控えてる以上じわ売れは見込めないだろうし、ARMS以下になっちまうんじゃねえのこれ
鉄拳、ガンダムとバンナムの誇る対戦モノがことごとく蹴散らされてるな
43: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:36:57.61 ID:8iL0yAW80
DLCで稼ごうにもある程度の分母は必要だろうに
ケチりどころを間違えたな
44: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:38:10.74 ID:npApqtexd
そもそもこのシリーズが既に初心者お断りの格ゲーコース入ってるからハード同行やらDLC商法云々以前に衰退していくのは必然なんだよなぁ
45: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:38:25.22 ID:g3NE87TL0
全てのガンダムファンに捧げるだの新生だの謳っといて参戦作品丸ごと削除とかやってりゃ怪しまれるわ
46: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:38:38.93 ID:jPxC1xoj0
アナザーの歯抜け参戦が未完成っぽさを加速させてた
Gジェネみたいに宇宙世紀限定とかのがまだイメージよかったと思う
54: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:43:48.53 ID:F0jFLu1U0
アニメシリーズで
Gガン、EW、種死、OOセカンド劇場版削ちゃうのはなー
Xはまあ仕方ないで済むかもしれないが
59: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:52:24.76 ID:QSUgPm0H0
>>54
Xなめんな
56: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:45:06.26 ID:xz9G/3230
これがPSサードの実情
PS2時代の売上 PS4での売上
FF 232.5万 97.5万
無双 119.7万 5.4万
ウイイレ 111.6万 13.2万
MGS 81.9万 46.1万
テイルズ 76.2万 22.6万
スパロボ 63.2万 12.2万
龍如 57.2万 36.3万
パワプロ 50.7万 19.3万
鉄拳 45.7万 8.1万
バイオ 45.4万 32.5万
65: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:55:30.00 ID:eX8Exclc0
負の連鎖だな
売れないからDLCで儲けようとしてDLCで客も逃げるという
72: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 23:09:21.70 ID:l/d3sZ5N0
悪いけどこれは擁護出来ねーわ
素直にマキブ移植しとけば20万は堅かった筈なのに、こんな未完成品誰も望んでない
PS3→PS4でハード移行させる程の魅力が無いんだよな今回
未だにフルブのオン部屋が盛況な時点でお察し下さい
76: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 23:13:38.58 ID:1PRxXhxQ0
むしろひどい商売をする駄目なゲームとか売れないほうがいいんじゃねーかな
77: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 23:15:24.41 ID:l/d3sZ5N0
もうオン対戦出来る時点で素直にマキブ移植しとけば良かったのに
ここから評判良かったら盛り返すけど、初動がこれで評判もお察しじゃDLC売上伸びねーだろ
フルブもレビュー荒れてたけど文句はマナーに関してでゲーム自体は高評価だったしな
85: 名無しさん必死だな 2017/07/13(木) 00:04:06.86 ID:KQyWKgbX0
機体数削減しまくりDLC搾取
発売前から評判最悪だったやん
104: 名無しさん必死だな 2017/07/13(木) 02:08:41.46 ID:0ARtfgxC0
やっぱPS4半分くらいしか稼働ユーザーいないみたいだな
普及台数はまやかしだったとハッキリした
108: 名無しさん必死だな 2017/07/13(木) 02:16:19.24 ID:RWrReFZa0
PS3の売上ランキングとその最新作の売上
*1位 FF13(190万)→FF15(100万)
*2位 FF13-2(90万)
*3位 海賊無双(80万)→海賊無双3(30万)
*4位 バイオ6(80万)→バイオ7(30万)
*5位 GTA5(70万)
*6位 MGS4(70万)→MGS5(60万)
*7位 TOX(60万)→TOB(30万)
*8位 GT5(60万)→GT6(35万)
*9位 龍が如く5(55万)→龍が如く6(30万)
10位 龍が如く4(55万)
11位 北斗無双(55万)→真・北斗無双(20万)
12位 バイオ5(50万)
13位 龍が如く3(50万)
14位 エクストリームバーサス(50万)→ガンダムバーサス(15万?)
109: 名無しさん必死だな 2017/07/13(木) 02:44:26.00 ID:VEQ5NcsU0
>>108
メタルギアの微減が健闘していると錯覚してしまいそう…
112: 名無しさん必死だな 2017/07/13(木) 02:47:29.78 ID:v0asun/U0
最近ガンダムの新作でヒットが出てないからなぁ・・・ソレが一番デカイんじゃね
PS4自体はCSが縮小する中、伸びてるシリーズや売れてる新規もあったりするし、ガンダム自体の人気の低下が要因だろう
125: 名無しさん必死だな 2017/07/13(木) 06:19:52.70 ID:LSnj5d5O0
まぁPS4がソフト売れないってのもあるかもだけど、
そもそも根本的にやってること変わらないし、飽きられてるんじゃないの
127: 名無しさん必死だな 2017/07/13(木) 06:28:00.82 ID:LFPqx/Fxp
ガンダムは連ザ辺りからどんどん先鋭化してるよな
あんなゲームスピードで対戦とか初心者入っていけないしそりゃ先細るよ
39: 名無しさん必死だな 2017/07/12(水) 22:34:22.50 ID:85GWF5+Q0
そもそもガンダムだからって買っちゃうお前らがバンナムを助長させてるんだぞ
ここらで俺たちは集金マシーンじゃない!という所を見せておくんだ
そうすればバンナムも心を入れ替える…
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1499864971/
管理人コメント
衰退まっしぐらのPS市場&バンナムクオリティ炸裂ではさすがのガノタも学習したという事なのでしょう。
これから国内PS市場はますます厳しくなると予想されます。
その分売り上げ低下を補う為に更なる搾取に力を注ぐ国内サード。
まさに地獄そのものです。
Hey! ピクミン





スポンサーサイト
さらにDLC地獄だな・・・w
軒並みクソステ駄サードの看板タイトルが半減しても焦ってなさそうなのが末期だわ
ソシャゲやればいいしと思ってるだろ
昔はガンダムゲーよく買ってたけど、さすがに馬鹿らしくなって買わなくなったな~
連ジDXは友達とくそ遊んだっけな~、ガンダムvsZガンダムも遊んだが、VSシリーズはそこまでだな
オールガンダムとか、ガンダム勢揃いゲーがやりわけじゃねーんだわ
最低でもストーリーモードやれる程度には原作愛を詰め込んで置け
しかし、ガンダムシリーズの中でも売れるジャンルだった
VSシリーズもここまで堕ちたか
まぁバンナムだし、BBスタジオの奴は、はちまと飲み会しちゃうような奴だし
FF15-100万とか書いてるけどやっとミリオンいったのか?
これ十分じゃないか?
正直想像よりも売れてて
驚いたんだけど・・・
前作の半分以下&ジワ売れが望めないPS市場でこれはアカンよ
アタリショックじゃなくてソニーショックみたいな言葉できそうなくらい
サードが爆発四散してるんだけど、儲けでてるんかソニーからの支援金で
なんとか黒になってんのか知らんけどこのまま行くと結局はジリ貧じゃね?
ソニーだっていつまでも財源確保できるわけじゃねえだろうし、ちゃんとした
ゲームつくってファン掴まないと結局火の車で自分に引火するのも時間の問題だと思うんだけどね
PSの普及台数なんて所詮まやかし。
軒並み装着率一桁台でPS4の売上ランキング上位なんだから。
本体売れてますアピールすればするほど
この差が酷い事になる事にいい加減気付け。
百歩譲って普及してても実動数がかけ離れてるんだろうな
泥船だな
何がおかしいってこの惨状なのに本体の販売ペースは
国内でもPS3と同等なんだよな
そんなわけないやんっていう。
そもそもVitaのあれが客舐めすぎてたよね
PS3ランキングの15位以内に入るくらい売れてるシリーズだったんだ
見る影も無いな…
連ザ2(1はクソ)までは面白かった。終わり
元スレ見てきたらアーケードの移植なら売れたのにって書いてる人結構いたな
削除削除でそれをDLCで売りつけるとか清清しいまでに腐った切り売り商法で草はえ散らかすわ、そんな事してりゃ
買う人いなくなるの当たり前だろうが・・・10万越えで売れたって書いてる人いるのも頷けるな
つでにえらい久しぶりにゲハ板みてきたけどスマホ全盛期みたいにまた家庭用機は~って論調の業者が暴れてんな
まあそういう事にしないと今回のこれ含めて鉄拳の事も良いわけできないからな、本当わかりやすいw
焼畑したいけど任天堂がクッソ元気でそういう論調にもっていってもPSWだけだろwで一蹴されるのも様式美になりつつあるね
ゴキの言ってるCS業界って、PSWを言い換えてるだけだからなw
そうやって置き換えて読むとすごく楽しいよw
全くその通りだからw
まじでバンナムどれだけもってる金の卵を産む鶏絞めれば気が済むんだよw
ガンダムとかジョジョとかドラゴンボールとかのキャラものは無難に作って社内のファンにプレイさせて助言受ければ一生安泰もののジャンルだったはずなのになあ。
前世代で散々舐め腐った態度を改めなかった結果だから自業自得だ。
相変わらずゴキは爆死を正当化しようと必死に言い訳してて微笑ましい
ハード信者は大変だなぁ
しかもバグ盛り盛り。
質量のある残像出まくりで草。
パッケが言ってるぞ「ガノタは止まるんじゃねぇぞ・・・」ってな。
[ 2017/07/13 16:28 ]
洋ゲーの思ったより売れてるの逆パターンか、寒い時代だな。
βでゲーセン勢が離れたにしては良く売れたと思う
ゲーセンの元のは悪くないんだよね。対戦ゲーとしてはかなり面白い部類に入る
でもそこから爽快感を奪っておいてそれがゲーセンへの配慮と言うなら、家庭用勢をなめてるにも程があると思う
でも、これだけ売れるんだよね。機体にしか文句言ってなかったりするし。だから一番どうしようもないのはメーカーよりもユーザー
国内(PSWだけ)が瀕死なのに相変わらずゲハはブタガーゴキガーをしてるとか意味不明のドッチモドチしてるのもいて本当笑えるわ。ブタガーなんて言うのは一部の奴だけでゴキってそもそもGK発覚やらDMMインサイトはちまの筋が浮かび上がったりとか実在するソースがあるっていう明確な差がある前提完全にスルーしてるの馬鹿丸出し過ぎなんだよねw
PS4はアタリショックより状況悪いからな
同じ過剰供給でも何出しても売れるからとサードがソフトを大量に生産してたのと
売れていないのに数字出さないと株主が怖いからとファーストがハードを大量に生産してサード欺いてるのとじゃな
それPSW市場崩壊寸前じゃねぇかw 負のスパイラル
ゴキはいつでもハードルの上げ下げが大好き!
「ガンダムファン向け」じゃなくて「VSシリーズファン向け」なのが問題
原作愛を感じない印象だしガンダムを使う意義もないゲーム性になってる
[ 2017/07/13 18:18 ]
好きな機体あれば買ったって書いてる人も結構いたな、そういえばw
自分で好きな機を操れるってのがそれだけで購買理由になるなら、それはそれでいいとおもうんだけどね個人の趣味の話しだしさ。
PSPの頃にアートディンクが作ってたガンダムアクションゲーみたいなのまた出せばいいのにな、あれならガンダム詳しくない俺でも結構楽しめたよ
○○は面白かったってよく言われるんだから、その頃のバランス再現して見た目だけPS4にあわせるだけで馬鹿売れするじゃねえの?って思うんだけど何故かやらないよねw
まーた糞ゲハが糞ゲハ叩いてんのかw
本当気持ち悪いな~
まーた糞ゲハが糞ゲハ叩いてんのかw
本当笑えるわw
こんな馬鹿サードに投資する株主も株主だろ。
よく投資しようと思ったもんだ。
[ 2017/07/13 17:51 ]
ああ、急に「みんゴル(14位)がFEH(19位)の売上を抜いた!」って大はしゃぎのゴキちゃんが現れたのはそういうことかw
FEHはスタート時2位、2週間後4位、2ヶ月後に11位だったよ?って知らされて発狂しちゃってたけど
CS全滅論、スマホ全盛を唱えるにはみんゴルじゃ荷が重すぎませんかねえ・・・
あっPSファンボーイさん!アンセムについて何か一言!
DLC売るにも分母がってのは的外れかな、それは面白ければ売れる市場での話。
今のPSWでは内容充実してたとしてもそれほど売上増えたとも思えないし、
いくら頑張っても10万本前後の市場と捉えたら利益出すには内容削って
DLCで固定客からなるべく搾り取るってのが間違いとも言えん。
偽装工作してもソフトの売り上げは減る一方ですね
まあ一番酷いのはPS市場は虚像と詐欺をばらまきすぎて最早市場として成り立ってない点。そんな中でもソフトを出し続けている状況把握できないサードが金のため姑息な手段で搾取し続けた結果、PSと肩入れするサードの信用は毛根すら残らないレベルで消えた。
そんな奴らが今更任天堂側にすり寄ったとしてもどうにもならんな。正直今は有名サードよりもインディの方が面白そうなの多いし。
まーた面白いソフト多くて分散してるだけって言うの?
じゃあ全部じわ売れするんだね
ゴキ「ソフト多すぎて分散してるだけ。問題ない」
サード、小売「ふざけんな」
だが、ちょっと待って欲しい
バンナム原田が国外ガーとかいう、アホな理屈いうレベルだとすると
国内のユーザー数とか、パッケの販売数は二の次三の次でDLCで、くっそ儲かっているのでは!?
・パッケージで50万売って、ファンを50万作るより
・パッケージを25万売ってそこそこのDLCを売るより
・10万ちょいのガンダム依存症患者にパッケを超える価格のDLCを売りつけた方が効率がいいのでは!
いや、ちがうな。売れようが売れまいがバンナムなら搾取するだけか、どう転んでも儲けは確保するが未来はなく
すでにガンダム依存症患者しか残ってないわけか
連ジはDLCなんてなくても、ボーカル付きで歌は言ってたのになぁ
ガンダムvsZガンダムは森口博子の歌カットされてたっけか、ちゃんとストーリーになってて、おもしれーのだせや
なんか、とりあえず、新しいガンダム入れとけばいいんでしょ?みたいな売り方がな
スパロボみてーになってんだよ、BDとか売りテーのかもしれねーけどさ
DLC売りたいならソフトも沢山売れたほうが可能性はあるわけだから少ないより多いほうが良いに決まってる
ただどの程度でペイできるかどうかは開発関係者じゃないとわからないからねw
削れば対して売れないのはわかってるだろうけど色々削って機体切り売りっていう方法をチョイスしたのは
それで儲けがだせると踏んだからじゃないか?赤字続きじゃ商売にならないから飯食えないし
レビューが荒れまくってるが
体験版を有志が解析してDLC地獄だと暴いた効果はあったか…
最近のキャラゲーはシリーズ単体ゲーよりオールスターの時代になってるようだが
宇宙世紀・アナザーのようにまた分割したほうがいいかもしれんね
いっぱいいっぱいすぎる
または作り込んだシステムの決定版のようなゲームをひとつ出して
キャラDLCを延々と出していくとかでもいいんじゃないかな
好評だった要素を削って一から作り直す意味がわからん
日本で派10万売れたら一応合格点じゃないの?
ガンダムバーサスとしては赤点だろう
500万ハードなら累計30万くらいは欲しかった所
ましてや評価が低いとなればシリーズ存続が危ぶまれる
ガンダムはあまりにソフトが多すぎて(一体何本今までに出てるんだ)、どれが本編やら前作なのかさっぱり分からん。
・・・一生買うことはないだろうな
最近新しいガンダムのアニメが全然ウケてないからな
アニメがウケれば少なくとも、そこから少しは新規層が入るのに
ガンダムも種あたりから腐女子狙いにシフトしたのは、儲けだけを考えれば割と正しい選択だと思ったのに
今はターゲットを広げようとして、逆に迷走してるように見える
AGEの大爆死が致命傷だったかもなー
ARMSがジワ売れしているのは嬉しい限り。イカ発売後もぜひ伸びてほしい
21:49「止まるんじゃねえぞ…」
広げるなんてとんでもない
1年戦争頼みが加速して狭くなっていく一方
これがAGEをヒットさせられなかったバンナム(サンライズ)とガンダムの限界
もうゲハは関係ない
ガンダム(特にゲーム)には触れない、それが正解
体験版だしたのは良心的だったな、わりとマジで。
それでこれならやっぱり売れたほうじゃないかなw
想定より売れたな
想定より売れたんだよ!!!
これでゴミゲーとゴミサードが消えてくれれば一番いいんだけどな…
大量DLCは開発サイドの苦肉の策だよ、上からある程度の売り上げ出せって言われてるけど、今のPS市場じゃ計画どうりの売り上げは望めないから、無理なDLCでもやんないと何処に飛ばされるか分からんのよ
あとPS市場が寿命なのは開発サイドも分かってると思うよ運営側は接待で誤魔化されてるけど
完全に海外市場向けハードになりつつあるなぁ
ホントのコアゲーマーはPCに行っちゃってる気がするよ、煽りでもなんでもなく
動画とか見ててもPC率高いわ…
ソフト数がこれだけ一応出てるのに、10万〜多くて50万(ミリオンはff15だけ?)とか
ソフト売りの総数はそこそこ出てるみたいだけど、1人で何本か買ってるコアユーザーもPSは多そうなのにこれだけってのは悲惨じゃね?
開発費が高そうなだけに悲惨だなぁ
まぁユーザーの方を見て商売しようとしてないから仕方ないけど…。
PS4で4ヶ月ぶりの売り上げ10万タイトルだぞ
ゴキちゃんはもっとガンダムを持ち上げろ
そして8月には「ようやく」ミリオンいきそうなFF15
いままでは初日だったのがな・・・w
連邦vsジオンとZガンダムに新しくZZと08と0080と0083のストーリーつけた宇宙世紀版のvsシリーズ出せや
無駄にあれこれ機体ばっか増やしても、どーせ全部ガンダムみたいなもんだろが。
それで最後にはガンプラ売れずにワゴンになったのにw
そして、バカに3万とか5万もするプラモ売りつけるようになったのがバンダイ
初動が命のPSで、しかもガンダム動物園でこの売上はちょっと
[ 2017/07/13 21:29 ]
いつからDLCを出せば出すほど儲かると錯覚していた。
ろくなゲームも作れないてめぇの食い扶持も稼げないなら
こいつらゲーム作りに向いてないわとっとと転職するんだな。
>無理なDLCでもやんないと何処に飛ばされるか分からんのよ
知らんがな。
飛ぶのは首だけにしとけ、無能に払う分の給料が勿体無い。
一番頭を抱えているのはバンダイナムコと言うよりバンダイだろうな
ガンプラの売り上げも落ち込んでいるしね
本当にどうするんだろうな
海外展開うまくいってないんだっけ? ガンダム
場違いな事はわかってるけど質問する。Twitterにあがってたよゐこのマイクラ生活の写真で濱口が持ってるスイッチが曲がってるって話だけどまじ?そうは見えないけど
赤い人「PSWがもたん時が来ているのだ!」
[ 2017/07/14 07:21 ]
どこで出た話なの? ツイで探しても、そういう内容自体が引っかかってこないし
迷惑系がでどころなら真に受けるような話ですらないぞ
曲がるってw プランテラ起動で室温30℃のところに
24時間放置してもしっかり動いてるし曲がらんぞw
詐欺捏造デマニュースサイトが言ってんだろ?w
スイッチ持ってれば曲がるなんてありえないのが分かる
確か管理人さんのこと批判してた人も同じようなこと言ってましたね…。
あんなのがどうやったら曲がるんだよ
ttp://megalodon.jp/2017-0714-0758-50/jin115.com/archives/52183974.html
これのことか
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/9/1/91484883.jpg
......結局曲がってないって落ちじゃないかw
場違い事がわかってねーし、ディーエムエム系は話題そらしに枕詞が必要なりですか。
ハード史上最高でソフト史上最低でも予想通りとか、結局はガンダムの所為とか
ほんとディーエムエム系は屑ですがな
>PS4で4ヶ月ぶりの売り上げ10万タイトルだぞ
マジかwうせやろ
PS5とか寝言もいいとこだな
E3で11/10発売と発表したばっかりの二ノ国2(PS4/PC)が来年1/19発売に延期
「さらなるクオリティアップと、全てのユーザーの皆様に安心して遊んでいただくため」
クオリティが低くて安心して遊べないバグだらけなんですね分かります
[ 2017/07/13 22:59 ]
煽りや冗談抜きで10万超えたの久しぶりじゃね
ソフトが多すぎて分散ってよく言うバk……子がいるけど
分散したソフトを認知できてる人がどれだけいるのやら
ファミコン・スーファミ時代、その次のPSSS64時代なんかもっとソフトの種類が沢山あったけどこんな酷い売り上げじゃなかったよね、なんで分散してなかったんですかね昔は(ぼうよみ)
分散してハーフとかならまだ納得できるけど数万程度しか売れないってそれただ単に売れてないだけだろっていうw
DL版が売れてるっていうの稀にいるけどそれなら任天堂みたいに数字とランキングでも出して、どうぞ
サードの地獄PS4
餅屋が「地上の楽園」と喧伝してサードを送り出した感じ
その出す数字も日ごろの行いで(詐欺・捏造・デマ等)全く信用できないんだよねw
完全にオオカミ少年以下であるw
ソフトが多すぎて何買おうか決められないよー
よし、フリプまで待とう
スーファミの時代も趣味嗜好は分散してたよね
その分AAAはアホ程売れるんだけど
結局購買意欲が高く分母が大きい市場であればマニアックゲームもしっかり売れるというだけの話
もちろんPS4にそんなものはない
SFC時代まで遡らなくとも
PS4と同程度のハード売れ行きである筈の
前機種のPS3ですらソフト数も売り上げもPS4より多くね
鉄拳に対するポッ拳みたいな感じで(別物として)
内容はガンダムvsを簡略化、というか、速度を下げて連ジ位にした物を
ビルドファイターズ(&トライ)のみにしぼってスイッチで出して欲しい。
長く続けてるガンダムファンには不満だろうけど子供がビルドファイターズが好きなんだわ。
新規の為(こども向け)としてなら、前作からのモーション使い回しでもかまわないし
ボリュームもそこそこで良いから沢山しゃべってくれて子供でも遊べるスピード感なら
うれしいんだけどね。
まぁ、ビルドファイターズは人気が有るのかどうか判らないけど。
俺も子供と一緒に数話見た程度なのでわからん。
こんにちわ
自分はPS4も持ってますが、分散する程面白いゲームはでてないです。
個人的嗜好もあるかもしれませんが、、、
NEXTまでは楽しめた
PSPのNextPlus面白いよね。携帯機の手軽さもあって今でもやってるわ。
逆にPS3は片付けたw
PS4は、買う予定はあったんだが、目を付けていたソフトがことごとく
評判悪くて結局今でも買ってない。
このガンダムバーサスも目を付けてたソフトなんだけどね。
5万本で黒字のソフトが一本あるのと、5000本で赤字のソフトが10本あるのは同じでは無いしな
総数が多くてもランク外ばかりではどうにもならない
[ 2017/07/14 22:49 ]
そもそもトータルで喜んでもしょうがないよな
一つのメーカーだけがソフト出してるわけじゃないんだから
コメントの投稿