PS4『ガンダムバーサス』が発売から一週間で40%OFF・・・

hikakugazou201612190002.jpg

堕ちる所まで堕ちるしかない。それがPS市場・・・

1: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 16:54:44.63 ID:vxBjZ2LCE

GUNDAM VERSUS - PS4
価格: ¥ 5,350 通常配送無料
OFF: ¥ 3,506 (40%)
https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y1P9T4H/



36: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 18:01:18.93 ID:kqO8Uj7L0

>>1
出来から言うとまだ高いぐらいだよ


48: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 18:17:49.54 ID:wLWbc9esM

>>1
高杉でしょ

60%オフになってからが本番


4: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 16:57:05.75 ID:JLh7xROL0

DLC入り出たら買うわ
DLC30個もあるなら
フルプライスと変わんないことになるぞ


7: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 17:01:14.32 ID:8udBsorwr

今から買っても最強機体は予約特典なので使えません


8: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 17:01:47.49 ID:RXgo6ULx0

発売前 ガンダム絶対に買うわ
発売後 3000円以下なら買うわ

嘘はついてないな。。。


15: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 17:08:54.98 ID:B+jZhB2Y0

町の小売店をぶっちぎっている値引きだけど小売店の在庫は大丈夫かな
バンナムは小売店を潰す気なのかな


17: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 17:11:21.41 ID:gJQn8fVTd

>>15
バンナムだし、ある程度警戒してるかと


22: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 17:18:00.47 ID:kNjKfPVga

ガンダムって敷居が高くないか?
今から参戦は怖いわ

no title


24: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 17:19:19.72 ID:JLh7xROL0

>>22
通信メッセはもう弄れないし
フレンド以外からメッセージ拒否できるから無敵だよ


26: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 17:21:52.62 ID:kNjKfPVga

>>24
フリーメッセないんか
それは良かった


23: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 17:19:05.55 ID:5QhNGV2l0

まだ高い
1980円か1280円が適正価格
これでもぼったくりだけどな


28: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 17:27:00.47 ID:kNjKfPVga

最近は40~50%オフ!
で見に行ったらそんなに安くも感じないってのが多い
もともと20%ぐらい引いてくれてるし
定価高いからなぁ


29: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 17:33:00.93 ID:sLY6w94Z0

DLC高いから本体もっと安くていいやろ


49: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 18:18:33.05 ID:eDXa15fVa

つーか最強機体が予約特典で
尼で勝ってももう付いてない報告あったからクソだぞ


51: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 18:20:18.95 ID:oBbfVaqK0

>>49
ホットスクランブル使わんでもフルクロやFA-ZZもぶっ壊れだからそれ使えば良い


53: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 18:24:47.16 ID:bnbMtfGsd

>>51
ホットスクランブルよりFAZZマラサイジムカスのがやばいな
個人的に一番やばいのはマラサイだと思うわ


62: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 19:22:38.13 ID:mal24kLO0

日に日に安くなってて草


64: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 20:26:56.12 ID:olNDHavU0

いくらなんでも早すぎる
これから多少なり売れないのか?


65: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 21:06:46.07 ID:zZPNzSHp0

>>64
DLCの値段が高いから、その分ゲームが安くならないと買えない
元々値段が高いのもある
日本人は貧乏なんだよ、デフレで後進国と所得あまり変わらないとこまで来てる


67: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 22:01:55.96 ID:GutmIXXIE

>>65
なおスマホゲーの課金額は世界一の模様
単に消費先が変わっただけの話


68: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 22:05:28.15 ID:mWb1UW8p0

ゲーム内容昔より劣ってんのに金は昔以上に払えってのも…
ガンダムvsZや連ザ2Pの頃やってた各パイロットの話辿れるモードとか付けやがれ


70: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 22:16:27.17 ID:BeyXKC3y0

PSソフトは値引きしてでもサッサと捌き切らないと
中古より安い値段でストアでセールやったり
フリプ落としとか平気でやって小売殺しに来るもんな


77: 名無しさん必死だな 2017/07/17(月) 23:00:36.59 ID:HdxInjRx0

DLCが全部で25000円なんだっけ?
よくこんな商売して客ついてくると思えるよな~バンナムはアイマスで頭狂ったんちゃう



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1500278084/




関連記事

メディクリ「新作ガンダムの売り上げは半減したがアニメ放映中に発売しなかったためであり10万超えは堅調」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-5940.html#more




管理人コメント

学習しない事に定評のあるガノタですらバンナム商法に警戒して来ているのが色んな意味で笑えます。

いくら何でも強欲過ぎますからね。
これでバンナムも少しは自重して・・・まだ10万人は搾取対象がいるからまだまだ続ける可能性が極大でしょうけど。

本当にPSユーザーは色々大変ですね。




Hey! ピクミン

スポンサーサイト





[ 2017/07/18 09:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(37)

あいつらは過去から学ばないからな。
だからこそ搾取され続けるのさ。
[ 2017/07/18 09:12 ] -[ 編集 ]

アイマス(ゼノグラシア)でガンダム(サンライズ)も頭狂ったぞ(その監督が後の鉄血監督
つーか前にもガンダムゲーでこんな値下げ合戦あったろ。
馬鹿は死ぬまで治らないを実践しているのか……。
[ 2017/07/18 09:35 ] -[ 編集 ]

基本無料であとから機体を買うF2P方式でいいよもう
[ 2017/07/18 09:40 ] -[ 編集 ]

つーか評価待ちなどせず発売日に買っても大丈夫なのは任天堂ソフトくらいでしょ
バンナムはもちろん他のサードのソフトは発売後にある程度の情報が出ないと怖くて買えんわ
[ 2017/07/18 09:43 ] -[ 編集 ]

堅調って言ってたからへーきへーき。ですよね、メディクリさん?
[ 2017/07/18 10:02 ] -[ 編集 ]

ゴキくんはしっかり寄付をしてやるんだぞ・・・w
[ 2017/07/18 10:06 ] -[ 編集 ]

予約特典とかに重要なゲーム要素入れてきて、
後から有料でも買えない仕様を入れてくるバンナム商法はありえんわ
まさに売り逃げ仕様だろ、消費者に吟味する時間を与えようとしてない

PXZ2のオリジナルサウンドEDもそうだったな、こんどのゼノバース2switchもそうだな
マジでバンナムのクソ商法は年々ひどくなる一方で業界も真似をすることが多い

レベル5のDL版だけに専用特典つけて、中古の回転を減らそうっていうのもユーザーにすれば迷惑な話だっつーのに
(意味は理解するが、ユーザーが一方的に不利益を受けるのは公平ではない)
[ 2017/07/18 10:18 ] -[ 編集 ]

ニッチな市場を相手にする以上、客単価が高くなるのは当たり前
[ 2017/07/18 10:24 ] -[ 編集 ]

PSで展開してるソフトは全部こんな感じに高額DLC手法を展開するんかな
[ 2017/07/18 10:44 ] -[ 編集 ]

思えば、ゲーム市場を分析するならどのくらい値下げされたかも重要だわな
白書とか出して飯食ってる調査会社なら当然調べていると思うが
[ 2017/07/18 10:53 ] -[ 編集 ]

ガンダムvsシリーズってガンダムゲーで最高の売り上げを記録したシリーズなんだがな
元々90万くらいあったタイトルをニッチというのは違うだろ
12万じゃー、一人6-7本くらい買わないとかつての客単価にならんぜ
[ 2017/07/18 11:05 ] -[ 編集 ]

ガンダムvsシリーズ、格ゲーと同じく敷居高すぎだし、チンパン多いしきついて。
ミリオンセラーの連ジオからもうすぐ20年経つし、CSゲームからの卒業とガンダムからの卒業の両面で対策考えんと、CSのガンダムゲー自体終了でしょ。

スマホのガンダムにはお手軽と基本無料で人が集まってるんだから、それを凌ぐ新規性なり懐古なりなんかないと無理でしょう。
[ 2017/07/18 11:20 ] -[ 編集 ]

シリーズって言うけど
もともとの人気があったのはカプが勝手に作ったのがスタートのやつであって
開発元の変わった今のが原点なら即死してたよ
[ 2017/07/18 11:24 ] -[ 編集 ]

売上が見込める市場なら単価は安く出来るんだろうけどね
[ 2017/07/18 11:31 ] -[ 編集 ]

堅 調 な 売 り 上 げ
[ 2017/07/18 11:37 ] -[ 編集 ]

フリプ来たらやるかな
[ 2017/07/18 11:38 ] 0HMKsla6[ 編集 ]

ゲームの墓場みたいな市場だな
[ 2017/07/18 11:43 ] -[ 編集 ]

ゲーセンに一応完成版があるのに、あえて不完全版を出すとか凄いよな
[ 2017/07/18 11:46 ] -[ 編集 ]

それが10万売れるのがまた凄いと思ったw
[ 2017/07/18 11:54 ] -[ 編集 ]

これ最初に買った人マジで悲惨だし
業界にとってもとても悪い影響しか与えないだろ
新品を様子見する人が増えるだけで
自分達の首をしめてる
[ 2017/07/18 11:56 ] -[ 編集 ]

PSWのゲームって絶対にポジキャンしに来ないよな
任天堂とかMSには粘着してコメント欄荒らすくせにマジで草生え散らかす
[ 2017/07/18 12:08 ] -[ 編集 ]

野菜か
[ 2017/07/18 12:14 ] -[ 編集 ]

これが大本営曰く堅調な売上か
これがPS4の名作ソフトか
PSユーザーってかなしいね
永遠にクソゲーを買い支えるしかないんだから
[ 2017/07/18 12:40 ] -[ 編集 ]

買い支えてないんだよなぁ…
[ 2017/07/18 13:33 ] -[ 編集 ]

”ユーザー”は買ってるだろ少なくともw
ファンという名の業者連中は買ってないで全方位に唾はいてるけどさ
[ 2017/07/18 13:45 ] -[ 編集 ]

ま、いつものクソゲマイスター10万人部隊だろう。
何故かPSには見えてる地雷を買う謎の10万人がいるからな。
[ 2017/07/18 14:47 ] -[ 編集 ]

とはいえ、俺もPS4じゃなければ買うわ。(PS4は持ってないんで)
PS3/Wii-U/Switchで出してくれるならね。
ただし、間違っても発売日に買うなんて愚かな真似はしないw

しかし恐いのは時代の流れだな。
今後DL専用がメインになったら、どんな代物を買わされても
売りにも行けなくなるワケだから。

流石にそうなったらみんな1~3ヶ月は様子見する様になるかな?
俺は、他にやってるモノ(特に大作)が有ある場合、
よっぽど我慢出来ない位じゃなければ、平気で2~3ヶ月待てるわw
[ 2017/07/18 14:48 ] -[ 編集 ]

ガンゲーも何度かカプと任天堂によってクオリティアップしてたのに
大本のバンナムが楽な方へ流れていったからなぁ
それで今度はアニメの所為にするとか屑過ぎだわ角ソ連

まだまだポテンシャルはあるんだが悪玉2社に囲われバンナム自身が食いつぶすきじゃあね
[ 2017/07/18 17:01 ] -[ 編集 ]

いい加減DLCやめろよ、連ザ時代は楽しかったなぁ
[ 2017/07/18 17:23 ] -[ 編集 ]

スカッドハンマーを展開しなかったバンナムに期待するのが間違い
何が受けて何が受けないのかゲームの本質が彼らにはわからない
ガンダムが撃ったり斬ったりすれば喜ぶでしょレベルの発想
[ 2017/07/18 17:24 ] SFo5/nok[ 編集 ]

Wiiのガンダムゲーは友達の家でプレイしただけだが、操作系が良く出来てたな
そこそこ売れたから続編出たら買おうと思ってたら出なかったw
[ 2017/07/18 17:30 ] -[ 編集 ]

おお、ちょっとずつ値段上がっとる…
なぜにw
[ 2017/07/18 18:06 ] -[ 編集 ]

[ 2017/07/18 14:48 ]
個人的には小売りからハードを買うって状況が無くならない限りパッケージ版の販売も無くならないと思ってるけどね
[ 2017/07/18 18:29 ] -[ 編集 ]

2000円になったら買う、みたいなことを言うやつは絶対に買わないからなw

というか大幅値下げできる大型店舗はいいけれど、小売にその値段で売りさばけってのは酷な話だと思わないのか。
(そもそもこんな仕様にするバンナムが悪いとは思うけれど)
[ 2017/07/18 19:30 ] -[ 編集 ]

バンダイナムコ関連は開発が悪いってより偉い人が悪いって感じだからなあ
インタビューとかで開発者が遠回しに社命に文句つけてることあるぞ
儲かるからDLCやれと言われてるんだろうけど、DLC過多にする為に本体売り上げ下げてるんじゃ世話無いよね
[ 2017/07/18 20:43 ] -[ 編集 ]

ジョジョファンは1本でバンナムを切り捨てたけどもガンダムファンはもう30年近くか
たまに面白いゲームもあるけどもガンダムゲーの8割以上はイマイチなのが多いからねー
[ 2017/07/18 20:48 ] -[ 編集 ]

今34%になってるな
がんばれ!もうすぐ30%だ!
[ 2017/07/18 21:45 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5951-fdf314ad