
スカイリムが携帯して遊べる時代になるとは・・・
58: 名無しさん必死だな (ワッチョイ 615d-dw5s [210.139.166.218]) 2017/07/21(金) 07:36:19.81 ID:zFQqDENv0
62: 名無しさん必死だな (ワッチョイWW 69d3-1BKU [36.8.107.16]) 2017/07/21(金) 07:38:51.93 ID:7YKAi8IR0
>>58
なんでこんなに持ちづらそうに遊んでいるんだろうな
64: 名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b54-2SPP [121.2.4.115]) 2017/07/21(金) 07:39:54.76 ID:h2Fgq24l0
>>62
ガームを見せるのが目的だから
71: 名無しさん必死だな (ワッチョイ 615d-dw5s [210.139.166.218]) 2017/07/21(金) 07:47:11.32 ID:zFQqDENv0
ストレスなく遊べるスカイリムが持ち運べる時代になるとは
5年くらい昔はストレスなく遊ぶために十数万のPC買ってたのに
104: 名無しさん必死だな (ワッチョイW 53ce-X473 [211.1.206.197]) 2017/07/21(金) 08:25:28.78 ID:iMvFMbEh0
スカイリムが携帯して遊べるとはな
フォールアウト3も頼む
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1500570676/
管理人コメント
しっかりと携帯モードで「スカイリム」がプレイ出来ています。
これで何時でも何処でも誰とでも「スカイリム」を楽しめる事が出来ます。
「スカイリム」を携帯して遊べるとは・・・凄い時代になったものです。
Splatoon 2 (スプラトゥーン2)







スポンサーサイト
FO3とかニューベガスあたりだしてくれたらDL版買うんだけどなあ俺もなあ
あの頃のPCゲー移植してくれりゃ最高なんだけど無理かねえ
今更ボーダーランズ2やりたいなんて俺くらいだろうが、持ち運べて持ち寄れて家のTVもできるとか理想の形なんだよね
RDRも携帯したいなあ
スペック的には超余裕なのにな
早く出ないかなぁ
スカイリムは360版でやりこんだけど携帯プレイできるとかマジでうれしい
(箱ONE版は例の流通妨害でDL専売になったから買えんかった)
今更wwwwww
スプラ2も1時間で飽きたし、ほんとどうした任天さんよぉ?
パッパラパー、ロコロコ、クラッシュ「やめろその術は俺に効く」
FF12HD「俺FF15より面白いって言われたのに今更とか言われたぜ」
未プレイがなんか言っとるw で?アンセムの件については
信者がこの発言なんだから親玉が古いゲームにリスペクトない発言するのも当然か
※去年ソニーが壇上でアピールして今年VR版をドヤったタイトルです
はちまが「Switch版スカイリムは画像の無断使用」というニュースを載せて、
ベゼスタが否定したら、速攻でDMMがはちまの売却を発表して尻尾切りしたのはいい思い出。
スプラで1時間て何もやってないと同義だろ
同じエアプならそれっぽい一日とか完全におちょくってる一秒とか突っ込まれないように書け
というかスプラ初代の時も似たような事書き込んでる奴居なかったか
他のレースゲームは5分も遊んでられない的な人なんじゃないかな。
「飽きた」はあくまで個人の感想だし、内容書かなくて済むからエアプもバレにくい
あとこれは特に虫特有だけど、あいつら「持ってる」という点に非常に重きを置いてると思う
「俺は○○持ってるけど~」って聞いても無いし証拠も出さずに前置きして、どっかで聞いたような難癖しか書かなかったり
モーションコントロール楽しみ
これの仕上がり次第で今後の展開変わると思うな
レギンとかスカウォ、パルテナみたいなの出して欲しいから期待してるぞ
思った以上に戦闘エグいのね・・・エフェクト制限とか出来るのかしら・・・血染めの剣が生々しい・・・そういう人には向いてない?
携帯してまでスカイリム遊びたくねぇわ
家のテレビでやる
ちょっとよくわからんのだけど、テレビの方がハードル低いの…?
というかPCですら無いの?
[ 2017/07/22 10:43 ]
一応CERO Zだからねこれ
普通に首とか飛ぶよ
クエの中には非人道的な行いしなきゃいけないものもある(酷い物だとカニバリズムとかあるし)
そういうのが苦手なら手を出さないほうがいいかもしれないけどこのゲームの「ロールプレイ感」はマジで逸品だから是非体験して欲しけどグロ苦手な人に無理に勧めることはできないし・・・・・・・
「携帯してまでスカイリム遊びたくない」
スイッチ持ってないのに何故かケチ付けてる感すごい
[ 2017/07/22 11:10 ]
買わない人はスルー案件なのに一々「買わないアピール」する時点でお察しだわな
アホ害人だからこれがわからないんだろうねw>迷惑系
「今更スカイリムとか~云々」言って煽ってたら見事にブーメランを刃付きで返されたから今度は「携帯してまで~云々」に切り替えたんだろうよ
次は「スカイリムとかPC一択~」ってやりだすぞ
他のブログでも見事にこの流れで嵐に来てる奴いるしね
・・・・・・同じ奴っぽいけどw
今連中は「これは初代」「オブリにスペックは関係ないしね」「6年前のが動いたからってどうなの」ってことで
switchスペック下げ、SEであること無視をやってるわ
スカイリムとか奴らにとって黒歴史以外の何物でもないタイトルだし何が何でもswitch版貶してくるだろう
無印→PS3版はまともにプレイもできず話にもならないゴミな上にDLCが1年遅れ
SE→Modがまともに入らず箱版の五分の一な上に拡張性のゼロ
どう頑張っても何から何までswitch版含めた他機種版の超劣化品でしかなくPSハードがカタログ性能詐欺ってのを見事に体現してくれるタイトルだからな
PS3版の時はSSDで改善するとかで、みんなSSD買ってて幾分かはマシになったけど、
結局ダメだったってことですごく笑った。
[ 2017/07/22 11:45 ]
しかもそのSSD買うより360と箱版スカイリム買った方が安いというね
あいつら3万出して箱版スカイリムプレイするなら4~5万出してSSD買うという思考だからな
SSDの効果は無かったけどw
ベゼRPG好きだしTES5死ぬほどやったけど携帯できるのならまたやりたいゾ
MODがどうなるかだねえ、全く話しでてきてないけど。
ガッチガチにMOD楽しみたいならPC版一択だけど、少しでもあれば御の字かなあ
個人的にはスカイリムよりFOシリーズ出して欲しかったわ
凄いなw
本当にpc一択が出たw
預言者のPC一択入りました。ワンパターンだからねしょうがない。
箱○のを途中でやめてたのでやり直しにいいわ、今の所年末はこれなんだけど他に大きなタイトル来るみたいだし。
携帯できるのも良いけど、ジョイコン対応なんだよね、ARMS後はジョイコン対応が気になってしょうがないっす
今更、というがあんなおそろしい時間泥棒はもう出来ないとSEはスルーした身からすると
ちょっとした合間で遊べたり家族がTV見てるときでも寝転んで遊べるSwitch版は嬉しい。
MODもPC版だと飽きてきたら試しにちょっと入れてみるくらいの感じなんでなくてもいいし。
書いたの俺だけどMOD追及ならそらPC版が一番に決まってるだろアホかw
スイッチ版は持ち運べる&TVでもっていう違う側面で魅力的だから
ガチのファンは余裕で買い足すだろうね特に海外のファンというかフリークに近い連中がいるから、これ売れたらFO4とまでは言わないから3あたりもオナシャス
シリーズ全作出してほしいね
自由で快適なハードスイッチで
というかMODの事考えたら無印一択なんだよな
SEはSKSE対応してないし
いや今は対応してるのかもしれないけど
一時間発言は流石に草 ゴキッズ丸出し
このあいだ箱1のアルティメットセールでSE買ったばかりなのにこれも欲しくなってしまった
MODとバニラで使い分けしようかな
モロなんかはUIを弄ればなんとかなりそうだけど
それ以前のはどこぞの4や5のベースで旧作作るmodのノリでリメイクしないと辛いと思う
ダガフォのクソ長ダンジョンに潜るのには向いてるかもしれない
[ 2017/07/22 11:09 ]
遅レスになってしまったけどありがとう
マジですか>首チョンパー
カニバ・・・もマジ怖いけどいっぺん試してみます!
無理かもしれないけど出来るだけ人道的なプレーを模索してみたい
(暫くしたら嬉々として血染めの剣振り回してたりしてなあ・・・)
動画で読み込み時間はかってるのあったけど、またも10秒くらいかかってやがった
ゼルダでシームレスに慣れすぎたから、建物一件ごとに読み込むのは耐えられそうにないかも
昔は我慢してプレイしたんだが、膝に矢を受けてしまってな
コメントの投稿