PS4「Song of Memories」が2017年内にニンテンドースイッチでもリリースされる事が判明!!

SongofMemoriessuichinikurukizi20170724001.jpg

この手のゲームさえもPSだけではやっていけない悲劇・・・

1: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:21:30.68 ID:ahrTQg8F0

「Song of Memories」のノベライズに描き下ろしイラストを使用。2017年内にNintendo Switch版が登場
http://www.4gamer.net/games/294/G029456/20170720126/
◆新情報(2)「Song of Memories」海外版&移植版販売予定!
現在日本国内で発売中のPlayStation 4専用ソフト「Song of Memories」の英語&フランス語ローカライズが決定いたしました。
2017年秋に北米及び欧州にて、PlayStation 4タイトルとして販売予定です。

更に、移植版としては2017年内に、日本語・英語・フランス語対応のNintendo Switch版を、2018年内には日本語・英語・フランス語対応のSteam版のリリースを予定しております。
これを機に、国内外の「Song of Memories」に興味を持っていただいている全ての方に、6人の魅力的なヒロインたちとの恋愛をお楽しみいただけますと幸いです。



178: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 21:18:34.71 ID:cFn1z5ej0

>>1
何とも言えないが、今後NSにADVがなだれ込んでくるシナリオは普通にあるな。

開発上の負担が小さいからな。


7: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:23:30.86 ID:wc0nTBr/a

Switchは本当に開発しやすいんだろうな


9: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:24:31.10 ID:pJg1TpNx0

千代丸のアノニマスコードといい、過去の任天堂ハードじゃ出なかったようなジャンルまでSwitchで出始めるようになって来たな
画面解像度、タッチパネル、楽な姿勢でジョイコン片手プレイ
ノベルゲーとSwitchの相性は抜群そうだ


11: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:26:39.11 ID:iIOOQo3M0

誰が買うんだって話だけど選択肢が増えるのはいいことだ


14: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:27:31.52 ID:pJg1TpNx0



24: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:30:02.53 ID:pVs42/wp0

過去にPS4で出して完全空気だったメーカーはどんどんSwitchに移植したらいいよ
それだけで多少話題になるしGAIJINも喜んでくれるだろう
リージョンフリーだしね


26: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:32:01.51 ID:3iWQs0Mhd

今年は移植ばかりは仕方無しだな
開発機がメーカーに渡るのが遅かった影響は仕方無し
来年から国内サードは大体はPS/switch同発マルチばかりは間違いないかな


28: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:33:11.71 ID:fWTSLpmO0

存在を今知った
PS4版がフランスとかでも発売されるんだな

言っちゃなんだがこのキャラデザじゃ
萌えコンテンツ激戦区の日本で売れないだろ


30: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:33:55.90 ID:pVs42/wp0

ちなみにPS4版はメディクリ集計不能、ファミ通集計不能
電撃でギリギリ載るレベルの空気っぷり…

週間ソフト販売ランキング TOP50(集計期間:2017年4月24日~30日)
http://dengekionline.com/elem/000/001/516/1516598/
50 - PS4 Song of Memories PureWish 17/04/27 1,400 1,400


101: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:23:25.27 ID:Nsg+bR6M0

>>30
移植するのは結構だけどさ
ひでーなこれ
よくこれで移植しようという気になったな
もっとマシなタイトルはなかったのか


141: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 20:27:04.31 ID:Qv0ftMTz0

>>101
売れなかったから、少しでも回収するためにswitch版出すんじゃね?
最適化とかあんまりしないで楽に作れるだろうし。


39: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:37:08.17 ID:S5zY7eAS0

小規模な国内サードはvitaを切ってスイッチに切り替えたいのかな


43: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:40:20.38 ID:ETulBAc40

もうPSだけじゃ厳しいし、サードソフトのマルチの流れは止まらないよ


44: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:41:14.91 ID:uyriScp00

ゆらゆら動くの気持ち悪くね?

実機プレイ
https://youtu.be/mjZeJQEafzE



54: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:45:07.60 ID:aQk9m5tG0

>>44
こんなところにもM2の技術が
http://purewish-game.com/som/
Song of MemoriesではE-mote(※)と呼ばれる2Dイラストをアニメーションさせるシステムを導入。
会話中もイベントCGも常にアニメーションしアドベンチャーゲームにありがちだった紙芝居感を払拭。
カメラワークや主人公との距離感、話しているキャラクターや、その内容へのリアクション等、まるでTVアニメーションを見ているような感覚に…!
活き活きとしたキャラクター達の虜になること間違いなし?!
※本ソフトウェアでは、有限会社M2の「E-mote」を使用しています。
>>0�2の社名及び「E-mote」は、有限会社M2の商標または登録商標です。


108: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:31:32.53 ID:eIqu/0qa0

スイッチ版でもちゃんとパンツ出すんだろうな?
一番重要な点だぞ


109: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:33:01.45 ID:3vhJd6F6a

>>108
任天堂はその辺はCEROに丸投げだろう
むしろPS2時代に独自のパンツチェックしてたのはソニー


111: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:36:51.16 ID:/bjLwzpk0

>>109
PS〜PS3初期まではPS版だけ他機種と比べて布面積が増やされる事例が多かったなw

お掃除戦隊
左Wii 右PS2
no title

no title

no title


Xブレードパッケージ
no title


121: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:48:19.81 ID:4B44e0HiM

>>111
ここからどうして今のように方針変換したんだろ…
VITAからだよね


125: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:51:57.45 ID:ppmZCLOD0

>>121
ソニー独自のパンツチェックが緩くなったのはPS3中期くらいからだったと思う
Xbox360にギャルゲーやエログロゲーが出まくってかなり焦ったんだろう

宣伝にギャルゲー推し出すようになったのはVITA時代の河野プレジデントが印象的
ただPS4メインになって盛田がプレジデントやるようになってからこの手の中小のギャルゲーは無視するかのように大手や大作の宣伝しかしなくなったなソニー


112: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:39:59.37 ID:3vhJd6F6a

PS1時代は普段規制しまくってたのにSCE社員とコネの強い一部会社のソフトだけパンツ規制免除とかあったのをインタビューで武勇伝として語ってたのは有名な話


165: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 20:55:20.11 ID:4B44e0HiM

河野さん全力でギャルゲー宣伝頑張ってたもんね…


170: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 21:06:14.55 ID:JfENNZPl0

>>165
パンツゲーに応援メッセージ出すくらいまで追い詰められてたからな河野は
no title


56: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:46:02.30 ID:fWTSLpmO0

PSストアで見ても評価数ゼロって・・・
蒼の彼方のフォーリズムなんかは34件評価されてるのに


59: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:47:11.22 ID:uyriScp00

>>56
絵が駄目だし、売れないオーラが漂ってる


82: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:06:44.25 ID:/Dzf+oKV0

>>59
移植の話が気になって検索してみたが、絵に魅力がないっつーか単純に下手くそだな


64: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:51:44.12 ID:rTQSntvxa

こういうのでもしっかりとした売り上げを残せれば和ゲー紙芝居サードも安心して出せるかもね


71: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 18:59:57.70 ID:uyriScp00

これ何年も迷走して当初の面影残ってないな
初公開も2015より何年も前だった気がする

http://www.4gamer.net/games/294/G029456/20150929006/
Future Tech Labの新ブランド「Pure Wish」の第1弾タイトルとして,2015年年3月に発表された本作。
>当初はPlayStation Vita用タイトルとアナウンスされていたが,プラットフォームをPlayStation 4に変更し,装いも新たに公式サイトがオープンとなった。

 本作は,女性だけに感染するという特殊なウイルスの感染者と戦う少女達の姿を描いた恋愛アドベンチャーだ。公式サイトでは登場キャラクターや,ゲームシステムなどの情報が紹介されている。
また,感染者と「歌」で戦うヒロイン達のバトルシーンを収録したPVも公開されているので,本作が気になっていた人は早速視聴してみよう。

Song of Memories - Debut Trailer
https://youtu.be/K6I04wXwwys



78: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:02:44.65 ID:aQk9m5tG0

千代丸のアノニマスコードもSwitch版出るからな
Switchでアドベンチャー祭な流れは来てるよ

https://www.youtube.com/watch?v=QfOfAAvgaK4



no title

no title


94: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:19:22.10 ID:aQk9m5tG0

スマホ燻ってるDノベルLゲーもいろいろ移植したらいい
少なくともAPPストアで空気よりは目立つだろう
タッチパネルもあるしね


95: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:20:44.88 ID:XXdO599va

PS4ってあんまりギャルゲー売れてないもんな
VITAは死んだしもう行き場が無い


102: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:24:46.72 ID:t0ms80g20

>>95
PSWでギャルゲーすら売れないとは。PSVRやスマホで3次のエロVRやエロ動画見まくって二次エロには興味薄れたんだろうね
エロ動画500円からなのにギャルゲーくっそ高いし


103: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:25:02.48 ID:Pp/J5dKn0

全員のルートやったけどこれギャルゲーのとしての出来は凄くいいよ
ただゲスト声優というか、楽曲提供してる歌グループの方に棒読みがちょっと多い
曲自体はいい曲多いんだけどね


120: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:46:55.64 ID:4iVhZIqg0

正直ゲーム自体はどうでもいいが
スイッチがVitaの後釜になれるのかは興味有るな。


128: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 19:55:20.55 ID:HDFVBBMB0

ゴッドウォーズが世界出荷10万本発表した時「これがPS4の市場」とか言ってたけど
ディスガイアも普通にPS4版と同じくらい売れてるし
正直和ゲーには大した差はないんじゃないか


131: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 20:01:29.90 ID:FyvFI9ep0

これくらいの零細でもSwitch版出せるんだしどんどん出したらいい


132: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 20:01:54.29 ID:RgkvEtJa0

作っちまった手前、少しでも回収しないとキツイんだろうな
もうゲーム作るのやめちまえってレベルだが


140: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 20:21:28.98 ID:NvNc4fbBa

PSユーザーに優越感を与えても大して売れないことが露呈して来た感じ


148: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 20:36:34.84 ID:FyvFI9ep0

日本ではどこも厳しいかもしれないが
多言語収録してリージョンフリーならGAIJINが買うかもしれない
頑張って欲しいね


150: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 20:37:51.56 ID:UCWVsrrFM

ギャルゲーが移植されたら喜ぶのか‥‥‥‥


158: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 20:45:55.31 ID:cBPj9obr0

>>150
ギャルゲーやりたいというより
スイッチにソフトのバリエーション増えていくという事実と
PSWで爆死したものがスイッチに来るという状況がネタ的に美味しい
まあスイッチに来たら売れるというものでもないけどね


152: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 20:39:48.84 ID:FyvFI9ep0

逃げ出すっていうか
国内PS単体じゃ厳しい時代なんだろうな
Switchだから売れるというわけでもなく出せるとこには全部出して海外分込みでなんとかする方がいい

俺はノベルゲーも美味しく戴くからどんどん出たらいいと思う
千代丸もアノニマスコードだけじゃなくシュタゲエリートとかも出して欲しいねぇ


183: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 21:27:36.61 ID:07ODoBNN0

switchはvita後継機説が現実となってしまう
とおもったけどこのソフトPS4専売なのか。ページみたかんじVITAでだせそうに見えるんだけど


184: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 21:30:07.54 ID:VX4SNECXa

>>183
静止画をグリグリ動かすやつだからVITAじゃ重そう


190: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 21:35:37.25 ID:07ODoBNN0

>>184
なるほど紙芝居ゲーではないのね


191: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 21:38:49.27 ID:cFn1z5ej0

>>190
目標としている数字は大きくないし、宣伝費も相当に限られるため、
「PS4で発売」や「NSで発売」という「話題性」は無視出来ない要素と判断したのだろう。

成功するかどうかは別にして、手法としては別に珍しくもない。


197: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 21:52:22.51 ID:Z26cSTj50

主戦場だったVitaはやがて終焉を迎える
PS4ではこの手のゲームもたいして売れないのに開発費はVitaよりかかってそう
海外とスイッチで試してみようということか


200: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 22:35:37.46 ID:vIoGUkGS0

数字にハッキリ表れてるからな
PSPが2000万台+PS3が1000万台で計3000万台だったのが
前世代はVitaが500万台+PS4が500万台と3分の一になってる
そこに来てVitaは終わるわけだから、売れるわけないんだよ
ゴキブリすらPSWを見放してる


202: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 22:53:19.97 ID:oY3+TEe+0

これプレイしたけどシナリオ本当に面白いぞ
他機種版で売れて欲しい


208: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:04:51.08 ID:iUFiHCBV0

これVITA予定が流れてPS4に行った奴だよな
乙女ゲーをVITAで出しまくってるメーカーのギャルゲー第一弾だったと思うが
そんな所でもVITAがもう駄目で脱出先としてPS4も駄目だって判断か


214: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:11:58.98 ID:cPvx/yuGa

>>208
>VITAに乙女ゲーを出しまくってる

二本しか出してないみたいだぞ
あとはPCとスマホ
http://www.4gamer.net/publisher/040/P04017/


223: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:55:36.22 ID:971IeB650

海外でもちょいちょい話題になってるな
VITAでノベルゲーたくさん買ってた人とかがSwitchでノベルゲームやローカライズ増えると嬉しいって喜んでる感じ
日本より海外オタに需要ありそう
http://www.nintendolife.com/news/2017/07/visual_novel_song_of_memories_getting_switch_port_in_japan_with_english_subtitles
https://mynintendonews.com/2017/07/21/visual-novel-song-of-memories-coming-to-the-west-on-nintendo-switch/
http://www.siliconera.com/2017/07/21/song-memories-headed-westward-ps4-also-headed-pc-nintendo-switch/


226: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 00:13:36.09 ID:2EHQB/k2x

VITAは海外で売れてないけど、スイッチはそれなりに海外でも普及しそうだし
案外この手のゲームも海外需要あるんじゃない?
海外の任天堂ユーザーはFE売れてるのを見るとアニメ絵のゲームもそんな抵抗ないだろうし。


240: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 02:42:22.97 ID:M+XqX5So0

このギャルゲ自体は特別興味ないけど、テキストアドベンチャー系が豊富に出る市場になってくれれば嬉しい
DSでADVが盛り上がったけどその後の受け皿がなかったし、将来的にPSP+DSみたいな感じになって欲しいな
性能も十分だし持ち運びも据え置きもできるし、タッチ操作対応してるしでADVとの相性はバッチリだ


241: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 02:51:58.70 ID:kA80hb+T0

テキストアドベンチャーが全盛期と比べて本当に売れなくなってるからねえ
VITAの後釜にとPS4で出しまくったがXbox360より売れてない現状
テキストアドベンチャー業界総出でSwitchに本気で市場作らないと生き残れないかもしれない


247: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 06:05:53.16 ID:EuEAfHFk0

ただの静止画紙芝居じゃないんだな
シナリオの出来もいいみたいだし、頑張って作ったのが1400本じゃそりゃどうにかしたいわな


179: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 21:20:04.17 ID:cFn1z5ej0

ADVのペイラインは一般に低いが、さて、どうなるだろうかね。



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1500801690/




管理人コメント

正直需要があるとは思えませんが、少しでもマルチ展開をして利益を得たいという思惑があるのでしょう。
どうやら引用元を見る限りでは出来自体は良好な模様ですが。

すでにPSはギャルゲさえも売れないほど市場が衰退しているのは明白です。
(ギャルゲ云々はともかくとして)スイッチとADV&ノベルゲーとの相性は良いのですから、他のメーカーも積極的に展開して欲しい所です。




大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- (【数量限定特典】「遊べる! 大逆転物語 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱)

スポンサーサイト





[ 2017/07/24 16:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(31)

PSじゃもう厳しいって事なんだろうけど
switchきても売れんだろw
素直にスマホいけよ、switchほどじゃなくてもVITAよりは数倍高性能だ
VITAじゃゴミクズほどの性能しか使えないUnityで作ればスマホじゃサクサクだし
[ 2017/07/24 16:12 ] -[ 編集 ]

このメーカーは2年前のファミ通でインタビューされてるけど、
任天堂ハードなんて眼中にないって感じだったけどな
自社の主力が乙女ゲーとギャルゲーと一般向け(一般向けは1本も発売されてないが)とした上で
対応プラットフォームは柔軟に対応するとしたが、3DSはキッズが強いと言っており、自社には出すゲームがないかの発言もしている

また一般向けはPS4で大型RPGなどを出したいとも言ってるが、でたのは集計不能のギャルゲー
ま、PSハードで売れなさすぎて真剣にやべーのかな
[ 2017/07/24 16:27 ] -[ 編集 ]

チャレンジするのはいいが 土壌作ってこなかったしな・・・w
まぁ売れんわなw 少なくとも肌色ゲーは任天堂機では絶対無理だw
[ 2017/07/24 16:27 ] -[ 編集 ]

いわゆるひとつの脱Pですね
[ 2017/07/24 16:27 ] -[ 編集 ]

いまの任天堂ハードユーザーには需要ないかもしれないけど
VitaやPS4より圧倒的に快適で便利なハードと考えると
既存ユーザー引き連れて移行したいというのはあるだろうな。
新規が一切入ってこない沈む船に乗り続けるのは降りれない事情があるとこだけだ。
[ 2017/07/24 17:06 ] -[ 編集 ]

一部のキチガイ以外、ゲーマーはswitchを正当に評価してるよ
そもそも最初そのキチガイどもはswitch発表後、任天堂が子供を捨てゲーマー路線にいって死亡!と散々言ってたろ
ただこのゲームはゲーマー向けのものでもないがw
[ 2017/07/24 17:29 ] -[ 編集 ]

[ 2017/07/24 16:27 ]
3dsユーザーは大人なゲームを求めている層が多いと言ってたアトラスの認識と間逆の観察眼だな>3dsはkidsつよい
[ 2017/07/24 17:54 ] -[ 編集 ]

うわー、いらねーw
[ 2017/07/24 17:54 ] -[ 編集 ]

今のPSは和ゲーは売れない、洋ゲーも売れない、ギャルゲーも売れない
もう何を出せば売れるんだって話だよな

忠実だった和サードですらもうPS市場はダメだって見切りつけ始めてるからswitchの勢いの乗ろうとしてるんだろうね(ごく一部はそのまま共に沈む気らしいけどw)
[ 2017/07/24 18:01 ] -[ 編集 ]

[ 2017/07/24 17:54 ]
まあアトラスはDSの頃からめっちゃ地道に種蒔いて畑作ってきてたからね
自分で市場を作る努力をしないところとは違うっしょ

あとまあキッズが強いって言うのも割合なのか量なのか
仮に高年齢層の割合が半分だったとしても売上台数が3倍とかあったら市場規模はそっちのほうが大きいわけだし
[ 2017/07/24 18:21 ] -[ 編集 ]

すり寄ってくるな キモいわ
[ 2017/07/24 18:52 ] -[ 編集 ]

こういうギャルゲーをSwitchに出すのいいがDL専用ソフトにしてほしい
店頭でSwitchのパッケージが、Vitaのソフトみたいにギャルゲーばかりになるのは嫌だw
[ 2017/07/24 19:33 ] -[ 編集 ]

今のゲームには驚きが足りないって言ってる会社だが、
この世でこんなにありふれたジャンルを作る会社のいうことなのか
別の意味で驚いたわ(ファミ通インタビューより
[ 2017/07/24 20:07 ] -[ 編集 ]

かま夜輪廻彩声来い!
[ 2017/07/24 20:58 ] -[ 編集 ]

まあこの手のゲームは元々はPCエンジン、その次がセガのテリトリーだったし
行き場をなくしてPSで出てただけだしね…

まあそれはともかく、ぶっちゃけADVにはこれ以上ない快適なハードだし
各社が本気で移動するつもりがあれば安住の地にはなり得るだろうね
[ 2017/07/24 21:03 ] -[ 編集 ]

[2017/07/24 19:33]
DL専売ならソフトの値段も多少は抑えられるかもしれないね
売れる土壌を作るだけの体力がないなら、別方向からの工夫が必要
何かしら、ユーザーに「おっ?」と思わせるようなものがなければ誰も買ってくれないもの
[ 2017/07/24 21:06 ] -[ 編集 ]

こういう一昔前よく見たギャルゲが出ても一向にかまわないと思うが
ギャルゲー冬の時代なのはぶっちゃけどこでも変わらないので
スイッチで出すにしてもフルプライスでポンと出して終わりみたいな
だいぶ前に潰れたアルケミストがやってたようなことやってたら先がないんで
価格帯やリリースの仕方含めて根本から考え直していくべき
[ 2017/07/24 21:09 ] -[ 編集 ]

ギャルゲーは興味ないけど、M2のアニメーション技術は興味ある
[ 2017/07/24 21:20 ] -[ 編集 ]

もはやVitaではなくPSそのものの沈没を象徴する出来事ですね…
サードがどんどんスイッチに押し寄せて来ている
任天堂ハードに出してなかった連中まで大勢
欠陥ハード騙し売り買い替え強制のPSはもう、終わりです
[ 2017/07/24 21:30 ] -[ 編集 ]

ごめん、やっぱこういうのはちょっと
でもまあ出す分には好きにすりゃいいけどさ、これで売れなくて任天堂ガーとかしなきゃな
[ 2017/07/24 21:33 ] -[ 編集 ]

VITA後継機?
後継もクソもガチの失敗ハードやんけ
狭間で生きるヲタ層が定住できなくなっただけやろ
[ 2017/07/24 22:13 ] -[ 編集 ]

この会社はPS4に全力投球するみたいな会社だったはずなんだが、
PS4であまりに売れずにswitchにまでギャルゲー売りに来たか
ソニーまで行って、お話しして、ソニーとやっていく!みたいなこと言ってたのに、
ゲーム買わへんからやで、なんでやゴキくん
[ 2017/07/24 23:09 ] -[ 編集 ]

VITA死亡につき脱出組が多数
そこ、最初から死んでいたとか言わないように
[ 2017/07/24 23:18 ] -[ 編集 ]

ソニー「俺がVITAに力置くって言ったんだから俺が何もしなくてもサードは置けよ」
[ 2017/07/25 00:02 ] -[ 編集 ]

余談だけどスイッチは乙女ゲーなら需要はあると思うわ
イカ見てても女子率の高いこと高いこと。
逆にただのパンツゲーならスマホに完全に喰われてて厳しいし、任天堂的にも印象悪くて損になりそう。
シュタゲみたいに中身のあるノベルゲーなら歓迎なんだが
[ 2017/07/25 00:18 ] -[ 編集 ]

そう言えば少し前にVITAは乙女ゲーに力入れてくみたいな話あったな
どうなったか知らないが
[ 2017/07/25 00:28 ] -[ 編集 ]

3DSで出たイケメン系のやつあんま売れなかったし
そこまでじゃない?
スプラやる層とはまた別ぽい気がする。
[ 2017/07/25 02:43 ] -[ 編集 ]

一般女子と腐女子は生物学上は同じ性別ってだけで、人間と猿くらいの違いがあるだろ
スプラやる女子は、乙女ゲーなんてやるかぁ?
[ 2017/07/25 03:03 ] -[ 編集 ]

有っても困らないけど、無くても困らないゲームの話題෴
[ 2017/07/25 03:32 ] -[ 編集 ]

昔で言えば、乙女ゲーが良く売れたハードは、PS2、DS、PSP
要するに売れたハードなら売れる
それだけの事
[ 2017/07/25 13:16 ] -[ 編集 ]

これ結構面白いんだけどなあ。
最近のADVは見た目で忌避する人も多いのが残念。
[ 2017/07/25 13:51 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5985-ccf0f5db