なぁ、PS4って本当に国内で500万も売れてんの?それにしてはソフト売れなさすぎだろ

naiteirukomoirunndesuyo20170725001.jpg

そこまで酷い死体蹴りをしなくても・・・

1: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 21:55:56.00 ID:SBgoapYT0

社会現象はおろか長期的に話題になるようなタイトルすら無いのに何かおかしくね?



124: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 14:53:13.25 ID:2yF2bCKUd

>>1
はっきり言ってPS4の中古本体の多さは異常さらにPS4持ってる奴が周りに少な過ぎハーフ以上が1本とか売れなさすぎ


162: 名無しさん必死だな 2017/07/25(火) 02:25:56.54 ID:wqjLmKOv0

>>1
お店に里帰りしてるPS4もそうとうな数だよ
近所のTSUTAYAにPS4Proが6台あったのは引いた


163: 名無しさん必死だな 2017/07/25(火) 02:32:20.92 ID:2Yy83LlC0

>>1
PS4とVITAで1000万ユーザー居るはずなんだが、二つ合わせてもSwitch以下というね…


2: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 21:56:45.21 ID:0xPhg5XEd

以下中古山積みとクレカ現金化禁止な


5: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 22:05:48.58 ID:sEOJejyn0

>>2
クレカ現金化が出来るのは高額で買い取られた新古品が高く売れるからだぞ


28: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 22:59:37.09 ID:8unimnvWK

>>5
ソニーの過去の評判の盲信で高く買ってるだけじゃないの?
スイッチ除外しても旧3DSとか一時期のWiiUとか需要ある物は売り切れたり中古溢れないんだから


3: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 21:58:43.08 ID:DSBbV3TPa

ソフトは当たり前のように中古買っちゃうからなぁ
新作はよほどやりたいの以外は後回しにして旧作を中古で買ってる
気になるやつがなくなったら新品で買うけど新作はDL版ばっか買ってるわ


15: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 22:37:31.67 ID:4z/QxHOQ0

なんで勝手に国内限定で500万売れたことにしてるの?

アジア全体で500万だよ


18: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 22:40:04.20 ID:IJs/KsOU0

ソフトの総売上なんて意味ないよ
一人で全タイトル買うような層寄りなだけにな
少なくとも一つ一つの売り上げ低いならその一つには楽園じゃない


21: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 22:49:42.24 ID:kIgFSX1G0

むしろ5000本すら狙えないゲームが多いのが気になる
PS4
3月23日 Rewrite                                  圏外
3月23日 デウスエクス マンカインド・ディバイデッド               圏外
3月23日 WRC 6 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ            圏外
3月23日 ファーミングシミュレーター17                      圏外
3月23日 イーグルフライト                             圏外
3月30日 CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!                    圏外
3月30日 ダライアスバースト クロニクルセイバーズ              圏外
3月30日 Re:ゼロから始める異世界生活 -DEATH OR KISS-        6,331
3月30日 ブルー リフレクション 幻に舞う少女の剣              34,592
3月30日 無双☆スターズ                             40,368

4月06日 レゴワールド 目指せマスタービルダー                 12,535
4月13日 ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック 1,429
4月13日 リプキス                                    1,376
4月20日 ダークソウルIII THE FIRE FADES EDITION             31,688
4月20日 パラッパラッパー                              6,054
4月27日 ソング オブ メモリーズ                             圏外
4月27日 追放選挙                                   圏外
4月27日 現代大戦略2017 変貌する軍事均衡! 戦慄のパワーゲーム   圏外
4月27日 War Thunder プレミアムパッケージ                  圏外

5月18日 ダンガンロンパ1・2 Reload                       3,880
5月18日 Prey                                    7,105    
5月25日 銀星将棋 阿吽闘神金剛雷斬                     圏外
5月25日 Hyper Light Drifter                           圏外
5月25日 サマーレッスン:宮本ひかり コレクション[VR専用]          圏外
5月25日 イース8                                   27,741
5月25日 GUILTY GEAR Xrd REV 2                       10,609

6月01日 鉄拳7                                    58,736


37: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:09:11.01 ID:JWt+ZnSR0

>>21
無双スターズとか、二昔前なら50万ぐらい売れてたタイトルだろう


26: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 22:58:44.79 ID:oOI0IkaY0

初代PS~PS3まではミリオン出てたじゃん
ソフトが多いから分散するといってもPS3の方が多かったのでは?


34: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:05:29.91 ID:A5ggCA5B0

PS1のころのほうが多種多様なソフト出てたんだけど・・・言い訳になるかな?


40: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:09:34.12 ID:35Fpvcbna

>>34
それはまた違う問題かと
PS1の時よりFFや鉄拳などのソフトがつまらなくなっただけで別の問題


55: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:19:22.78 ID:A5ggCA5B0

>>40
PS4のソフトつまらなくなったのが原因だったのか。確かに。


36: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:07:12.95 ID:kIgFSX1G0

 5月末時点における2017年度のゲーム市場は…

…ただ、これまで市場を牽引してきた3DSとPS4が大きく減少。PS4はハードが23.9%減の16万台、ソフトが49.0%減の69万本と落ち込んでいる。

>ソフトが49.0%減

ttp://dengekionline...000/001/535/1535285/

ぱねぇ!っす


38: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:09:14.44 ID:MzV39c870

1万本売れるソフトが100本と100万本売れるソフトが1本だと
利益は100倍差どころじゃないからなぁ

ミリオンクラスのソフトで莫大な利益が出るから投資できるのであって
PS市場に稼ぎ頭がないからサードがジリ貧になってる


39: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:09:29.86 ID:kIgFSX1G0

どう考えてもスイッチ発売して、ソフトが80%
くらいさがってきてない?
大作もなくダラダラやってて
アジア含むの出荷台数を載せてはしゃいでる
だけだし。結果だしてるならソフトが49%減で
ピークアウトなんて言われんし


42: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:11:23.66 ID:kIgFSX1G0

どのソフトも延期だらけだし、中にはスイッチ
に出す為に延期したタイトルもあるからな。
まあたとえ発売してもたいして盛り上がらん。


46: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:13:57.63 ID:kIgFSX1G0

トリコ←2009年発表2016年発売
KH3←2013年発表発売未定
ディープダウン←2013年発表発売未定
FF7R←2015年発表発売未定(分作)
デトロイト←2015年発表発売未定
ドリームズ←2015年発表発売未定
GoW←2016年発表2018年発売
スパイダーマン←2016年発表2018年発売
デイズゴーン←2016年発表発売未定
デススト←2016年発表発売未定
ラスアス2←2016年発表2019年以降発売

あのさぁ・・・
SONYカンファいい加減にしろよカス


45: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:12:59.92 ID:oOI0IkaY0

フリプでやったゲームが面白かったから次回作は定価で買ったぜ!みたいな人おるんか?
どうせ次もフリプに来るから待ってようって気持ちになりそう


49: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:15:52.97 ID:O3X5ER580

たぶん本気で

日本国内のユーザーの自宅で 「ゲーム機」 として実稼働してるPS4は

せいぜい200万台くらいだと思う


54: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:17:59.61 ID:JWt+ZnSR0

>>49
もっと少ない。
ドラクエで久々に電源入れるのがほとんどだろう


59: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:31:29.71 ID:bq1ljU1F0

VITAがこの数字の時点でPS4に何もしてないと思う方がおかしい
4,655
4,572
4,403
4,077
4,149
4,063
4,454
4,092
4,088
4,114


60: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:36:26.43 ID:XRjlOr6S0

今年DQ買うのがPS4ソフトで最初で最後って人も多いんじゃないか


63: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:52:20.69 ID:NK/NHEBa0

看板サードソフトの売上推移

 PS2時代の売上  PS3時代  PS4での売上
FF  232.5万  190.5万  99.2万
無双  119.7万  47.6万  5.4万
ウイイレ  111.6万  49.3万  13.2万
MGS  81.9万  70.6万  46.1万
テイルズ  76.2万  67.0万  22.6万
スパロボ  63.2万  25.7万  12.2万
龍如   57.2万  58.3万  36.3万
パワプロ  50.7万  22.8万  19.3万
鉄拳   45.7万  19.1万  8.2万
バイオ   45.4万  83.7万  32.5万


64: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:54:35.21 ID:JWt+ZnSR0

>>63
逆に増えているのは何かあるかな


66: 名無しさん必死だな 2017/07/23(日) 23:58:11.35 ID:HSNFFSYhr

増えてるのはペルソナ、ニーアだな
MGS5自体は70万超えてたはず


69: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 00:08:09.59 ID:40ySD0S70

この手のスレ立てる馬鹿って
ミリオンミリオン言ってる奴と思考回路同じなんだろうな
そもそもミリオンとか売れりゃ売上は目立つけど
結局そこに売上集中して他が売れてなきゃ何の意味もないだろ


71: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 00:32:19.87 ID:a5zXptUI0

>>69
ミリオンタイトルはトレンドの指標になってると思うけどな
ソニーもミリオンに賞つけてたぐらいだから取れなくなったら意味が無いなんて言い出すのは格好悪いよね


73: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 01:16:28.03 ID:ZNooVJkk0

>>69
まぁPS4の場合分散しすぎてサードの売上軒並み死んだけどな
大手も赤字まみれ
いまだにBFの1200万が最高売上というニッチハードだしさ
PS3から各サード大幅に売上下げてる


85: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 02:40:15.72 ID:oQ5lXsFN0

>>69

数10万本のタイトルがいくらあってもしょせん数10万本タイトルの予算しか組まれないし
そこから質は上がって行かないし、世間の認知も分散するからゲーム文化自体がニッチになってくだけ。
ある程度その時代時代の業界を代表するフラッグシップヒットって必要なのよね

それこそ 「漢なら100万単位で数えろ」 って次元のタイトルが業界を牽引してくれないと、その下の居場所も無くなる


89: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 04:04:55.35 ID:ru89FZcd0

台数で煽ってる時点で偽ってる事がバレバレだろ。災害の時だって売り上げ台数が下がらず怪しいかったしな


92: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 07:04:41.97 ID:QzSb0Vqva

発売タイトル見れば当然でしょ
マンネリ続編がこれじゃない出来なんだろ?


103: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 08:40:25.90 ID:ygzVs7BIa

ほんと滅多に無いヒットでも2、30万だもんな
FF15ですら100万未満だしDQ11も200万も行かないんじゃね


105: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 08:45:42.88 ID:C/Ps+8sH0

1タイトルあたり本数売れないとメーカーにとっては分母大きくてもまったく意味ないね…


107: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 10:05:35.80 ID:Oxjl9AEW0

実質アジア含む倉庫含むんだろまさに分散なんだが
DQ100万こえてしつこく話題にされてうんざりするとは思う


126: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 17:43:09.34 ID:vYON5MHUd

「ソフトが多いから分散してるだけ、合計すればPS4ソフトの方が売れてる」
とは言ってもソフトメーカーは合計されても仕方ない訳でな
「1タイトルあたり5000本しか売れないなら、そのタイトルに掛けられる予算はそれ相当になる」これはハード問わず同じだろ


95: 名無しさん必死だな 2017/07/24(月) 07:24:12.81 ID:TdNA5cfm0

ヒント:新型PS4は出て間もないのにブックオフに大量に並んでいる



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1500814556/




管理人コメント

私の地元のソフマップでは笑っちゃうくらい中古のPS4が並べられていますからね。
(もちろんスイッチはゼロです)
ですので、実際のアクティブユーザーはかなり悲惨な状況である事は間違いないでしょう。

更にPS3(約1000万台)&PSP(約2000万台)の時よりも本体の国内売り上げは落ちている。
PS4(約500万台)&Vita(約500万台)ですからね。
単純計算で前世代の3分の一にまで市場は衰退しています。

そしてここから国内PS市場が盛り返す可能性はガチで「ない」
「DQ10」が最後の花火なのでは?
例えPS5が出たとしてもよりニッチ向けになるだけでしょうからね。




マリオカート8 デラックス

スポンサーサイト





[ 2017/07/27 06:20 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(146)

お友達のメディアとか使って数値だけよくしても、実際の結果は悲惨という・・・w
やっぱ大本営発表してるとこはだめだなw
[ 2017/07/27 06:27 ] -[ 編集 ]

あんまりいじめないであげて
[ 2017/07/27 06:37 ] -[ 編集 ]

管理人さんおはよう!
[ 2017/07/27 06:38 ] -[ 編集 ]

お抱えメディア共々ユーザーから一切信用されてないっていういい証拠だわな
ハード台数盛りまくっても思考停止した虫以外誰も信じてないってことだ

PS4の純粋な国内普及台数とかマジで150万そこそこだろうな
[ 2017/07/27 06:49 ] -[ 編集 ]

DQ10はどう考えても爆死するでしょ。
DQ11も…PS4版だけならミリオンいくか怪しいぞ~
[ 2017/07/27 06:49 ] -[ 編集 ]

他社を貶め粗悪品をだまし売る為のステマFUDをやりすぎで他社でなく自分がユーザーに見限られた間抜けなクソ企業
もうここまで来ると意味はないとわかってても嘘を吐き続けるしかない最悪の循環に陥ってるな
[ 2017/07/27 06:58 ] -[ 編集 ]

その理論なら中古の買い取り価格が下がらないのはおかしくね?
[ 2017/07/27 07:05 ] -[ 編集 ]

下げたら小売りがシんじゃうだろw
[ 2017/07/27 07:07 ] -[ 編集 ]

携帯機市場が完全に崩壊して真っ青なソニーの必死のハッタリでしょ
出てるソフトの8割9割がXBOXとPCとかぶってるのにバカ売れするわけないじゃんw
PS2より売れてますとかよくもまあ大嘘つけるなあと呆れますわ
[ 2017/07/27 07:16 ] -[ 編集 ]

遊びたいタイトルができた時だけ、中古本体買って、そのゲームが終わったら本体ごと売り払う人がいるのかなあ?

なんであんなに中古本体があるんだろ?
wiiuより多いからすごく疑問だわ
[ 2017/07/27 07:17 ] -[ 編集 ]

DQ10は引退者増えそう。
[ 2017/07/27 07:37 ] -[ 編集 ]

自ら伸びてきた邪魔臭い腐った杭を蹴り砕こうとして、何が悪いのか
[ 2017/07/27 07:37 ] -[ 編集 ]

DQ11の売り上げがPS4の実際のユーザー数を測る指標になりそうだけど
ソニーもスクエニも間違いなく数を盛ってくるだろうからな…当てにはならないか
真面目に売り上げ集計してミリオン未達なんて事になったらそれこそPS4に止めを刺してしまうだろうし

しかしソフトの売り上げを見るととても500万台売り上げたハードとは思えないよな
[ 2017/07/27 07:43 ] -[ 編集 ]

PSは順調に衰退していってるね
欠陥ハード騙し売り故障買い替え戦略やってるのに前世代から3分の1に衰退…
スイッチとの同発マルチ対決も惨敗続き…
これ間違いなく500万もユーザーはいない
サードはPS4虚構の500万、世界6000万に騙されるな!
[ 2017/07/27 07:47 ] -[ 編集 ]

カーズもスイッチ版後発だったっけ?って一瞬悩んだわw
なんぼ男子中学生~大学生中心のニッチハードとはいえ
仮にも5倍近く売れてる設定なんだから同発ソフトで半分程度はヤバいでしょ
[ 2017/07/27 07:56 ] -[ 編集 ]

FF15を馬鹿にするな!
ファミ通で2556本 累計:99万5009本だから
再来週あたりにミリオン達成見込みやぞ!
普通にすごいだろ!!再々来週かもしれんが。
[ 2017/07/27 08:06 ] -[ 編集 ]

いやwすごくないからw(無慈悲)
FFがミリオンでおめでとうとか・・・w ついにこんな時代が来てしまったのか・・・www
[ 2017/07/27 08:09 ] -[ 編集 ]

PS3時代にはまだ存在していたライト層が軒並みPS4に移行してないしな
こういう状況になるのはある意味必然

DQ11はミリオン売れたことにしないとソニー的にもスクエニ的にもまずいだろうから
あんなことやこんなことをやってPS4唯一無二のミリオンソフトになるでしょ
[ 2017/07/27 08:09 ] -[ 編集 ]

実際のところ、出荷が100万台だろうが、500万台だろうが、普段ゲームをあまりやらない層にはまったく希求力ないんだよな
多いとか少ないとかその規模がわかるのはゲハやゲーム市場なんかにそこそこ詳しい人だけだもの
ソニーの目的は世間的な見栄と、サードに対するハッタリだろう
それだけ普及してるのだから、自ハードでソフト作ってねという
まあもっとも、ソフトの売り上げを見てれば、数盛ってるの丸わかりだから、もはやそのハッタリも意味なくなってるけど
[ 2017/07/27 08:11 ] -[ 編集 ]

NPDもソニーが発表した数字載せてるだけだし日本もそうだろ
[ 2017/07/27 08:11 ] -[ 編集 ]

FF15ミリオン達成間近(ワゴン価格での処分により)
こんなかっこ悪いミリオン達成初めて見たわ小売かわいそう


>MGS5自体は70万超えてたはず

ハーフにも届かず消えていったのに4割もサバ読むのはダメでしょ
それでもナックラインを超えた稀有なタイトルだけど
[ 2017/07/27 08:57 ] -[ 編集 ]

FF15は今更ミリオンいった所でワゴン&福袋ミリオンっていう斜め上だからなw

wiiUですらsplatoonが面白いって周知されてからわりと売り切れて買えないって話ちょいちょい見たんだけどPS4でそういう話一切ないよね
[ 2017/07/27 09:07 ] -[ 編集 ]

何せPS4で50万本以上売れてるソフトは公式ではFF15だけだしな
他にあったとすればちょっとしたニュース
[ 2017/07/27 09:09 ] -[ 編集 ]

国内500万台出荷でも、経営は火の車とこのサイトで学んだ。
スレ違いだけど、Yahooニュースで「20年ぶりにsony連結営業利益5000億達成間近」とあるけど、どんな悪さしたのだろう?

残念ながらテレビしか見ない層がまだ多数派だから、
ソニーの悪事をテレビに引きずり出して公に晒すべきだと思うけどダメかな。
メディアが隠しきれないほどの重大事でもない限り…
[ 2017/07/27 09:15 ] -[ 編集 ]

ドラクエ11を遊んだらPS4はお役御免になるユーザーがどんだけいるかが問題だよなあ
実動率マジでどんくらいなんだろね、一部ゲームでは箱のが多いとかあるみたいだしw

売り上げ数もアジア込みだから東日本大震災が起こっても売り上げがソニーハードだけ変動しなかったりで
本当の国内の数字はソニーの一部の人しか知りようがないって時点でそれが「答え」だよね。
大きい数字大好きな会社が大本営しか認めないって行動がすべてを物語っている。
[ 2017/07/27 09:19 ] -[ 編集 ]

あのねぇwww
出荷数をわざと絞ればそりゃ市場ではレア化するでしょうがwww
欲しい時に買えないってどんだけストレスだよwww逆効果ですからぁwww中古に沢山並んでる?そんだけ売れてんだよwwwこの、ハゲェェェ!
[ 2017/07/27 09:28 ] -[ 編集 ]

唐突にPSVRをdisるのはNG
[ 2017/07/27 09:33 ] -[ 編集 ]

両持ちユーザーの自分は、確かにPS4のソフト遊んでないなと反省。
ダクソ3とP5以降遊んでないです。
個人的に遊びたいソフトもですが、やってもいいかな?ってソフトが圧倒的に少ない。
中古で売ればいいかもですが、キングダムハーツ3には、期待してるのでそれ待ちです。
[ 2017/07/27 09:36 ] -[ 編集 ]

PS4あるけど最後に買った新品ソフト12月に出たウォッチドッグス2だわwあとブルーレイ見るように置かれてる。実際値下げ早いし、確実に欲しいものでない限り中古でいいと思う。
[ 2017/07/27 09:38 ] -[ 編集 ]

Switchはまだまだ任天堂専用機の色が強いが、
サード次第で変わる可能性は大いにある

PS4は現状は家庭用ゲームでもない、
BD専用機になってるのが多い印象(身の回り含め)
SONY本体が望むBD普及の役目は果たしたものの…
[ 2017/07/27 09:53 ] -[ 編集 ]

そうかキンハー待ちもいるのか、PVばっかりだからすっかり忘れてたわw

本体沢山売れてるから中古に並ぶって言うけど手放してる事実は完全に無視なんだな
オンゲなんかは実動数が問題で洋ゲーも多いPS4ではわりと死活問題なんだがゲームしない奴には
理解できんかヤッパリw

[ 2017/07/27 09:54 ] -[ 編集 ]

そろそろコクナイハコガーかましそうだから先回りしよう
国内XB1の方が装着率もオン率も本体台数分のソフト購入者数も大きいと思うよ?なんせ黒なんだから
[ 2017/07/27 10:01 ] -[ 編集 ]

PSの国内実売は、世代にもよるが0.5~0.6を掛ければOK。
それに加えてソフトの魅力も減ってるから、ソフトが売れてない。
なお、集計機関の発表する数字では、PSソフトにも妙な係数が掛かってる。
[ 2017/07/27 10:10 ] -[ 編集 ]

日本出てるPS向けのみタイトルは、1人で遊ぶ上に一本が長いんだよね。
P5は1日1時間で3ヶ月弱かかったよ。連続してそういうのをやる気力はもう無いわ。

PS2の頃は学生で、月1・2本買ってたけど、もうそんなハイペースは無理よ。
今の大学生くらいまでのゲーム機所持数って、人口減と所持率減で惨劇な気がするけど。

[ 2017/07/27 10:21 ] -[ 編集 ]

ゲームエイジ総研がアクティブ数が分かれば一発で確かめられるんだがな。
なんせあれ、月額20万円もするんだよな。
ダイジェスト版が2011年に一般公表されたが、その時のPS3のアクティブ数が400万だった
(ファミ通などが集計してる当時のPS3累計台数は770万台)
[ 2017/07/27 10:27 ] -[ 編集 ]

最初に100万100万ミリオンミリオン言い出したのはソニーなんだけど
ソニーに喧嘩売るソニー信者の多いこと多いことw
[ 2017/07/27 10:27 ] -[ 編集 ]

任天堂が掴みきれなかった中高生層は今回splatoon2で完全に握られてるのも地味に辛いとこだな
[ 2017/07/27 10:28 ] -[ 編集 ]

09:54さん
そのキンハーですら本体もし壊れてたら自分はスルーでいいかな?ってレベルなんですよね、、、。

PS4は本体販売台数に比べアクティブユーザー少ないですね。
[ 2017/07/27 10:36 ] -[ 編集 ]

FF7RかKHのどっちか今年中に出せてればねえ
延期延期ばっかりなのもPS4には痛手だよなあ
[ 2017/07/27 10:41 ] -[ 編集 ]

スイッチは新品でなぜかゲームが欲しくなる不思議。
なんかこう、新ハード!っていう高揚感でもあるんだろうかw
[ 2017/07/27 10:52 ] -[ 編集 ]

購買層がキモオタ 腐女子 クソガキやし ps4終わってるわ
[ 2017/07/27 10:55 ] -[ 編集 ]

近くの店のカウンター奥の在庫の棚一番上一列が新品か中古かはわからんがPS4で埋め尽くされてた
[ 2017/07/27 11:01 ] -[ 編集 ]

2017/07/27 09:15
その5000億はあくまでソニーの年度を通した営業利益の「予想」
半導体事業が持ち直してきたし、金融とゲームも好調だしということで、今年度頭にかなり強気に出した数字
はちまやマスコミに、さも達成確実みたいに言わせてるけど、現状はどうなのかね?
ソニーは最初や途中でいかに景気の良い数字をいってようと、だいたい通年では赤字になるか、途中で特損あげたり下方修正になるしな
まったくアテにならんよ
[ 2017/07/27 11:05 ] -[ 編集 ]

衰退してんならもう消えるんだろうから一々叩かなくて良いんじゃないの~

さっさと撤退したWiiUに言ってやれよ
[ 2017/07/27 11:23 ] -[ 編集 ]

いや、ソニーが絶好調だ!って言うから、あれ?そうかな?ってみんな疑問に思ってるだけだよ
[ 2017/07/27 11:29 ] -[ 編集 ]

PS4にドラクエ出したスクエニは馬鹿だと思う
[ 2017/07/27 11:30 ] -[ 編集 ]

wiiuはイカとマリオメーカーという爪跡を残して
置いたから役割は果たしてるよ
第一線から退場したハード叩いても、PS4の衰退は免れねえよ
[ 2017/07/27 11:44 ] -[ 編集 ]

これが叩いてるように見える時点でもう病気だゾ
あとPS4と並列してwiiU弄りするとPS4にブーメラン直刺し状態になるから控えて、どうぞ(善意)

[ 2017/07/27 11:45 ] -[ 編集 ]

あの中古山積みPS4は、たくさんの人にPS4は速攻で手放したくなる、愛機として家に置いておきたくない、とにかく邪魔な糞ハードって烙印押された証拠なんだよね…
かなしいなあ…どんだけ魅力ないの?どんだけ買った後失望されてんの?
[ 2017/07/27 11:49 ] -[ 編集 ]

PS4が小売りにあれだけ中古で出回ってるってことは、それだけソニーが小売りにPS4を大量に押し込んだって証左でもあるんだよな
ソフト売上から見て、アクティブユーザーは200万いれば良いとこだが、ソニーの発表ではPS4はアジア込で500万出荷したことになってる
FF15のように、ソフトなら即座に福袋入りが決定しそうなほど余ってるよな
[ 2017/07/27 12:12 ] -[ 編集 ]

ゲームハードの中古価格は現行機である間は下がりにくいってのが
前提にあっての換金術なのに中古価格が下がらないのはおかしいって?
暇つぶしに中古で買ってまた売る層がいるから山積みでも回転はするし
国内市場の流通量少ないからソニーが撤退したら値上がりする可能性もあるからなあ。
ショップ側からしたらいま売価下げる理由はないし
買取価格は下がってきてるし。
[ 2017/07/27 12:33 ] -[ 編集 ]

ゲーム遊ぶならソフトは売ってもハードを売るってのは買い戻す時、余計な出費が嵩むから普通はしねーんだけどなw
現役ハード売り払うって同系アッパー機種が来た時くらいじゃね

販売台数を誇るとソフトの売り上げ数が辻褄合わない矛盾の答えがフリプがあるから
つまりフリプ待ちがほとんでゲームソフトを買う人が壊滅的なのは現実の数字でよくわかる
そしてソフト売れないからサードは地獄でもハードが売れてる(但し、大本営発表のみ許可w)から何も問題ない。こういう認識なんだろうな・・・・
[ 2017/07/27 12:57 ] -[ 編集 ]

vitaなんて毎週4000台しかうれず、ソニーもソフト出さないし、サードのソフトも圏外rushの地獄ですやん
事実上、SONY自身が撤退してるw
vitaって3DSより後発なのにねー、マイクラしかミリオンないとかw
[ 2017/07/27 13:18 ] -[ 編集 ]

またPS4がマルチで負けたらしいねw
カーズだっけ?ww
[ 2017/07/27 13:21 ] -[ 編集 ]

Vitaの毎週決まって4000台も奇妙だけどな。
ほぼ買い換え需要しかないだろうから
ソニータイマーがそれだけ優秀なのかもしれんが。
[ 2017/07/27 13:31 ] -[ 編集 ]

そういえばvitaのマイクラパッケージって今週発売だっけ?
今週だけは、さすがにちょっとは上がるのかな?

ずっと4000台で明らかに不自然な動きだったから、ちょっとは誤魔化せるくらいに売れるといいよね
[ 2017/07/27 13:35 ] -[ 編集 ]

今はBDプレイヤーも1万で買える時代だしなぁー
ましてやSTB的な使い方もcastやappleTVとかいくらでも安くて便利なのもあるし、
リビングに置くハードなんてコンセプトはとっくに崩壊した
AVアンプにも複合機能ついてるの増えたしなー
[ 2017/07/27 13:56 ] -[ 編集 ]

ソニーが発表する数字なんか赤字以外全部嘘だから
修理で買い換え需要とかクレカ現金化とか好意的に考えすぎだと思う
[ 2017/07/27 14:02 ] -[ 編集 ]

PS4はもちろんのこと、vitaの中古の積み上がりはもっとひどい。
PS4が6台棚に置かれてる某ショップで数えたら、vitaは30台以上あった。
PS4の実働台数が200数十万台なら、vitaは100万台切ってるんじゃないの。
そんな機種の新品が毎週必ず4000台売れるって変じゃね?
[ 2017/07/27 14:24 ] -[ 編集 ]

ソニーの数字工作屋さんは売れる時と売れない時の波が交互に押し寄せるのが普通の売れ方だってのが理解できてないからな~
災害やイベント事ならまだしもちょっとした天気ですら売れ筋に影響出るもんだってのに
生活必需品じゃねえんだぞゲーム機は
[ 2017/07/27 15:08 ] -[ 編集 ]

ウィッチャー3で開発者自身が言ってたがDL版の比率は63%なんだよな

片やイカ2はDLカード版なんてもんまで出して売り上げ盛るのに必死でしたとさww
[ 2017/07/27 16:52 ] -[ 編集 ]

DLカードは普通に便利だから使ってる人は多いゾ
本当に戦慄するべきなのはそれなのにパッケージ版の売上のみの時点でクソヤバいってこと
3日で、50万(以上)!簡単(イカ視点)な仕事だから…。
…(恐怖)
[ 2017/07/27 17:12 ] -[ 編集 ]

>ウィッチャー3で開発者自身が言ってたがDL版の比率は63%なんだよな

で、日本の比率は?
[ 2017/07/27 17:26 ] -[ 編集 ]

衰退してるから叩くな・・は?盛ってるって話でしょアホなの
だが撤退したWiiuは叩け・・2行でダブスタというアホの上塗り+上から目線のずーずしさ
屑ですな
[ 2017/07/27 17:35 ] -[ 編集 ]

ウィッチャー3程ではなくても
UKでは既にDL比率5割超えたし北米では4割超えてて年々増加してる
こんなご時勢だからこれからもどんどんデジタル販売に移行してくよ
PSNだけで任天堂全体の売上を超えてるのはDL市場開拓に成功したのも大きな要因の1つ
[ 2017/07/27 17:38 ] -[ 編集 ]

>ウィッチャー3程ではなくても
 UKでは既にDL比率5割超えたし北米では4割超えてて年々増加してる

で、日本の比率は?
[ 2017/07/27 18:00 ] -[ 編集 ]

ゴキちゃん そんなことで誇っても一般層がPS4p買いませんでw
[ 2017/07/27 18:16 ] -[ 編集 ]

PS4本体もDLで売れりゃ良かったのにね…w
そしたら中古屋にゴミが山積みなんて醜態を曝さずに済んだ
泣きながらDLガー!なんて無様に発狂することもなかった
[ 2017/07/27 18:21 ] -[ 編集 ]

>PS4はDL販売の割合が他のハードよりも
頭一つ抜けていてタイトルによってはパッケージ販売数の6割超えなんて物もあるようです
なりゆき屋曰くそうみたいよ。まあ普通に考えて20-30%位じゃないかな、まだ
[ 2017/07/27 18:26 ] -[ 編集 ]

ドラクエ11、まさかPS4版に抜かれたりしないよなぁ?
国内2000万台超えで値段も安いのに、まさかそんなことありませんよねぇ?
[ 2017/07/27 18:29 ] -[ 編集 ]

過去のウィッチャーシリーズ一本もやってない癖に何でPS系は偉そうなのだろうか?
虎の威を借る狐ってこういうの指すんだろな
[ 2017/07/27 18:45 ] -[ 編集 ]

他サイトでも同じこと書きまくってるようだな
こいつ完全に業者だろ
[ 2017/07/27 18:46 ] -[ 編集 ]

これからPS4のユーザーがどんどんスイッチに取られて行くだろうな
PS4のソフトの売上が目に見えて下がって行き、中には潰れて行くサードも多く出てくるだろう

これでゲーム業界の風通しも少しは良くなってくれれば良いんだけどな
意地でPSにしかソフトを出さない所は自分で自分の首を締めているだけだからな
[ 2017/07/27 18:47 ] -[ 編集 ]

他のサイトってどこよ?アフォルツァ位しか似たようなコメ無いが

まず君らの理論じゃないかw
2000万台超えてるんでしょ?4倍以上だぜ
それで万が一にも越えれなかったらそれこそ
「それにしてはソフト売れなさすぎだろ」wwww
[ 2017/07/27 18:53 ] -[ 編集 ]

ならばPS4版は初週ミリオンは必須ですね
500万のハードの癖に一本もミリオン無いなんてあり得ませんもの
[ 2017/07/27 18:56 ] -[ 編集 ]

ウイッチャーのDL比率がどうのこうの言ってるが、ほとんどsteamだろw
[ 2017/07/27 18:58 ] -[ 編集 ]

きたー!キチガイゴキ発狂開始www
メシウマメシウマw
[ 2017/07/27 19:01 ] -[ 編集 ]

末期で台数があまり参考にならなくなった3DSと比較してホルホルするのか
PS4も末期ってことでいいのかな?
[ 2017/07/27 19:04 ] -[ 編集 ]

ポケモン筆頭にすでに十分に売れてるタイトルのある3DSでDQ11が売れなかった場合、
2000万台とか関係なくDQにそれだけ魅力がなかったという話だ。
500万台普及してるはずが満足に売れたタイトルがひとつもないPS4とは比較にならん。
まーそれでもPS4版が3DS版と同じかそれ以下の価格で投げ売りされるのは時間の問題だろうが。
[ 2017/07/27 19:06 ] -[ 編集 ]

任天堂の据え置き機でWiiUから今に至るまで初週ミリオンなんぞ存在しないぞ
イカ2が最高の数値だ
正直自分としても価格も普及台数も圧倒的有利な3dsが流石に上回ると予想してたが尼ランコングを見るに非常に怪しくなってきた
[ 2017/07/27 19:06 ] -[ 編集 ]

レントン教授とか完全に大爆死してIPお亡くなりだしな
[ 2017/07/27 19:10 ] -[ 編集 ]

本体は売れてもソフトは売れないps4 謎過ぎる
[ 2017/07/27 19:12 ] -[ 編集 ]

アマランだとDQ11のDL版のランキングは3DSのほうがわずかだがうえでワロタ
PS4はDLの割合が多いとはいったい?
[ 2017/07/27 19:12 ] -[ 編集 ]

[ 2017/07/27 18:29 ][ 2017/07/27 19:10 ]
全く脈絡もなく関係ない書き込みを割り込ませてるってことは特定ワード認証で手当たり次第に送信してるツール使ってるな
完全に業者だわこれ


これまたPS或いはソニーに何か起こっただろ
虫じゃなく業者使って荒らさせるってことは相当デカいこと起こった臭いね
[ 2017/07/27 19:15 ] -[ 編集 ]

昔は人工無能なんていわれてたなw>スクリプトツール
[ 2017/07/27 19:20 ] -[ 編集 ]

まあゲハはひとまず置いとくとしても
真面目に初週でミリオン超えると思う?
正直予想がつかん
PS4,3DS合算なら150万は確実に超えると予想してるが
[ 2017/07/27 19:20 ] -[ 編集 ]

最低でもFFくらいはいくだろ流石にw
国内販売数をアジア込みしちゃったから売れてる本体数からの予測ができないんだよな

加えて3ds版も出るわけで熱烈なドラクエファンなら両方買うかもだけど
3ds版でいいやwって人とPS4でやりたいっていう人の割合も予想できんし
大体のゲームする人は3ds所持してるわけだから、そっちで良いっていう判断になるのかTVでやりたいっていう人が勝るのかも予想できんw

不確定要素が多すぎてFF以上に先行きわからんよなw>ドラクエ11
[ 2017/07/27 19:27 ] -[ 編集 ]

つか
言うほど今の人ドラクエ熱あるか?
CMでやってる発狂してうばばばべろべろ~とかなるようなメーカーの妄想するユーザーなんて30年前にはいただろうが今はどこにいるかね?
[ 2017/07/27 19:49 ] -[ 編集 ]

9,10からかなり間が空いちゃってるからなぁ、10はMMOだし
一番の懸念要素はソシャゲ乱発やね
あれのせいでドラクエのイメージも大分悪くなってる気がする
[ 2017/07/27 19:54 ] -[ 編集 ]

FFをあんだけ減らしてよく言うわなぁ。
昔なら200万300万とか余裕だったろ。
[ 2017/07/27 20:25 ] -[ 編集 ]

スクエニの国内DL率は2016年度の時点で16%くらいと決算で報告されてるから、他のPSソフトも国内は髙くて20%ぐらいだろ
スクエニは糞ゲー率高い上、小売りに過剰おしこみですぐ値崩れするから、わざわざ高い上に糞ゲーだったとしても売れないDL版を買う奴はそれほどおらんだろ
[ 2017/07/27 21:11 ] -[ 編集 ]

アジア込みダウンロード版込みでハーフがやっと(ソースはソニー)のPSアワードってのがありましてねえ
パッケージ売れなくてもダウンロード版が売れてるから!なんて虚しい幻想
[ 2017/07/27 21:20 ] -[ 編集 ]

「PSソフトは売れてるんだ!」って現実が見えてない子にとっても簡単な質問をしよう

「去年PS4で出た117本のソフトのうち、何本買った?」
[ 2017/07/27 21:24 ] -[ 編集 ]

その昔熱狂してた人達が3dsじゃなくてPS4版を買う可能性にかけるしかない現実・・・・
[ 2017/07/27 21:24 ] -[ 編集 ]

まあPS4はそれこそ洋ゲーやらない人にとっては、ドラクエ11はこれしかない需要だからな
しかし似たような状況下で出たFF15は、ミリオン行くのすらもたついているという…
[ 2017/07/27 21:29 ] -[ 編集 ]

ドラクエはなあ…
9と間が空きすぎている、10がネトゲ、ソシャゲのksg乱発でブランドすり減らしたの三重苦だろ?
加えて公式の宣伝がダサすぎ、メーカーサイドからガンガン冷や水ぶっかけてきてる と
もうこれ、売る気ないとしか思えないわ…少なくとも俺の身の回りで「ドラクエ楽しみ!」って言ってる人はいないよ
[ 2017/07/27 21:48 ] -[ 編集 ]

ゴキは完全に勘違いしてるな。

「500万台でなぜソフトが売れないの」というのは、「販売台数が嘘だろ」って意味だ。
だから個別具体的にソフト名を挙げても何の意味も無い。

読解力低すぎるくせに、グダグダ人に文句をつけるんじゃないよ。引っ込んでろ。
[ 2017/07/27 22:09 ] -[ 編集 ]

自分は楽しみだ、売上が
一応3DS版を買う予定なんだけど今回は最終的にどちらがより売れるか全く読めないもんだ
一応個人的なまとめだけど(間違ってたら本当にゴメン)
3DS版は安いし内容も手は抜いていないように見える いくら3DSの勢力が衰えたとはいえ子どもたちはこっちを買う可能性が高いかな
PS4版は高いし戦いの様子に違和感しかない けどドラクエ11はPS4だけと勘違いしている人も居るかも知れない程宣伝されている(思わずため息)
子どもの力か宣伝の力、どちらが勝つか想像しているだけでなんとなく楽しみになってくる
[ 2017/07/27 22:10 ] -[ 編集 ]

あ、衰えたとは言っても持ってる人の数はあんまり変わってないだろうから3DSにしばらく触れてない人が戻ってくるなんてこともあるかもよw
まあ楽しみにしてる
[ 2017/07/27 22:15 ] -[ 編集 ]

いやでも流石に3DS版が負けちゃいかんだろ
価格が2000円も違う上にハード販売数が4倍強と比べ物にならん
売上予想スレでも下馬評は3DS>>>>PS4だったんだが、今の状況にスレ民も困惑してる
下手するとPS4版単独で初週ミリオンも可能性として有り得る
[ 2017/07/27 22:23 ] -[ 編集 ]

というか合算ミリオン未到達の可能性もあるからな…
[ 2017/07/27 22:37 ] -[ 編集 ]

クマサンとこのバイトが忙しくてドラクエなんぞやる暇無いわ
[ 2017/07/27 22:40 ] -[ 編集 ]

今どきの子供が今更ドラクエなんぞをそこまで特別視するか?って話だわな
そんなん30過ぎのおっさんおばさんがメインでしょ
親戚の小学生の子供も俺がswitchプレゼントしてやってからイカに夢中でドラクエのドの字も知らんし
仕事の先輩の子供(小学生、switchは未入手)もやっぱり話題はイカでドラクエなんて眼中にないしね
PS4版のみならほぼ間違いなく、下手すりゃ二機種合計でも累計じゃイカ2に及ばないかもよw

まあドラクエだけが多少売れたところでどのみちPS4はろくにソフトが売れないサード殺しであることに変わりはない
逆に3DSはドラクエがちっとも売れなかったところで他にいくらでも売れたソフトがあるわけで
[ 2017/07/27 22:50 ] -[ 編集 ]

マイクラ以外にVitaのソフトが売れたか?って話だな
ドラクエ終わったらまた大量の中古PS4が溢れるで
[ 2017/07/27 23:00 ] -[ 編集 ]

[ 2017/07/27 22:23 ]
困惑もなにも、あんだけ3DSの存在をなかったことにしたいような宣伝活動してりゃね
何をどう売りたいかくらい伝わってくるものさ
[ 2017/07/27 23:05 ] -[ 編集 ]

DQ11のためにPS4買ったおじさん達が11クリア後にPS4を起動するのかどうか
ツタヤだと3DS版のほうが予約が多いらしいけども初週どんなもんかなー
合算で150万は売れてほしいけども
[ 2017/07/28 00:29 ] -[ 編集 ]

3DS版の価格ガーって、内容が完全に違うの価格もクソもあるかよww
PS4とPS4proが2000円の差があったら安い方買うのか?w
ゲハでPSファンボーイが展開する頭の悪い理論じゃん、ありえねーわww

同じ例えではないが、映画マニアはみんな安いDVD版の君の名はを購入するのかなー
内容が同じ映像作品ですら、結果なんてどうなるかわからん
DVDの方が普及してるという点では似てるがなぁー
[ 2017/07/28 00:42 ] -[ 編集 ]

DQMJ3Pの売り上げがあれだから、3DSのDQ11が売れるとは思わないんだよな、これが
PS4版の方が思ったより売れるんじゃないかとは思っていたりする(3DS:30万 PS4:55万前後
それでも初週ミリオン行かなければ、やっぱり販売台数と比較するとおかしくねぇ? と言う意見になるけどね
さすがにそろそろミリオンでるよな? さすがにさ
[ 2017/07/28 00:51 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

俺も一応PS4持ってるけどソフトはつまらなくてすぐ売ってしまったので
結局、ソフト一本も持ってないや。
一応プレイステーションプラスに入ってるのでいくつか無料でゲームをダウンロードしたけど
一回やってもういいやってやつばかりだった。

なのでほとんど起動してない。いつもスイッチしか起動してないな。
[ 2017/07/28 02:10 ] -[ 編集 ]

PS4はクソつまらなかったけどPS4がいかに面白いゲームがないことかを
再確認できたのでそれはそれでいいや。

知らなかったらなんかゴキが作った「面白いゲームがあるPS4」を想像しちゃうからな。
買ってみたらそんなものはなかったけど。
[ 2017/07/28 02:12 ] -[ 編集 ]

3DSのRPG好きでも、DQ11を無視してアラアラとかラジヒスとかエヴァオアとかに走った人が結構居ると思う
俺もその一人だ
DQ自体のブランドが失墜して来ていると思われ
もうスクエニは終わりだな
[ 2017/07/28 02:18 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

[ 2017/07/27 22:23 ]
下手するとっていうか、スクエニが無理やり小売りに100万本を押し込めるから、もう100万本出荷は達成してるよ。
実際、空箱がすでに棚に3DS版と同じぐらい並べられてるだろ。実売で達するのは相当先だろうが。
要するにFF15の時と同じパターン。
[ 2017/07/28 02:20 ] -[ 編集 ]

コングポイントと尼の状況みたら最低でもイカ2よりは売れるよ
予約係数は大体1200位と見られてるしな
つかPS4にソフト無いって、モンスターソフトのRDR2にすらハブられてるスイッチが言うと最高のギャグやぞ
このままだとGTA6にすらまずハブられる
[ 2017/07/28 02:31 ] -[ 編集 ]

今のスクエニをまったく信用してないから、なんとなくPS4版だけ小売りに100万本押し込むと思ってたが、
普通に考えれば3DS版も100万本小売りに押し込めるわな

多くの人が予想に頭を悩ませてたが、実は答えは超単純なんじゃないか。
「過去最高の250万本を初週で出荷(DL含む)」と早い段階でスクエニが発表したらそれが答えだ。
DQ9の初週234万本を超えた数字を何としてもスクエニは出したいだろうからな。
もうプレスリリースが作られてるだろうな。
[ 2017/07/28 02:35 ] -[ 編集 ]

[ 2017/07/28 02:31 ]
はぐらかした話しかできないなら、無理に書き込まなくていいぞ。
[ 2017/07/28 02:39 ] -[ 編集 ]

>>このままだとGTA6にすらまずハブられる

PS4持ってるけどそんなもの買いたいと思わないし、何故そんなもの買わないといけないのか分からない。
そもそも・・なんだけど海外って異世界なんだよね。文化とか違うし向こうは銃社会だし

異世界で売れてるようなソフトをなんで買わないといけないのかなって。例えば異世界のクリーチャーでナメクジが大人気の料理だったとして、異世界でナメクジが人気だからって食べる気する?

そういうのがよく分からない。まぁ一般的な常識として洋ゲー=クソゲーだし。
つかそもそもソニーってハードだけ作ってればいいやって姿勢がどうもな。
結局洋ゲーって海外のPCのゲーム向けのゲームだし、PS4って結局PCの代わりに売れてるだけでしょ?昔みたいにソニーが自分のIPを育てたりとかそういうの全然ないんだよね。
[ 2017/07/28 02:40 ] -[ 編集 ]

>>まぁ一般的な常識として洋ゲー=クソゲーだし。
近年稀に見る本物の馬鹿を見た
いや、これこそ任天堂ファンボーイのあるべき姿かw
[ 2017/07/28 02:49 ] -[ 編集 ]

ソニーってPS1の頃はちゃんと自前でゲーム作ってたんだけど
いつの間にか自分でゲームをろくに作らずにハードを作るだけになってしまった。

ソニーってそもそもハードメーカーだからハードだけ売ってればいいんだよな。
ソフトなんて作りたくないんだよね。ソニーは一度負けて出直さないとこのまんま体質改善しないんじゃないかな?
今PCの代わりにPS4が売れてるだけで、結局、PC市場のお客さんを奪っただけなんだよね。
何もしないでも売れるんだったら今後もソフトなんて作らない。それが不味いんじゃないかな。
実際、全くゲーム出てないでしょ?
[ 2017/07/28 02:51 ] -[ 編集 ]

>>>>まぁ一般的な常識として洋ゲー=クソゲーだし。
>>近年稀に見る本物の馬鹿を見た

いや20年前からの常識だけどな。
洋ゲーというだけで鬼のように嫌われる。大抵のソフトはまともに遊べるような作りじゃないし。
一部にはちゃんと遊べるようなものもあるが、そういうのは任天堂が目ざとく見つけてきて提供するんだけどな。

マインクラフトやショベルナイトは既にスイッチで遊べるし。
[ 2017/07/28 02:54 ] -[ 編集 ]

[ 2017/07/28 02:49 ]
揚げ足取って人にケチ付けたいだけなら書かなくていいって。
そういうのって、こちら側に依存してるからできることだぞ。
おまえの相手するためにここは存在してるわけじゃない。
[ 2017/07/28 03:12 ] -[ 編集 ]

(任天堂と)MSを応援しているサイトで何言ってんだコイツ
なりすましくせえ……
[ 2017/07/28 03:29 ] -[ 編集 ]

まぁ日本だと「洋ゲー=クソゲー」って扱いで売れてないのは嘘ではないわな
それこそ箱が日本でさっぱり売れないのがそれを証明してるわけだし
PSだと調子良く売れてるようにみえるけどアレは「アジア含む」になったからだろ
[ 2017/07/28 05:30 ] -[ 編集 ]

[ 2017/07/28 02:31 ]
イカは間違いなく累計200万は越えてくるだろうが
PS4版だけでそれ以上売れると思うんだ?
そしてモンスターのはずだったFF15があのザマで笑いものになってるわけだが
それ以外の大スターだったはずのものたちもご覧の通りだしね
そんなもんにハブられたところで痛くもかゆくもなかったわけだw

せっかくだからここ最近のソニーの詐欺、犯罪行為について一言どうぞ?
あれ日本の恥だと思いません?普通の人なら嫌って当然だと思いません?
[ 2017/07/28 06:06 ] -[ 編集 ]

尚、フラゲ勢のフラゲ報告は殆どが3DS版でPS4版の報告がない模様

虫共は「PS4版はフラゲが認められてないから」とか異次元論理をたたき出してるがただ単純に売れてないだけだ馬鹿が
[ 2017/07/28 06:22 ] -[ 編集 ]

もう寝たかわからんが スイッチ&スプラ2が売れに売れてて目玉が飛び出しそうに顔面真っ赤にして暴れてるゴキに
言うがアンセムや他多数のS社悪行に対して答えてから書き込んでね?www
[ 2017/07/28 06:33 ] -[ 編集 ]

ラジアント、アラアラ、オアシスはもっと売れても良いと思うけどなぁ。
ここ最近の作品でもかなり面白かったし。
[ 2017/07/28 07:36 ] -[ 編集 ]

ウィッチャーって日本でいくら売れたの?
[ 2017/07/28 07:41 ] -[ 編集 ]

洋ゲーは面白くないって一般層の認識をやっと覆したのが最近のマインクラフトとGTA5だったからなあ
GTAは2の時点で面白かったから個人的には嬉しかった、それでも敷居は高いイメージはまだ拭えてなくて
CoDとかBFとか一部の人向けゲームである事には変らないんだよねえ、あとはwiiUでレゴゲーが面白いって認知されたくらいか。シューターメインだからマイクラでも酔うって人いるしあと少しで海外ゲームの敷居は下がると思うんだけどその一歩がまだない感じね

昨日ちょうど地元のコジマ電気いく用事があったんだけどちゃんとPS4と3ds並べてドラクエ11の宣伝してたな
[ 2017/07/28 07:45 ] -[ 編集 ]

RDRもGTA6も早く出ると良いな!
やるゲーム無いもんな。
俺、スプラしながら待つわw
ネガキャン頑張れよ!
[ 2017/07/28 07:46 ] -[ 編集 ]

以前は箱に対して「洋ゲーしかねえw」って煽ってたのがPSハードファンボーイなのに
PSが洋ゲーしかなくなったら「洋ゲーサイコーw(だが買わぬ)」ってみっともなー
洋ゲー=クソゲーとは言わんけどゲームで人を殺したいともゴーカンしたいともゾンビやクリーチャーを退治したいともアメフトやりたいとも思わんので洋ゲーに全く興味わかんのよ
[ 2017/07/28 07:49 ] -[ 編集 ]

ゼルダBotWを消化した洋ゲーが出てくると面白いかも
でもすぐ血塗れにするからなあ・・・
[ 2017/07/28 08:31 ] -[ 編集 ]

pcでもゲームやってる身としては洋ゲー=糞とは思わないけどなぁ
昔のイメージが残ってるだけか馴染みがないだけじゃないかな
(肌にあわないとかなら別だけど)

後ps系の人はps3、360時代に散々洋ゲー馬鹿にしてきた事忘れないから
今さら洋ゲーにすり寄って自慢してんじゃねーよマジで
[ 2017/07/28 09:29 ] j50rqxCQ[ 編集 ]

そらPSファンボーイは口だけだからな
洋ゲー洋ゲーいうようになっても、メインは今まで通りのアニヲタキモゲーさ
PSハードしか知らない人がいてもいいけど、あいつらはそれで自称ゲーマー気取るアホだからな
[ 2017/07/28 09:48 ] -[ 編集 ]

2000年代初頭はPCで洋ゲーやってたけど、
不親切で大味な反面、思い切った事を色々やってて面白かった。
液晶3Dゴーグル対応ソフトももこの時代にはすでにあったり。

ただ、FPSにだんだん収束してきたのと、グラボの更新が煩わしくなって離れたが。
[ 2017/07/28 09:49 ] -[ 編集 ]

今じゃ和ゲーのがそびえたつクソの山だけどな
[ 2017/07/28 09:58 ] -[ 編集 ]

任天堂機とそのユーザーは常にPSの後ろを歩かないといけないんだよ!買うな!楽しむな!ハブゥ!ハブゥ!

「興味ないor対応機種買う(持ってる)」の一言で終わる話にしがみついてイキってる人間って痛々しいな
[ 2017/07/28 10:30 ] -[ 編集 ]

オレ、洋ゲー大好きだけど一般的に嫌われてるのは認めるけどな。
個人の好みと大多数の好みは別だ。
これを分かんない洋ゲーファンがいるのかとおもう。
[ 2017/07/28 11:20 ] -[ 編集 ]

ベゼやロックスターみたいな国内でもガッツリ売れるソフトと
ダメ白人しか喜ばなそうなニッチなアレとがあるからな
まあ世界のが広いから趣味の多様性ぶりが半端ないのは当たり前なんだが後者ばっかりピックアップされすぎな気はしなくもない
[ 2017/07/28 11:37 ] -[ 編集 ]

洋ゲーって言っても確かに面白いのは昔から一定数あるけどそれは例外中の例外で、例えばポピュラスとかシムシティとかあの辺はいいけどな。今でいうマイクラとかその辺に当たるのかな?でも大半は酷い出来だからなぁ。
最近遊んだPS4のゲームで酷かったのはタイトル忘れたけど困ってる人のとこに行って石とかをどかしてあげただけで「君はすごい!君のおかげで助かったよ」みたいなこと言われるの。それが延々続くだけ。
まぁ昔みたいに遊べない出来じゃないけど別に面白くもないわな。ちなみにこれゴキに言わせればマリオより売れてるそうな。
[ 2017/07/28 12:03 ] -[ 編集 ]

今や箱は本当に洋ゲーしかないからなあ。
[ 2017/07/28 12:51 ] -[ 編集 ]

結局洋ゲー談義になるとついてこれないゴキ。
[ 2017/07/28 12:58 ] -[ 編集 ]

和サードも西洋狙うなら箱に出さざるを得ない上におま国も最近じゃ無意味だから大作は普通にできたりする
VITAマルチによくあるパンツやアニメタイアップはないね
[ 2017/07/28 16:37 ] -[ 編集 ]

KH詐欺に引っかかった情弱が通りますよっと
買ってからもう5年近く経つんじゃないのかな…
でもモデルもできてて戦闘シーンも公開されたゲームが5年間でないなんて誰が予想する?
ホント詐欺だよ。その間に値下がりはするし(当時も値下げ価格で買ったけど)。
同時期に買ったwiiuの方がよほどとっつきやすいゲーム多かったから遊んだね。
PSハードはもうソフトと同時じゃなかったら絶対買わない!
[ 2017/07/28 23:00 ] -[ 編集 ]

最近はCUPHEAD先輩なんて言葉作って「言い返してやった!」気分になってるみたいだけど、
これは2015年からプレイヤブル出展してるんだよな。
本格的にCS機に出すことになって、作り直しに近いぐらいのことやってる。

プレイヤブルどころか、実機映像すらなかなか出てこないPS4の画餅と同じと考えてるのが頭おかC
[ 2017/07/28 23:46 ] -[ 編集 ]

さて遂にドラクエ当日
今日からしばらくの間ゲハは荒れるぞー
[ 2017/07/29 00:45 ] -[ 編集 ]

来週のメディクリがDQX持ち上げて何故か全然関係ないスプラを落とすとかしそうでたのしみです(棒
[ 2017/07/29 09:16 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5992-5b18333b