2 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:32:19.31 ID:uQl6WnT/0
3Dマリオ・newマリ2・マリカは教科書だからな
3 :名無しさん必死だな@ア転禁 :2013/01/11(金) 16:33:07.26 ID:s1axfadu0
覚醒とか世界樹とかBDFFとかポケダンとかペパマリとか、最近コマンド系のしかやってないや
ルンファとかパルテナとかアクションのオススメ教えてくだせえ
4 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:33:24.60 ID:lPvHFr570
VCでクォース買っとけ
6 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:34:17.68 ID:YJVY0o5i0
>>3
無双クロニクル2nd
7 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:34:46.70 ID:1PmmY3vsO
シアトリズムFF
パルテナも面白いのだが、ストイックに難関に挑み続ける事が好きなマゾい人以外は多分結構早く飽きる
8 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:36:46.75 ID:ANZ2a/Zl0
電波人間のRPG
9 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:38:38.25 ID:Jj+PkBpvI
アクションはマリオゼルダパルテナあたりがとりあえず安定
RPG(育成対戦ゲー)は今度出るポケモン、買って損は無い
見事にサードが無いが気にするな
11 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:40:58.08 ID:lcToRr9d0
ソウルハッカーズ
ルーンファクトリー4
14 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:46:38.15 ID:4vcfr2VJ0
草食系アクションより肉食系アクションが好きな人には
シノビ3Dがオススメだ
ムズイけどな。
17 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 17:02:28.26 ID:BK+KDTa70
マリカ7
買って損しない安定した面白さ。イカはいらない
MH3G
ソロだと水中しんどい、G3の闘技二頭クエしんどい、アルパカ死ねとストレスが…
でもオンだとイベクエぐらいじゃないと歯ごたえがない
BDFF
後半単調になりがちだけど戦闘が雑魚敵、ボス戦含め本当におもしろかった
全員ブレイブ三回のとこに魅惑やらスリプルやら麻痺やらで全滅したり、
ルサルカやチャウナグルにどうやって勝つか戦略練ったのはいい思い出
ストーリーは所々雑、周回だるい、エンディングテーマの男いらない
とび森
しずえ可愛い
RF4
クローリカが一番人気だと信じてます
FE覚醒
救出によるデメリットではなく、ダブルによってより戦略の幅が広がった
けどマップは退屈、フリマいらない、クロムさんの説得万能すぎ、バサークとスリープ欲しい
ギャルゲとしては完璧でした
23 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 17:20:43.61 ID:F3OYF6SM0
メトロイドフュージョンまじオススメ
最近だとファンタジーライフがいろいろ出来て面白かった
34 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 21:16:14.90 ID:LfJTuokK0
バイオリベは3DS買ったらとりあえずやっとくべきソフト。
他のソフトがどんだけ3DSの性能を活かしてない手抜きかということもわかってしまうが。
47 :名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 10:08:07.08 ID:VVyJjZrD0
エースコンバット3Dクロスランブル
52 :名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 11:58:54.30 ID:6bzgGvUA0
たぶん誰も推さないと思うけどラビリンスの彼方。
あの世界のヒリヒリするような雰囲気がたまらん。
戦闘も理屈がわかってくると面白い。
一緒に戦う少女とパーティの実在感。
一言でいうと心に残るゲーム。
53 :名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 12:01:03.48 ID:j+PeWC410
カルドセプトはやめとけ
時間が吸い取られるぞ
54 :名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 14:11:32.82 ID:tevaCGGx0
>>53
カルドはガチの廃人ゲーだからなぁ
58 :名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 22:45:38.08 ID:H7oNTp8d0
フロッガー3D
この手のスレで名前が挙がらないのは珍しい
80 :名無しさん必死だな :2013/01/15(火) 07:14:04.10 ID:uHDWaGSzi
イナイレGO2のライメイってどう?
81 :名無しさん必死だな :2013/01/15(火) 11:09:48.60 ID:U0H8XnB4P
>>80
前作より操作レスポンスが上がってるのでGO1は当然としてDS時代よりも操作しやすい
試合中に関しては左上バグさえなければもう言う事は無い印象
敵のAIとパス回しもかなり賢くなってるのが印象的
後は選手獲得にしろアイテム取得にしろランダムドロップで運が絡むので
好きな選手を集めるのには結構時間がかかるのは今まで通り
112 :名無しさん必死だな :2013/01/16(水) 20:51:37.63 ID:/jp04PH80
ポケダンかな
あのシリーズポケモンにエグいシナリオ演じさせるから面白い
本編やってないから半分くらいしかポケモンわからないんだがそれでも楽しいよ
村八分になったヒトカゲが罵倒されズタボロになりながら
暗い森の中をさ迷いヒッソリ息絶えるのが初代
3DSのは悪役がすんごい胸くそ悪いからおすすめ
3DSの良作率は歴代ゲーム機の中でも最高位ですからね。
これほどのハードはなかなかない。
スポンサーサイト