ドラゴンクエストの「I」「II」「III」がPS4とニンテンドー3DS向けに配信決定

dq123kiytakizi20170807001.jpg

スクウェア・エニックスは本日(2017年8月6日)開催したイベント「ドラゴンクエスト夏祭り」のステージで,「ドラゴンクエスト」「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」のダウンロード版をPS4とニンテンドー3DS向けに配信すると発表した。

「ドラゴンクエスト」と「ドラゴンクエストII」は8月10日配信で,価格は順に600円,850円。「ドラゴンクエストIII」は8月末配信で,価格は1500円となっている(価格はいずれも税別)。

なお,このステージでは「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」のクリア時に表示される「ふっかつのじゅもん」を入力すると,配信されるものと同じ「ドラゴンクエスト」がプレイできることも明かされた。すでに「ドラゴンクエストXI」をプレイしている人は,そちらで入手するといいだろう。

http://www.4gamer.net/games/390/G039011/20170806004/




管理人コメント

「ドラゴンクエストXI」をクリアした時に入手出来る「ドラゴンクエスト」がスマホ版からの移植でしたので「ドラゴンクエストII」と「ドラゴンクエストIII」もスマホ版からの移植である可能性は高いと思われます。

スマホ版「ドラゴンクエスト」と「ドラゴンクエストII」はSFC版がベース(ドット打ち直し)なので大きな問題はありません。

ですが、スマホ版「ドラゴンクエストIII」はガラケー版がベースの移植の為にSFC版から多くの要素が削除されています(戦闘アニメ&すごろくの削除など)
正直ユーザーからの評価は良くありません。

現時点では「ドラゴンクエストIII」はSFC版が最も評価されていますので、今回の移植がSFC版であれば幸いなのですが・・・可能性は相当低いでしょうけど。

それと後にスイッチ版もリリースされると思われます。
人によってはそれまで「待つ」のも良いのかもしれません。




ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル - 3DS

スポンサーサイト





[ 2017/08/07 06:20 ] ゲーム | TB(0) | CM(23)

スイッチ版は発売時期次第では同梱、
もしくは予約特典でDLコードが付くかもしれんね。
[ 2017/08/07 06:40 ] -[ 編集 ]

水の表現ガー、グラガーとかほざいてる奴らは当然買わんだろうな
クソグラじゃプレイできないんだろ?
DQ11の様に中古にも流せないしね♪


switch版はWiiの時の様にswitch版11のPV付きでパケ版出しそうな気がするんだよなぁ
多分そっちの方が売れるだろうし
[ 2017/08/07 06:58 ] -[ 編集 ]

3にはカジノは無いですよ。
モンスター闘技場(賭場)やすごろく場(SFC以降のリメイク版)ならありますけど。
[ 2017/08/07 07:05 ] -[ 編集 ]

削られてるのは、すごろくと隠しボスかな?

スマホ版の移植なんかだと、据え置きでやる気起きないし、3dsかswitch待ちだなぁ
switch版の詳細出るまで待つわ
[ 2017/08/07 07:17 ] -[ 編集 ]

うーん
ま、微妙だわな
でもどんな感じになるかは注目してよう
[ 2017/08/07 07:23 ] -[ 編集 ]

おかえりなさい、ってまた言ったの?
[ 2017/08/07 07:45 ] -[ 編集 ]

スイッチ待ちでいいな
[ 2017/08/07 08:22 ] -[ 編集 ]

3はこの間プレイしたから別に良いや
1と2も今はやる気が起きないしな

しかし3はスマホ版の移植だとすると高いねえ
[ 2017/08/07 08:36 ] -[ 編集 ]

こうして未だにDQ123を配信したりするところを見ると
DQもFFほどじゃないけどプレイヤーの世代交代があまりうまくいっていないと思ってしまうな
[ 2017/08/07 08:42 ] -[ 編集 ]

Wiiのがあるからいいんだけど
ドラクエ3だけは携帯機でやりたいのはあるな。
スマホ版以外なら買ってしまうかも。
[ 2017/08/07 08:57 ] -[ 編集 ]

配信時期ずらして価格も変えてんだから完全版だと思いたいが
[ 2017/08/07 08:59 ] -[ 編集 ]

....あいつらに昔のFFとかゼルダやらせても「グラ汚ねえwwww」だもんなぁ

あいつら、映画を見とけばいいよね。ゲームじゃねえよそんなの 少しずつきれいに進化できるのがゲームなんだよ
[ 2017/08/07 09:02 ] -[ 編集 ]

おかえりなさいってさぁ あいつらはサードさんのゲームがすべて我が物顔するのはなぜ?
[ 2017/08/07 09:05 ] -[ 編集 ]

グラというものはハード性能との対比できれいかどうか決めるものだと思ってる
[ 2017/08/07 09:24 ] -[ 編集 ]

これな、11延期した時点で5月あたりにリリースしてりゃいいのに、
11発売直後に発表、即リリースするって11の予約、初動が
想定以下で少しでも穴埋めしたいってことかと思ってしまうね。
夏休みの学生かニートでもなきゃまだ11プレイ中だろうし、
盆休みに買って遊ぼうと思ってるライトユーザーも多いだろうになんで今?
[ 2017/08/07 09:30 ] -[ 編集 ]

2017/08/0709:02
そんなこと言ってる奴いたか?
wiiuやwii、3dsに言ってるクソ共なら大量に見たが
レトロゲーに言ってる奴はあまり見たことないな
[ 2017/08/07 09:42 ] -[ 編集 ]

vitaでる前にまだNGPって名前だった頃、ゲハ板でPS2のゲームできればなあって書いたら
今更あんな糞グラのゲームやりたがる奴いねーよwwwってソクミンからレス貰った思い出w

なのでスーファミはおろかファミコンなんかはゲーム扱いしないっじゃないかな、彼ら。
[ 2017/08/07 10:31 ] -[ 編集 ]

スマホで本編でてたんだ。
[ 2017/08/07 10:46 ] 3/2tU3w2[ 編集 ]

3DSがドラクエ本編を全作プレイ可能なハードに
[ 2017/08/07 11:15 ] -[ 編集 ]

11の特典のドラクエ1を無料ダウンロードして遊んだけどSFCどころかFC以下のグラだよ
フィールドがドットバイドットではなく拡大させてボヤかした感じで酷い
キャラも無駄にでかいから違和感ありまくり
11本編で行けるドラクエ1~6の世界の原作のままのドットは綺麗だったのに・・・
バーチャルコンソールでFC版かSFC版そのままがよかった
[ 2017/08/07 11:42 ] -[ 編集 ]

無料版DQ1の糞ドットはスマホ版FF5、6を思い出したわ
[ 2017/08/07 12:44 ] -[ 編集 ]

クソスマホの移植かよ!!!
[ 2017/08/07 18:10 ] -[ 編集 ]

うーん、スマホ版ってそんなに評判悪いのかな?youtubeの動画を見てると突出して悪い印象はないんだけどね。
まあ、タッチ操作オンリーって点がやはり良くない面であるけど、今回は少なくとも十字キーですし。
[ 2017/08/08 02:45 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6057-6e312351