龍が如くスタジオの最新作PS4『北斗が如く』が発表される。

hokutogagotokunokizi20170827001.jpg

こっちの路線に行くのか・・・


1: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 20:09:48.50 ID:IwTcD7nl0

龍が如くスタジオの新作『北斗が如く』が発表。黒田崇矢さんがケンシロウを担当
http://dengekionline.com/elem/000/001/582/1582122/

>PS4用本格アクションアドベンチャーゲーム『北斗が如く』が発表されました。



12: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 20:21:26.86 ID:EjeR0j/md

PS4専用ソフト『北斗が如く』ティザートレイラー
https://youtu.be/kBRkpUvWc2Y



21: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 20:28:29.59 ID:q1uMqcgn0

ケンシロウがバーテンやってたような
まさかね目の錯覚だよね


10: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 20:21:09.55 ID:oVeNVWPA0

ケンシロウの声が違うのどうなの


26: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 20:33:29.20 ID:hR2OGC90a

エンジン使い回しで版権ゲー開発
名越も口ばっかりでやはり無双化したね


8: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 20:19:22.72 ID:2056Wh+60

色々と勘違いが残念の方向になってきた。


44: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 20:54:32.61 ID:5cfyb6Rdd

北斗大好きな俺には
楽しみなタイトルやわ


45: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 20:56:52.43 ID:snOJUVk90

北斗無双のパチンコが馬鹿売れしたから2匹目のドジョウ狙ってきたな。
ゲームがどんだけコケてもパチンコパチスロで回収出来るから気楽なもんやで。


47: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 20:59:37.56 ID:Fz7LbIh/0

龍6のオープンワールドエンジンを使って
マッドマックスみたいな感じで仕上がれば面白いゲームになりそうだけどな。


59: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 21:21:13.84 ID:/FdGVola0

>ケンシロウのボイスを『龍が如く』で主人公・桐生一馬を演じた
>黒田崇矢さんが担当することが明らかになりました。

ないです

>本作は、完全オリジナルのストーリーで展開され、原作の人気キャラクターも登場します。

ない!


63: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 21:23:10.30 ID:/FdGVola0

怪鳥音は意外と頑張って寄せてる感じしたけど
やっぱ喋ると全然違うな


72: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 21:31:02.99 ID:t7220YJv0

声がなんか違う・・・


115: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 22:10:56.96 ID:WXds2aBO0

>>72
ケンシロウは桐生の人で他のキャラも龍が如くの声優使うとの事。


76: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 21:34:58.72 ID:ek6FD/G20

ゾンビゲーム含めて今まで全て買ってきたファンだから
一応買うけれど楽しめるかちょっと不安


77: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 21:35:19.77 ID:BfXu+LlrM

パチやいちごのあれとか色々盛り上がってる時に発表して発売も近いなら良いけど
今のタイミングだと「あ、はい」って感じだわ


93: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 21:48:45.23 ID:Cl4m2DDr0

無双といいネタ切れで売り上げ落ちたナンバリングは北斗使わないとならないルールでもあるのけ?


94: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 21:51:21.51 ID:P5xjM8NE0

ケンシロウの声が違うのは無双でそうだったからもういい
龍が如くベースで北斗の拳世界を堪能するのもアリだと思うし
名越は龍でPSと心中するつもりらしいからスイッチ他に出なくても全然構わん

ホステスとかさすがに出てこないだろうから女キャラは娼婦とかかと思ったけど
バー出てくるならホステスも出てくるんかねえ


96: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 21:53:07.36 ID:lsYev6VD0

>>94
そらホステスは出てくるだろ
北斗の世界観って核戦争で文明が滅んだってやつだから
奇跡的に残った繁華街とかあってもおかしくない


98: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 21:54:45.27 ID:k1NoFoZe0

>>94
世界観的にはあってもおかしくないけど、
ケンシロウはユリア一筋だからなぁ。


114: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 22:09:04.16 ID:LgTIGvKQ0

維新みたいに見た目桐生ちゃんが北斗神拳使うほうがいい


133: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 22:47:20.29 ID:/FdGVola0

>>114
たしかに
どうせならそういうコラボの方が良かったな


118: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 22:14:00.59 ID:MpVZBPYKd

龍が如くのキャラたちが北斗の拳のコスプレして北斗の拳の劇やりますって感じか


135: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 23:21:06.21 ID:Wt+4UZf/0

おっさんコンテツの北斗の拳と龍が如くは対象ユーザーが近いとおもったんだろうが
こういう後ろ向きな無双コラボはやめてほしかったな


142: 名無しさん必死だな 2017/08/26(土) 23:48:58.40 ID:Z39ssImRa

頭ボンの表現は過去最高だなw



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1503745788/




管理人コメント

「見参!」や「OF THE END」や「維新!」みたいなスピンオフ路線ですね。
まさかの版権コラボですが。

今後しばらくは版権コラボ路線を継続させるのかな?
「北斗の拳」だけでも何作か作れますし、他の漫画&アニメ作品とのコラボの可能性もあると思います。

「北斗の拳」人気は未だ健在ですので「龍が如く6」みたいな大きなやらかしをしなければある程度の需要は見込めるでしょう。

ただ衰退している「龍が如くシリーズ」のカンフルに版権コラボ路線というのは人によっては「妥当」&「無難」&「安易」と捉えるのかもしれません。

「年間龍が如く」状態ですので、ユーザーも「無双」同様に飽きが来ているのですが・・・それでもひたすらガワだけを変えて今後も作り続けるのでしょうね。




龍が如く 極2 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPlayStation4テーマ 配信

スポンサーサイト





[ 2017/08/27 06:20 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(40)

やっぱセガはもうどこにもいないんだなーって、そう思いました
[ 2017/08/27 06:31 ] -[ 編集 ]

(原作に罪はないが) チャンピオンあたりに連載されてる(た)ヤンキー&ヤクザマンガともコラボすんのかな?
 そして粗製濫造&販売本数激減へ・・・
[ 2017/08/27 06:41 ] -[ 編集 ]

これは完全にパチ企業になったおかげで作れたソフトだな
パチが結んだ縁
おめでとうセガサミー
お似合いだよ(失望)

ヤクザも順調に衰退してきたけど、無双の真似しただけで支持を回復出来るのかねぇ?
あと北斗って声優の演技も特徴的なのに、コレジャナイ声なのは致命的ミスだと思う
[ 2017/08/27 06:53 ] -[ 編集 ]

北斗じゃなくて蒼天の拳なら成り立ったと思う。
拳さん面白い人だし。
[ 2017/08/27 06:57 ] -[ 編集 ]

[ 2017/08/27 06:57 ]
蒼天は北斗に比べて知名度が低いからね
作品的には北斗より圧倒的に蒼天の方が龍には合ってるんだけどテーマよりも話題性を狙ったんだろうよ

つかマジでこのシリーズも形振り構わなくなったな
無双コースの衰退待ったなしだわこれ
[ 2017/08/27 07:12 ] -[ 編集 ]

なんかあれだな
小島の悪魔城思い出した
[ 2017/08/27 07:17 ] -[ 編集 ]

まあ大体書かれてる通りだが、声声言ってる奴は神谷さん今お幾つだと思ってんだ
声優の代替わりなんてどうしようもないだろ
[ 2017/08/27 07:21 ] -[ 編集 ]

ガンダムが如く
ワンピースが如く
と続きます
[ 2017/08/27 07:36 ] -[ 編集 ]

声優の代替わりはまぁ最初だけだな気になるの 真マジンガーの甲児とか(よほど合ってない人になってなければ・・・)
ていうか、バンダイとかが声優の声をボイスロイド的なのにする技術作ってなかったっけ?
[ 2017/08/27 07:36 ] -[ 編集 ]

龍が如くの声優使い回しって小島城かよ
なんでこうPSWはやること一緒なんだ
[ 2017/08/27 07:41 ] -[ 編集 ]

神谷じゃないのはバンチ絡みでその昔集英社と揉めたかなんかだったか?
もう20年くらい色んな人が取っ替え引っ替えでケンシロウやってる
問題は龍声優そのまんま持ってきた違和感
[ 2017/08/27 07:51 ] -[ 編集 ]

神谷さんが高齢なのは分かるけど、せめて真・救世主伝説のキャストにしてくれよ、とは思うんだけどな…

二匹目のドジョウを狙うこと自体は悪くないけど、このシリーズで食いつなげて行けるかはまた別問題だよな
[ 2017/08/27 07:55 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

たしかに蒼天ならバッチリなんだよなあ
IP増やすチャンスだったろうに
[ 2017/08/27 07:59 ] -[ 編集 ]

今年の1月のプレゼンテーションに登壇してたけど、コイツ何しに来たんだ?
それならシブサワコウの方が良かったな。
[ 2017/08/27 08:17 ] -[ 編集 ]

ヤクザしか作らせる気無い黒ゴボウに北斗企画を上手く通させる方法だった説
[ 2017/08/27 08:40 ] -[ 編集 ]

PS4自体が衰退の一途だし、これをSwitchに出しても見向きもされないだろうから
粗製乱造でも何でもして今のうちに稼げるだけ稼がないとという事なんでしょうかね
[ 2017/08/27 08:41 ] -[ 編集 ]

イチゴ味とか出してるし原作者もおふざけ好きなんだろうけど
マンガ全巻揃えてたいちファンとしては萎える
[ 2017/08/27 08:52 ] -[ 編集 ]

流石にキャスティングはちゃんとしろって
北斗無双はアニメやパチンコとも違うけどキャラクターイメージをちゃんと意識してたからこれはこれで好きだけど、龍が如くのキャスティングそのまま使うって、これどっちのファンも得しないと思うんだよな
ゲームコンセプトにしても蒼天の拳の方が言われている始末だし…
[ 2017/08/27 09:30 ] -[ 編集 ]

あー蒼天ならバッチリだったな
北斗は違う
[ 2017/08/27 09:30 ] -[ 編集 ]

シェンムーに金出してやれよと思うが主人公がヤクザよりは良いんじゃないか。
しかしPSは大人向けどころか加齢臭が漂うようなコンテンツばかりになってきたな。
自分が若者なら絶対に興味持たないだろうってタイトルしかない。
[ 2017/08/27 09:37 ] -[ 編集 ]

イチゴ味はターバンのガキのインパクトが強すぎて…
[ 2017/08/27 09:40 ] -[ 編集 ]

ぶっちゃけ北斗の拳で龍が如くもどきして面白いか?
[ 2017/08/27 10:02 ] -[ 編集 ]

これを作ろうとした判断は理解できなくもない
龍が如くの技術やノウハウを応用しつつ新作を海外市場でも売ってくことを考えると、日本の版権もので通じるのは北斗あたりが最適だろうし
つーかバーチャとかシェンムーとか、セガのゲームは割と昔から北斗的な雰囲気というか流れがあったしな
海外でも通じる漫画とかだとあとはベルセルク辺りだが、あっちはダクソがインスパイアされた作品出しまくっちゃってるし、徒手格闘でないしギャグ成分もフィットしない
[ 2017/08/27 10:03 ] -[ 編集 ]

・・・えーっと、何がどうしてこのコラボに?と思った
自分も蒼天なら有りだったと思う
[ 2017/08/27 10:08 ] -[ 編集 ]

悪魔合体に失敗した感
[ 2017/08/27 10:10 ] -[ 編集 ]

パチ屋だからこんなもんだなw
[ 2017/08/27 10:12 ] -[ 編集 ]

ふはは、北斗無双のようにコラボしたのだ。この実績をひっさげてゼルダが如くを作るのだ。
そう、任天堂がソ◯ーの軍門に降るのだ!
ふははははははは!!!(黒かりんとう)
[ 2017/08/27 10:20 ] -[ 編集 ]

[ 2017/08/27 10:20 ]
そういえばマリオソニはマリオのお陰じゃないみたいな凄い事言ってたもんな、あいつw
[ 2017/08/27 10:43 ] -[ 編集 ]

[ 2017/08/27 10:20 ]
おじいちゃん、実績がちゃんとでたらお話をしてね?

冗談抜きでコラボ頼みになるとそろそろIPとしての寿命がやばい気がするんだけどな
むしろ、893抗争をアクションじゃなくてSLGにして、どんどん勢力を拡大していくゲーム作れば面白いと思うんだけどな?
なんで別視点からものを見れないクリエーターが多くなったんだろうね~
[ 2017/08/27 12:36 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

[ 2017/08/27 12:36 ]
アリスソフトの大悪司の美少女いないバージョンか
元の購買層は買わないかもしれんが
[ 2017/08/27 12:42 ] -[ 編集 ]

ニンテンドースイッチの発表会といい、イワッチ存命の時のSEGAダイレクトの時といい、何しに来たの、この黒かりんとう?
マジでSEGA版小島カンみたいやな。
[ 2017/08/27 12:58 ] -[ 編集 ]

パチスロで修羅編が大失敗し、パチンコの方はコエテクの北斗無双に完全にしてやられたので
北斗の如くでパチ作る気なんだろ
[ 2017/08/27 13:12 ] -[ 編集 ]

小島が如く、名越もPSスパイでしかない
3DS向けのPSを阻止してPSハード向けに作らせたくらいだし


これはヤクザ声優達による作品乗っ取りゲーになるんだろう
[ 2017/08/27 13:54 ] -[ 編集 ]

ハード出してた頃のセガならDD北斗の拳でゲーム作ってただろうなぁ
[ 2017/08/27 16:40 ] -[ 編集 ]

名越の北斗ヤクザはどうでもいいや。
コーテクにWiiUでも出てた真・北斗無双をswitchで出して欲しい。
「真」でブラッシュアップされてるし、意外にも初映像化された原作ラストも収録されてるし。
北斗ゲーはこれで一本で充分。
[ 2017/08/27 17:12 ] -[ 編集 ]

神谷の声じゃ無いから北斗無双も割とどうでも良いや、、おれは、未だにクリアしてない
[ 2017/08/27 17:24 ] -[ 編集 ]

北斗の拳のファンで本編はもちろん外伝も全巻持ってるけど、このゲームはイヤ。
北斗の拳をヤクザで汚すな。
[ 2017/08/27 20:14 ] -[ 編集 ]

これケンシロウがヤクザとして活躍するのか?
原作でモヒカンをギャグを交えたやり方で惨殺しまくるように
オープンワールドにしてケンシロウが観光しながら全国のヤクザ、暴力団を叩き潰しまくる旅をするのなら面白いかも知れないのだが
[ 2017/08/27 23:54 ] -[ 編集 ]

イチゴ味のゲームなら速買いだけど、龍が如くなら買わんわ
[ 2017/08/28 00:45 ] -[ 編集 ]

確かにサウザー様がむははははは!!!とかいって暴れまくるイチゴが如くならまだなぁ....
[ 2017/08/28 06:43 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6157-73715635