実際にニンテンドースイッチではインディーズゲームが大いに盛り上がっていますからね。
1: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 15:57:32.87 ID:1sb0HA94d
19: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 16:08:32.36 ID:l4MWXMU20
ソニー日本支社はメディア工作費まで尽きちゃったのか
25: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 16:12:58.99 ID:632VlRaTd
記事全部見たらインディー121社中10社がスイッチのゲーム出展してたとか、どこが盛り上がってんだw
397: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 19:08:27.85 ID:WbhMjKugp
>>25
出展してたブースは盛り上がってたんだから嘘はない
36: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 16:17:30.64 ID:uzGGyor40
>世界最大級のゲーム見本市「東京ゲームショウ2017」
まだそうなの?
154: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 17:14:15.56 ID:ytzEauaPd
>>36
最大「級」なら誰が名乗っても問題はない
43: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 16:20:25.20 ID:iHb0ieN20
インディーズはほぼほぼSwitchとPS4で中身の差別化が測れないから
そりゃ携帯機と据置機両方分楽しめるSwitch版でみんなやりたがるわな
62: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 16:32:55.53 ID:KkkSUdNja
ほれ
東京ゲームショウ「スイッチ祭り」の異変
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25HYJ_V20C17A9000000/ >任天堂はこのイベントに出展しないのが通例で、今年も不参加だったにもかかわらず、
>会場の一角で盛り上がっていたのは「ニンテンドースイッチ」だったのだ。
>メイン会場から離れたホールの「インディーゲームコーナー」では異変が起きていた。
>ここでは新興のソフトメーカー121社がブースを設けた。
>新興メーカーの支援に積極的なSIEが約半数の出展費用を全額引き受けるコーナーだが、今年は約10社がスイッチ向けのソフトを展示していた。
>中国やオランダ、フィンランドなど海外企業も出展。
>業界関係者は「これまでにない動きだ」と驚いた。
>ゲームソフト開発には基盤となる「開発エンジン」と呼ぶ大規模なソフトウエアが必要。
>任天堂は家庭用ゲーム機を自社独自のエンジンにしか対応させず、新興メーカーの参入障壁になってきた。
>スイッチの先代機で、累計販売1356万台に終わった「WiiU」の敗因の一つがソフトの少なさとされている。
>スイッチでは汎用エンジンでも同機向けソフトを作れるようにした。
>ある開発者は「これまでより格段にソフトを作りやすくなった。スイッチの出だしの好調さをみてすぐに開発を決めた」と語った。
>展示ソフトの大半はPS4やパソコンゲームからの移植版だった。
>ミニゲーム感覚で遊べるものが多く、持ち出して複数人で遊べるスイッチの特徴に合っていそうだ。
>新興メーカー向けには「開発キット」を用意。
>新たにゲームソフト製作を始める企業でも開発しやすい環境を整備している。
>あるマレーシアの新興企業の開発者は「ブースを訪れた任天堂の担当者から『ぜひスイッチにソフトを作ってくれ』と頼まれた」と話した。
>会場ではスイッチについて「ホラー要素のあるソフトがほしい」(19歳の男性)、
>「(ゲーム対戦競技の)eスポーツに採用されるような骨太のソフトがない」(24歳の男性)といった声も聞かれた。
>こうした意見を持つゲームユーザーは、いずれもスイッチの購入は見送っているという。
>大作のゲームソフトの開発には2~3年かかるといわれ、大手ソフトメーカーが本格的にスイッチ向けを発売するのはこれからとみられる。
>お手軽ソフトから大作ソフトまで幅広く品ぞろえできるかがスイッチのヒット持続の条件の一つとなるだろう。
75: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 16:39:33.44 ID:tMzi6dhC0
>>62
これおかしくね
何でSwitchがエンジンに対応したみたいな書き方してるんだよ
420: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 19:18:17.43 ID:S6XmC47H0
>>75
まあunityには一応対応してたしUE3も非公式には対応してたのでこの記事は間違ってるんだが
switchはスタートから対応してたのは大きいな
111: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 16:54:31.61 ID:afgKLOyjM
逆に100社あって盛り上がらないプレステって一体…
120: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 16:58:50.97 ID:oSBskChad
凄い!インディー10社もスイッチ向けに作ってる!
これはもう祭りだわ、絶対祭りだわ!
TGSの話題掻っ攫ってるわ
220: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 18:04:03.95 ID:5y+keEpj0
>>120
実際1年目のPS4より出展数多いからね
しかも任天堂不在で
122: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 16:59:09.91 ID:+c9zOt480
新興メーカーの支援に積極的なSIEが
127: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 17:01:28.26 ID:bM3vQgyJd
>>122
>>新興メーカーの支援に積極的なSIEが
ノーマンズスカイとかロクなもんがないような…
143: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 17:10:13.62 ID:QcppefDx0
>>127
アムネジアやエブリワンゴーントゥラプチャー作ってたところも社長がストレスで病気になって閉鎖だってさ
ソニーがカンファレンスで自社販売として紹介したインディって、そのままフェードアウトや
開発会社が権利買い取って他にも展開とか、やたら問題多いのは事実
ノーマンズ持ち上げは他の似たPCインディゲームスレに叩きに来るのがしつこく
何か狂信者か業者にしか思えないんだよな
137: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 17:08:32.08 ID:RmFx/cvE0
そりゃ1年目から破竹の快進撃を続けるSwitchと、FFDQ出しても大して伸びずにピークアウトしたPSじゃな
メーカーも商売なんだしどちらに熱が入るかなんて言うまでもない
147: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 17:11:40.08 ID:I1CwZT4/0
主役不在の祭りか、面白いな
162: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 17:21:09.06 ID:8JzezxDJ0
開発機が5万円で買えて、UEやUnity対応でPC開発がしやすくて、
なによりしっかり金出して買ってくれる購買層がそれなりにいる
そりゃ出すだろうな
神巫女とか最初期のインディーDLタイトルとか10万本以上売れたって話じゃない
233: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 18:07:44.77 ID:3WjuwaRoa
主役不在のゲームショウとか書かれててワラタ
274: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 18:26:18.34 ID:yj/1PpN4a
285: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 18:29:59.78 ID:H5BSeDZy0
>>274
わりと面白そう
牧場物語みたいだ
347: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 18:51:25.17 ID:a2oG0iT/d
ソニーも扱いは大きくないとはいえインディーは結構取り扱ってるのに
この差はなんなんだよ…
94: 名無しさん必死だな 2017/09/25(月) 16:48:00.01 ID:vq5LuJMt0
ソニーさんありがとう
インディーズ開発者一同
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1506322652/
関連記事
「ニンテンドースイッチ版が一番売れた」の報告がインディーゲーム開発者各所から続出!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-6305.html
管理人コメント
実際にニンテンドースイッチ&3DSではインディーズゲームが大いに盛り上がっていますからね。
それにスイッチとインディーズゲームとの相性は抜群です。
逆を言えばPSだってインディーズゲームを扱っているのに、ここまでの盛り上がりを見せた過去がありましたか?少なくても私の記憶にはありません。
現実は本当に残酷ですね・・・
(本日は仕事の関係上管理人コメントはシンプルになります)
スーパーマリオ オデッセイ 【Amazon.co.jp限定】オリジナルラゲッジタグ 付







スポンサーサイト
ノーマンズスカイはひどい案件だったね……
そうでなくとも、特にインディーズゲーに対してPSWのだが買わぬは危険域
「主役不在のスイッチ祭り」
良い言葉だ
インディー支援に金を払った?
いやいやソニーさん、金で心は買えないよ
ソニーなんかと深く関わったらノーマンズと同じように誇大広告と騙し売りをされて、メーカーと開発者の人生が破壊される
そして当然ソニー知らんぷり、他人事
みんなあの悲劇を知っているから
みんなソニーをやり方、本性を知っているから
いくらソニーが汚い嫌がらせや妨害をしても、真っ当な開発者はみんなスイッチに殺到している
ちゃんとしたソフトを作れば評価されるしたくさん売れる、企業ユーザー共に良い関係を築ける素晴らしい楽園に
任天堂不在でPS4の1年目より多いんだからもうスイッチの完勝
脇役しかいないんだから当然ではあるが、PS4モンハンw好評につき来場者15000人減少!事件もあり
今年のTGSはスイッチ一強時代への兆しが見えたな
某ハードのフリープレイっつうシステムは特にインディーズにとって癌だろ
客がソフトを選ぶ横から「いつかタダで手に入るかもしれないよ?」ってブレーキ掛け続けてるに等しい
>スイッチの先代機で、累計販売1356万台に終わった「WiiU」の敗因の一つがソフトの少なさとされている。
>会場ではスイッチについて「ホラー要素のあるソフトがほしい」(19歳の男性)、
>「(ゲーム対戦競技の)eスポーツに採用されるような骨太のソフトがない」(24歳の男性)といった声も聞かれた。
>こうした意見を持つゲームユーザーは、いずれもスイッチの購入は見送っているという。
ソニーに忖度して任天堂をなんとか貶めようとしている日経の無駄な努力w
こんなことしてもPSWのハードやソフトが売れるわけじゃないのにねえw
eスポーツに採用されるようなゲームがない!
(なおEVOタイトル予定のARMSは見ないこととする)
日経にここまで書かれるなんてそろそろ撤退か
>120:
>凄い!インディー10社もスイッチ向けに作ってる!
>これはもう祭りだわ、絶対祭りだわ!
>TGSの話題掻っ攫ってるわ
>
>220:
>>>120
>実際1年目のPS4より出展数多いからね
>しかも任天堂不在で
頑張って皮肉ったら事実ですぞって返ってくるこの流れホンマ草
[ 2017/09/28 09:48 ]
広告費足りねぇぞオラァン!って事じゃね?
笑点におけるキクゾウラーメン弄り=ラーメン在庫無いから至急送ってくれと同じでw
>SIEが約半数の出展費用を全額引き受けるコーナー
なんかおかしな日本語だなぁ、「約半数の出展費用を全額引き受ける」って
SONYがスポンサーに付いて出展した企業が10社あったってだけだろ?
つまり、残りの半分は自前で出展した企業がいたコーナーってことだよな
bitsummitには任天堂も出資してるし、インディーズの宣伝番組も積極的に制作してる
ぶっちゃけ、闘会議や超会議みたいな場所にSONYは一切出資しない、任天堂は出展しないTGSにも出資する
この違いは明確だな~超会議や闘会議なんて、まさにゲーム以外の事業もあるSONYは金を出すべきはずなのになぁ
所詮日経ですなw いまさらそーいう「ゲームマニアは買ってません」とか出されてもなw
もうみんなわかってんだよね・・・
国内の話として例えばドットゲーをPS4で出しても「何この手抜きグラ」とか言うユーザーがほとんどだからなw
スイッチにはそういうドットゲー好きが多数いるし、逆にそっちを好んで買う傾向もあるし
これからの話として任天堂がスイッチと3DS向けの「ニンディーズナイトジャパン」を国内で開けば無問題だなw
逆・・・いやゴキかw Switchとか任天堂ハードでドット絵ゲー出したらクソグラクソグラ
アンダーテイルがPS4に出たら神ゲーとか言い始めるがね… いかにこいつらの発言が薄っぺらいってのが分かる
結構マップでの採集とか調合面白そうなアトリエオンラインにグラ汚い連呼してたはちま刃の人たち思い出したわ
で、本編のグラはアレじゃん…
グラが綺麗とはなんなのかと大分考えさせられたよ…
スイッチだったら絶対こっちのグラフィックにシステムの方が売れると思った(オンライン要素はどうかわからんが)
あの空気じゃインディ売れるわけないな
グラグラ言うくせにそのグラだけに極振りしたFF15がミリオン未達からの福袋投売りミリオンっていうブランド崩壊を達成させちゃうPSWアーコワイ
ソニー忖度日経が色眼鏡で見ても、僅か10社のswitch対応で会場の空気を支配してしまうって現実は隠せなかったって訳ね
そら集計不能市場の百本より万売れる市場の10本の方が強いに決まってるわな
日経だけあっって記事の内容は間違いだらけの酷いもんだけど
switchのほうが盛り上がってたということだけは
素人が見てもわかったってことだな。
かなり歯をギリギリさせながら書いたんだろうなー んで、任天堂に一矢報いたい一心で書いたのが
「eスポーツに採用されるような(略」 だがすぐウソだってばれる・・・w
ソニーが出展費用出してる!インディ支援してるのはソニーだ!
って論調には気を付けましょう。
こりゃ思わずポロリしてるけどソニーが独占契約のために
サードに金ばら撒いてるっていう証明でしかない。
これが望月記者の箱撤去疑惑に繋がるんだろうか。
121社集めて、スイッチ向けも出した10社だけに大きく話題をかっさらわれたとなれば
ソニーの面目丸つぶれだしなぁ。
一般の人がeスポに出るようなゲームがないからと購入見送ってる設定、無理あんだろw
ぶっちゃけ今の和サードなんて大半はインディーズと大差ないからな
インディーズのカテゴリーに所属してるとはいえ、yooka-layleeやRimeクラスの作品出せるスタジオが日本にどれだけあるのかって話
この前のスプラ2甲子園予選の盛り上がりを無視して骨太のタイトルがないとは、イカこれに
子供たちのチームや社会人、家族参加とかもあったのにな
本当にゲームユーザーからインタビューもらってるんですかね?
メディアの信頼度ががんがん下がってるのに危機感ないよな
とりあえず、十社しかないのに撤去されたスイッチ箱の件は安全面とかそう言う話じゃなさそうだの
誰が何の為に撤去したんだろうね(棒読み
子会社が共催なんだから好き勝手に書くだろ
>「(ゲーム対戦競技の)eスポーツに採用されるような骨太のソフトがない」
いや既にスプラ2やARMS、今冬にはロケットリーグ出るのに何言ってんだこいつ(真顔)
まぁちょうどSONYに騙されそうな年齢っぽいじゃん、情弱はいつまでも騙され続けるんだよ
e-スポーツに採用されたら骨太!みたいな感覚の時点でだいぶ頭が悪いのわかるだろう、24歳にもなってw
>会場ではスイッチについて「ホラー要素のあるソフトがほしい」(19歳の男性)
バイオとかhollow出るんだけどそれはww
>「(ゲーム対戦競技の)eスポーツに採用されるような骨太のソフトがない」(24歳の男性)
E3時点でポッ拳、スプラ2、ARMSの大会が開催されてたんですがそれも見ないふりかwwww
更に、ロケットリーグ、モーフィーズが発売予定なんだけど?
それと既に発売されてるので言えば、モンハン(実際にTA大会イベントが全国開催されてる)もあるんだけど?
しかもそのうちスマブラも発売されるハードに対して「eスポーツに採用されるような骨太のソフトがない」なんて20歳超えたいい大人が良く言えるなwwwwwwwww
eスポ=最新格ゲーとかいうステロタイプ脳でスト5が無いからsスポがない!とか言いたいんだろたぶん
まぁ、かなりスイッチと云うか任天堂をディスってる内容(悔し紛れではあるがw)だよね
ただ、今年のTGSは行けばスイッチが触れるという目玉が有ったのを無視できないくらいに目立ってたから仕方なく書いたって感じ?
それよりも「主役不在」って見出しが来年は任天堂にも出展をして欲しい(TGSを盛り上げたい)って読み取ったのは自分だけじゃ無いと思う
別のところにも書かれてたけど、任天堂が来るとまぁ人増えるでしょ
でも、お友達マスゴミのことだ 任天堂系は一瞬だけ映し、あとはPS系だけ流すってコスいことやるだろうw ミエミエなんですわ
>E3時点でポッ拳、スプラ2、ARMSの大会が開催されてたんですがそれも見ないふりかwwww
>更に、ロケットリーグ、モーフィーズが発売予定なんだけど?
>それと既に発売されてるので言えば、モンハン(実際にTA大会イベントが全国開催されてる)もあるんだけど?
>しかもそのうちスマブラも発売されるハードに対して「eスポーツに採用されるような骨太のソフトがない」なんて20歳超えたいい大人が良く言えるなwwwwwwwww
どれもeスポーツ未満のカジュアルゲーばっかだから
競技性が薄くて娯楽性が高いの見れば分かるだろ
馬鹿は草生やして喋るなよボケ
わかりやすいのが来てて草
具体的な反論できないゴミも黙れよカス
捏造し放題
よかったな、ソニーが寛大で
これ、逆だったらとっくに任天堂に訴えられてそうw
そりゃあインディーのブースの画像見ても「PS4で発売中」とかPOP出してないから、赤箱を無断配置すれば旗色工作できるかもしれないけどさ・・・
もうそれ株屋のための情報操作しか考えてないやん
WiiDSの頃とは事情が違うからね、和サードの突っ込みはまず起こらないよ
当時はWiiが普及台数で勝っていたこと、円高不況でサードが設備投資を行えなかったこと、PS3が苦戦していたこと、国内外で任天堂ソフトがヒットし(知育ダイエットジャスダン)一見市場が有るように見えたこと
現在はまず世界的にPS4市場がリードしていること、一応の景気回復により国内の開発力も持ち直してきたこと、アカウントによる囲い込みが進んでいること、スイッチ自体が大量供給が怪しいこと
これでWiiDS時代再びなんてありえない妄想だよ
世間じゃMHW1色なのになーにをトチ狂ってんだか
他にあえて話題性のあるもの挙げるならDBやし
マブカプ死んでスト死んでる中みんな大好きDBがすげえクオリティで現れたからな
マジで覇権とりそうだし格ゲー業界盛り上げられるのはもうこれしかない
そしてどっちも任天堂無関係
121社あって10社しかないのが多く見えるって目か頭のどちらかに問題がありませんかね?
あ両方か
はちまでも記事になったけど案の定皆がバカにしてる中たった一人が異様な任天堂持上げ&安田擁護してるやつがいたが
あれ多分望月か安田本人だろw
妄想はチラ裏だけにしとけとあれだけ言ったのに・・・
そんなに事が上手く行くならWiiUの時にリードプラットフォームになってるはずでしょ
WiiUの惨敗を引きずってるから今年3月発売なのにもう既に末期なホワイトボード
まさに「スイッチングハブ」
WiiUの頃よりもスペック差が広がって、
アーキもCPUはPowerよりも分岐が弱いARMになって、
GPUはAMDからNvidiaに変更
アーキが近くなった要素が一つもないんだが
むしろより遠ざかったくらいなのに
また枯れ木も山の賑わい理論か
数字が多いのが好きだねえ
この日経記事はほんの一角
来年どころかもう年末はすっかりswitch一色になってしまうだろう
>>2017/09/2922:47
あ"?ロケットリーグっていうゲーム、
海外にプロチームいるんですけどー?
あ、そうか、ゴキちゃん情弱だから
ニコ生の配信だけ見て、Twitchは見てなかったかwwwwwそうかそうかwwwww
原子力任天堂却下装置のおかげでもしソニーが同じ事やってようと任天堂だけ全部却下する国の住人なんだからまともに突っ込むだけ無駄だぜ
なりすましで互いを叩いて遊んでるチンパンジーの知能なし版共がなーんで下に見てる割には突撃してるんですかね...いつかはちカス潰れたら恐ろしい事になりそうだ.....
ゴキちゃんは会話するとボロが出るのか一方的に思い込みを書き殴って去っていくね
まあファミ通掲示板潰れて害虫が溢れたのも割りと一瞬だったし
結局、似た者同士で群れてないとすぐに勢い無くなる
いつものIPコロコロ虫が発狂か
分かりやすい
しかし毎回同じことしか言わないからもう飽きたw
次は学習して違うことを言ってくださいね
09/30 00:19 By: URL
不自由な日本語がバレると困るのと、この間PSVR不正受賞を認めて自爆したからね
そりゃあ会話はしたくないだろうw
というか出来ないんじゃない?
明らかに精神異常者だし
コメントの投稿