
あっさり好評につき終了ですか。
1: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 16:51:14.37 ID:+OH7fZ/Gp
200: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 18:45:29.79 ID:dJccwtfS0
この度、 『GRAVITY DAZE 2』 オンラインサービスが、2018年1月19日(金)をもちまして終了することになりました。
2017年1月の発売、サービス開始から、多くのプレイヤーの皆様に格別なるご愛顧を賜り、運営チーム一同、
心より厚くお礼申し上げます。
なお、オンラインサービス終了後もオフラインでのゲームプレイは引き続きお楽しみいただけます。
ご利用できなくなる機能についての詳細は下記をご参照ください。
■『GRAVITY DAZE 2』オンラインサービス終了日時
2018年1月19日(金)午後2時(日本時間)
■ご利用できなくなる機能
挑戦状の受信、送信
ランキング閲覧
トレジャーヒントの受信、投稿
フォトゴーストの受信、投稿、レビュー
ダスティトークンの入手と、その報酬の入手
18: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 16:56:41.25 ID:CE541zxnx
は?
ついこの前出たばかりじゃねーの?
なんで1年ほどで閉じるのよ?
28: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 16:59:55.12 ID:YXq1bzv70
流石に早すぎだろ
トレジャーがクリア後のメインコンテンツだってのに
29: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 16:59:58.45 ID:wQ+6Ka7Ud
ファーストなんだからプラスの儲けからサーバー代くらい出してあげなよ
33: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:02:00.55 ID:YXq1bzv70
>オンラインサービス終了後には入手できなくなるコスチュームやタリスマンなどの報酬
やばい、これが一番笑えない
まだ衣装コンプしてないのに
42: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:03:48.00 ID:TdgzKE1/a
>>33
有料でもいいからストアに並べればいいのにって思うんだけどそれじゃダメなヤツ?
46: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:04:37.10 ID:eVCZSKNd0
>>33
一年経って取ってないってことは取る必要のない要らないものってことだ
俺なんか初回限定版が封切らずにまるっと残ってる
36: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:02:28.77 ID:iG4CGnl50
有料なのに1年未満で終了
どこかのスマホゲーみたいだな
50: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:05:36.12 ID:VZkJnkOba
>>36
スマホは基本無料だから仕方ないけどこれって基本無料だっけ?
39: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:03:07.66 ID:+E7xVyB+0
PS3時代は曲がりなりにもオンゲタイトル捻り出してたよな
コレとかアンチャのマルチは無い方がマシなレベル
40: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:03:31.82 ID:HuNVC+JN0
1はフリプで配られたからやったけど
これのマルチって何やるんだ?
coop?
51: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:06:20.51 ID:FRToKRYl0
>>40
いや、ミニゲーム
写真を取って、それをヒントにこれは何処で撮ったものか当てるゲーム
48: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:05:33.07 ID:XU3Nwusva
この程度のサーバー維持費すら賄えないほどに深刻なんだなあ
58: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:08:01.09 ID:OPFOOBe7d
>>48
オンライン有料なのは、同期型オンラインだけだから
これはオンライン課金しなくても遊べる
だから維持費がSIEスタジオ持ち
きっとSCEからSIEに変わって当時の部署がないから
払うやつがもう居ないんだろう
93: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:25:33.70 ID:67w2QHsn0
>>58
SIE 2016年4月設立
DAZE2 2017年1月発売
当時の部署がないとは一体
63: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:09:57.83 ID:deXBuY3Sa
有料ネットワークって言ってるやつ、これプラス会員じゃなくてもオンラインできる無料やぜ
64: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:10:39.19 ID:fPobSLf60
いやいくら無料でも流石に1年ってのはちょっと・・・しかもファーストだぞ
65: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:11:24.00 ID:vhrh2Owx0
リトルビックプラネット時も思ったけどさ こういう切り捨てはVitaまでにしとけよ
ファーストがこういうことすると白けるんだよな
67: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:12:02.29 ID:RBFOaSnD0
PSN料金払ってない奴からすれば構わないが、払ってる奴からすれば
いろいろおかしいだろ。しかもファーストが出してるソフトだぞ。
78: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:19:35.39 ID:D7/YdPlY0
過去作に「みんなの競馬」という’オンライン専用ゲーム’を発売して
6ヶ月でオンラインサービス終了させたSIEだぞ。
オンラインに繋がないとゲームそのものが起動できないという仕様な。
前科は一杯ある、SIE。
81: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:20:17.07 ID:ZASshKyV0
そんなにランニングコスト重そうには見えないけどなー
維持する意味がないレベルで過疎ってたのか?
96: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:25:55.70 ID:67ex0rZJ0
>>81
なんだかんでメンテはいるからな。
中身が薄かろうが厚かろうが労力はそんなに変わらない。
オンのシステム見ると単に位置や写真データを送受信するぐらいぐらいで
こんなのにPS+ってどうなんだってレベル。
87: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:22:06.92 ID:abh1PU+b0
LBP3もサービス開始1年で終了だもんなぁ…
ソニーってPS+で儲けた金はどこに使ってるんだよ
対応が客を舐めてるとしか思えない
212: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 18:55:46.48 ID:xrB6ZM7I0
>>87
今更、客をなめてるとしか思えないとかどんだけ情弱なのかと
ソニーは大昔からユーザーの事なんて金づるのただのカモとしか思ってないだろ
情弱騙して売りつけるスタイルで有名だろ
92: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:25:24.55 ID:xHa1q6E60
ps+に一回入ると、何故か自動更新がONになって
OFFにしようとすると理由を聞いてくるだよ
すっげえ気持ち悪い まるでウイルス
98: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:26:51.35 ID:6RhJIdYu0
PS3の頃
HAZEとかいうFPSが3ヶ月でオンライン終了したの思い出したw
106: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:29:06.54 ID:QIee+Ofi0
1はvitaの時めちゃくちゃ持ち上げられてたがそれの末路がこれかい
108: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:29:40.10 ID:lVc9aUJWp
一年でやめるなら最初からそんな要素入れんなよ
113: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:33:19.85 ID:ToP23/FN0
山田孝之のギャラでサーバー代くらい余裕で賄えるだろ
SIEJAの金の使い方は異常すぎる
121: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:38:17.53 ID:VbZiG6yq0
ファーストがこれはさすがにアカンわ
せめて二年は頑張れよ
122: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:38:40.99 ID:vSF6uUrS0
国内向けの予算をMHWおま語工作で使い果たしたという噂はどうやらほんとうだったようだな
129: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:41:54.44 ID:wEY6FJNY0
オンって何かかね生むわけでもなく中途半端なSNS要素しか無いから計画的終了たろうな
133: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:45:03.29 ID:YXq1bzv70
ワイルドアームズやSIRENに続き重力も亡くなり、俺の好きなゲームがどんどん減っていく
PS2の頃は未来に夢見ていられたのに、どうして和ゲーはここまで衰退してしまったのか
146: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:53:07.46 ID:JTWVA4pa0
>>133
その辺りは年々売れなくなってたからな
サルゲッチュなんかもPSPで色々出してたりコロコロでPSPごと宣伝してたけどやっぱり限界だったんだろう
172: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 18:11:28.14 ID:4zMFXyJk0
>>133
衰退してるのはSIEとカプコンだけ定期
135: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:46:41.37 ID:KC0VjKiLM
終了前に解禁要素全部解除しろよと
期日までに取ってくださいはないわ
141: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:50:06.99 ID:3cSs9m1L0
数千本で終了した聞いたこともないようなタイトルならまだしもこれは流石に酷いな
ドラクエでPS4買ってその辺が落ち着いて他に面白いゲーム無いかな
で、これに手出す人も居るだろうに
148: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:54:03.38 ID:wUGletkHd
オン限定要素は終了までに自分でなんとかしろって平然と書いちゃうあたりがすごくソニーらしい
210: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 18:54:40.25 ID:B4Fv9YWA0
ファーストが真っ先に逃げ出すのやめろよ!
Vitaの件にしても最後までやれや!
214: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 18:56:40.68 ID:QCnrdg+6a
ファーストが率先して逃げることでサードが逃げやすくなる配慮
232: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 19:11:39.41 ID:aCoygnH40
SIEのソフトって大体オンを打ち切るのが速いよな
ファーストがこんな事をやってたらイカンでしょ
234: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 19:12:30.30 ID:EPyUrD3Zd
ファーストなら少し赤字があっても続けてやれよ
237: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 19:14:17.23 ID:vAH7ds3W0
>>234
PSPとvita事業は恐らく13年続けてソニーに一度たりとも黒字をもたらしてないと思われ
そういう意味ではソニーは相当出血はしてる
239: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 19:16:40.11 ID:eLIkn+iI0
UMDも設備維持してるだけで赤字垂れ流すクソでとっとと切りたかったのに
モンハンがヒットしちゃったせいで切る時期を逃したっていうしな
そのモンハンにしたって、それと同等のソフトが年に5,6本あるならともかく、焼け石に水だった
245: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 19:24:36.69 ID:6KDP8T9bd
まともにコンテンツもないし鯖増強なんてのもないだろうし
プラスの金って何処に消えてんだろうな
247: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 19:27:41.60 ID:vAH7ds3W0
>>245
どう考えてもソニーのチャリンカー資金に消えてます
順風満帆なんか大嘘もいいところで、莫大な借金の金利分だけでも首が回らんのよ
249: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 19:29:38.94 ID:SUcW7CK30
SIEJA会社として大丈夫か、これ
254: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 19:34:07.07 ID:AH43Ej7S0
>>249
ヤバイから、スマホゲー制作子会社作って足掻いてる訳で。
268: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 19:51:04.48 ID:nMsGJW9td
>>249
撤退準備にでも取りかかっとんやろ
ファーストがこの有り様でVITA後継機も公式から無事死亡扱いされて少なくとも国内じゃもうモンハン以降何やったって無理
270: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 19:53:14.69 ID:vAH7ds3W0
>>268
少なくとももうソニーが自前でソフト作らんかもしれんな
たんなるハード提供会社になるんじゃないか
278: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 20:08:55.75 ID:eMR3Y3A+M
>>270
流石にアメリカ本社主導で作る奴は続くだろ。
SIEJは終了かもしれないけど
253: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 19:33:09.44 ID:tAABV+3M0
Vita独占からPS4独占に無理矢理路線変更されてこの始末
SIEはほんとソフトタイトル大事にしねーな
クソクソ言われてるVitaのファーストで唯一評価受けてたのに
104: 名無しさん必死だな 2017/09/28(木) 17:28:34.14 ID:3cSs9m1L0
なあ
PSユーザここまでナメられてんのにまだSIE持ち上げるの?
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1506585074/
管理人コメント
まあSIEがゲーム&ユーザーを大切に扱っていないのは今更ですからね。
だからこそユーザー離れが進んで国内PS市場はますます衰退する。
もう何もかも駄目駄目ですね。
(本日は仕事の関係上管理人コメントはシンプルになります)
GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4





スポンサーサイト
早っ!
過疎ってるスマホゲームより早いやん
任天堂なら「こりゃ酷い」ってなるのにソニーなら「そんなもんでは?」となる不思議
いつもこうだからなぁ。
よっぽどオンに人が居なかったんだなあw
ええぇ・・・・ファーストのオンラインが1年で御仕舞いとかどういう事なの(超困惑)
恒例行事 好評につき(略
ほぼ撤退したwiiUでも任天堂はまだオンやってるしなあ
続編が出たスプラやマリカ8も当然のようにオン出来るよ
ちなみにゼノクロも出来た
撤退準備?
一年は早すぎるなww
終わらせるにしても追加コンテンツとしてオンライン特典の衣装とかは配信するべきだな、やらないだろうけど
未だに「できないことができるって最高だ」を掲げていてのコレは酷い
さすが、センスは皆無ステマは充実のSIEさんですね
このゲーム
持ち上げ方が露骨で結局やらなかったな
日本ゲーム大賞受賞作の続編のオンラインサービスが1年で終了する怪
撤退したWiiUよりも早くサービス終了するPS4ソフトのオンライン…
酷すぎる
詐欺企業ソニーには、プラットフォーマーの資格がない
早くハード事業を辞めるべき
(人並みの良心があれば)出来ない事が出来るって最高だ
一方、負けハードであるはずのwiiuでは未だにスプラは大盛況であった
ファーストとしてのこの差はいったい・
絶対ここは迷惑系来ないだろうなあ~w
まぁ元から近寄ってこない上に、アレの火消で業者必死だからね・・・w
PSファンボーイは、完全無料のミーバース終了叩いてたのに、
パッケ代まで取られたこれには文句ねーの?しかも1stだぞw別に金がないわけでもないのに。
さらにいうと、TGSではフューチャー賞と優秀賞を貰ったゲームなんやで?
受賞した直後にサービス終了の発表、こりゃーSIEとCESAはズブズブだから事前に知ってやがったな
発表は賞もらってからやろうってなw
[ 2017/09/29 15:39 ]
アレかあ
吉崎先生が嫌がったって記事書いたニュースサイトの運営はDMMらしいな
そして当然のようにはちまが追従してる
まぁ、まったく止められてない上に真夜中の太陽目前ですがなw
vitaで発売したタイトルでVitaから撤退宣言したっつーならまだしも、
絶好調のはずのPS4さんの1stタイトルで日本ゲーム大賞にもシリーズが常に(不自然なほど)選ばれてる
(自称)神ゲーじゃないっすかー、ドウシテコウナッタ?
ええ・・・・また何かやらかしたんか迷惑系w
このスレとまったく関係ないけど
http://dic.nicovideo.jp/a/9.25%E3%81%91%E3%82%82%E3%83%95%E3%83%AC%E4%BA%8B%E4%BB%B6くわしくはここを・・・ まぁIPしゃぶりつくしたらすぐ捨てる大連合の悪癖だがねw
まぁ業者が暫くおとなしくはなってくれたがw
どんだけ金ないの?
[ 2017/09/29 16:59 ]
サンクス、アニメでやらかしてたのね・・・そしてチラッとそっちのコメント欄みたらネトウヨが~とか書いてるのがいて
超察した、いつものアノ連中だわ間違いなくw
そりゃこっち来ないわけだわ、角ソ連~なんてよくわからなかったけどこういう事なのな。
そして一連の功労者や大人気になった要因とか完全に理解せずに当事者を外して折角のヒットを潰すのは
スクエニがブレブリにした仕打ちと被って見えて、俺自身はアニメ見ない人だけどスンゲー気の毒になったわ
ぶっちゃけ、ネトウヨ連呼厨とニシくん連呼厨は同一の組織なんじゃねーのか?
長くサービス続けてこそ次作に客を続けられるのにな
中途半端な時期に途中参加してハマって、次作は発売日に買うって場合も多いだろうに…
それどころかマリカ7を見ろよ
最新作の8が出て何故か前作の7がランキングに上がるほど売れて、
さらに次世代機で8DXが出てまた何故か売れる有様だぞ
ファーストがしなきゃいけない商売って、そういうことだろ
ゲーム方面にも言えるが、オタクどもは娯楽における黒い陰謀を
(隠蔽を考慮しても)何事もないように無視し続けたから今回の事態になったわけだし
日本国内初の盛大にステマ発覚したアニメの時に問題視するべきだったと思うよ
あのアニメの内容も裏は同社商品の脚本のパクリで監督は
別会社の商品の作画トレスをやらかしてたし
その業界に興味を持つ以上、無関係だなんて無理な話だわな
アレの火消しで遂に一般人まで敵に回したな、あいつら。これはアカン
角ソはまじであの事件以降他人に責任押し付けたりゴキどもを利用し任天堂に八つ当たりしだしたな、やつらと共に任天堂をいじめて楽しいのか?
KADOKAWAの最近のやり方って「声優の盾」か?ファンをなんだと思っているんだ?ゲームといいアニメといい、客を大事に出来ずに商売が出来ると思うなよ。
[ 2017/09/29 17:52 ]
N速系荒らしてるのと同じ請負業者だろうね
大分前にゲハ板でも選挙時期になると荒らしがパッタリ消える事があったからねw
まとめサイトも大概が業者さん、まとめサイト運営するための書き込みも業者自身がするっていうマッチポンプ。
そのアフィで稼ぐって税金対策かマネロンでもしてんじゃねえの?って噂話しはかなり前からあったからねえ
ん?けもフレと任天堂っつーか、ゲームってなんか関係あんのか?
ただPSファンボーイと業者が暴れてるって話?
ヒント けもフレも一応ゲーム、モンハンWうけず、XX売れる、なのに荒らされる けもフレ、たつきさん消える そして角ソ、角ソと言えば著作権ガイジで功労者殺し、察しろ
[ 2017/09/29 19:21 ]
ここを始めとして各地で荒らしてる奴がけもフレの火消しを行ってる業者と同一な可能性が高いって話
上のコメでも言われてる通り各ブログやゲハに出没してる荒らしはアニメ関連や政治関連に何らかの事が起きて火消しが湧いてる時は異様に荒らしが湧かなくなって静かになるんだよ
丁度今はけもフレや衆議院解散選挙の件とかでそれ関係を取り扱ってるブログに荒らしや火消しがやたらと湧いてるんだ
それで反PS系ゲームブログが異様に荒らしが湧かなくなってる
あのアForzaんとこまでいつもの粘着荒らしが湧かなくなってるからな
スプラ2のサントラ、アートブックがKADOKAWA関連なのが本当に嫌。
お金のにおいを嗅ぎ取る能力はすごいけどさ…
前作からの付き合いだが、ギアデザインコンテストもファミ痛じゃなく、ニンドリにやってほしかったわ。
ニンドリだけは買ってるなぁ
あそこは付録も豪華なんだよな。
KADOKAWA関連で思い出したけどあのダンボール戦機の新作がもうアレなんだよね、で、資本出してるのが例のDMM。
もう、ね…
最近は1日に上がる記事のどれかには荒らしが湧いてコメント伸ばしまくるのにおかしいなあ
管理人にちょっと調べてほしいわ
けもフレ騒動からピタッと荒らしが止まったのなら笑うしかない
最後に大きくもめてるのは「TGSの運営資金を出さなかった企業が・・・」で、これが9/25
この日にケモフレ騒動の発端、監督のツイートがあった(20時)、
上の記事のコメを調べてみると、20時以降はおとなしい様子w
結局、真性のゴキってのは希少種で大半は業者ってことなのかな
逆にあんな意思疎通できない日本語不自由、行間も読めない精神異常者が大量にいたら怖いわw
ずーっと前から業者さんがデフォよ。ゲハ板はそれ知って遊んでる連中ばっかだし
ゲハ(ネタ勢)「任天堂オワコン!(あー、バカをいじるの楽しいwwww)」任天堂&マイクロソフト信者(と思い込んでる異常者)「ブヒイイイイイ!!!神グラアアアアアア!!!!!」(ネタ勢)「ん?」 ゴキ(マジ「##@$$~!? 任天堂は+!@#$%! ソニー最高」(ネタ)「」
業者「荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ」(ネ)「(ヒエッ)」
もう今やこれだもんなぁ……
ネタ勢なんてとっくに死んでるぞ、今占領してるのは頭のおかしい池沼やぞ(業者確定)
ps4とかビタ買っちゃった人って真面目なユーザー含めても
ある意味被害者なのかな・・・
確かGRAVITY DAZE2って10万くらいは売れてたのにな
ネタだと思い込まないとやっていけないのかな、彼らも
業者やっぱりあっちに必死なんだなぁw こういうソニー不利系の記事出たらその前かその次の記事で大暴れしてだいたい300はいってるw
こういう業者って人には絶対に自分の仕事の話とかしないんだろうな
話振られても広告代理店だのネットの仕事してるだの適当に答えて話を打ち切ってるんだろうよ
(中には大手企業から依頼される広告代理店とか見栄張って吹かす奴もいるだろうが)
知り合いニ「自分は人のブログや掲示板に長時間粘着してキチガイじみた内容で荒らす仕事してる」とか知られたら間違いなく交流関係ぶっ壊れて全員からCOされるわ
俺にはとてもじゃないが出来そうにない仕事だ・・・・・・交流関係もそうだが何より自身の神経が持ちそうにないw
まぁ・・・自分勝手な都合で表に出れない社会不適合者とかが主にやる仕事なんだろうけどネット業者とか仕事としては最底辺の部類だよな
世の中に何一つプラスにならならないどころかマイナスにしかならん仕事
コメントの投稿