ファミコンミニの影響だろうなあって思ってたけど管理人さんも同じ事思っててワロタw
こういうリバイバルいいよね、当時の人は懐かしくなれるし若い人はこんな物があったんだって知ることができる。
温故知新は言いすぎかもだけど、こういうのって大事よね
PSVR新型で販売店も大幅増なんだー
品薄設定はもうやめちゃうのかなw
http://www.4gamer.net/games/251/G025118/20171002068/
○ミニファミコン
×ファミコンミニ(GBAで展開されたシリーズ)
より正確には、クラシックミニ・ファミコン(あるいはスーパーファミコン)なのでヨロシク
セガもマスターシステムミニとかドリキャスミニとか出して欲しい
ミニ化しなくていいから、ゲームを内蔵にしてデータの消えないワンダースワンをくれ…
ブチ切れ訂正ニキは見てる側が鬱陶しいからNG
AVGNことロルフが喜んでそう
彼コモドール64 2〜3台持ってるからなー
ミニじゃないけどメガドラにソフト内蔵されてるのは昔出てたよな
MSXなら確か1チップMSXというのがあったな
もう販売終了してるが…
ハル研究所のミニMZ-80cといい80年代ゲーム機やマイコンのリバイバルブームが来てるのか!?
どこでもいいからミニ88SR出してくれ!
コメントの投稿