GE2の序盤まるごと体験版の配信が発売日以降に延期…

なんというか・・・何もかもグダグダですね。
1: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:16:07.82 ID:AXw4ECZN0

残念だね




30: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:45:35.06 ID:Qb21YvYm0

>>1
↓のレス読んでああなるほどなと思った

29 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/10/25(金) 12:29:23.44 ID:52Mwbtbp0
>>28
GE2の体験版がMH4やったあとだと、噛みまくって味のなくなったガムみたいな出来だったからな


8: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:26:52.80 ID:pdp0hdx5i

序盤まるごと遊べる体験版出します!

体験版作る余裕なかったんで
やっぱ本編発売以降に出します^^


あのさぁ…


9: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:27:54.67 ID:rxmY1DETP

なんかあんまり評判良くないらしい現在の体験版がすべてな状態で発売か


10: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:28:26.44 ID:8ViSSY2W0

売り逃げのバンナムなのに


11: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:30:00.85 ID:Gjz5ah4r0

体験版の遅れの原因が開発状況がカツカツだからでも
体験版を出したらネガキャンになるのどちらでもヤバイよね


12: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:30:01.78 ID:TgX/CZqb0

DLC無料です!

*ただし、一部DLCは「先行配信」としてグッズ(第一弾は1500円)と同梱します、後で多分無料配信もします

ていうか、DLCの最後の方のバランス調整がどうだとかゲームのコンテンツ追加とか
そりゃ「DLC」じゃなくて「パッチ」じゃないのかと


175: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:44:49.39 ID:um9D2aSU0

>>12
それはGEBで通った道ですし
それに開発途中の体験版そのものはデてるしな
そこで出た処理落ちなどの修正箇所はしっかり
修正してることを生放送で確認できるし


14: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:30:54.09 ID:AXw4ECZN0

体験版からの引き継ぎとかも売りにしてたし、販促効果はかなり落ちそうだよなぁ
どうせ製品版と体験版で一緒に遊ぶとかもできないんだろうし


17: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:35:42.78 ID:7t4Q0Gh5i

発売前(売り逃げ前)にバレちゃマズい事があるんだろうな
そうじゃないなら、まだマスターアップしてないんだろう
ちゃぶ台返しかな?


18: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:35:51.55 ID:fdBenpB00

体験版で見限られる可能性を心配したのか


19: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:38:13.37 ID:7oZKqPGq0

いや、そもそも今ある体験版が糞ゲー臭半端ない出来だから…
それを挽回する序盤丸ごと体験版だったはずなんだが。


21: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:40:26.30 ID:GHLVzkPm0

これでいいんだろソース

『ゴッドイーター2』開発陣ニコ生で発表された新情報まとめ
――無料アップデート毎月配信決定、無料DLC配信に関する開発陣の考え方など
http://dengekionline.com/elem/000/000/739/739762/

>■序盤をまるごと収録した体験版は発売後に延期へ
>新情報コーナーの冒頭では、お詫びとして本編序盤を収録した体験版の配信が発売後になることが伝えられた。
>これは、本編の制作が非常にギリギリまでかかってしまい、体験版の制作まで追いつかなかったためだという。
>富澤さんは、配信が遅れることをお詫びしつつ、発売後に友人に勧めるために体験版を利用してほしいとコメントしていた。


34: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:47:02.40 ID:xfCXBZlc0

>>21
>これは、本編の制作が非常にギリギリまでかかってしまい


本編の制作ももしかしてやばいんじゃないの?


42: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:49:48.88 ID:I+oaRUxE0

>>34
ヤバいもなにも昨日の放送でマスターアップしたって言ってたぞ


51: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:53:37.23 ID:xfCXBZlc0

>>42
マスターアップしたんだ
最近のバンナムは売り逃げのイメージが強いから
ここはゴッドイーター2で払拭しておきたいところだね


23: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:40:52.99 ID:Vqj6zSivi

嫌な予感がプンプンしますねぇ


24: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:41:43.29 ID:ieMZ0jh30

所詮はゴッドイーター2
所詮はバンナム

信用する方が間違ってるだろ


26: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:42:32.85 ID:w8wVEOBti

売り逃げしなきゃ駄目な出来なのかなぁ
バンナムでもGEチームはましな方だと思ってたのに…


27: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:44:40.60 ID:kHLw6PI4O

PSPもでるから 解析はやいだろうなあ


31: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:45:38.46 ID:8QDixw4R0

こんな売り逃げ丸出しで誰が買うの


35: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:47:13.51 ID:TgX/CZqb0

>>31
いや売れる事は売れるだろ、予約上位だし
オタ受けするキャラは揃えてきたし、前作信者も抱えてるから合算30万は堅いわ


48: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:51:56.54 ID:8QDixw4R0

>>35
3DSで出したらハーフは売れただろうに選択を完全にミスったなあ


50: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:53:19.80 ID:TgX/CZqb0

>>48
「次の体験版ではVITATVをソニーさんから使わせてもらえます!」とかいうベタベタっぷりですし


38: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:48:27.77 ID:lD52UgXT0

発売日を過ぎればこっちのモンよww的な判断かな


46: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:51:04.63 ID:TgX/CZqb0

>>38
単に機を逸しただけかも

9月のモンハン4が失敗したらその隙を突く!!→無理でした、良ゲー

10月のポケモンXYが失敗したらその隙を突く!!→無理でした、良ゲー


こいつらが頑張ってる所に体験版出してもどうしようもないわーって


40: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:49:16.90 ID:f9H3WqGQ0

本編の製作がギリギリまでかかった

まともにデバッグする時間が無い

あっ・・・(察し)


43: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:49:55.16 ID:s6L1XmneO

ジョジョやガンブレ作る金と手間と人員をこれに注げばよかったんや
さんざ待たされてあの体験版だったしもう何もかも遅いがな!


45: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:51:03.83 ID:ONszW9d80

vita最後の希望なのに…
まぁ発売してから体験版なんて結構あるけど


53: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:54:26.12 ID:hFcEM0nH0

マスターアップならシェルノサージュにだって出来る


56: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:55:22.80 ID:xfCXBZlc0

>>53
これからが本当の地獄だって感じだったねw
そろそろバグは修正されたんだろうか


59: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:57:13.58 ID:k/yTU9XK0

VitaとPSPだっけか
どうせならVita版と考えるだろうけど本体購入してまでって考えるとどうだろな
売上落ちそう


61: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:58:23.56 ID:xfCXBZlc0

ウィキみたら前作は61万本売れてるのね
続編の今作は目標50万本だな


63: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 14:59:51.06 ID:pdp0hdx5i

>>61
いや、散々MH4をP3の売上と比較して煽ってたんだから
前作超えしないと爆死でいいんじゃない?


71: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:08:24.86 ID:8QDixw4R0

>>61
3DSなら余裕だったのにな


64: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:01:07.52 ID:yDylBuO5O

前の体験版やった奴ならわかると思うが、体験版出さない方が良かったと思う。


67: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:04:29.62 ID:BOIFqIxD0

ラグオデ 巨人を狩れー
ドンハン 魔法で狩れー
投棄伝 鬼を狩れー
GE2 アラガミを狩れー ← New!

一般人「何回やるんだよ」


77: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:10:51.85 ID:HmCLVbuS0

>>67
幾らなんでも数多過ぎなんだよなw 
遊んでないから内容については言えないけど
喰い合いしてるだけじゃん こんなの


69: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:05:54.00 ID:HmCLVbuS0

ユーザーの意見を聞いて技とどうのこうの言ってたな
ロクな事にならんのに 聞き過ぎると


70: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:05:59.64 ID:ZetdoOOw0

ここの開発をやたらと持ち上げる信者はキモいわ
デバッグの金が無いのか知らんがユーザーに媚びすぎ
塩はどうです?甘い方がいいですか?量は?焼き加減はどう?
とかいちいち聞かれたらうっとうしいだろ
自信のあるモンをほれ食えや嫌なら食うなドーン!って言う方が好きだわ


98: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:24:50.51 ID:2+95TG5Di

>>70
無料テスターとしてこき使われてても信者からしたらユーザーの意見を聞き取ってくれる神開発ってことになってるんだろう


434: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 08:32:14.18 ID:u3/rZcHl0

>>98
意見を汲み上げて、結果きちんと対応してくれるなら
それはそれでいいんじゃね

EDF4みたいに箱○だろうとPS3だろうと
フリーズしまくりを知らぬ存ぜぬで通すよりは


75: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:09:55.39 ID:1qWY123V0

俺のごく個人的なイメージなのは初めにおことわりを入れておきますが

GEを買う層の中でもオタ系は「意固地」で「同調圧力に弱い」層だから
発売前から「楽しみ」「買う」って言ってたら「買わなきゃいけない空気」が出来てるから
以外と売れると思う


79: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:11:26.38 ID:TgX/CZqb0

>>75
ジョジョASBの時と同じだものね、本スレの今の作り
あの空気作る事に付けては、バンナムの腕前は一手先んじてる


82: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:13:01.30 ID:1qWY123V0

北風と太陽みたいなもので、付いていけずに抜けていく人の苦言を聞くとより一層凝り固まるから

体験版延期も「残念」とまでは言っても「おいおいそりゃないぜ」と否定する所までは言えない圧力がある
お互いに見張りあったような幸福は義務的な空気があるんだよ


86: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:14:23.39 ID:v5fR36uH0

最初の体験版が糞すぎたから様子見だな
これのためにVITA買ったようなもんなのにふざけるな


88: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:18:03.00 ID:jY0AJzFOP

発売以降なら序盤まるごと無料で遊べちまうんだ
って考えたら良心的なんじゃね

バンナムの事だからとんでもない隠し球持ってそうだけどな


90: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:21:24.71 ID:1qWY123V0

>>88
GEBの時は発売前に序盤丸ごと無料で遊べちまえたんだ


97: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:23:37.21 ID:Lqqt9Lac0

採算取れないバンナムが切れて消費型アイテム課金コースよりは
普通のDLCの方がマシだろう


112: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:36:08.69 ID:KsIvMcRY0

>>97
採算取れないとしたら、それはこの時期まで遅れちまったことが最大の原因で
遅れちまった理由はVITAマルチが最大の原因だろう

いったい誰がVITAマルチを決断したんでしょうねー?


105: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:33:09.59 ID:v5fR36uH0

こんな事するなら最初の体験版も出さない方が良かったかもな
不安要素を残したまま発売はあかんで


106: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:33:22.14 ID:FGTMuaNj0

今や製品未満でもマスターアップは出来るしなw


107: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:34:38.55 ID:Lqqt9Lac0

ゴッドイーターだから大丈夫
ってなんかジョジョの時もそんなんだったな


108: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:35:36.54 ID:vh8FC9GB0

ネット時代になってパッチ前提で出すとこも増えたけど
今やパッチ出す出す詐欺すらあるからな


113: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:36:35.89 ID:mtsLXsHl0

>>108
パッチで悪化もあるしな


110: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:35:52.31 ID:ivjHoPCj0

体験版がネガキャンになるパターンを回避したのか
製品版が事前情報無しなのに糞すぎてまたジョジョみたいな祭りになるのかねw


115: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:39:30.89 ID:nMKXwou50

>>110
ネガキャン用の体験版はもう出した


111: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:36:06.22 ID:V6aghJnB0

とりあえず買う人は一応覚悟はしといた方が良いよ


118: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:41:39.24 ID:BOIFqIxD0

こういう時に、普段どれくらい客の信頼度を積み上げてるかが如実に分かるよな


122: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:49:27.93 ID:dhOnMEL80

発売前に体験版出してしまうと
「おい!バグだらけじゃねーか!バランスもむちゃくちゃだ!
 まさかこんな状態で発売する訳じゃないよな…?」
「す、すいません…延期します…」
ってことになるからなぁ。とりあえずぼろぼろの状態でも発売はしたいんだろうなぁ。


124: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 15:53:49.46 ID:v5fR36uH0

知らない人多いみたいだけど
・・・実はもう、体験版出てるんだ
そしてその体験版が処理落ちだなんだと酷評だった
だから今の状況で発売するのは体験版出さなかった場合よりヤバイ


133: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:04:05.16 ID:GdcGhc6f0

GEBはかなりハマったんだけど、あまりに2の情報が出ない期間が長すぎ&その間に出たモンハン3Gと4でGEへの熱が冷めちまったよ
なんでこんなに開発遅れたんだろ?


138: 不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE 2013/10/25(金) 16:10:39.04 ID:emy/CInH0

>>133
VITA版の所為じゃないの?


134: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:04:24.67 ID:9j0GvwOe0

本家が超進化したのにパクりがこのザマって情けないにも程が有るな


145: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:16:41.57 ID:AeHKdx6u0

GE2は意地でもモンハン4発売前に出さなければいけなかったゲーム
モンハン4出た後に出しても誰も食いつかねえよ


147: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:20:06.49 ID:61LKMagC0

毎月のアップデートの
間に合わなかったものを後から入れてきます感

っていうか、アップデートの項目に追加エピソードとか衣装とか武器とかあるのに
それとは別にDLCもあって、もうなんだかな…


169: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:40:17.22 ID:SFewOGhm0

前回60万って事はそれ以上いかないと大失敗って事だな
完全新作ナンバリングだし60万本は余裕で越えるよね


172: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:42:49.57 ID:TgX/CZqb0

実質、不評だった体験版のイメージを払拭する為に次の体験版用意という形になったのに
それが用意できませんでしたじゃ、結局あの体験版と同じ出来の物しか用意出来なかったんですねとしか思えないしな


173: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:43:57.54 ID:f9H3WqGQ0

バンナム「クオリティは製品版で確認してね!」


177: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:47:02.93 ID:MORosJah0

様子見したほうがよさそうだね


182: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:50:34.80 ID:TgX/CZqb0

でも、本当に一歩間違えてれば「なんの問題も無かった」よな
自分達でスケジュール調整も無視した「もう少しで序章体験版出せます」発言をしなかったらなんの問題も無かった


200: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:56:52.88 ID:R7bNEMxC0

何も問題無いなら配信してよ
約束守れないなら
ゲームの出来も怪しいもんだ


202: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 16:57:53.18 ID:J9t3c+AF0

体験版より遅延の理由の方が問題じゃね?
製品版の開発が非常にギリギリだったとか
納期に間に合うように急ごしらえで作ったような物の出来って
一体どうなるかな?


210: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 17:13:35.71 ID:ilcErxCo0

延期しすぎてこれ以上延期できないのだろうか


218: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 17:19:52.67 ID:TgX/CZqb0

対戦じゃない!共闘だ!

>>210
ソニーとベッタリな関係上、新型やTVを普及させる弾としてのGE2にこれ以上の延期が許されなかったんじゃないかと
ソニーとしては、3DSみたいにこれで十万単位の本体牽引期待してる所だろうし


212: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 17:14:06.73 ID:TgX/CZqb0

失敬な、バンナムは信用できないがこれを作ってるスタジオは実績もあるし信用できるんだぞ


あれ、ちょっと前にも同じ様な事を言っていたような気がする


215: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 17:17:34.94 ID:C4bIBtC80

GE2出たらVITA後何があるの?
もうお終い?


217: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 17:18:33.28 ID:8glljEZG0

>>215
積もっても山にならない微生物レベルのサードがいっぱい


233: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 17:49:48.06 ID:Vi4A+sn70

嫌な予感しかしない
開発間に合わなかったらその分はDLCに回せて調度いいとかバンナムは思いかねんしな


235: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 17:52:13.45 ID:nq2mp24I0

>>233
実際それジョジョでピロシが言ってるからな
20万だか30万程度が目標だったのでソーシャル要素入れる必要があったとかなんとか


253: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 18:07:16.47 ID:rd/l+FgV0

これバーストという名の完全版がでるね


259: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 18:17:03.27 ID:f1cGYWot0

最大限上手く行っても前作並みなタイトルにどんだけ労力かけろ、てんだよ
マイナーハードに供給する時点で金かけられない事くらい自覚しろ


262: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 18:26:35.90 ID:+ZpPEkDq0

無印とバーストはOPもストーリーと噛みあってて雰囲気良かったのに
2はなんか安っぽいんだよなぁ
予約してるけど不安しかない…


265: びー太 ◆VITALev1GY 2013/10/25(金) 18:34:53.25 ID:BHtL7H/K0

発売後に体験版出して意味あるのかよ
売り逃げしかないPSWだぞ


278: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:03:04.83 ID:n+u1wiMR0

>>265
序盤丸ごとだと、ソーシャル課金要素がバレるから、とかか?
体験されちゃうとマズイ事が前回の体験版から追加されたのかもしれないよ。


275: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 18:59:19.14 ID:93lmLoLX0

開発が延びてぐだる=クソゲー化の傾向があるからなぁ
バンナムは特に商品の質においてアレな部類だし


285: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:12:34.94 ID:KeMs3qcS0

だいたい体験版って作るのそんなに大変じゃ無いだろ。製品のソフトより作るの時間かかるって怪しいわ


286: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:14:58.36 ID:kaD5TKp90

>>285
開発が言ってるのは、ぎりぎりまで製品作ってたという言い訳。
それも十分やばいが実際の所なんて分からない。


288: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:15:21.42 ID:aiU98tga0

そもそもこの序章版も出すって言ったのがわずか一ヶ月前だったんだよね
それで本編の制作があっぷあっぷで間に合いませんでしたテヘペロって相当に
gdgdな開発スケジュールだろ


295: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:21:39.81 ID:sgOkoZCM0

とっくに完成してるんだろ
あまりにネガティブな出来のために
売り逃げしないと行けなくなった


298: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:23:52.27 ID:xfCXBZlc0

まずはジョジョASBや俺妹バッドエンドでやらかしてるから
最近のバンナムはイメージ的には最悪  あれもある意味マスターアップしてるw
これでゴッドイーター2も手抜きだったらと思うとってユーザーは多いと思う


301: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:26:41.44 ID:UpuD4R8O0

この前出すって言ってた序盤体験版がこの土壇場で本編発売後まで延期
既出の体験版が無茶苦茶評判悪いのに、その評価を払拭する気が無いという事はつまり・・・?


302: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:29:59.08 ID:KeMs3qcS0

とりあえず体験版出るまで待ったほうが良さそうだな…発売日買いは危険すぎる


303: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:30:21.51 ID:W47d3xxC0

今更PSPベースな訳だろ?
ファンもそれほど期待してないだろうしサクっと出しちゃえばいいのに
悪評があっても大事にはならんよ


306: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:31:26.14 ID:J9t3c+AF0

前作までを考えたらパッチ待ちよりバースト待ちで良い


314: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:40:47.36 ID:zQQJr7zN0

VITAとのマルチはバーストからでよかったのに
単体オン付きの本家が出てからじゃ遅いわ


317: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:42:20.60 ID:FCK7j+zAP

>>314
去年(MH4が出る前に)のうちにGE2をPSPで出してバースト版を
VITAとマルチで発売ってパターンが一番よかっただろうな実際


318: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:43:07.48 ID:3hWCj8DH0

最初に出した体験版がクソでした→なのでもう一回体験版出すことに→
しかしその体験版は発売日以降に延期、こういうことか

もう体験版出さない方がまだ良かったな
発売日まではクソな体験版しかありませんって、セルフネガキャンだ


319: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:45:16.23 ID:tMKAtnHI0

というかお前ら的に前の体験版クソだったの?

前作と変わらずアクション面白かったしこのクオリティなら買おうと思ってたんだが


325: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 19:53:50.72 ID:MdfnUNW+0

>>319
モンハンと比べちゃうとなぁ…って感じ


337: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 20:20:35.02 ID:KeMs3qcS0

>>319
本スレで多く見たが、投棄伝のほうが良いって言う人が結構いた


356: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 20:47:02.03 ID:v5fR36uH0

>>319
遊んだの結構前だが、まず処理落ちだな
後はブラッドアーツ連打ゲーだったのが印象的


335: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 20:19:21.98 ID:TgX/CZqb0

丁度やってたポケモンの台詞思い出した
レストランで、男女客の男側が「普通に美味しいね!」って言って女側が「普通に美味しいって、どこを褒めてるの?」って返す奴

2の体験版はラグがあった割に、やれる事はバーストと同じじゃないかってのが評価落とす要因になってたな


338: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 20:20:43.99 ID:/lwN4y0w0

ジョジョの悪夢再び…

GE2の発売は来年に延期すべきだろ


340: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 20:23:36.54 ID:TP3mb2IS0

出すって言っちまったからなぁ
言わなきゃよかったんだろうけど
モンハンの体験会とか数々のコラボみてると
せめて体験板はしっかりやって認知、宣伝したかったろうし。


344: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 20:30:33.99 ID:0l4NIY5ui

ジョジョ程酷いもんが出てくるとは思わんけど
この短期間でなにがあったのかと突っ込みたくはなる


352: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 20:40:58.27 ID:dcIdmAh+0

さすがにこれは固定客がついてるから、そこそこ売れそう気がする。


355: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 20:44:26.84 ID:G+JLQHds0

>>352
そりゃそこそこは売れるさ
Vitaにはコレシカナイんだから


363: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 20:57:47.36 ID:6PePSFV30

開発期間すごくながかったからなぁ


372: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 22:38:02.61 ID:nDX7KpQu0

なんで出さなかったの
前の体験版の悪評吹き飛ばす最後のチャンスだったのに
ただでさえバンナムはジョジョでやらかしてるのに
様子見大安定だなりゃ


374: びー太 ◆VITALev1GY 2013/10/25(金) 23:01:39.94 ID:BHtL7H/K0

>>372
悪評を吹き飛ばせないと言う判断だろうね


379: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 23:14:46.53 ID:Fe085n+B0

そもそもGE2の開発開始がいつだったかって言うね
延期延期でいつの間にか周囲の狩りゲーから置いてきぼり食らってるからな


381: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 23:24:51.90 ID:tEaI2m6KP

>>379
本当なら去年の今頃にはもう発売されてんだっけ?


383: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 23:33:34.67 ID:3hWCj8DH0

>>381
普通なら去年の年末には出すべきだったよなあ、時期が色々遅れ過ぎ
去年末ならPSPがまだ一応生きてる時期だったのに
発売がモンハンの新作がちょい前に出て、PSPが死亡した今頃って…


382: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 23:32:22.18 ID:Fe085n+B0

VITA版とか言う不必要なもののために、売るタイミングを失ったというね


384: 名無しさん必死だな 2013/10/25(金) 23:34:08.00 ID:2Cl9TMic0

Vita版で遅れた説は当たってたのかそうでないのか
バーストは結構楽しんだけど、例の体験版はMH4の後だとしょんぼりだったなあ
MH4の前だったらこんなもんかなーと思いながら楽しめたかも


388: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 00:37:59.82 ID:KN6ddbIy0

発売時期遅れすぎてることに対してはアホすぎると思うが
体験版の出来に関してモンハンと比べてる奴は本当にちゃんとやったのか?
動きの早さとかジャンプアクションとか戦闘に関しては比べるものじゃないと思うんだが


389: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 00:42:25.66 ID:5wo4QgOa0

>>388
軽快な挙動なんかは持ち味として楽しいと思うけど
結局dosベースのフォロワーなので楽しさの感覚がずれてしまってる気はする
差別化と言えばそうなんだろうけど


391: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 01:03:28.88 ID:G3mC9UxY0

>>389
進歩してない、と言ったら言い過ぎかもしれないが
そこまで前作と変わってないのが大きいのかな
長い期間を置いた(アッパーバージョンじゃない)ナンバリングでこれ?という残念感


409: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 02:29:23.96 ID:vDmQ2rai0

>>388
狩りは進化したとか言ってモンハン意識しまくったゲームに比較するなとか無理だろ。モンハン好きな人から酷評されるのも仕方ない


393: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 01:09:10.10 ID:8icZPpF00

これって現状考えうるVITA最強の弾だよね?大丈夫なんですかね。


394: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 01:20:12.93 ID:y9Pi/Xp90

>>393
一応FF10リマスターもあるよ!
但しPS3マルチで画質(解像度)もハード普及率もPS3の方がずっと上なのが…
VITAの最大の弾かどうかは微妙、かなやっぱり


395: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 01:24:57.21 ID:LeOkVo2F0

GE2はVita版が上位互換だけどFF10はなぁ
そもそも移植って時点で期待しちゃいけないような…


402: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 01:52:49.19 ID:etqQ1T3K0

前回の体験版の駄目なところは、個人的に(保険)
ブラッドアーツを鍛えるためにそればかり使って作業感。パタポン3でそういう作業には飽きた
ショート以外が遅い。バスター弱体化しすぎ。変形ジャンプ斬り出来なくて不便
マップが微妙。新アラガミ情報少ない。とかだな


418: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 05:01:07.68 ID:/WAXm0qU0

>>402
めちゃ同意
新要素で一番推してるブラッドアーツがクソで萎えた
意識して鍛えようとして混乱する
武器ごとに操作の違いほとんどないくせにこれだけ武器別でめんどい


403: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 01:57:01.93 ID:xin5I+qX0

ブラッドアーツは沢山あるのに1つしかセットできないのがなぁ
製品版でも最高レベルのブラッドアーツセットしてそれを使い続けるのが最強なんだろうか


406: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 02:22:07.68 ID:nVQR0/O70

ブラッドアーツ関連がめんどい
全然たまらないし 意識して育てようにも時間かかりすぎる


407: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 02:22:53.17 ID:nVQR0/O70

武器使用回数 クリア任務 によってポイントが溜まっていってそれを消費して解放って形の方がいい気がするわ


408: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 02:24:03.04 ID:xin5I+qX0

技ではなく、その武器を使い込むと解放されて
どんどんアクション増えていくって方が良かったかもね
一つの技を使う事を強いられるのが


411: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 02:51:11.07 ID:wwbg11Iw0

ブラッドアーツのせいか知らんがなんかテンポ悪くなってる気がするんだよなGE2


414: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 03:32:31.97 ID:8Za6Z/880

出すと言って出さなかったら
何かあると思われてもしょうがない
バンナムだしな


415: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 03:38:58.75 ID:s8AyOWmp0

どうせ初日にPSP版解析されてオシマイだろ?


416: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 03:49:53.16 ID:gNMFIX2WP

>>415
初日どころかフラゲ組によって発売日前に終わってる


417: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 04:29:18.13 ID:4HyGJF+o0

ブラッドアーツの仕様は開発のセンスの無さを再確認させてくれたな
引き継ぎの条件といいガチ作業が好きすぎだろ


424: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 06:52:30.53 ID:vDmQ2rai0

新武器のスピアが既存の武器とモーション同じなのがなぁ…槍系だから突くのかと思ったら振り下ろしてんだもんw


431: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 07:40:49.07 ID:pCB02BH6i

>>424
流石に製品版では専用モーションになってると思いたい


432: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 08:02:43.55 ID:BBBvqNiY0

>>424
チャージスピアの違和感はそれか 
なんかショートのモーションと変わってねぇように見えるんだな


435: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 09:47:22.23 ID:/GdcNIc10

狩りゲー多いなぁ。そもそも最初はこれだけだったような


436: びー太 ◆VITALev1GY 2013/10/26(土) 10:01:18.79 ID:BuTQbra30

GEの成功を見て乗り込んできたんだね


438: 名無しさん必死だな 2013/10/26(土) 10:08:13.96 ID:wo+I1Y1r0

MH4が色々進化しちゃったから
それに比べてグラ以外旧世代って感じなんだよね…






管理人コメント

バンナムのPSハードでの「やらかし」があまりにも酷いですから。
以前に公開された体験版が微妙な内容でしたのに、それを払拭させる為の序盤まるごと体験版の配信が延期されるというグダグダ状態。
これでは製品版のクオリティが不安視されるのも当然です。

ただでさえVITAには他メーカーの狩りゲーが乱発されていて明らかに飽和状態です。
おまけにモンハン4が大幅進化しましたからね。
旧世代そのままのGE2がどれだけ受け入れられるかどうか。
まあ美少女とブランドしか「見る事が出来ない」情弱PSユーザーですからそこそこは売れると予想していますが。
スポンサーサイト





[ 2013/10/26 16:10 ] PS系 | TB(0) | CM(4)

他にダメな部分は、新要素の目玉の一つとして出してきたモンスが雑魚仲間呼ぶだけの既存モンスの亜種で原種とほとんど変わらないってところ
前作で言われた亜種希少種が原種とほぼ一緒な部分が改善されてない
新マップも通路と狭い敷地で同時クエやろうとしてる感するのも嫌かな
オンラインもないしなー
[ 2013/10/26 17:21 ] -[ 編集 ]

オン無しは致命的すぎる
あとPSP版とVita版の存在がそれぞれお互いの足を引っ張り合ってるところとか
(前者にとっては発売の長期延期。後者にとっては改造ツールとフラゲ組によるゲーム内容の解析)
[ 2013/10/26 17:36 ] -[ 編集 ]

GEBはそこそこ面白かったんだけどこれは不安だわ
まだモンハンやってるから様子見評価待ち安定かな
[ 2013/10/26 20:00 ] -[ 編集 ]

そもそもPSのバンナムタイトルを発売日に買っちゃ駄目だ
[ 2013/10/27 11:18 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/636-401b48c9