そろそろVitaが失敗した理由本気で考えないか?

naniiterunokizi20170715001.jpeg

今更・・・?
1: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:28:20.54 ID:sMFpYE1+d

マジで失敗した理由ってなんなんだろうな?



3: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:29:52.36 ID:mSre+sL2a

ソフトが無いから以外あんの?


6: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:30:42.68 ID:gN90X3bkd

ソフトの大半がエロゲー紙芝居の移植の時点で売れるわけないだろ


9: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:32:15.05 ID:7+7qLNQSd

モンハンが無いからって言おうとしたけどモンハンなんて海外じゃ影響ないのにPSPは海外で6000万売ってる事考えるとモンハンは理由にならんな


16: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:34:26.97 ID:QS+EzGGF0

>>9
海外でPSPが売れたのは当時としては安価な動画再生機、そして割れ需要であって
市場は最初から無いも同然の崩壊状態だったんだぞ
唯一モンハンのお陰で気を吐いたのが日本で、そして日本ですらミリオン超えはモンハンだけだった


85: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 01:26:37.77 ID:X44osvvt0

>>9
PSPはGTA COD MoH TESその他色々海外でもAAA級のシリーズ物ちゃんと出てるしな
それと当時はiPhone出る前だったしVita何かとは比べ物にならんくらい状況的には良かった


12: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:33:12.20 ID:3nXVRjEb0

ソフトだろ
これに尽きる



が、個人的にはフォトカノとレコラヴは評価する
開発会社は倒産したりと酷い目にあったけどな


14: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:33:33.47 ID:pVvFBUVqa

Vitaで面白いゲームは?って聞くと必ずペルソナ4ゴールデンが出てくるんだけど
代表作が移植の時点でハードとして終わってるよな


15: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:33:54.37 ID:P3gPFQMg0

詐欺スペックがだめ。
NGPの発表会でMGS4と龍が如くを動かしてみせたのに結局発売されなかったし。


116: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 07:54:58.35 ID:M1MKleqK0

>>15
そういう詐欺が様子見に繋がるってのが未だにわかってなさそうなのが救えないわ
俺は先に買ったやつがスタンバイ復帰の時のペラリ何度か失敗してるのを見てうわぁって思ったわ


20: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:35:44.61 ID:EH6KXQeM0

ファーストが頑張らない
モンハンがない
契約が面倒臭そうな3GモデルとWiFiモデルの2種類を出した


24: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:36:43.11 ID:pNp3mSRUd

PSPはモンハン専用機と言われながらもFF零式だのピースウォーカーだのミリオン近く売れてたゲームもあったからな


31: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:41:50.53 ID:rBe0rHX9d

借り物のマイクラ除けばVitaでSIEが最後に出したソフトって俺屍2?
ファーストがこんだけソフト出さなくなるハードって前代未聞だろう


33: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:44:14.30 ID:3nXVRjEb0

Vita発売初期にテイルズ過去作品全部移植したい!と意気込んでたりしてた
サードの連中がある日を境にプッツリと関わらなくなるのは闇を感じた


36: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:44:19.94 ID:QS+EzGGF0

まあ結局はソフトよ
ハードごと買っても欲しいってソフトの存在は、ハードの七難を隠す
他に色々理由付けられるけどみんな後付

特に一般層がハードごと買いたいと思うようなソフトが無かった 

それが全てだし、だからこんなハードでも唯一その域に近づいた
マイクラはミリオン売れたし、その分はVITAも売れた


41: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:47:07.78 ID:8dbvYcij0

そもそも成功する要素がなかった
ps4の足引っ張っただけだったな


42: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:47:32.99 ID:W85OWHy00

何度立っても言われると思うが
成功する理由が何もなかったんだから
これでも頑張った方だ


44: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:48:02.31 ID:jYKqx146d

据え置きと同じソフトが携帯機で出来るって割と良かったと思うけど早すぎてVITAは処理落ちとグラフィックの劣化のコンボ
ps3、4の方はVITAに引っ張られて出来がしょぼいって最悪の関係だったな


57: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:57:49.77 ID:uyNJYriP0

コンセプトの欠如だな
コレ初めて見た時にソニー自身がどう使うか考えてるように見えたか?


59: 名無しさん必死だな 2017/10/18(水) 23:59:41.04 ID:bipE+7Yra

メモカ、キラータイトル不足、なによりスマホ


60: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 00:02:02.88 ID:xCyeSwrC0

発売から1年過ぎた後も地元のワングーで埃被ってたVita初回限定版を覚えてる
それからさらに半年くらいしたら無くなってた


64: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 00:11:07.76 ID:CSg/r5MN0

メモカが高いせいで大容量が買えず
DLタイトルをほとんど買うことが無かった

メモカの値段設定した奴はアホ


65: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 00:11:57.56 ID:zvWZGEGB0

やっとPSPに勢い付いてきて全盛期な時に出しちゃったのもまずかったのかな
それに色々いじるんじゃなくPSP互換もあるシンプルな順当進化型でよかったんじゃ?


70: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 00:23:01.52 ID:k2Q3abvEd

ああ互換も無かったね
高いメモカ 互換無し ファイルやり取りに専用ソフト必須
前提としてキラーソフト無し

うーんこの


72: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 00:28:09.84 ID:dovmo0kj0

マイクラがブームになってキッズもたくさん手に取ってくれたんだけどねえ
でもマイクラの次に何遊ぼう、と思ったら何もないっていう
やっぱあれか、結局モンハンか?
モンハンがあればどっちか飽きても替えながら遊べたはずだし


74: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 00:35:21.41 ID:IEKBphVy0

>>72
そのマイクラもSwitch版が好調だからね DLだけなのに相当売れてる
マリカ、マリオデ、イカ、マイクラ、その他が同じハードで遊べて
さらにそこにポケモン本編やらくるんだから、子供からしたら夢みたいなハードだわ


86: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 01:27:08.58 ID:j9uo9dHm0

ドラクラ、ドラクエビルダー、サガスカ、剣の街の異邦人、シュタゲ、ロマサガ2、アーカイブスでベイグラント、オウガと
未だにチマチマ楽しんでるけどこうして書き出してみるとソフト弱かったかなとは思う。

携帯機が好きだから残念だな。


89: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 01:38:30.22 ID:Fj3s3DWH0

3G回線で契約とかいらんハードル設け過ぎたからだと何度言えば


90: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 01:45:15.98 ID:v91vofBm0

理由の半分はメモカを専用にしてぼったくったせいだろ


93: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 01:58:45.97 ID:RSWbNOgG0

去年マイクラの為にVita買って貰ったキッズかわいそう
まさかあれが最後の花火で打ち止めだったとはね


95: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 02:18:07.06 ID:OUTU3zwm0

独自メモカのボッタクリ価格
これ多分本体の赤字分も含まれてんだろうな
本体逆ザヤにせず3万円ぐらいで出してその代わりマイクロSDの方が絶対良かった


97: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 02:28:56.66 ID:L+P9g3F40

PSPからVITAまで通してヒットしたのモンハンだけだからだろ
モンハンもどきすらロクに作れん日本のソフト開発能力の低さもな


101: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 03:29:29.20 ID:ewtL6Tbr0

中期くらいのPS4/Vitaマルチ戦略がある意味止めでもあったと思うよ
PS4は携帯機のビルドに引っ張られる
Vitaは「それならPS4でやるわ」と選択肢から除外される

後は自分たちがブランド商法をしてるのに日本人のブランド信仰を甘く見たってのも
皆が欲しかったのは「本家モンハン」であって共闘ゲーじゃなかったんだよねえ…
まあこの点だけは同情できる、笛吹いたのに踊ってくれないならそりゃ捨てたくもなるわな

適当なタイトルをさっさとsteamに流してくれないもんかね


118: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 08:58:01.40 ID:hP2oV/1b0

>>101
むしろ半端にvitaを繋げたせいで
国内ではPS4が足引っ張られて伸び悩んでしまったな


103: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 06:09:55.22 ID:oIDzjRL50

ファーストが、俺屍2とフリーダムウォーズで心折れて捨てた以外にないわ


106: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 06:21:31.12 ID:7a68/Ysg0

スピーカー部分が手に干渉しちゃうのは流石にどうかと思った
あとなんだかんだでメモカが駄目だったな


107: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 06:37:17.09 ID:hBdDvQRa0

モンハン云々は日本国内の問題でしか無いだろ
vitaは海外サードがそっぽむいたのが致命的


109: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 06:45:18.79 ID:Z0sInFH90

PSPがそこそこ売れた理由の9割がメディアプレイヤー需要で残り1割がモンハンだったのに
前者はスマホに後者は3DSに取られたから


113: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 06:56:38.66 ID:AQeXZ13Ba

フリプあるからソフト買わなくても、十分遊べた。
メモカに20本くらいゲーム入ってるから新作のゲーム一本も買ったことない。
ソニーがPS+で利益吸い上げてたら、サード死にますわな


124: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 14:37:56.54 ID:Ql0vQhjTa

割れ対策や独占規格の記憶装置とか企業に都合のいいところだけ力を入れた割に
売れないとわかると全然ソフト出さずに損きりした点だろうなぁ
どう見てもクソハードだし買ってしまった人は御愁傷様としか言いようがないわ


129: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 17:47:44.05 ID:BZqjSzcE0

モンハンの確約取れなかった時点で出すのやめるべきだった


130: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 18:35:04.85 ID:oCNwpUBp0

みんな忘れているけど、その前にPSPgoという大失敗があったよ


131: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 20:23:12.01 ID:z3TduNdN0

失敗の一番の要因はソフトだけど
それ以外でも突っ込みどころ満載の仕様
がいけなかった
無操作で画面すぐ暗くなるのウザイし
3DSでできることができなかったり
パッケージ運用だとアイコンどんどん増えて
鬱陶しい
失敗するのもおかしくないって感じ


134: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 20:38:36.80 ID:JrvvraOwa

モンハンが3DS移籍が9月に発表された後の12月に発売して成功する可能性あったのか…?


146: 名無しさん必死だな 2017/10/21(土) 23:25:39.02 ID:91hqk8Z60

そもそも任天堂が強い携帯ゲーム機市場で失敗ハードの後継機出した時点で失敗


147: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 00:17:19.07 ID:KDUV7d5W0

・ロンチ付近にモンハンを取ってこれなかった。
・ロンチは無理でもある程度勢いがついた頃でもモンハンを取ってこれなかった
・PS4が出たタイミングでモンハンを取ってこれなかった
・明らかにソフト売り場がピンクに染まった流れを変えるためにモンハンを取ってこれなかった
・スイッチが出る前にモンハンを取ってきて牽制ができなかった。
・結局最後までモンハンを取ってこれなかった

これらがVita失敗の主原因。
逆に言うとPSPはモンハンがあったから失敗にならなかった


150: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 07:47:13.03 ID:STAs5M/W0VOTE

>>147
そもそもモンハンあっても勝ててないけどな


151: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:22:15.61 ID:ghdnzfpl0VOTE

>>147
PSPは事業としてみたら超絶大失敗なんだぞ…
WiiUの失敗なんて比較するのもアホらしいレベルだ

モンハンのおかげで国内だけ盛り上がっただけの話
ミリオンはモンハン以外一本も出なかったけどw


152: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:38:39.65 ID:r8yG0fpjpVOTE

PSPは債務超過の一因になった程だからなぁ
vitaもSIEにならなかったら危なかったんじゃないかな


149: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 02:21:09.33 ID:mjbi9VWOa

発売前の2011年9月13日にすでに敗北は決定していた


155: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:56:24.62 ID:CY4DW5YUaVOTE

ギャルゲー隔離ハードになったから
末期感凄い


157: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:10:42.84 ID:/xD7uiE70VOTE

なんでもそうだけどモロ被りするライバル機が先に大幅に普及しちゃってたらもうよほどの事が無い限りノーチャンスなんだよ
コアなゲーマー以外は、一つの需要に一つのハードしか持たん
3DSが先行しちゃった時点でもうどうしようもなかった


159: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 12:48:58.03 ID:aItoBfrv0VOTE

任天堂はライト層メインだから元々携帯機と相性がいい上に
ファーストでガッツリ客引っ張れるからサードもついてくる

逆ににサード頼みのソニーが携帯機で勝つのは最初から
無理筋。主要市場である海外ではそもそも携帯機流行らない
からサード参入してくれないし、かといってファーストに引っ張る
力はないし。携帯端末としてハードさえ流行らせればサードは
参入してくるはずだと目論んでたんだろうがスマホの台頭で
その芽も摘まれちゃった

日本だけでなら500万台売れてるからそこそこの検討と言えるが
日本市場だけじゃ頑張って市場維持する価値がソニー的には
ないだろうしな。ドラゴンズクラウンとかデモンゲイズとかハクスラ
系充実してるからそれ目当てに俺は買ったけど


160: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 17:48:28.79 ID:STAs5M/W0VOTE

VITAちゃん

アンチャーデット16.4万→8.9万(45%減)
みんなのゴルフ 39.9万→11.8万(70%減少)(携帯器ロンチ同士Pと比較)
ガンダムバトル 25万→5.5万 (78%減少)
ガンダム種死  51万→5.5万 (90%減少) (種死の続編とした場合)
真三国無双   39万→7.4万  (80%減少)
レジスタンス  2.5万→0.5万 (80%減少) 
王様物語    2.5万→0.7万 (70%減少)
テイルズ    33万→7.1万 (75%減少)(同じ脱任完全版GFとの比較、オリジナル同程度)
ディスガイア  10.8万→5.4万(50%減少)(同じ移植のP2と比較)
ワイプアウト  2.2万→集計不能 
忍道      5万→0.8万  (85%減少) (戒と比較)
リッジ     6.9万→1.8万 (75%減少) (pspの2と比較)
塊魂ノビータ   8.2万→0.9万 (90%減少)(pspと比較)
ペルソナ    20万→19万  (5%減少)(P3と比較、最終的に同程度になるだろう)


163: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 20:58:36.37 ID:Jdnr6IgC0

ハードの問題
1、ぼったくり低性能メモカ
2、テレビ出力
3、99%の人が更新しなかった3G回線
この3つをどうにかしてればハードとしてはまともだった
ソフトの問題は多すぎてどうにもならん


166: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 12:57:01.71 ID:0Z840m3U0

vitaは発売後すぐにパンツ方面に逝ってしまったからなぁ
マイクラでキッズ呼び込んだが所詮次に繋がるハズも無く…


192: 名無しさん必死だな 2017/10/28(土) 18:50:45.28 ID:aggznRD4a

もうちょっと時代にあったメモリの値段にしねぇとな


193: 名無しさん必死だな 2017/10/28(土) 19:45:52.02 ID:qfF4W68sd

あのメモカだけは信仰心以外で買う理由がない


100: 名無しさん必死だな 2017/10/19(木) 03:21:52.15 ID:+osoNv/10

もういい加減時効だろうから関係者並びに自分が関係者だと思い込んでいる人、教えてくれ
アキヨドVita予約行列の実数は何人だったんですか?



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1508336900/




管理人コメント

一言でいうと「PSPの後継機」ではなく「PSP末期の後継機」だったからかな?
最初からパンツハードになるのは予想出来ていました。
それぐらいあの時点でSCEにも国内サードにも期待出来ませんでしたから。
(真っ先に大手が距離を置いたのには大笑いしましたが)

ぶっちゃけると「NGP発表前」の時点で何もかも終わっていた。
PSPが世界惨敗の敗北した時点でSCEは携帯機事業から撤退するべきだった。
これは多くのユーザーが認識していた事でしょう。
「任天堂と携帯機で勝負しても勝算はゼロ」だと。

案の定VitaはPSP以上の世界大惨敗で完全敗北となりました。
これもまた多くのユーザーは思ったでしょう。
「やっぱりこうなったか」と。

結局Vitaは生まれる前から最後まで侮蔑と嘲笑の対象でした。
本当に哀れなハードでしたね・・・




ポケットモンスター ウルトラサン 【Amazon.co.jp限定】早期予約特典オリジナルPC壁紙 配信 付

スポンサーサイト





[ 2017/10/31 12:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(57)

PSPは欲しいソフトが複数出たからさすがに買ったけど、VITAはいずれ買おうと思ったまま現在に至る
[ 2017/10/31 12:11 ] -[ 編集 ]

せっかくのマシンパワーが・・・ しかしそういうゲームは大画面がいいっていうw
何のために出したかわからんハード あ、任天堂に対しての嫌がらせのためかw
[ 2017/10/31 12:25 ] -[ 編集 ]

このVITA・PS4マルチ戦略は性能面、商業面でPS4の足を引っ張っただけでなくてPS4より性能の劣るSwitchがグラ比較でPS4とタイマンを張れる環境までつくっちゃってんだよな
これはグラしかウリのないPS4にとって最悪の状況だし、完全にこの戦略は敵に塩を送る形になっちゃってる
[ 2017/10/31 12:27 ] -[ 編集 ]

PSPがそこそこ売れたのはモンハンと割れだからなぁ
その両方がなければそりゃ売れないよ
[ 2017/10/31 12:27 ] -[ 編集 ]

1.ハードの顔となるタイトルの不足
2.PS4とのマルチソフトばかり
3.調子に乗ったメモリーカードの価格設定
4.3G機能とかいう無駄機能を搭載したが結局スマホにシェア取られる無能さ
5.マイクラで呼んだ客層に訴求するゲームを出さない無能さ
6.そもそもモンハンくらいしかPSP時代得れてなかったのに次世代機を出した事

こんな所かな
[ 2017/10/31 12:28 ] -[ 編集 ]

PSPが成功とか書いてる奴いて草
債務超過トリガーだったのに、ソニーが傾いて大成功っていうアンチソニーの人なのかな

債務超過PSP→PSPGO→vitaとか素人のゲハ住民ですら絶対に失敗するからやめとけって言ってたのに
これだからな・・・ファーストはあっという間に見捨てて真っ先に逃げ出すとかセヴォル号の船長と船員かよ
[ 2017/10/31 12:43 ] -[ 編集 ]

多分ライト層はそもそもvitaを知らんと思うが
[ 2017/10/31 12:46 ] -[ 編集 ]

これからはサードがソニーのケツ舐めてるかどうか教えてくれる探知機になってくれるよ。
[ 2017/10/31 12:47 ] -[ 編集 ]

VITAが失敗した理由?
本体がゲーム起動したくないってディスクを吐き出す仕様だったことじゃないかな?
[ 2017/10/31 12:49 ] -[ 編集 ]

3G,と言う何に使うか分からない機能を付けたから
[ 2017/10/31 12:53 ] 4h8aRvmI[ 編集 ]

背面タッチもコエテクは頑張ってたけどそれきりだったからなあ
こういうハードの機能ってファーストが率先してお手本ソフト出さないといけないんだけど
[ 2017/10/31 12:56 ] -[ 編集 ]

モンハン頼みで出なかった時点で切り替えたら良かったのに
モンハン意識しすぎで共闘とかそういうのばかり出したのが
本物が出来ない所詮二番煎じのハードってイメージを付けた
L2R2ボタン付けずに背面タッチ
最大で最後のチャンスだったマイクラにソフトを続けなかった

なによりマイクラ目当てでCM観て買った(親に買って貰った)子どもが可哀想
子ども先生?winwinだっけ?バッカじゃねーの
[ 2017/10/31 12:57 ] -[ 編集 ]

本スレが、まるでPSPが成功していたかのようなアホ脳書き込みしてるんだから考えるだけ無駄でしょ。反省しないって事なんだから。周辺に馬鹿しかいなかっただけ。
[ 2017/10/31 12:57 ] -[ 編集 ]

サードがソフトは出してくれてたよなぁ、3DSに比べても
サードのソフトはvitaの販売台数に見合わないほど発売された
それでも、日本のアニヲタ以外には需要を喚起できなかった

まぁモンハン不在でも日本だけの話だろうし、亜種はたくさん生まれたわけで
PSPみたいなメディア機能の部分はスマホやタブレットに需要取られて、ハードとしての魅力がないのと
ソフトがマニア向けなのしか出せず、PS4との差別化もなく、
クロスプレイやリモートプレイはマニアの物だったんじゃね、マジで情弱騙しの機能だったな
[ 2017/10/31 13:04 ] -[ 編集 ]

勇なまとかパタポンとかあったんだけどなあ後者は3でやらかして自滅したけどw
IP育成が本当に下手糞すぎ
[ 2017/10/31 13:06 ] -[ 編集 ]

成功を商業的なモノとするならば「身の丈に合った戦略を立てないソニーの無能さ」に尽きる
ソニーの悪評や舐め切った戦略を知っていながら飛びつく信者があれだけいるんだから
上手い事転がして黒字にする方向性でやっていけばよかった、つまり身の丈を考えればよかった
公表された数字を信じればサターンWiiUよりも売れてる、これで後継ハードも出せないレベルで惨敗とは無能すぎる
いくらその信者が声がでかいだけでソフト買わない奴らだとしてもねw
[ 2017/10/31 13:20 ] -[ 編集 ]

モンハンが逃げたのそもそもソニーのせいでしょ
勝手に私物化しなけりゃVitaで出てた可能性あったかもしれんが、後の祭り
[ 2017/10/31 13:24 ] -[ 編集 ]

そしてまた私物化してるしな・・・w 「おかえりなさい」がその象徴
[ 2017/10/31 13:31 ] -[ 編集 ]

末期だからオタしか残ってないのに、そのオタ向けに
新ハード出したらスタートから末期臭漂うのは当たり前。
PS3→PS4でも国内では同じこと起きたし、PS4→PROで世界でも同じようになってきてる。
ファンボーイではなく一般人相手に商売しないと縮小していくよそりゃ。
[ 2017/10/31 13:39 ] -[ 編集 ]

PSPが成功したと勘違いしてた、もしくは成功したと虚栄を張っていたことが失敗につながったんじゃないかね?
Vitaの駄目なところはPSPで散々言われてた事だからな
失敗から学べないって致命的だよな
[ 2017/10/31 13:41 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

肝心のファンボーイはソフト買わないっていうねw
[ 2017/10/31 13:41 ] -[ 編集 ]

ファーストが一番最初に見限るんだもんな
スマホとか周りの数字からもう完全に見限るライン超えてたんだろうなあ・・・
[ 2017/10/31 13:44 ] -[ 編集 ]

ハードの性能なんぞどうでもいい。
結局まともなソフトがなければそりゃ失敗するわとしか。
[ 2017/10/31 13:51 ] -[ 編集 ]

というかPS3PSPが3年目くらいからようやく目が出てきたせいで、ソニーが「3年目から本気出せばいい」みたいな勘違いしてたくさいのが問題なんじゃないか
最初から全力だったから3年目に目が出たのであって、3年目から全力出したらそこがスタートになるだけってことに気づいてなかった
[ 2017/10/31 14:01 ] -[ 編集 ]

失敗する要因があまりにも多すぎて、逆に何が理由で失敗したのか分かりにくいだけw
[ 2017/10/31 14:09 ] -[ 編集 ]

逆にどんな勝算を目論んでこのハードにGOサイン出したのかそっちのが疑問だわなw
[ 2017/10/31 14:27 ] -[ 編集 ]

1行にまとめると
「成功する理由が何一つなかったから」
[ 2017/10/31 14:29 ] -[ 編集 ]

発売前のPS3の移植が簡単とはなんだったのか・・・・他にも本体販売会社からのソフトですら詐欺行為が平然と行われてるわけで(フリーダムウォーズのファミ通での仕様発言)こんなの見聞してきた人はエロに頭やられてる人以外は買わんでしょ。

ところでPS3とのマルチが足引っ張られとあるけどそれらのソフトを出したほとんどの会社が軸足移したとしても上位特化したゲームをつくりだせるとは考えられないなあ・・・
[ 2017/10/31 14:36 ] -[ 編集 ]

キモオタが喜ぶパンツゲーばっかだし…失敗は当然かと
[ 2017/10/31 14:42 ] -[ 編集 ]

高性能を売りにしても据え置きの劣化なだけで携帯機としての魅力がない
それでいてソフトも魅力がない
[ 2017/10/31 15:11 ] -[ 編集 ]

3DSならモンハン無くても他にキラータイトルめちゃくちゃあるもんなあ
やっぱソフトの差が顕著に出たんだろうね
[ 2017/10/31 15:51 ] -[ 編集 ]

ただの性能上げたpspでしかないんだから成功する余地なんて無かった
性能上げただけで成功するんならいまごろps4が全盛期ps1や2ぐらいに売れてる
[ 2017/10/31 15:53 ] -[ 編集 ]

他力本願の運任せ
PS2とPSPがそれでどうにかなったので勘違いした
[ 2017/10/31 15:57 ] -[ 編集 ]

3年目くらいまでは、サードがマルチ含めてかなりタイトル出したのにな
サードの衰退ぶりを象徴するハードだった
ファーストはそれ以上に衰えてたけどw
[ 2017/10/31 15:58 ] -[ 編集 ]

数は多くて、中には売れても良さそうなタイトルもあったけど、なんせ全体的に売れなさ過ぎた
ソフトが売れなきゃ何がどうでも上手くいかないわな
[ 2017/10/31 17:24 ] -[ 編集 ]

[ 2017/10/31 14:01 ]
初年度か2年目ぐらいに河野が言ってたっけ
ハードの成否は今じゃなく数年後のスパンで判断してくれって
結果は悪化しただけ、ファースト即撤退の大失敗ハードだったな
[ 2017/10/31 18:03 ] -[ 編集 ]

3DSより画質上げて3DSと変わらない容量のカードリッジしか使えないあたりで
たいしたゲームは出ないと分かってたよ
大作を期待してる機械音痴みてるのほんと楽しかったな
[ 2017/10/31 18:18 ] -[ 編集 ]

朝霧社務所ってブログでは「3DSの早期値下げは任天堂のVITA潰し。嫌がらせだ」
って言ってたな。

でも本当にそうなのかな?
[ 2017/10/31 18:43 ] -[ 編集 ]

ゴキブログ業者が自分で嫌がらせばっかりやってるから相手もやってるだろ精神w
[ 2017/10/31 18:58 ] -[ 編集 ]

>>3DSが先行しちゃった時点でもうどうしようもなかった

3DSは2011/2/22、VITAは2011/12/17と、たった10ヶ月差だし、3DSは発売直後に東日本大震災で出足は鈍かったがな。
モロ被りしてるならスペックが上のが有利だし、価格だって3DSより10円も安かったのにそれでも負けた。
[ 2017/10/31 19:01 ] -[ 編集 ]

[ 2017/10/31 18:18 ]
カードだけじゃ足りないからってぼったくり低性能メモカを強制的にかわせるソフトもあるけどな
まあゴキちゃんはその事には一切触れないけどw
[ 2017/10/31 19:07 ] -[ 編集 ]

Sonyの決算が良かったらしいから、vitaが倒れても平気でしょうよ

フランスのショーも色々発表したようだし
人をネガキャンしなけりゃ、私の中でここまでSonyが地に落ちることなかった
[ 2017/10/31 20:08 ] -[ 編集 ]

>>フランスのショー
E3じゃいつ発売かわからないようなイメージ映像出せなかったわけで今回色々と来るのかと思ったけどそれすらないってなんかVita最後のSCEソフト出した時期と被っちゃうんだけど・・・

あのイメージ映像詐欺が大好きな連中が何も出さないとか。
[ 2017/10/31 20:27 ] -[ 編集 ]

あんだけ自分達でハードル上げといてコレだからなあ

・「LocoRoco2」PS4リマスター
・横スクロールアクション「覆面闘士2」
・「バイオ7」無料DLC新トレイラー
・「FFXV」イグニスDLC 12/13
・スマホ連動PlayLink新タイトル「Erica」
・新作いじめられっ子ADV 「Concrete Genie」
・「Detroit: Become Human」新トレイラー
・「God of War」新トレイラー
・PS4版「ワンダと巨像」新トレイラー 海外2/6
・元寇がテーマの新作OWADV「Ghost of Tsushima」
・「ラスアス2」新トレイラー
・「MHW」新トレイラー&ホライゾンコラボ&PSN+会員向けβ12/9
[ 2017/10/31 20:43 ] -[ 編集 ]

いわゆる「売り」が無かった。コンセプトがグダグダで何がしたいのか、させたいのか。まるで見えなかった。
これは出す前から言われてたけどね
[ 2017/10/31 21:08 ] -[ 編集 ]

PS4とのマルチ強制で明らかに据え置きの足を引っ張ったしな

個人的にソニーは携帯機に手を出したのが終わりの始まりだと思ってる
それさえやらなきゃPS2の流れをダラダラ続けられたのに
[ 2017/10/31 23:00 ] -[ 編集 ]

Vitaは間違いなく近いうちに爆売れするよ。
生産終了が公式発表されたら廃ハードファンがほっとかないから。
[ 2017/10/31 23:26 ] -[ 編集 ]

[2017/10/31 23:00]
PSPを発表しようとした直前にDSの電撃発表があった、いわゆる空白の17分
あれは任天堂の「黒さ」の表れだと思ったよ
普段大人しい人を本気で怒らせるとヤバいとかそういうたぐいのやつ
[ 2017/10/31 23:47 ] -[ 編集 ]

VITAは持ってるけど結局縦マルチってのが意味なかったな。
PSで遊べるものをわざわざVITAで買う意味もないし・・。

せっかくVITA持ってるんだからってわざわざPSでも出る狩りゲーをVITAで買ったりしてたな
あとは読み込みの遅さだな。グラ重視ならメモカとか速度あげればいいのにクソ遅いままだから。酷いのになるとゲーム開始まで5分かかったりする
昔からソニー系は読み込みの遅さとかには無頓着だけど。そもそもディスクメディアばかりだしな
[ 2017/11/01 01:42 ] -[ 編集 ]

VITAは最初2万5千円と3万円のモデルがあったが、必須であるメモカを買うと+1万円で
最低で3万5千円になる。なんと発売直後の値段ってVITAとスイッチを比べるとスイッチの価格よりも高いんだわ。
メモカは一枚しか差せないからふつーの人は32Gとか買わずに64G(一万円)とか買うわな。

これが悔しかったのか、ゴキはいつもスイッチを煽るときは「スイッチはコントローラーやメモカやら他にもいろいろ買わないといけない!実質10万円!」とかなんとか言ってたわけだ。VITAがそうだったからだ。
[ 2017/11/01 01:49 ] -[ 編集 ]

マイクロSDカードはこの先絶対に値下がりしない、ってしつこく書き込んでた輩もいたな
よっぽど割高カードが悔しかったんだろうな
[ 2017/11/01 02:00 ] -[ 編集 ]

これはガチな話、VITAを見た、聞いた経験は3度で、
1人目は友人の腐女子が仲間に買うのを勧められているということ
そして2人目は街中でギャルゲをやってニヤついてるキモいおっさんを見たということ
最後はマイクラをやってる少年を電車で。(騙し売られたも同然だろうけど…)

2/3がまあそっち方面の人達で、
最後は色々対応切られてるのを知らず騙し売られてる少年。
なんか心底悲惨だなーと思った。
煽りなしでオタクにはいいハードなんだと思うが、是非家でやってくれ。ギャルゲおっさんは流石にキモすぎて吐くかと思ったわ
[ 2017/11/01 04:01 ] -[ 編集 ]

散々言われてるけど、成功要因が1つもなかった

>なんでもそうだけどモロ被りするライバル機が先に大幅に普及しちゃってたらもうよほどの事が無い限りノーチャンスなんだよ

そしてこれも。ソニー&ファンボーイは「すぐに失速したWiiをPS3ガー!」とか「(毎年毎年)来年になったラー!」とか今の大火事を無視して将来逆転の夢を見続けた
結局ゴミVita船は3DSを抜くことなく炎上沈没した

まあでもVitaは3DS、ゲーム業界、サード、ユーザーを滅ぼす役割を果たそうとしたハードではあるな
3DSとそこに集まる家庭用ゲームユーザーに嫌がらせするためだけのスペックと木っ端サードソフト寄せ集め、失敗したと判るやファーストは真っ先に撤退
その後もハード騙し売り継続
サードは利用するだけ利用して使い捨て
最後は子供にマイクラ騙し売り在庫処分

Vitaは任天堂への嫌がらせに使えたのは確かだが、PS4普及の妨害にもなってしまった
更にはこの形状のPS携帯機市場自体を撤退せず放置してたせいで、日本ゲームユーザーにswitchは3機種(VitaWiiU3DS)の最強後継機論、サードのswitch移行を引き起こした
目前の利益(3DSWiiU妨害)だけを見てソニーが推進したPS4Vitaマルチ、Vita放置騙し売り戦略がswitchに塩(サード)を送る形になった

ハード周りの仕様やソフトラインナップが悪かったのもあるが、やっぱりソニーの戦略が一番悪い
その場しのぎの他機種妨害戦略をしながら普及に関しては将来将来ー!と楽観的だったダブスタ
挙げ句PS4妨害、switchに残ってたサードを送り出すという衝撃の末路…
PSVitaは希代の迷走・暴走ハードでした(笑泣)
[ 2017/11/01 07:11 ] -[ 編集 ]

アーキテクチャがスマホと一緒で発売時には既に時代遅れだったから
[ 2017/11/01 08:44 ] -[ 編集 ]

考えれば考えるほど
「そもそもPSPを出したのが悪い、もっと言うならモンハンで中途半端に数字出したのが悪い」
という結論しか出ないんだが

あれが無きゃ債務超過も現状の任天堂無双も無かったんじゃ
[ 2017/11/01 11:19 ] -[ 編集 ]

おい、VITAバリューパックという名の在庫処分がきたぞw
メモカ「16G」同梱ってww
[ 2017/11/01 13:13 ] -[ 編集 ]

俺たちが脱北するとは誰も思わねぇだろうな。
で有名な画像のようにファーストがいち早くソフトを供給しなくなったのも酷い
[ 2017/11/01 13:53 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6495-1c8baa92