GEOが今期経常を一転49%増益に上方修正。理由はニンテンドースイッチ本体やソフトなどの販売が想定以上に伸びた為。

suichikeitaikireikizi20170719001.jpg

スイッチは小売りも幸せにするハードです。
1: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 17:39:27.61 ID:vb2HpBfR0

ゲオHDが買い気配、今期経常を一転49%増益に上方修正
27日、ゲオホールディングス <2681> が18年3月期の連結経常利益を
従来予想の90億円→135億円に50.0%上方修正。
従来の0.4%減益予想から一転して49.3%増益見通しとなったことが買い材料視された。
「ニンテンドースイッチ」本体やソフトなどの販売が想定以上に伸びることが寄与。
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201710300100



5: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 17:41:24.88 ID:qyIvGEJ40

ゲオはswitch出てからこの世には任天堂機しか存在していないと言わんばかりの展開してたからね


192: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 19:50:49.27 ID:+3TFfkqda

>>5
なりすけ市のゲオはスイッチ押しつつPSも同じくらい押してた
だがスイッチ完全押しのエディオンに家族連れ客を取られた模様


228: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 21:15:33.40 ID:yddMBTyd0

去年まではPS4にサード結集させてたのに
どんだけPS4儲からねえんだよ・・・


8: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 17:42:30.67 ID:l0ElOh2z0

switch効果で業界全体景気いいねー


27: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 17:49:26.95 ID:r9jUU6Tw0

ポイントとか考えたらヤマダとかいった方がいいんだろうけど
ゲオの方がゲームは店入って正面にあるから手軽なんだよな
家からゲオが近いのもあってゲーム売買はゲオばっかりだな


38: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 17:55:21.36 ID:DE+lcL3v0

みんなの街のゲオはどうかな?
switch発売以降、PSW売り場が店の隅っこに追いやられてたださえ青い売り場がますます暗くなるという悪循環
暗いんだよPS4・・・


47: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 17:59:35.55 ID:KWbkKVWpH

>>38
うちの近所のゲオ入り口に対してPS4関連のが近い棚にあるわ
モニターディスプレイもPS4用に32~37型が3台ある
一方任天堂系は小型モニタ1台と32型1台
まだまだPS推しっぽい
ただし、入り口直近の新作棚はSwitchと3DSで2/3占拠している


55: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:01:16.76 ID:0FFglD2Xa

>>38
まだ気付いてないとこはPS4メインにしてる


51: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:00:41.42 ID:4CRkI7zk0

発売当初、毎週金曜日に全店に入荷あるって情報信じて行ってみたら本当にあった
うれしかったよ
今後もスイッチ中心で頑張ってほしいね


66: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:05:16.45 ID:qFJhko0md

転売とか心配だったがちゃんとソフトも売れてるからな
ハードだけじゃ小売りにとって薄利すぎて儲けにならないから


68: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:05:29.56 ID:Af5pul7U0

GEOみたいな全国規模で経常益5割増って尋常じゃないぞ
PS4が覇権とってた間こんな景気いい話聞こえてこなかったのは何でなんだろうか


79: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:09:03.76 ID:qyIvGEJ40

>>68
新品ソフト売れないからね
あと独身者ばかりでゲーム購入目的で
店舗を訪れてくれても他に購買拡がらないしね…

ファミリーや彼女と一緒に来てくれる
任天堂ユーザーが積極的になる任天堂ハードが売れるのは
小売業にとって経済効果が全然違うんよ


89: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:11:51.22 ID:xpcuIV2Jd

>>68
中古へ売らない新品購入者が多かったんでは?
PSユーザーって購入しても即売り、中古買い多そうだし


118: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:25:13.29 ID:0FFglD2Xa

>>68
売った分中古の戻りも物凄いからな


131: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:32:39.75 ID:nSl5cref0

>>68
ソニーがゲーム参入して以来ソフトと一部アクセサリー(メモカ)が売れないと利益でないようになったから。


202: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 20:24:39.55 ID:CZhZvxAN0

>>68
ゲオは中古取り扱いあるから利益率の高い中古の回転率がいいps4のほうが本当は都合いいはずなのにね
ふしぎなもんだ


69: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:06:10.29 ID:Vm+Jpnf+p

GEOのビジネスの仕組みではPSの方が有利なはずなのにな
スイッチが売れただけでなくPSが売れなかったというのもあるのかな


74: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:07:37.96 ID:FJczl0rbM

PS4の発売当初ってやけに中古が並んでた印象がある
geoみたいな買い取りもやってる所は
本体売れても中古買い取りで金も出ていくから、
利益という点でそこまで高くなかったのかもな


76: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:08:32.88 ID:c+KAqPmA0

スイッチの場合周辺機器がでかいんだよなぁ
プロコンに保護シートにポーチ
大抵セットで売れていく。


78: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:08:38.40 ID:tbopAhftM

最初はPS4の棚が店頭近くに並んでた近くのゲオも
switchの好調ですぐに棚を交代したな


96: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:14:28.00 ID:c+KAqPmA0

psの場合オススメソフトに大抵年齢制限ついてるのも家族層に障害だよな。
いくら面白いからといっても、
アサシンやFPS系の動画見たら小中学生にやらせようと親は思わん。
geoで流れてるプロモも大抵任天堂系dsws。


100: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:15:17.37 ID:ouMplhpOa

ハードが売れてもたいして儲からないと聞いたんだがそうでもないのかな


105: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:17:18.10 ID:tb9LXwzc0

>>100
Switchを売ればついでに液晶フィルターとか普通の据え置き機よりも周辺機器も売れるからね


110: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:21:12.57 ID:hPvFyAiu0

これはめでたい事だよ
最近ゲーム取扱店でゲームの棚ガンガン削られてたからな
ここ2年くらいはゲーム撤退するんじゃないか、ていうくらい酷かった

それが業績寄与するまでになるなら小売のゲーム棚がこれから増えてくだろうよ


130: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:30:47.34 ID:JaUVaD/n0

もう個人経営のゲーム屋殆ど潰れたし近所でゲーム買おうとしたらゲオやツタヤってのが多いもんな。


132: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:32:55.73 ID:07zjnPgHd

日本のゲーム業界に血が巡ってる感あるね
ここ数年勝ちハードだったらしいぷれすてさんは何してたん?


137: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:36:19.36 ID:0Saja/cz0

>>132
まぁ日本に関しては任天堂が落ち込んだり鰻登りになると明らかに差が出るし
日本でのPSは正直、影響はほとんどない


177: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 19:17:14.86 ID:n/BdEu4xa

>>137
つーか任天堂が勝ってようが負けてようが年間ランキングが任天堂で埋まる国だしね日本は


134: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:34:50.72 ID:MIE9C3riM

近所のゲオもスイッチだけ特設売り場みたいになって他の3倍くらいの広さになってたな。
PS売り場はいつ見ても誰もいないけどスイッチ売り場は見てると必ずと言っていいほど他のお客さんが来るし。


148: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:47:59.71 ID:l0ElOh2z0

ソニーってかフリプはマジでメーカー小売にダメージ蓄積してるわ


154: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 18:49:32.72 ID:cl5PCNb20

ゲオのバイヤーが春先に「Switchの品薄はGW頃まで続く」って発言したときは
さすがにそれはないんじゃないかと思ったけどその通りだったな
逆の意味だけど


169: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 19:02:28.37 ID:ls06nK7TK

小売りの仲間、任天堂
小売りの敵、PS4


196: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 20:02:20.95 ID:BxKv36yH0

PS系店舗から任天堂系店舗に鞍替えしそうだな


198: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 20:06:23.72 ID:b6SB4h4v0

店のあちらこちらにパンツゲーの販促物があるようなPS系店舗がファミリー向けに切り替えるのは生半可なことではなさそう


212: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 20:47:15.19 ID:s2thU0pKM

やっぱり真のCS業界の癌はPS市場だった


219: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 20:53:47.35 ID:tb9LXwzc0

PSが売り上げ好調でも業績あまり上がるという話は聞かないのに
任天堂商品が好調だとすぐに業績に反映されるな


225: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 21:09:41.89 ID:IrxJu12yp

>>219
未だにWiiソフトの中古買取2000円とかつくからな
2世代前(性能的には3世代前)だぜ?


233: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 21:27:43.48 ID:b6SB4h4v0

>>219
元ゲーム屋店員だけど、実感としては任天堂ハードを買う人はソフトを複数本買うし、
例えばプロコンと言った周辺機器もよく買ってくれる
特に周辺機器は利幅が大きいから店としては助かる
逆にいうと本体だけ売れてるだけのハードはあんまりありがたくはないのよね


236: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 21:32:32.59 ID:nrMc5z1Y0

なんかいよいよスイッチが売れて
PS4時代が暗黒時代だったって事が数字にハッキリ表れ始めてきたな
これでスイッチもコケてたらPS4なんじゃなくてCS業界全部がもう限界だったって責任のなすり付けもできたかもしれんけど
スイッチが利益を上げちゃってる以上責任者があぶり出されちゃったな


249: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 21:52:59.68 ID:xpcuIV2Jd

ソニーが頻繁にPSストアのクーポンとか配ってるしな
小売の事は何にも考えてない
まだ小売の利益を考えたDLカードを始めた任天堂のが考えてるわ


251: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 22:13:09.64 ID:eRDpTStO0

こりゃアマゾン淀ビック山田ツタヤも相当儲けていそうだわ


252: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 22:16:25.83 ID:nrMc5z1Y0

>>251
というかある程度の数スイッチを確保できた小売りは全部儲けてるだろ
家電で一日数十台以上仕入れてその日のうちに全部売れる商材なんて有り得んよ
金をそのまま任天堂から仕入れてるのと同じ


253: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 22:19:34.05 ID:HthU1/Pg0

switch関連でみんなが儲かってるのは良いね
フリプで自分たちだけ儲けてるSIEとは大違いだわ


255: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 22:20:53.14 ID:ajWz81Dg0

>>253
クロスプレイもSIEだけお断りだし
ほんと自分のことしか考えてないよな…


261: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 22:32:11.33 ID:nrMc5z1Y0

>>255
少なくともそんな態度を続けてる限り
日本で売り上げも利益率も良くないと来たら
もう次のPS5からは取り扱いやめる小売りも出てくるだろうな
儲からないんじゃ仕入れる意味が無いわな


264: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 22:39:21.33 ID:hXFoff/50

ゲオは何故か最初からswitchにヤル気だったからな
先見の明があったのか、任天堂にプッシュされてたのかもしれないが
その代わりか、昔から任天堂と妙に仲の良かった古本市場がイマイチ乗り気じゃない様に見えたな


271: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 23:49:34.17 ID:uxRQ6l0z0

>>264
メーカーと仲良しかどうかってよりPS系の衰退がデカイんだろうな
PS系は新品仕入れて値崩れ多いから
中古でしか稼げないから中古市場確保の為に新品売らなきゃならないって状況が何年も続いてるのにスクエニやバンナムがソフト押し付けて、それが定価の半額以下になったりしてるし
特にバンナムはスパロボVやガンダムVSシリーズとか発売日すぐ値崩れしてたし


182: 名無しさん必死だな 2017/10/30(月) 19:29:46.56 ID:WnsPsaSG0

Switchは日本経済に貢献してくれたよ
ありがとう任天堂



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1509352767/




関連記事

米・最大の販売店「ニンテンドースイッチはWiiやNDSをも超えた。装着率も5.0と極めて高い」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-6155.html#more

GameStop「任天堂ハードのタイトルはパッケージ版が売れる傾向にある。そういう意味でもSwitchに期待を寄せている」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4860.html#more




管理人コメント

当然ながら小売にとっては「ダウンロード版」より「パッケージ版」が売れた方が良いのは言うまでもありません。
(現在は「ゲームカード」という選択肢もありますが)
そういう意味では「パッケージ版」を購入するユーザーが多いハードは小売にとって非常にありがたい。

もちろんスイッチにも「ダウンロード版」はありますが、ユーザーがライト&一般層がメイン(DL版の購入に躊躇する)
それと本体ストレージの関係で大容量タイトルの収録に限界がある。
この二つの理由によって「パッケージ版」の方が売れるのは間違いないと言えるでしょう。
(カードケースみたいものにまとめれば10本以上の持ち運びも楽々です)

そして「ニンテンドースイッチ」が絶好調。
もちろんソフトもパッケージタイトルを中心に売れています。
小売りにとっては本当にありがたい話なのでしょうね。

「ニンテンドースイッチ」はユーザーだけでなく小売も幸せにするハード。
これは間違いのない現実です。




スーパーマリオ オデッセイ

スポンサーサイト





[ 2017/10/31 14:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(32)

これみてソニー 同梱版とかさらにブッ込んできそうで怖いわw 
[ 2017/10/31 14:15 ] -[ 編集 ]

えーー本体売ってたのかよ!って思った
近所のゲオはミニファミコンもミニスーファミもスイッチも
何度か探しに行ったけど置いてるところ一度も見た事ねーわ
ソフトの売り上げがデカいのかね・・・
本体もっと売ってたらもっと儲けられたのにな
[ 2017/10/31 14:16 ] -[ 編集 ]

値崩れし中古に溢れる大作ソフト
フリプ落ちの中小
セールしまくる洋ゲー
そりゃ小売りは死にますわ

任天堂はDLカードとかで小売りにも配慮してるがSIEは全然しないよな
[ 2017/10/31 14:25 ] -[ 編集 ]

まだPS寄りの棚作りしてる店舗も少なくないGEOでこれは凄いな
[ 2017/10/31 14:26 ] -[ 編集 ]

近所のゲオは相変わらずPSハードを全面に推してるな、switchのコーナーは店の一番奥の方だ
switchの抽選してた8月9月くらいの時点ですでにすさまじい人数が並ぶほどの人気を見せていたが
売り場の変更はないな、ゲオはわざわざPSVRの体験会まで開くほど、PSハードを大プッシュしてる

まぁその結果が、減益予想だったわけで、FF15を始めとする負債だらけの経営につながったわけだが。
小売りのメインは周辺機器や中古の回転だろうに、フリプがデフォのPSハードを推しても利益あがんねーだろ
[ 2017/10/31 14:30 ] -[ 編集 ]

PS通のレビューを張り付けてたgeoさんwwwスイッチにすり寄るwww
[ 2017/10/31 14:38 ] -[ 編集 ]

確かに、嫉妬発狂したソニーがクソステ同梱版やソフトの限定版を大量に押し付けそうw
小売り潰し、マネー独占主義のソニーですから
[ 2017/10/31 14:42 ] -[ 編集 ]

一つ売っても小売りの利益なんて雀の涙だろ
それがこんなに利益が伸びるってどういうことなんだ?
[ 2017/10/31 14:49 ] -[ 編集 ]

[ 2017/10/31 14:49 ]
元スレでも書いてあるけど小売りに利率が良い周辺機器もあわせて買ってくれるからだろ
それに個人じゃなくて家族単位や友達グループ、恋人ときてソフトも複数買っていくのが当たり前だし。

ソフト一本だけ買って日付変らないうちにそれを売りにくるような客とは別モノってこったなw
[ 2017/10/31 14:58 ] -[ 編集 ]

そもそもその雀の涙を集めて儲けだしてるわけですし
それに「すぐ売れるスイッチ、安定して売れるソフト、中古に流れない(値崩れや不良在庫が少ない)、客が家族連れで来る」という
と小売りにとってありがたくてありがたくてしょうがない神だぞ今の任天堂は
[ 2017/10/31 14:59 ] -[ 編集 ]

[ 2017/10/31 14:49 ]
1つなら雀の涙でも全国チェーンでゼルダマリカイカ2と周辺機器売ったら相当な利益なんじゃね?
ハードはそこまで入荷してなさそうだけど
[ 2017/10/31 15:02 ] -[ 編集 ]

ここから
まだまだここからが大事や!!!
日本には任天堂しか無いんだから!!
[ 2017/10/31 15:11 ] -[ 編集 ]

[ 2017/10/31 14:15 ]

ソニーのPS4同梱版というとこれか
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5627/20170919-mhw.html
2018/01/16発売予定のMHWの同梱版PS4を、2017/12/7に発売するんだぜ・・・
ちょっと必死すぎやしませんかねえ
[ 2017/10/31 15:17 ] -[ 編集 ]

>スイッチは小売りも幸せにするハードです。

一方、switchが売れると歯軋りしながら
嫌味を言う記事を書かないと気が済まない
小売りが岡山にあるらしいよw
[ 2017/10/31 15:18 ] -[ 編集 ]

素人でもわかる商機逃す商売人なんか実在するわけないじゃないですか~(にっこり)
[ 2017/10/31 15:32 ] -[ 編集 ]

[ 2017/10/31 15:18 ]
くわしく!
俺岡山在住なんで。
[ 2017/10/31 16:29 ] -[ 編集 ]

岡山の県北の滅多に人が来ない川の土手の下にありそう
[ 2017/10/31 16:33 ] -[ 編集 ]

なりゆきくんだろね・・・w
http://www.nariyukigame.com/

というか先生で
「岡山 ゲームショップ ゲハ」でヒットするわ・・・w
[ 2017/10/31 16:35 ] -[ 編集 ]

[ 2017/10/31 16:33 ]
やったぜ(勇み足)
[ 2017/10/31 16:36 ] -[ 編集 ]

でもゲオってswitchの本体販売をゲオアプリ登録者限定にして、店頭販売やってないよな

まぁ10月からだったから、今期のデータには入らないんだろうけど、
よほど4月~9月期に周辺機器やアクセサリも売れまくったんだろうな、抽選販売の時なんて8台のswitchに130人も並んでたわ
買えなかった家族連れや毒男たちはレンタルビデオや本買って帰っていく姿をよく見かけたわ
午前と午後の2回抽選販売とかもしてた

しかし、switch効果でゲオアプリの登録者も増えたんじゃねーのかw
それでもゲオのPSハード推しは変わってないけどね、年末年始にあの陳列方法でゲーム売る気あんのかな?って心配になるわw
[ 2017/10/31 16:45 ] -[ 編集 ]

うちの近所のゲオの入り口あった「PS4を買う理由」とかいうさっぶい看板なくなって
スイッチコーナーが最前列にきてたわw
[ 2017/10/31 17:43 ] -[ 編集 ]

ますます胡散臭いねPS4は
[ 2017/10/31 17:51 ] -[ 編集 ]

そーいや、店頭POPの大きなやつってPSハード向けのソフトやハードでしか見たことねぇな
FF15にしろ、PSハードの年末年始向けの広告POPとか、ヲタゲーのPOPとかにしても、地方の店レベルじゃ見ないな
そもそも公式で用意してないのかもしれんけどさ
[ 2017/10/31 18:07 ] -[ 編集 ]

こういうの見るともうニンテンドースイッチがゲーム業界全体を活性化させてるのは誰も否定できないだろう。

正直スイッチが出て来て本当によかった。今後も期待したい
[ 2017/10/31 19:28 ] -[ 編集 ]

うちのスイッチは近所のゲオで買ったからなんとなく印象いいなw
入荷待ちして迷惑かけたのに随分気にかけてくれたりした
しかし各店ほとんど1〜2台しか入らないみたいなのによくこんなに増益したなぁ。
[ 2017/10/31 19:49 ] -[ 編集 ]

小売を幸せにするスイッチなのに、何故か歯ぎしりしている人たちが居るらしいね。

あっ・・・(察し
[ 2017/10/31 20:04 ] -[ 編集 ]

こんな事言ってるけど
実際PS偏重の陳列は変わってないからね

流れを読んでる店舗が個人裁量で変えてる事はあるかもだが
[ 2017/10/31 20:30 ] -[ 編集 ]

PS3時代までなら数年待てばPSでなんとかなってたのかも知れないけど、PS4は今がピークで下りだしVITAはもうダメって状況でいつまでも意地張ってたら潰れるだけ
[ 2017/10/31 21:05 ] -[ 編集 ]

PSWはマジのガチで今年PS5かVITA2が無かったのがアウト
まあ市場が狭まりまくったから国内箱並みの生存力が無いと新機種あってもいずれアウトだけど
[ 2017/10/31 22:48 ] -[ 編集 ]

[ 2017/10/31 20:30 ]
PSを前面に出した棚 = PSを推してる = PSが最も利益になる、
ということではないでしょ。

PSソフトの在庫が溜まりまくりなんで、早くさばきたいだけよ。
スーパーで賞味期限の切れそうなヤツを前に置くのと同じ。
[ 2017/11/01 02:49 ] -[ 編集 ]

うちの近くのゲオもまあまあpsは前にあるけど、それより目立つ所にswitchが置かれてる。
単純に3DSが鈍ってきて、switchは本体がまだ普及しきってないから数売れず陳列棚小さめ、
一応ドラクエとモンハンあるし売り切りたいソフトいっぱいあるPS4を前めに陳列ってだけだと思うよ。
3DS全盛期はバリバリ任天堂推しだったしね。

地域ごとで客層とかもあるけどね。
よく言われるマーヤなんかまさに客にPSユーザーが多いからPS新作入れてもらえないと困る!って嘆いてる訳だし。それもまあ諦めてswitch全面プッシュする方向に切り替えたみたいだけど。
[ 2017/11/01 03:53 ] -[ 編集 ]

岡山の狂った小売り店について詳しく知りたい方は「はぴねす なりゆき」とか検索してみましょう
とても気持ち悪いから本当は調べない方がいいけどw

そして俺の書き込みが拡大赤字になってるw
サンキュー管理人

ゲーム業界、そして小売りを救うswitchは今後更に成功してほしい
ゲーム業界の敵、PS4を早く駆逐しないと
[ 2017/11/01 07:38 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6497-811ce8f9