海外記者「PS4Proは4Kゲーミングをするパワーが明らかに足りない。それよりもフルHDと安定したフレームレートに注力した方が良いのでは?」

annshinannteinobannanmukizi20170616002.jpg

実際これしか選択肢はないでしょうね。
11: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:04:52.86 ID:3xdZnXok0



12: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:09:13.82 ID:goLxk5D50

>>11
なるほど

記者の意見だけど、PS4Proは似非4K押しなんか止めて、
プレミアムフルHD(PC版の最高設定と同等のグラで1080p)と安定したフレームレート(=30fps安定)をアピールしたら?ってことだな


104: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 01:00:14.53 ID:QNdJCg5p0

>>11
この記事はあくまでも担当記者の提言「4Kゲーミングをするには明らかにマシンパワーが足りない。それならフルHD30fpsで張り付かせることに注力した方が箱1Xとの差別化も出来てメリットが大きいのではないか。SIEはこういう選択肢も考えるべきだ」
ということが書いてある


14: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:14:39.50 ID:djX3ebGzp

もう4kやらの性能でXには勝てんから
更に綺麗だのより、安定させる方に集中したらよろしいやないですかって記事だね
安定ならPCとええ勝負やってことか


15: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:15:20.93 ID:g5oLNCys0

箱Xの4Kと比較されるからな。Proが4K押ししても詐欺みたいなもんだろ。


16: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:17:36.53 ID:qX97TQaR0

結局、PS4Pro持ってるユーザーでも4k環境整えてる人なんて少ないんだから
FHDでもPCの最高設定と同等のグラフィックで、固定30fpsが出来る事をアピールしたら?って感じか
この方針って案外有りだと思うけどな


65: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:59:20.55 ID:jBS9sFZ80

>>16
アリというか、もうそれしかウリがない


17: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:18:25.27 ID:mxJzSmIt0

もうノーマルモード付けてくれればいいよ
どこが強化されたかわからんのにファンが爆音になるのはやめて


18: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:18:25.71 ID:djX3ebGzp

確かにもう性能で勝ち目ないのに
綺麗やろこれ!って相変わらず爆音出されるより
快適にやりたいのはある。
画質動作全てが向上するみたいなクソ詐欺はもういいわ


19: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:20:19.10 ID:/iGuRpd+0

30fpsって悲しすぎるやろw
1080pなら60fps余裕でできるはずの上位機種と違うんかよ


24: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:24:03.78 ID:56XJaVTN0

4Kにも60fpsにもスペック足りなかったのか・・・

まじPS4ボロだな


28: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:27:22.63 ID:jVWKsbl80

契約で縛られて箱Xに対応できない所は置いてかれそう
せめて1080p60fpsはできないとだめだろ


31: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:30:31.58 ID:jwsZO10f0

ブーストモードでもこれからのゲームは30FPSが精一杯なんだろうな


37: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:35:05.57 ID:KOvoWvDk0

PS4Proの今までの宣伝は詐欺と言われても反論出来ないだろ。
4Kでゲーム出来ないし4Kブルーレイも見れない。
出来るのはアップスケールで4Kにするだけ。これは詐欺だろww
いずれ海外で集団訴訟起こされるんじゃね?


38: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:35:07.22 ID:0C21DEtP0

これFF14だと4Kかfps安定か設定で選べるけどぶっちゃけfps安定がいい
そういやFF15もProだと画質重視か高fpsか安定かを選べるオプションあったな
今後PROはオプションで選べる設定でユーザーに選ばせればいい


39: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:35:52.45 ID:jwsZO10f0

Proって1080pでも綺麗になるんだっけ
箱のスーパーサンプリングみたいな機能あんの?

マジで画質とフレームレートで負けるじゃん


45: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:37:50.95 ID:1AnNWs520

>>39
あるっていってたような


40: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:36:28.50 ID:KOvoWvDk0

できないことを、できるように見せかけて
騙して売りつけるのは最高だ。

昭和前半のテキヤの発想で、世界相手に商売とか
日本の恥やね


42: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:37:21.92 ID:KOvoWvDk0

その結果が今年のブラックフライデーだよな
あの商戦時に一万値下げしても売れないとか詰んでるだろこれ


43: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:37:31.21 ID:0C21DEtP0

正直4Kは思ったより普及してないから4K謳うより軽さや画質が綺麗になるとかの路線のがウケると思うわ


44: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:37:42.48 ID:mxJzSmIt0

みんなが思ってるPS4の性能を実現してるのがProで、スリムはその劣化版くらいが正解


48: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:42:49.23 ID:R/RpQRmd0

>>44
わかりやすいな


53: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:46:45.28 ID:Wq6GXp290

pro買う意味ってほとんどないな


55: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:49:11.48 ID:1AnNWs520

>>53
ストアがちょっとだけ早くなります


59: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:52:25.71 ID:0C21DEtP0

>>53
FF14だと一番体感しやすいがノーマルとProでは全然違う
あとはBF1も結構変わるな
オンラインゲーは何か違いがわかる


57: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:50:40.85 ID:NB6SwpERd

BF1もこんなに違うんやぞ
no title


72: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 00:11:17.73 ID:4WOyz4TuK

日本だと「はいはい、まあいつものハッタリね」で済まされるけど
海外じゃ訴訟になりかねないからな


73: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 00:11:17.17 ID:vbnixh0x0

オマケに互換もない
爆音なら
低性能と言わざるえないだろう


75: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 00:12:51.16 ID:4s+RE2ts0

箱も箱Sが主力と言ってるのが救いか
Proは欲しい奴だけ買えばいいくらいの扱いでいい


81: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 00:20:28.46 ID:4s+RE2ts0

日本では箱Sはすぐ入荷するのに箱Xは中々入荷しないという
これはさすがにいらっとする奴もいそうだ


88: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 00:26:20.06 ID:W2NkMQp9a

>>81
それは世界的にそうじゃないかな
カジュアルなまず触れてみようかなの人はSもかなりいいよな
何でSからUHDBD付ける事にしたのかが気になる


85: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 00:24:37.08 ID:hb/dRb6u0

もともとPS4 ProのアセットはPS4と同一の物を使用する事を前提に設計されてるからメモリのGDDR5の8GBと据え置かれてる、
Xbox one Xは最初から4Kアセットを使う事を前提に設計されてるからメモリも12GBだし、帯域も326GB/sと拡張されてる

PS4 ProがXbox one Xのまねできないのは基本設計から違うから


91: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 00:31:12.16 ID:pOXabeGlM

ネイティヴ4kってps4 では仕様的に不可能なの?


93: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 00:33:42.25 ID:3UiJYh/g0

>>91
たくさんあるぞ
アサクリコレクションはネイティブ4K


122: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 03:44:40.07 ID:4JwRIYnz0

>>93
そうなん?


123: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 03:47:58.98 ID:3UiJYh/g0

>>122
IGNの記事でアサクリリマスターがネイティブ4Kって書いてあった


99: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 00:41:15.56 ID:CgnCT90/0

PS4proの4Kと箱Xの4Kて中身が違うよ
だからマイクロソフトは箱Xの4Kをわざわざtrue4Kと言ってる


110: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 01:16:41.69 ID:PRTGzqbn0

MHWもフレームレートの安定しかアピールしてなかったな
結局Proは可変30fpsならより30fps上限近くで安定するためだけのハードってことか


116: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 01:30:13.18 ID:qg3jdP/X0

PS4proってAAAタイトルは大体1440p~の4kチェッカーボード何たらじゃね?
でもレンダリングだけでメモリのせいでテクスチャとかグラの品質は上がってないんでしょ?


124: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 03:51:29.12 ID:4JwRIYnz0

俺自身はproは4Kきついと思うわ。じゃあ何のためにでたかというとPSVR動かすスペックのため。ソニー自身が4K対応機とはまだ思ってなかろう
それはPS5になる


132: 名無しさん必死だな 2017/11/26(日) 06:13:52.13 ID:avAVINn/0

One Xのより劣ると誰でも一目でわかるから
これ以上嘘つき見栄張る必要なくなった


50: 名無しさん必死だな 2017/11/25(土) 23:45:13.92 ID:pYwKifTH0

できないことが、
できるって、
詐欺だ。
no title



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1511618303/




管理人コメント

実際にPS4Proでは4Kゲーミングの実現をするには明らかにスペック不足です。
というかPS4Proより高性能のXboxOneでさえタイトルによっては可変4Kだったりします。
(完全に全ソフトネイティブ4Kが実現するのは次の世代なのでしょうね)

ですのでPS4ProはフルHDと安定したフレームレート(30fps)に注力した方が良いという記者の意見は正論だと思います。
このままXboxOneと正面から殴り合ってもボコボコにされるだけですからね。

フルHD&30fpsならPS4ProのエンハンスモードでPCの最高設定を実現出来るソフトはかなり増えるかもしれません。
実際に出来るかどうかは不明ですが。

PS4Proは明らかに失敗ハードです。
正式発表前のリークの時点で産廃認定されたほどですから。

それでも購入した方達が報われるようにして欲しい。
それぐらいの期待をSIEに抱くのは・・・あまりにも無理な話なのでしょうか?




仁王 Complete Edition 初回限定版

スポンサーサイト





[ 2017/11/26 12:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(50)

1080pの時のためにProもスーパーサンプリング機能は付いてるけどアセットがノーマルと一緒だからジャギが減るくらいしか恩恵が無いんだよな
[ 2017/11/26 12:07 ] -[ 編集 ]

できないことが できるって 最高だ。 (お客様を騙すという事に喜びを覚えた的に)
[ 2017/11/26 12:15 ] -[ 編集 ]

ここでPS4にソフトでユーザーを呼び込むのは、本来ファーストのお仕事なんだが
それも絶望的というのがね
[ 2017/11/26 12:17 ] -[ 編集 ]

記者のいうことはもっともだと思うが、既存の情弱+見栄っぱりが多いPSユーザーにそれは通じんと違うか?
実際、いくら画像に差が出るといっても、所詮例として出されるのはどれも静止画だしな
低画質でもフレームレートが安定していたほうが、プレイしていたときに気持ち良いと思うのだが
その辺を全て無視して、カタログスペックにこだわるのがPSユーザーだし
そういったユーザーばかりを残してきたのは、ハッタリ商法ばかりしてるソニーの自業自得でもある
ここから新規ユーザーを取り込む見込みがあれば、そういった方針転換もありだろうが、
任天堂やMSのように自社IPを大事にしてこなかったソニーには新規層を取り込む方法がないから
この手の宣伝をしても飼いならされたPSユーザーが離れていくだけだと思う
[ 2017/11/26 12:30 ] -[ 編集 ]

PS4と言えば貴重な独占ソフトのDriveClubが30fps。
一方、同列のレースゲームであるForzaとマリオカート8は 60FPS。本当にグラフィックしか取り柄が無いんだな。
[ 2017/11/26 12:47 ] -[ 編集 ]

てかfps安定とか任天堂もMSも既にやってるっつーの
そんなもん今更重視しても周回遅れでしかないし何の売りにもならん
仮にPS5出して4K推ししても既に箱Xが実現してる以上効果は無い上にproが詐欺だったと自ら認めてしまう事になるからな

ソニーは箱Xがあの仕様で出されてproがコケた時点で詰んでるんだよ
これで完全に画質性能路線でもMSに先手を打たれ後れを取ってしまった
PS5とか出しても箱Xやswitch以上の革新的な機能詰まない限り確実にpro以上に売れない最悪のハードになるだけ
[ 2017/11/26 12:48 ] -[ 編集 ]

もう各サードにはそういうお達しが来てるそうだぞ。
4K60FPSをPROで実現する事をSIEが強いたら何処も無茶言うなってガン無視したから
4KじゃなくてもいいんでPRO向けのブースト用意して下さいってSIE側が折れて泣きついてる状態。
もう海外大手もPRO向けの4Kタイトルを開発する事は無いんだそうな。

[ 2017/11/26 12:48 ] -[ 編集 ]

チカニシ乙!
国内ではマスゴミが忖度して報道しない自由を発動してくれるので低性能がバレないというに!


しかしフレームレート安定っていうから60fpsかとおもったら30fpsかよw
ホントPS4はノーマルもProもポンコツだな
[ 2017/11/26 12:57 ] -[ 編集 ]

まぁ正論だね。現状じゃ安定性無視したスクショ詐欺でしかないからな

それにしても新たな魅力で追い上げてるスイッチと海外ユーザーの求めていた高性能ハードXboxoneXでかなりPS4は追い詰められてるな

Vitaももう駄目だし焦らないとかなりヤバそうだが
[ 2017/11/26 13:16 ] -[ 編集 ]

[ 2017/11/26 12:48 ]
国内の子飼いサードなら兎も角海外サードはそんなもん懇願されても「あぁw気か向いたらねw」て感じだろうよ
箱Xの方が遥かに負担少ない作業できるんだし

proのブーストモード対応させる為の負担を全部ソニー持ちって言うならやってくれるんじゃない?w
[ 2017/11/26 13:25 ] -[ 編集 ]

どのメーカーもコエテクみたく画質犠牲にしてfps安定モードと画質重視モードを選択できればいいんだけどな
[ 2017/11/26 13:25 ] -[ 編集 ]

ソニー好きの人達って基本的に「性能=画質」程度にとらえてるよね
正直俺は「性能=遊びやすさ」でそれプラスアルファの画質と捉えているんだけども
まあ両方あったら最高だけどさ
[ 2017/11/26 13:41 ] -[ 編集 ]

静止画ハードにそんな期待してもしょうがない
余計なお世話って感じで、情弱ファンボーイは気にも止めてないんじゃないかな?w
[ 2017/11/26 13:43 ] -[ 編集 ]

「PSVRは流行る!!!」
って勘違いしたソニーが見切り発車で出したハードだしねw
[ 2017/11/26 13:53 ] -[ 編集 ]

ソニーなんて公式からファンまで見栄が全てなんだからこんな記事真に受けんだろwww
[ 2017/11/26 14:11 ] -[ 編集 ]

全く関係ないけどこの記事の関連ソフトで出てくるソフトが仁王、ホライゾン、バイオ7と全部完全版なので笑ってしまった
[ 2017/11/26 14:32 ] -[ 編集 ]

正論だけどSIEは正論ほど無視するから実現しないだろうな
[ 2017/11/26 15:10 ] -[ 編集 ]

メディアが4Kとネイティブ4Kの違いを隠してくれてるからなw
PS3の時のフルHDとHDの時とまったく同じw
あの時も360の半分程度しか使えないPS3のポンコツメモリを隠すのにメディアは気を使ってたな
情弱ほどソニー製を選ぶという法則、特に製品に耐久度があるわけでもないのに選ぶ理由がどこにあるのかw

おたくのTV、騙されてませんか?おたくの保険、騙されてませんか?
[ 2017/11/26 15:12 ] -[ 編集 ]

もう意地はらずに出来ることやればいいよって、どんだけ優しい世界なんだよw
WiiからWiiUにかけてハードに対しては海外でもほぼ叩きしか無かったのに
[ 2017/11/26 15:17 ] -[ 編集 ]

PS5の性能目標が4Kだろうから他に目玉がないと新鮮みがないね
[ 2017/11/26 15:21 ] -[ 編集 ]

そもそも、4k対応でまた価格上がったら安いレコーダー需要もなくなるけどな
[ 2017/11/26 15:33 ] -[ 編集 ]

国内サードみたいにヘーコラする海外サードなんかおらんじゃろw
逆にふざけるなって怒るに決まってるわ、案の定怒らせて今度は頭下げるとか
プライドのプの字もねえし恥の概念もない情けない連中だよ
[ 2017/11/26 16:09 ] -[ 編集 ]

VRとか4kには興味ないけど、性能が上がってフレームレートが改善するのは嬉しいから
任天堂にもSwitchのアップグレード版(特にTVモード時での恩恵が欲しいから)出して欲しいな
[ 2017/11/26 16:23 ] -[ 編集 ]

3DSは1万円の値下げで一気に普及を加速させる事に成功したが
PS4はピークアウトな上に年末に売れるソフトが何一つ無い状態と言うのがな

それでも一年の内に最も商品が売れると言われるこの時期にこの惨状じゃあ目も当てられん
今までのツケが回って来たと思えば、この結果は至極当然といえるな
[ 2017/11/26 16:39 ] -[ 編集 ]

箱より先にproをだして失敗、3DSより後にVitaを出して失敗
先攻も後攻も下手な無能集団
[ 2017/11/26 18:02 ] -[ 編集 ]

だってハードの独自性を自ら作り出すことができねーんだからしょうがねえじゃん
PSほど無個性のハードもねえよ
[ 2017/11/26 18:11 ] -[ 編集 ]

結局はPS4はゲーミングPCの劣化ハード
それならPCの方がいいやって事になるのは仕方ない。
[ 2017/11/26 18:37 ] -[ 編集 ]

18:11
まぁ、PSはもう既に時代遅れのハードに成りつつあるのかも知れないな
ガラケーもスマホが出てからは一気に廃れたし、時代の流れに合わせてハードも変化して来る
数年後スイッチのスタイルがスタンダード化して、高性能機はMSのみになっている可能性が高いな
[ 2017/11/26 19:20 ] -[ 編集 ]

いやまあ
PS2の時はXBOXとGCに
PS3の時は360に劣っていても
最高の高性能機というイメージ戦略で渡り歩いてきたんだから
今更、実性能が残念とか言われても「(内心では)そうですけど何か問題でも?」と居直るだけでしょ
[ 2017/11/26 22:22 ] -[ 編集 ]

有り得ない誇大広告で客を騙し、バレたら開き直り騙される方がバカであり情弱と客を罵る。
まあ、その情弱さん達も今や減少の一途のようだけど
[ 2017/11/26 22:39 ] -[ 編集 ]

この先ずっとONE Xと比べられるのは、今まで散々グラグラ言ってたゴキどもにとって屈辱でしかないなw
[ 2017/11/27 00:49 ] -[ 編集 ]

PSハード24年の歴史の中で最高性能と言えたのはわずか4年だけ!
あとは全部劣化ww
[ 2017/11/27 01:11 ] -[ 編集 ]

性能ガー云々いったところで日本じゃ箱は売れないし、売れなきゃオンライン要素があるゲームに人がいないなら意味がない。
さらに言えばほんとに4Kで遊びたい人たちはゲーミングPC使うから。

世界でどうかはしらんけど日本じゃ箱は覇権とれないんだよね。
これが現実
[ 2017/11/27 23:22 ] -[ 編集 ]

[ 2017/11/27 23:22 ]
なんで突然日本がどうのこうの言い出し始めたんですかあ?
[ 2017/11/27 23:30 ] -[ 編集 ]

箱で国で隔離されるオンなんてねえよって何度言えば覚えるんだよほんと
何回目だよ覚えろいい加減
[ 2017/11/27 23:40 ] -[ 編集 ]

国内ソフト売り上げ4桁だらけかつオフライン民がユーザーの半数以上というPSで日本隔離鯖だったら地獄じゃね
[ 2017/11/27 23:47 ] -[ 編集 ]

性能が足りないって話に日本ガー持ち出して何か意味あるのか?
日本でのPS4はもう先が無いのに
[ 2017/11/28 00:55 ] -[ 編集 ]

横からだけど箱アンチの日本ガーってホント1番みっともないな
日本なんかps4だって洋ゲーが売れないんだから(てか和ゲーもロクに売れてないけど)どうでもいいんだよ
日本のユーザーなんか目じゃないくらい海外でがっぽりユーザーゲットできるんだからw
[ 2017/11/28 02:32 ] -[ 編集 ]

小学館
画像使用・著作権
著作権・著作物複製等についてのお願い

小学館の出版物および、小学館関連サイトで提供している画像・文章・漫画・キャラクター等の著作権は、著作権者に帰属します。
著作物は、著作権法や国際条約により、以下のような行為を無断ですることは禁じられています。

・出版物の装丁・内容・写真等、あるいはサイト上の文章・画像・キャラクター等の全部または一部を複製して掲載すること。
・出版物やサイト上の著作物を要約して掲載することや、その著作物をもとにした漫画・小説等を翻案作成して掲載・頒布すること。
・出版物やサイト上の画像・キャラクター等を使用してアイコン・壁紙・コンピュータソフト等を作成し掲載・頒布すること。
・出版物を、代行業者等の第三者に依頼して電子的複製すること。

著作権者の権利を保護するためにも、このような行為は避けてください。
この件についてのお問い合わせは、法務・契約室 電話03-3230-4222(営業時間9:30~17:30)までお願い致します。

https://www.shogakukan.co.jp/picture
[ 2017/11/28 09:07 ] -[ 編集 ]

なおKPD君は尼の著作侵害して通報されてる模様
[ 2017/11/28 09:17 ] -[ 編集 ]

発狂マルチポスト(禁止事項)中
[ 2017/11/28 09:18 ] -[ 編集 ]

その文章の無断複写・転載も禁止されてるんだよなあ

www.shogakukan.co.jp
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Shogakukan Inc. 2015 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
[ 2017/11/28 09:32 ] -[ 編集 ]

報告用に一年ほど遡ってみたけど6月以前はそれほど頻出しているってわけでもないようだね。
ただ、古い記事に関してはコマどころかページ丸ごと転載してたり酷いケースもあるし、小学館だけじゃなく講談社や集英社も相当数ある。
以前警告したにも関わらず無視して居直っている悪質性、常習性も添えておくね。
[ 2017/11/28 10:06 ] -[ 編集 ]

自分自身が無断複写・転載しておいて、それを語っても何ら説得力がありませんよ
[ 2017/11/28 10:28 ] -[ 編集 ]

いや、別に有象無象のお前らなんかを説得する必要性なんて皆無だから。
小学館の藤田和日郎作品だけに絞っても過去一年で28件に渡って繰り返している。
特に秋葉流は執拗に用いられて悪印象が強い。
と、いうのを権利者と出版社に理解して頂きやすいように当該記事リンクも添付して送付済み。
後の判断は当事者に委ねられるので管理人以外、この場の誰の問題でもない。

次は講談社の岩明均作品についてかな。これもかなり数が多い。
集英社はジャンプ系まとめると相当な数になるな。
著名な出版社の対応差がどうなるのかも興味深い。
[ 2017/11/28 10:59 ] -[ 編集 ]

他人をいくらあげつらっても罪は消えないぞ
犯罪はおじゃまぷよじゃねえんだから相殺なんてねえぞ
[ 2017/11/28 11:35 ] -[ 編集 ]

そうじゃねえよ。おまえも無断複写・転載してんだろ
だったら人のこと言えねえなって話し
[ 2017/11/28 11:38 ] -[ 編集 ]

コマの無断引用は警告と消去命令だけど荒らし妨害は懲役含む刑事罰あるからな
[ 2017/11/28 11:39 ] -[ 編集 ]

別に管理人を擁護するつもりはないよ
著作権保護訴えてるやつが著作権に対する意識が低いのが滑稽なだけで
出版社としては「ここだけ」対応するわけにもいかないので、企業運営盗用捏造常習ブログやSNSからも著作権侵害が一掃されればいい
[ 2017/11/28 11:42 ] -[ 編集 ]

で、警告貰ってもしつこく粘着している反省の無い証拠が追加されたわけだが
[ 2017/11/28 11:46 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6635-249363cd