スクエニ橋本「来年はFF31年目だから新たな1年目として新しいファイナルファンタジーを届けていきたい」

20171128ffshinsakukamokizi001.jpg

新しいFF?何処まで期待出来るのやら・・・
1: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:03:13.49 ID:B943kw1er

リメイク7のことなのか、違う何かなのか

no title

https://www.youtube.com/watch?v=xXSuJKs1530




25: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:38:39.01 ID:Lb4yMPMX0

>>1
今年が30周年、来年は31年目だから新たな1年目として新しいファイナルファンタジーを届けていきたいって言ってるだけで、来年出すと言ってるわけじゃない気がするが


2: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:04:52.56 ID:UTGkIuhi0

FFから離れてみたらいいのではと思ってしまう


3: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:05:51.29 ID:4Nrz2GJX0

12のスピンオフみたいな噂もあったよな


5: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:07:30.39 ID:AhGaABs10

スマホ入れていくつあるんだよFFはw


9: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:13:01.52 ID:Xz0eL7pF0

毎年いくつも出してるよねスマホでFFとDQは
全部クソゴミガチャゲーですが


11: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:18:27.65 ID:EStD/4wz0

FFのバーゲンセール


16: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:20:45.09 ID:7l/lszHP0

FFのスマホゲーだけでもう5本以上は並行して運営されてるはず
流石にこれ以上増やすのは無理だろ


17: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:20:46.38 ID:aHRSusHs0

FFって名前つけないと木っ端だからな


18: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:20:48.17 ID:uwK39nfu0

来年出すってんなら、本編や7Rはまず無いな


26: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:42:05.19 ID:9Rz2QGZJ0

>>18
坂口さん怪しいんだよね。
俺はかなり楽しみ


48: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 05:07:14.54 ID:nTkqv8sT0

>>26
テラバトル2のせいでそれどころじゃないよ
予定にしてたff6実況すらやらないし


23: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:36:01.82 ID:7l/lszHP0

FFのピクロス、レコードキーパー、もう一個懐古向けっぽいドットFF、モバストをパクった新たなる王国、メビウスFF、ディシディア
覚えてるのだけで6種類くらいあるな
マジでFFブランドをソシャゲで食い潰すつもりかよ


30: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:46:13.55 ID:g5N09ZZIp

Switchにクリスタルクロニクル(初代)のリメイクを出せや
余計なことはしなくていいぞ!


31: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:48:20.02 ID:1UVt4Sou0

スイッチでFF4の完全版出せばいいのにね
結局DSでは月の帰還出なかったし


39: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 04:08:20.15 ID:Oarz+vII0

FF10HDあたりスイッチで出してもよさそうだよね
その次にFF13シリーズ3本セットとかな
最初に13出すとFFへのセルフネガキャンになりかねんからまずい


33: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:52:06.61 ID:Xz0eL7pF0

心配しなくてもどうせガチャアプリ
システムの確認する気すら起きないようなもの出してくるよ


34: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:52:41.81 ID:qGOeTr9L0

むしろ出さなかった年が有るんかと


44: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 04:18:21.28 ID:9IsUUzDW0

新しいファイナルファンタジーという語義矛盾


49: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 05:32:03.31 ID:vh7WIEuVa

そんなFF13も再来年で10年だな発売から


53: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 06:02:29.41 ID:mjDQ1acW0

バンナムみたいにFFって名前つけないと企画すら通らない状態なのな


8: 名無しさん必死だな 2017/11/28(火) 03:12:32.26 ID:fBlOe0yb0

FFCCが長い眠りから目覚めるのか



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1511805793/




管理人コメント

動画では橋本氏が「各チームに色々なFFを作っている」と述べています。
これからもFF地獄は続く模様ですね。

スマホなのかCSなのか?
買い切りなのかF2Pなのか?
新作なのか?リメイクなのか?リマスターなのか?単なるベタ移植なのか?

まずはかつての「FF新作!?超期待出来そう!!」ぐらいにまでブランドを取り戻して下さい。
このままでは落ちる一方ですよ?

まともなFFがリリースされたのって何年前だったのかな・・・もう思い出せない。




ディシディア ファイナルファンタジー NT (初回生産特典 ウォーリア オブ ライトのスキン/フォーム『名前のない戦士』同梱)

スポンサーサイト





[ 2017/11/28 12:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(20)

煽りであっても「FFの新作が出るかも」的な記事に何の話題性も無くなる日がこようとはね
ナンバリングでクソゲー連発するとかアホだろ
[ 2017/11/28 12:06 ] -[ 編集 ]

髭呼び戻せ、それが無理ならブライド食いつぶすだけだからFFって名前使うのやめとけとしか。
あああと田端チームは絶対に関わらせチャ駄目だぞ、ポリフォ山内と同じ系統にしか見えないからなあいつw

FFの名前つかうなら外伝くらいにしとくべき。FF15で致命傷おったのに他ゲーとコラボとか
みんなが忘れたかなってタイミングでお面出してきたり傷を広げることしかしてねえのは本当に危ういぞスクエニ
[ 2017/11/28 12:07 ] -[ 編集 ]

FFXVIで誰がシナリオライターになるのか相当気になる
[ 2017/11/28 12:07 ] -[ 編集 ]

まともな・・・ FF12? もう何年前だよ
[ 2017/11/28 12:08 ] -[ 編集 ]

PS4で1のリマスターとかそんなんじゃないの
[ 2017/11/28 12:24 ] -[ 編集 ]

駄作FFのバカ売りでブランド殺しといて何言ってんだ。。。。
[ 2017/11/28 12:33 ] -[ 編集 ]

いっそオクトパストラベラーをはじめからFFとして出せば売れるし客も戻ったんじゃとか思う

12からずっとハズレだからもういい加減にしてほしい
脚本とかライターが悪いんじゃないか?せめて丸く収まるハッピーエンドにしとけよ
[ 2017/11/28 12:40 ] -[ 編集 ]

HD-2DでのFFT新作以外にFFと名がつくもので食指が動きそうなものがないな。
むしろFFと付くならとりあえず様子見しよう、という状態。
[ 2017/11/28 12:41 ] -[ 編集 ]

オクトパスは今のところ予約して買うつもりだが、
もしタイトルにFFと付いてたら体験版あっても絶対様子見すると思う。
タイトルに信用がなさ過ぎる。
[ 2017/11/28 12:45 ] -[ 編集 ]

スイッチにFF13とかいうゴミを押し付けんな
[ 2017/11/28 12:58 ] -[ 編集 ]

もうFFには期待してない。
あんだけ時間掛けたFF15があの出来だった時点で何しようがゴミ
[ 2017/11/28 13:28 ] -[ 編集 ]

オクトパスはスクエニが手抜きでアクワイアに外注したゲームという印象が抜けない
BBFFの後継みたいに思わせておいて、その実、中身はまったく違う
アクワイアなんてSONYハードがメインの制作現場だぞ、ノウハウがあるとは思えん
オクトパスは、あの体験版からすると、ぶっちゃけ値段次第だわ
音楽とかモーションとか結構物足りない、SFC時代のロマサガより演出少ないでしょ

別に叩くわけじゃないぞ、アンケートでまだ十分に化ける可能性はあると思ってる
音楽が延々と同じような曲流れてるのは変わらんかもしれんが
[ 2017/11/28 14:10 ] -[ 編集 ]

オクトパスにだけ全開の信頼を寄せてる人が多いのに失笑する
チョロいよなホント、あの頃を思い起こさせてくれればいいと思っちゃうんだから
FFBDもシナリオ酷かったし、同じチームのこれこそまさに様子見させてもらうわ
ロスフィはまだ中身よかったけど、別チームだし。今のスクエニ作品をやる前から簡単に信頼なんて出来ない。
[ 2017/11/28 18:25 ] -[ 編集 ]

出すにしてもFFCC以外に用はない
だがFFEXとか続編をソシャゲ落ちさせたという最悪の愚行まで犯してる今のクズエニじゃFFCCすら期待できんよな

結論
クズエニは松田を始めとした社内の人間を一人残らず総替えしないと信用できん
[ 2017/11/28 18:36 ] -[ 編集 ]

オクトパスそこまで信頼してる奴なんているか?
雰囲気良し、体験版に納得で、好きな系統だからこの路線続けて欲しいと思うので買う。
シナリオがクソだとかいざ製品版になるとひどい手抜きゲームだってことはありえると思ってるが
今のところ人柱になってもかまわないくらいには上手いことやってるという話で。
スクエニは信用してないがニンダイで面白そうと思って面白くなかったゲームなんて一本もないからな。
[ 2017/11/28 18:52 ] -[ 編集 ]

オクトパスはおもしろくないところ指摘するとすぐ食いつくからおもしろいね
FF15がぐだぐだ継続なのに新しいFF作るのか
[ 2017/11/28 20:45 ] -[ 編集 ]

オクトパスがどうこうじゃなくて、話に水差しに来てるゴキちゃんがうざいだけなんですよ
[ 2017/11/28 21:37 ] -[ 編集 ]

おもしろくないところも何も、オクトパスまだ発売してないやん
相変わらずゴッキーは自分の妄想が真実の未来だと信じているのだな
それに体験版はあくまで体験版やで

オクトパスの体験版やったけど、自分はおもしろいけど微妙って感じだったな
2人しかキャラ使えないで、どちらもあまり好みじゃなかったせいかもしれんが
それとマリオデ後にやると死亡→セーブポイントから延々と戦いまでのシナリオを再度みなきゃいけないというのがしんどすぎる
製品版ならスキップついてるのかな
[ 2017/11/28 23:41 ] -[ 編集 ]

黄金期のスクウェアの魂はモノリスが引き継いでいるので、延々とリメイク商法に明け暮れてればいいかと思うんですけどね
[ 2017/11/29 00:41 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

中途半端な普及台数のプレステで出すからダメなんだよ。その辺ドラクエ見てたら分かるだろうにな。
旧ENIXが一千万台を目安としていたのに、国内販売台数が500万台とか、本当に売る気あんのかな?とごくシンプルに疑問だわ。
3DSとかWIIとかスペック的には劣っていたけど、その辺は技術やセンスでカバー出来るって事も過去の歴史が示しているしな。
何も無理してハイスペックなマイナーマシンで作る必要性はないんだよ。
そこさえ履き違えなければ、まだドラクエ並みに売れてたはずだろ。至ってシンプルな話だよ。
[ 2017/11/29 02:51 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6645-788cc672