これがモンスターハードの実力です。
47: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 10:43:31.78 ID:h5zjzTzPa
18: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 06:43:10.22 ID:K8Rc5l5zM
エンハンスド対応のお手本だな パフォーマンスモードも動的に解像度が1080p以上に上がるのが素晴らしい HDR対応もあるし方向性として文句なし
22: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 07:12:50.17 ID:K8Rc5l5zM
31: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 09:32:52.65 ID:Iimuxdn+d
4kと60fps、どっち取るか悩ましくない? トゥームレイダーでも迷ったけどおれは4k派かな 画面キャプチャしたもの比べても結構違うし テレビが4kだからってのもあるだろうけど
38: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 10:28:15.41 ID:Zw2bhr4+M
CPU、GPU、メモリー、すべてXが上なんだから
43: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 10:35:46.24 ID:C56AN5Jd0
狼に囲まれてもかなりぬるぬるで 操作挙動別モードにしてるとかなり快適な戦闘になるね
44: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 10:39:33.00 ID:C56AN5Jd0
高パフォだとダクソより快適に感じるようになったがな 避けたり炎魔法使ったりぬるぬる戦闘だよ 別ゲームだな
45: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 10:40:39.99 ID:Hziv1mMxd
48: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 10:43:53.26 ID:Hziv1mMxd
この調子で360のソフトもどんどんエンハンスドしてほしいわ
51: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 10:45:57.60 ID:h5zjzTzPa
解像度半分でグラフィック設定も低く、HDRも未対応なのにNative 4Kにフレームレートでも負けるProさん
60: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 11:07:54.74 ID:DuwPSkxla
ディベロッパーが真面目に取り組めばこのくらいの差は出るという事だよね ARKやSWBF2やTomb、Hitmanあたりはちゃんと仕事してる ワーストはBungie
67: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 11:36:32.66 ID:C56AN5Jd0
他のゲームがエンハンスド対応増えるたび 環境整えてるとMGS5TPPが 物凄くショボく感じる様になって来た、、、 MGS5もエンハンスド対応してくれないかなー
68: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 11:41:48.38 ID:p8Jy5AKfK
すげえな全然ちがうウィッチャー起動したの久しぶりだけどはっきりわかる別物だわ これ最初からやりなおそうかな…でもクソ長いんだよな…
76: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 11:49:30.29 ID:1jNVwUYV0
最近箱X手に入ったし箱版買い直すわ HDRまで対応とか開発も本気だしな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1513803686/
管理人コメント という訳でXboxOneX版「ウィッチャー3」はエンハンスド対応により劇的に進化しました。 これぞモンスターハードXboxOneXの本領発揮といった所です。 今更ですがXboxOneXとPS4ProとではXboxOneXの方がスペックは圧倒的に上です。 開発が真面目に取り組むのならば、今後のマルチタイトルは全てXboxOne版をお勧めします。 (それだけに国内のおま国は本当に止めて欲しい) おまけ そして国内でもXboxOneX本体供給をもっと多くして欲しい。 全く購入出来る目途がありません。 冗談抜きで「ニンテンドースイッチ」より入手難易度が高い。 頼むぜ・・・MSKK。ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション 【CEROレーティング「Z」】
スポンサーサイト
なんども言われてると思うと箱のソフトは日本で受けてないから無理でしょ
スペックが高くてもソフトがなきゃ無駄だと思うぞい
マインクラフトの権利をどこが所持してるのか知らんわけではあるまい?
XBOXとPCのみの独占タイトルにする事だって出来たろうにな
本当に都合の悪い記事には朝一発目からでも香ばしいのが湧いてくるよな
そもそも日本にほとんど出荷してねぇしな箱X
奪い合いになるswitchとは別方向に難易度高い
後方互換がじわじわ効いて、急に潮目が変わる可能性もあるかもね。
まず海外で抜き去る必要があるけど、これは今世代で半歩差がついたイメージ。どんどん差を広げるだろうから、2世代後は追いつけない差に。。。
>無駄だと思うぞい
ここにくやしさを感じ取ったw
PSなんてソフトは豊富なのに売れないという悲惨な状況だけど、箱はソフトが充実すれば売れるかもしれない未来がある
互換にエンハンスにすげぇな
贅沢なマシンだ
手に入らんが
PSがほぼ間違いなく次世代機作ってないから次世代はスイッチと箱しかないしなあ
詐欺4Kじゃなくてガチ4Kだしな
クソグラで遊んだら目が潰れるらしい一部の人達は1X意外に選択肢はないですねえ~w
つか本当にすげーな、高性能マシンって謳い文句はあってもPCあるしな・・・・で終ってたが
その時代もついに終焉かねこれは。勿論アホみたいに金かけた最新パーツの自作PCには適わないけど
家庭用機でこれは本当に凄いと思うぞ。
別に1の言ってることもわかるけどな、ずっと言われ続けてたのが初代XBOX
だから360で誘致したけど、和サードの完全版にやられた
そして今世代は国内ではDL版のみや、発売なし、店頭でもコーナー自体見つけるのが困難
サードも日本MSも国内に力入れてないのはわかるし、スト5みたいにメインタイトルをPS独占にすることまである
箱1は世界的に見て、そこまでシェアがないわけじゃないのにな
爆売れ覇権ハードでサードのソフトも沢山でてるのにソフトが売れない陣営はさらに詰んでる・・・
箱ってそんなにソフトないかね?
泡沫和ゲーメーカーのPS独占や一部タイトルが義理立て国内のみPS独占とか
バカみたいなことやってるだけで実際マジもんのビックタイトルはほとんどマルチじゃん?
独占タイトルだってPSの有象無象なんて吹っ飛ばす出来の良いのが多いし
今後任天堂製除くほぼすべてのAAAゲームはPSでやると明らかな劣化版だし(携帯性という利点もない)
箱の苦戦は国内ユーザーの情弱さ加減が表れてるだけだと思うね
まあかくいう私はPC買うんですけどね(エロ目的)
世界のアクティブ数じゃ箱とPSではそう差無いだろうしな
売りたい予算回収したいんならマルチしない理由がない
バカやって喜んでるのは国内タイトルしか作ってない国内サードだけ
日本はそのPS4ですら、売れてない市場なんだから日本人向けのソフトが少ないのは結構辛いでしょ
PC買ったほうが早いと思うコア層が360を支持してたそうに合致する割合高いだろうし
イギリスのデータでもコンシューマーの比率とPCゲームの比率はほぼ同じまで上昇したというデータだしてたな
据え置き型ゲーム機は今後ますますPCゲームとの市場融合が進んで、差別化が図れないと飲まれる
MSはハードが売れなくてもいいって言うくらいwin10との融合が目的だからなぁ
ただPCと市場が融合され始めても、おま国、おま値の問題は残っていくだろうな
箱でもっと性能欲しい人はパソコンに流れるからMSとしてはそっちが本職だし何も問題ないからねw
1080のPCあるけど、この間ONE X買ったわ
箱独占のゲームやりたいのと後方互換とXbox One X Enhanced 、Xbox Play Anywhereが大きい
Play AnywhereはDLでゲーム買えばPCでも箱でも出来てしかも同じアカウントであれば複数台でもOK、
セーブもクラウド同期でシームレスにどれからでも続きが出来る、そりゃONEXのDL版買うしかないでしょ
パケ版買う必要が無いんだよね
あと後方互換のOne X Enhancedもデカいな、360や初代箱の過去のゲームが現在の最新ゲーと見間違うくらいの出来で普通にプレイ出来るんだからな、積みゲー多数保有の自分にはライブラリが一気に数倍に増えた感じ
One X Enhancedで360のゲームをやるとまるっきり印象が違うから再プレイもアリなんだよね
PCは箱に出ないゲームがSteamとかで出たりするからそれらをバーゲンで買えば十分
この間のバーゲンでニーア買ったし、あとスイッチあるからこの環境でゲームプレイに困ったことないよ
あれ、なんか忘れてるような気もするけど、ま、いいか
XBOXがWINPCゲーの別称になる未来がゴールかな
X凄すぎる!沼でも快適に動いてる!やばい
英語できない人はPS4だよな
MHWにしれっと日本語バージョンいれてくれないかな。まぁ普通ははいってるもんだけど独占欲の強いあそことのハリウッド契約がどこまでアホらしい事になってるかなんだが。ディズニーが全部買収してくれればその心配も消えるんだが。
コメントの投稿