「すみっコぐらし むらをつくるんです」の国内販売本数が20万本を突破!!

sumikogurashinokizi001.jpg

これがユーザー層をしっかりと把握したソフトの売上です。
1: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 16:54:15.02 ID:CDe7KJGIa

3DS すみっコぐらし むらをつくるんです 日本コロムビア 16/07/21 5,346 202,574


                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | 日 本 コ ロ ム ビ ア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ



76: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 20:44:38.23 ID:Cmz5hYHP0

>>1
同シリーズ作品が3本ランクインとか異常

http://dengekionline.com/elem/000/001/651/1651656/
Switch すみっコぐらし すみっコパークへようこそ 日本コロムビア 17/12/07 9,206 18,917
3DS すみっコぐらし ここ、どこなんです? 日本コロムビア 17/07/20 8,681 81,711
3DS すみっコぐらし むらをつくるんです 日本コロムビア 16/07/21 5,346 202,574


3: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 16:57:10.09 ID:parWrNGGr

シリーズ合算じゃなくて1タイトルで行ったんか凄いな


6: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 16:59:41.63 ID:QMnrwce80

お子ちゃまゲーを真面目に作ったサードの行き末


12: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:04:31.48 ID:XGTuPP5m0

>>6
これは女性は大人も買うぞOLのおねーさんもすみっこキャラ大好きだからな
女子高生もだ


8: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:01:48.62 ID:iPSQeC7Da

クッキングママと並ぶレジェンド


10: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:03:47.50 ID:x5IMR10bM

オタク向けをゲームでやれ何千売れた何万売れた言ってるなかの20万だからな…すげぇわ


14: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:08:26.25 ID:GnFWEXx5p

さすがだわ、スイッチ版も1年を通してじわ売れするな


16: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:11:01.34 ID:ZQI7EBqsM

20位にここどこなんです?がランクインしてるのがジワジワくる


17: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:11:57.16 ID:iXO8ILTQ0

スイッチの体験版DLしたら子ども達の食いつき良かった
シンプルなすごろく&ミニゲームだけど見てるだけで和む
そのうちねだられて買うかもしれん


18: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:12:45.49 ID:Qz7BnWyX0

殆どのタイトルがこれ以下の売上という現実
出来がいいからジワ売れする


20: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:13:42.77 ID:WZnmoArka

体験版やってみたが、かなりゆるい雰囲気のマリオパーティって感じやね
中々良かったけどまさかそこまで売れるとは思わなんだ


36: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:31:42.17 ID:eixks/+h0

>>20
あれは外伝みたいなもんやで
スイッチにパーティーゲーム少ないからクリスマス年末年始狙いで出してるんだと思うぞ


25: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:20:39.31 ID:6XFT6g4M0

日本コロムビアのマイペースさは異常


28: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:22:59.93 ID:PjidjSBta

ここが落ち着くんですとかここどこなんですとかもはや謙遜にしか聞こえない


37: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:32:00.05 ID:kNw5ebTud

こういうソフトはPSじゃ絶対売れないよね
なのに任天堂はサードが売れないと暴れるのはなんでだろうね


110: 名無しさん必死だな 2017/12/22(金) 00:21:13.49 ID:nvVBCwY60

>>37
むしろPS初期はこんなのが売れまくってたんだけどな。


39: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:34:30.03 ID:CDe7KJGIa



42: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:40:59.53 ID:OsFa7sYe0

すみっコなめんなよ
女性雑誌じゃ結構誌面に出てるし


43: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:44:09.60 ID:7fkXUYua0

誰が買ってるんだこれ
女児が買ってるんか?


47: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:57:04.97 ID:ubloZUwTa

>>43
公式の調査だと大半がお姉さん、時々女の子だよ

10代後半から20代後半と年齢的に子供がいる感じでもないから
純粋にその層にウケてるんだろうな


49: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 18:14:04.01 ID:FunxlMTpd

ソシャゲやSNSでマウント取り合うことに疲れた若い女がここに流れ着いてる


54: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 18:25:33.77 ID:maIboyzf0

10年後20年後に財布の紐握ってる層がスプラやすみっこ遊んでるんだぞ
もっと言えばアーケードやDSでラブベリ遊んでた層がぼちぼちかーちゃんになってくんだぞ
ソニーが一番味方に付けたい層だろ


56: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 18:37:32.10 ID:IlOtUEUy0

DSバブルの頃ならまだしも、今こういうソフトが20万本も売れるっていうのはすげーな
ゲーム人口が広がってるのを見せつけられた感じ


62: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 19:16:05.14 ID:H+txaFbId

嫁と娘がおらんでも
東京駅のすみっこショップはいつも人が群がってとるから
今人気あるのがわかる


80: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 20:57:31.55 ID:JMoOfePv0

>>62
すみっこショップなんてのがあるんすねぇ…


97: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 23:02:24.48 ID:lKsio+2I0

初動率の低さはCS屈指だろうな
マリカもジワ売れは最長だが初動も結構出るからな


98: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 23:05:46.63 ID:7RJJyC2d0

このシリーズは週に2000~3000本ぐらい売るから
いつの間にか10万本ぐらい売ってるんだよな


100: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 23:17:23.04 ID:5E+VcMka0

スイッチ版も来年まで売れてるだろうよ
2、3年売れててもおかしくないからな


109: 名無しさん必死だな 2017/12/22(金) 00:19:25.61 ID:whdV5RCm0

今勢いのあるSwitchに最新作を出せたのは非常に大きい
ずっとすみっコにいるからな


113: 名無しさん必死だな 2017/12/22(金) 01:01:12.60 ID:FLFnuzip0

すみっこさんは、早期購入特典でグッズプレゼントやってるのに
じわ売れってことは、そこまでグッズは引きになってないのかな
オタ向けとは違うんだな


23: 名無しさん必死だな 2017/12/21(木) 17:17:31.35 ID:fFK1C9BiM

SIEが子供と一般層欲しがるのはこういうのもあるんだろうな
今のPSじゃ絶対こういう数値出せないし



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1513842855/




関連記事

3DS「すみっコぐらし」シリーズの累計出荷本数が50万本を突破!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4951.html#more





管理人コメント

「すみっコぐらし」は国内でも10万~20万本を狙える大人気タイトルですからね。

現在3DSで4タイトル&スイッチで1タイトルリリースされていますが、どれもユーザー評価が高いだけでなく長期的に売れ続けているという素晴らしい結果を出しています。

それだけユーザーから信頼されているのでしょう。
「すみっコ」に外れなしと。

結構速いペースでリリースされていますが、ユーザーが求めている要素をゲームに組み込んでいる&作品ごとに内容を変えて飽きさせない事を心がけているからこそ、ここまでブランドが育ったとも言えます。

「すみっコぐらし」は多くの国内サードが失ったものを持っています。

なぜここまでユーザーから支持されているのか?
なぜここまで安定した売り上げを維持出来るのか?

本当に国内サードは「すみっコぐらし」から学んで欲しい。
今後生き残る為にも・・・

sumikogurashinokizi002.png

sumikogurashinokizi003.png

sumikogurashinokizi004.png

それにしても相変わらず設定が黒いぜ・・・




すみっコぐらし すみっコパークへようこそ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】 - Switch

スポンサーサイト





[ 2017/12/22 14:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(28)

初週9711→二週目9206、って凄いなw
[ 2017/12/22 14:05 ] -[ 編集 ]

トカゲのかわいさなめんなよ
[ 2017/12/22 14:11 ] -[ 編集 ]

そーいや ポケモンとスプラ2のDLコードのためにコロコロの1月号買ったけど(なぜじーさんw)
ゴンジローはまったく誌面にいないな・・・ ミニコーナーとかそんなの全くないw

 ・・・マリオくんはいつも通りで安心したw
[ 2017/12/22 14:12 ] -[ 編集 ]

リラックマやたれぱんだのゲームもあったけど(かものはしかももねw)
それぞれがキャラを使ったオリジナルではないミニゲーム…要は、別にそのキャラでなくても
成立するのがほとんどだったけど、このすみっコは、すみっコというキャラの特性からゲームを考えたという感じ。
キャラありきからの作り方は、他のゲームだと面白くないゲームが多く出来るけど
これはすみっコという自身が持つ強いキャラクター性があるからこそなんだろうね。
ターゲットも明確に決まっているから、一定の需要は取れるタイトルだし、一作目がヒットした時から
この躍進は約束されたものだったんだろうな。
[ 2017/12/22 14:14 ] -[ 編集 ]

↑すみっこパークは今週(来週発表)のクリスマス週販で1万超えるかもしれないw 
[ 2017/12/22 14:15 ] -[ 編集 ]

数万人のオタク層奪い合ってるの本当に馬鹿だよなあw
アニメ声優で内容そんなに気にしないから手抜きゲーでも良いっていう
駄目サードの思惑と合致してるんだろうが・・・・。

真面目につくって20万定期なのと楽して作って数千~数万他社と客奪い合いってどっちがいいのかこれもうわかんねぇな
[ 2017/12/22 14:18 ] -[ 編集 ]

>>PS初期はこんなのが売れまくった ってあるけどさ、あれはポリゴンゲーのものめずらしさで売ったわけで、近作のような狙いを定めて計画的にやってるものと比較できんでしょ。
[ 2017/12/22 14:29 ] -[ 編集 ]

オタ層狙いに行くのは悪い事ではないぞ?
真面目にソフト作っていればだが
[ 2017/12/22 14:30 ] -[ 編集 ]

サードも売れまくり3DS
[ 2017/12/22 14:31 ] -[ 編集 ]

電撃ってファミ通やメディクリよりも、さらに任天堂のゲームだけ数字が下がるんだな
[ 2017/12/22 14:58 ] -[ 編集 ]

他ハードを「お子ちゃま」と中傷してたソニー作「キッズの星」ゴンじろーは何処
[ 2017/12/22 14:58 ] -[ 編集 ]

これそんな売れてたのかと思ったけど確かに仕事や付き合いで疲れた時にこのキャラ触れたら癒されそうだわ
[ 2017/12/22 16:31 ] -[ 編集 ]

ぐでたま、とかも何か作ったら売れるかも知れない
[ 2017/12/22 16:38 ] -[ 編集 ]

switch版もこの路線で良かったのでは・・・
[ 2017/12/22 17:09 ] -[ 編集 ]

2017/12/2217:09
作ってはいるだろ
恐らくどう頑張っても本編は年末商戦に間に合わないから比較的短期間で作れるパーティーゲームを番外編として作ったんだと思う
[ 2017/12/22 17:28 ] -[ 編集 ]

まだ1年も経過してないハードだからスイッチって。
やたらサードに全力だせみたいな論調のいるけど売れるかもわからんハードに全力ツッパなんかできるわけねーだろ
できたとしても移植がせいぜいよ、コエテクなんかはそうだね。

結果としてブーム起きたけど任天堂すら想定外だったからなw
このゲームに関していうと3dsが主戦場だから女児や女性プレイヤーがスイッチに移ってからが本番よ
[ 2017/12/22 17:59 ] -[ 編集 ]

設定が面白いな
えびふらいのしっぽととんかつが売れ残り仲間で一緒に居るって話に笑ったw

[ 2017/12/22 18:21 ] -[ 編集 ]

とんかつの端っこは残ったりしないと思います!
要するにキャラ設定はこげぱんなんだな
こげぱんと違ってカラフルでいろんな種類がある分、若い女性にウケやすいのでは
[ 2017/12/22 19:20 ] -[ 編集 ]

丁度下の記事に対する皮肉になってていいな
パーティーゲームは年始でも売れるだろうからまだまだわからんよね、実際初週並に今週も売れてたし
しかし3DS版も売れてるってのはやっぱりキャラ人気が強いんだなあ、ゲームの出来も良いようだし

しかしタピオカの微妙な黒さ加減とペンギンがペンギンじゃないっぽい事知ってちょっとビックリした
[ 2017/12/22 19:59 ] -[ 編集 ]

まー○だのキッズ向けだの言って子供と女性をバカにしてるよな、あいつら、ではここで問題です、スペースインベーダーなどのシューティングやうるさく大人の男性向けなゲームが流行ってた中、パックマンにUFOキャッチャー、マリオのデビュー作のドンキーコングがウケた理由は何でしょうか?
[ 2017/12/22 20:22 ] -[ 編集 ]

わぁ!たぴおかくんかわいいなぁ^ー^
やってらんね ってごろ寝してる姿が妙にツボるわぁ
確かにこりゃ人気でるかもしれんねぇ
[ 2017/12/22 20:43 ] ry3eePbM[ 編集 ]

3dsのすみっコぐらしから5か月も経たないでswitchのすみっコぐらしが出てるから、年末商戦に何としても間に合わせたかったんだろうな。
[ 2017/12/22 20:52 ] -[ 編集 ]

またランキングのすみっこにも居場所を作って、独特の存在感を発揮しだすのか
[ 2017/12/22 22:23 ] -[ 編集 ]

20万とかw
GTSより売れてるんかい
[ 2017/12/22 23:40 ] -[ 編集 ]

疲れた時にやるが、本当に癒される

どんなゲームでも効率プレイしてしまう自分が、このシリーズだけはゆっくりじっくり眺めてしまう
のそのそ動いてキュウリ育ててる姿(むらをつくるんです)、がんばってなるべく急いで顔出しパネルの真ん中に陣取ろうとしている姿(パーティ)
どんなに小さなことでもふわふわ喜ぶすみっこ達は設定も相まってクスッとくる
ミニゲームは女児向けと侮れない面白さだし、ちゃんとそれなりの難易度まで上がるし

switchの最新作はパーティゲーだから人を選ぶかもしれないけど、もし次の新作がじっくりやれそうなやつなら是非遊んでみてほしい
3DSならむらをつくるんですが1番好きだな
[ 2017/12/23 01:22 ] -[ 編集 ]

カッパじゃねーかww
[ 2017/12/23 08:29 ] -[ 編集 ]

ぺんぎん?カッパや!!
[ 2017/12/23 11:06 ] -[ 編集 ]

これ見るといつも柿ピーの小袋の裏にかかれてた「けなげ組」を思い出す
[ 2017/12/23 12:36 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6768-2e612766