あのさあ・・・
8: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 01:02:35.81 ID:H5rM0dtZ0
落書きレベルのコンセプトアートしか無いならPVなんて作るなよ...
日本の恥
9: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 01:05:37.67 ID:/gMFNKey0
さすがに妄想の余地すら出来ない段階で
実写PVとか先走りすぎで草
19: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 01:39:22.48 ID:vc+O4vGTp
スタジオゼロの番組何回かやってるけどゲスト呼んで橋野すげええの流れに持っていくのが大分アレ
勘違いしたら終わりだぞ
20: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 01:40:03.56 ID:UmKj5m+r0
ていうかこんな無駄な門公開すんな
はやく画面出せ画面
23: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 01:52:06.06 ID:dYmxkDdKd
プロジェクトReファンタジーだったか
アトラスサイトから見たが、これは酷いわ
26: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 01:57:46.30 ID:VPrBur0Xd
ろくに作ってなさそうなのに無駄金ばっか使ってるな
P5の宣伝も酷かったがスタジオゼロの醜態は笑えねーわ
29: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 02:05:42.22 ID:O/h77ApX0
ただでさえ開発が遅いアトラスで、今回はファンタジーだからペルソナの素材も一切使えないし、
今週のファミ通でプログラマーもデザイナーもまだ足りないとか言ってたし
発売は次の次世代機が出た後の2022年とかになりそうだな
30: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 02:07:24.67 ID:xoB860zn0
>>29
まじかよ
終わりすぎやん
31: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 02:27:06.46 ID:dYmxkDdKd
VitaPS4の十三機兵も、何年目だっけな
32: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 02:30:51.07 ID:ErUGktPO0
>>31
初報が15年7月
35: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 02:44:54.51 ID:dYmxkDdKd
>>32
まだそのくらいなんやね
Vitaが完全に消える前の最後の花になるかやな…
34: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 02:34:31.08 ID:Rc/bNxWk0
アトラスの生放送は大した情報も出さずにお馴染みのメンバーでぐだぐだ
やってるだけだから見る価値がない
後出しのPVだけで十分だが今回のはなんだこれ…?開発のもぐだぐだそう
40: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 02:58:38.82 ID:XFEUl+dK0
個人的には割と面白そうな物になりそうな気がするんだけどなー
ただアトラスだから2020年でも出てないとかになりそうなのがなんとも
41: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 02:58:45.62 ID:UxIQvaB20
結構金も時間もかかってると思うけどゲームの方は全く進んでなさそうだな、だから赤字になるんだろ
44: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 03:19:08.20 ID:egy4elSjK
どこぞのカントクみたいになってるけど大丈夫かコレ?
45: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 03:25:08.98 ID:pzecsvPO0
そもそも発表した時の状況が「これから作ります」とかそんな感じででコンセプトアート数枚とかクソどうでもいいもんしか公開しなかった(出来なかった)から心底呆れたわ
マジでこの件に関しては本当に一切擁護出来ない
そもそもお前らペルソナ5発表してからどんだけ待たせたと思ってるんだと、また同じ事繰り返すのかと小一時間問い詰めたい
まともなインゲームシーン出せるようになってから情報出せ
全然ゲーム出来上がってない状態で出てくる情報に意味などないんじゃボケカス共が
50: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 05:33:23.73 ID:vHj+Eixl0
期待してたけどこれなんかコンセプトで数年引っ張ろうっていうプロモ戦略がダメすぎる…
42: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 03:01:24.30 ID:CfUxzG8T0
一癖ありそうなんで期待したいけどゲーム画面でも出してからにしてほしいな
引用元;https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1513958165/
関連記事
アトラスの新RPGプロジェクト「PROJECT Re FANTASY」のコンセプトビデオが公開!!公式サイトもオープン!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4983.html#more
管理人コメント
まるで実写のような非常に美しいコンセプトムービーです。
とても幻想的な世界観であり、こんな凄い世界を舞台にしたRPGを日本のメーカーが作る事が出来るようになったのかと私は歓喜のあまり涙を流したほどです。
アトラス史上最大最高究極のRPGになるのではないのでしょうか?
世界よ。これが国内サードの真の実力だ。
・・・というお約束のコメントはこれまでにして、相変わらず誰得な実写ムービーには失笑しかありません。
こんなムービーで大喜びするユーザーがいると思っているのでしょうか?
実際のゲーム画面を見たいという方がほとんどなのでは?
ただでさえスクエニや小島監督によってユーザーは時間稼ぎ目的のムービー公開にはうんざりしているというのに。
なんでこんなムービーを公開したのか本当に意味不明です。
恐らく本作はPSでリリースされる予定なのでしょう。
タイトル発表だけはしてまともな情報公開&発売は何年も後というのはPS特有の腐り果てたやり方ですからね。
Xenoblade2 (ゼノブレイド2) 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】








スポンサーサイト
PS流・監督流のやり方だね
なんでここまでPS特有の悪い流れに身を任せることができるんだろうね?
PSゲーム業界人じゃないから理解できんわw
出せるものが無いから必死で考えた結果だとするなら、最初から発表遅らせればいいのにね。
これが完成するよりゼルダの新作の方が早く出るんじゃね?と思っちゃうくらい開発スピードが遅いからなぁ…
てかもう職業の性格だの願望だの見た時点で寒気がして生理的に受け付けん
何故か紹介キャラ全てが女だし
これ絶対「王道ファンタジー」じゃねーだろ
何だろうね~同じファンタジー物でも例のモノリスの新規アクションゲーとかコンセプトアート一枚だけしか公開されてないのにこんなPV見るより遥かにワクワクして妄想が膨らむわ
同社のタイトルでもメガテンVのPVはこれより短いのにシリーズの特徴を上手く表現できてたのになぁ・・・・あっちはPV見ただけで期待できると感じたのに
PV詐欺の流儀がPS→SEGA→アトラスと感染してきてるの草
#FEつくった人達や世界樹、真シリーズの開発は任天堂に逃げて欲しいわw
朱に交われば赤くなる
昔の人は上手いこと言ったもんだ、アトラスの小島化に待ったナシの赤信号が灯ったな
まだ1stパーティーが1年2年前からゲーム発表をするのはわかる、ハードを売るための宣伝だ
ソフトメーカーが発売時期を示した上で、延期するのも、中止になってしまうのも理解はできる
では、なぜサードパーティーがこんなPVデルデル詐欺の如く、パフォーマンスをするのか?
アトラスは非上場企業だし株価を心配するわけでもない
あとは、わかるな?
まさにファン頼り、信者頼りに走った結果のテイルズ化、小島化をなぞっているようでアトラスの新スタジオの行く末が心配
頭の中にあるうちは名作なんだよ、それを形にできるかどうかで名作か駄作か決まるのに、何もないうちから。。
このくっせえPVみたらPSハード独占なんだろなって確信したわ
嘘でもいいからPS4にソフト出しますよって情報出すと
報償金貰えるんだろうね
だからPSハードのソフトはつくってもいないうちから詐欺PV流すんだよ
PS3のトリコみたいに実際には出さなくてもおとがめ無しだから
ユーザーを騙したもん勝ち
ハイファンタジーのアクションRPGって少ないから大歓迎!
でも乗り越えられない段差、見えない壁だらけのリニアなマップになりそう
きっとアクションも動きがもっさりしてるんだろうな~
実写か思ってビックリしたわ!
アトラスマジポンジ!
これ発表するヒマあるならさっさと作れよ。
1年前の記事でアトラスだからと期待してた人が見事に裏切られてて草どころか不憫
設立発表して1年経って、出てきたのがPVとか、まんま小島の系譜じゃねぇか、、
そういうのはキックスターターとか、単身独立系のクリエイターだけにしてくれ
安易なアニメ声優推しと同様にPV詐欺はもうクソゲーの証だからなw
またなんちゃって監督wが誕生したかーと思いました。
頭の片隅に置いておく程の物でも無かったです。
アトラスでファンタジー?
ラジヒスやろうよラジヒス
アトラスはペルソナとメガテンをやってればいいのになあ
元々無駄に時間と金かけまくって何度も潰れかけてる会社なんだから無理すんなよ
もう任天堂の傘下に入ってバッキバキに矯正されればいいのに・・・
まあ一度あちらの世界にそまっちゃうと抜け出したら裏切りもの扱いされていろいろやってきた事がばらされちゃうから無理かな
正直ペルソナ5だって4が評価された事の余波で売れたようなものだったのにいろいろ勘違いしてそうなのがね・・・
とりあえず題材を王道ファンタジーに決めたからファンタジーの勉強から始めてます
って企画でしょ、まあゲームになるのは先の話だわな。
いま小銭稼ぎのリメイクリマスターに必死なアトラスに
新スタジオ作って一から人集めてってこんな悠長な新プロジェクト
丸抱えする余裕があるとはとてもじゃないが思えないので、
開発費がどこかから出てる特殊な契約のあるタイトルのように思える。
デビチルもペルソナもデビサバも流用ができたからコンスタントに出せたけど
この新作完全新規でしかも3D大作ぽいんだよなあ
コンパクトな世界樹や任天堂支援付きの#feとは違うから早くだしてほしいんだが・・・
こいつらってキャサリンとかペルソナ5作ってた連中だろ
ぶっちゃけペルソナ作らないなら存在価値ゼロだからどこぞの監督wみたいにSIEに引き取ってもらえよ
んで#FE作ってたチームに新しいペルソナ作ってもらおう
そこは#FEの続編ではないのか
[ 2017/12/23 17:29 ]
PV見て管理人さんが皮肉を言う気持ちがよく分かったw
これって要するに大雑把な設定だけ出来ててゲーム画面等はまだ作ってませんって事だよね
アホか、さっさとゲーム作れとしか言いようが無い
キャサリン・フルボディの発表の時も思ったが、このチーム調子に乗り過ぎじゃないの?
そもそもアトラスは、SONYが岡田に独立持ちかけて共同プロジェクトとしてゲーム作って失敗
ガイアと岡田はポイ捨てされて行方不明された経歴あるのにな
今度はアトラスのブランドをそのまま使えるようにする作戦ではないかな
外注して時間がかかるのと違って、費用は会社の持ち出しになるんだから、こんな見切り発車みたいなこと
フツーの会社がやらせるかねぇ、アトラス自体はそんな巨大企業でもないし
すでに主要メンバーまでわざわざ告知する広告体制敷いてるし、これ1作がコケるだけでこれじゃ会社存続が厳しいだろ
しかも新規IPだもんなぁ、よほど既にマルチメディアまで計画してて
角ソ連あたりと漫画、映画、アニメ、グッズなどなどの準備でもあるのか?
真シリーズの開発チーム引き取ってほしいって人いるけど、真IIIはペルソナチーム開発だからね
まああの頃から無駄に高コストな開発してるって点ではまるで成長していないとも言えるが
しかしアトラスはWii/PS3の頃まではサードの中でも最もゲハ的争いから遠いメーカーだったはずなんだが
(同世代での後発完全版をやらない、特定のハードに注力しない、等)
最近は内部分裂起こしかけてるんじゃないかと不安になるわ
どうせなら一度スタジオ解体してスタッフシャッフルしたほうがいいんじゃないかとすら思える
E3が、ルール改善したおかげでこういう詐欺PVでの時間稼ぎが潰された米と
PV詐欺が当然のPSが横行する日本、出ないゲーム目当てで買う人もいる
日本PSユーザがマジで可哀そう。
PS汚染は俺たちが考えている以上にアトラスを蝕んでいたんだな。
俺も小島を連想してつれぇわ、カイガイ病や映画病発症してんのかよ(糞どうでもいいオマケもなんぞこれ
ナレの語り口すらもこれからどうしよっかなーレベルで呆れる。
つーかこれが王道?ハイファンタジー???なろう系の異世界モノになると思うわ。
[ 2017/12/23 15:41 ]
そんなのP4でオッサン声優の下ネタで喜んでるアホなサークルノリやり始めた時点で知ってた。
[ 2017/12/23 16:52 ]
小学生の自由研究(夏休み中に終わらない)かよ。
[ 2017/12/23 16:58 ]
大手も中小も逃げ出してる中での不自然なVITAマルチはそういうこと。
[ 2017/12/23 18:30 ]
♯FEは任天堂がOKしないと出ないでしょ。
[ 2017/12/23 18:31 ]
クリエーター様風吹かしてヨイショ番組作るくらいだからなー。
[ 2017/12/23 19:35 ]
バックに角ソの犬SEGAあってこそよ。
なーんか動き方見てるとPS1の時のスクウェアを思い出すんだよな。
[ 2017/12/23 20:36 ]
その理屈だと売れてるハードに注力してたPS2時代とDS/3DS時代がゲハになってしまう。
インデックス時代ははちまとも接近してたしな。
でもソニーと癒着してゲーム作ってるのはPスタだけ。
こいつが完全にゲハ。
甘い汁を吸った今シャッフルも無いだろうなー、そのためのゼロスタ。
まぁ、スタジオ化ってのは「切る」理由にされることもあるからね
スタジオ作ってもらった奴らは今喜んでるかもしれないけど、実際何か失敗した時に丸ごと捨てられるから
コジスタとかもそう
[2017/12/24/20:36]
真・女神転生3の頃は、まだ岡田&金子の時代だろう、
Dで橋本がいるくらいで、マニアクスになったら、現行の山井に変更されてたよーな
唯一、行方がよくわからんのはシナリオの磯貝くらいじゃないのか、ストレンジジャーニー以降見かけてない(DeePにも名前なし)
磯貝氏も消息不明か
俺が好きだった頃のメガテンスタッフはもう誰もアトラスには居ないんかね
[2017/12/23 21:23]
これからは落ちる一方なんじゃないかな、あいつら
クリエーター病に罹った連中は皆あんなふうになって落ちていったけど
ポカーン
アトラスでさえこんなのか
もうだめだ王道ハイファンタジーRPGはモノリス以外死んだわ
モノリスの新作のARPGに期待する以外もうないなあ…
あっちは一枚絵見ただけでワクワクしたのに…アトラスマジかよ…意味わかんないことに予算使うな…
開発5年かかろうが10年かかろうが構わないからさあ、初報発表はせめて発売2年前くらいからにしてよ
コメントの投稿