スクエニ「FF7Rはターン制になってない。あと8と9をリメイクする可能性もあるかも」

ff7ituderukooyarakizi20171128001.jpg

そういう戯言は「FF7メイク」を完成させてから言いましょう。


1: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 21:44:09.52 ID:1hCjyJil0

http://www.playstationlifestyle.net/2017/12/22/final-fantasy-7-remake-producer-talks-aerith-past-games/


FF7リメイクが発売されると告知されてから
既に、かなりの時間が経過している。


これまで同作についての情報はかなり限られていたが
幸運な事に北瀬プロデューサーがインタビューに応じ同作について、
さらに他のFF作品について多くの事を語ってくれた。


彼はまずFFシリーズの噂について触れ
スコール(FF8主人公)が企画の上で死んだとは思っていないと回答。


またエアリスについて問われると
「私は非公式的な手法でエアリスを仲間に出来る方法があると聞いている。
 ただ公式には彼女を蘇らせる手段などない」


と答えたうえで、FF7リメイクをコマンド式戦闘で
行いたいと考える者達の希望を完全に打ち砕いた。
彼はリメイクでその方式を採用するのは絶対にありそうもないと述べたからだ。



2: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 21:45:13.62 ID:1hCjyJil0

次に北瀬は同じくPS1の独占ソフトとして
発売された8と9もリメイクする可能性はあるかと問われると


「それはとても難問。
 現時点でと問われれば、そんな話はないと答えるが
 将来的にリメイクする可能性はあるかもしれない」

と応じていた。


さらに彼はFF7と10は同じ世界を舞台にしているとも説明。
「FF10で少しだけ登場するシンラというキャラクターは
 FF7の神羅社とつながりがあるかもしれない形で書かれている。
 脚本家はそれを意識させる形にしようと提案していた」


と語っていた。
が、一方でクロノトリガーのラヴォスとFF7のジェノバの間には
何の関連性もないと言い


「彼らは異なる場所で活動している。
 互いの作品に、ちょっとした共通点を見出せるのかもしれないが
 それは正しくはない」

と否定していた。


4: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 21:46:00.54 ID:Pnw/MrDj0

8や9のリメイク願望は前から言ってるじゃん。
遡ればPS2時代から言っては中止してる。
7が未完成のうちは実現なんてしないし考えるだけ無駄。


6: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 21:47:54.55 ID:QYczvwlv0

それぞれ3分割フルプライスです!
開発期間も10年程です!


8: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 21:48:09.44 ID:WVXh7U2u0

FF7Rでもエアリスは死んだまま物語は進行か


56: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:32:35.41 ID:CL89uk310

>>8
FF7のシナリオはエアリスの死が大元の一つなのでそこは仕方ない


12: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 21:52:01.81 ID:sFABfuvk0

いや、コマンド戦闘じゃなかっただろどう考えてもあのPVは
いまさらそんなこと言うってことはやっぱりあの時点では何も決まってなかったということか
あのPVは死ね


119: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:33:31.02 ID:dMnEWYAld

>>12
あのPVは「単なるイメージ」やで
2015年12月の電撃PSで北瀬が
> やっとスタート地点に立てたという段階。バトルについても構想はあるが、実際にゲームに落としこむにはまだまだ時間がかかる

って答えてる


16: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 21:53:31.14 ID:WrviFXEA0

FF16とどちらが先に発売するか楽しみだな
7は分割らしいから完結編で判断な


23: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 21:59:18.20 ID:YK9UOcGsa

PS4では全部出せないってことは理解しました
PS6かPS7で揃う?


27: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:04:06.46 ID:YaeAS68Q0

進捗してねえから出せる情報もない
ハッタリで興味を引き続けるしかないんだから仕方ない


30: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:07:58.06 ID:eOwsczpF0

7R三部作終わらせてから8、9とか何十年後の話だよw


37: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:11:09.56 ID:FkemmZc00

というか完成するの…?


41: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:17:24.31 ID:eJxY1gc60

勘違いしてる奴多いが
分割で出すとは言ってるが何も三部作だとは一言も言ってない
つまり四部作 五部作となるかも知れないし
開発も10年どころではないかもしれない


44: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:20:17.81 ID:krRS+7sm0

アクションにするなら、そもそもステージのデザインから考え直しだっつうのに
それくらい根本的に別物
一から作っても碌に作れない連中が、あえて制限の多い新作作ろうとか
まーた無茶な事やっているからなあ
コマンド戦闘云々よりFF7はやたらミニゲームが多かった印象があるが、その辺もどうするんだろね


というか最終的にはほとんどFF7とはかなり別物に着地するんだろか
何年後完成すんのか知らんが


57: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:35:44.07 ID:e3/gOWGC0

スクエニはほんと駄目な会社になっちゃったな
リメイク発表してからどんだけ経ったと思ってるんだ
そうこうしてるうちにPS4の勢い落ちてんじゃねえか
なにもかもとろいし、できあがっても完成度が低い


59: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:38:45.07 ID:FkemmZc00

発表された時がピークだったってそれずっと言われてるから


60: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:39:14.75 ID:JKO1sN3Z0

7リメイクすら多分完成しないのに
8とか9とか言ってて良いのか?


61: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:39:45.71 ID:nH5stvI/0

最初はPS5のローンチタイトルですよ
当たり前じゃないですか


62: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:39:57.29 ID:PHyASoNh0

中身のないインタビューだな

FF7Rは古すぎるゲームのリメイクだから
大して面白くならないだろうな

リメイクという時点で色々制限が掛かるからな
例えば召喚廃止したら、なんで無くしたんだ!ってなるし
作る前から絶対出さないといけないという制限があるw


67: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:44:05.05 ID:atpT0CZl0

これたぶん完成せずにお蔵入りになると思うわ
今のスクエニ本体にまともなRPG作る能力ないし


68: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:46:57.86 ID:wyBn8O6D0

野村に本当に作れる実力があるかどうか、来年発売のKH3を見てから判断だな


73: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 22:50:02.64 ID:HhKvfw5g0

>>68
野村はP降ろされたぞ
今年北瀬に変わってようやくまともに開発スタートした
実質まだ開発開始半年で3年後にはちゃんと出る


92: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:04:17.15 ID:AkGX2Yz30

>>73
何言ってんだお前
まず野村はPじゃなくてDな
FF7Rは野村がディレクターで開発リーダーが浜口(LRFF13のプログラマーだった奴)
開発リーダーはcoディレクターみたいなもんでKHの場合は安江がその立場にいる FF15は野村が降ろされるまで田畑がcoディレクターだった
なんでcoディレクターや開発リーダーをつけるのかというと野村がBDに所属してないからBDをまとめる人間が必要だから
これ全部インタビューでわかることな


88: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:02:11.12 ID:jedLQL52d

アクションでも良いけど、ちゃんとオリジナルで使えた魔法や召喚獣は全部戦闘中に使わせろよ?
それすら出来なくなってるなら劣化リメイクでしかねぇぞ


93: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:04:19.45 ID:Cx9jnd810

FF7Rって3部作なんだろ
第一部すら出そうな気配も無いけど完結何時よ


95: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:06:13.93 ID:AkGX2Yz30

>>93
三部作とは明言されてない
まぁそれが妥当なとこだろうけど


101: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:15:43.59 ID:/DSX2oW6a

スクエニにもうまともなゲーム作る力は無い
その時の流行りのシステム中途半端にパクって
つぎはぎだらけの歪なゲーム出すので精一杯
期待するだけ無駄無駄
発売されないほうが夢見れる分幸せだよ


104: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:16:47.40 ID:SFnjyN8i0

FF7Rの完結が2025年、FF8のリメイクが2030年発売かな


105: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:18:09.51 ID:HSL2VN+n0

いずれにしても完成までまだまだまだまだかかるのは間違いないw
発表から2年半経っているがまともに作ってたら実際のプレイ映像で色々語るだろ

ほんとまともなメーカーじゃなくなったなあ
1本目の発売まで短くともあと2~3年。完結までは10年ってところか?


106: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:21:12.27 ID:H1U/SYpR0

伝家の宝刀7を抜いて錆び進行してるから
ことわざ通りFF7R1~3リリース後にスクエニとFFのブランド死ぬと思われ


107: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:22:44.50 ID:89aDc0sA0

ジャンル変更しても話がほぼ同じならリメイクで通せると思ってるんだからスクエニはゲームを軽視してるよね


108: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:22:57.12 ID:zEv2Po7D0

FF7なんて時オカ3Dみたいなリメイクで十分だっただろうに


111: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:27:07.78 ID:JKO1sN3Z0

>>108
PS2時代にゲーム性はほぼそのままに
グラだけ12くらいまで上げてくれれば
誰も文句は言わなかったと思う
つーか望まれてたリメイクってそう言うもんでしょ
今さらシステムから別ゲーにされてもな
面白いならそれでも良いけど今のスクエニにそんなもん作れるはずも無し


112: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:27:23.35 ID:wyBn8O6D0

>>108
俺が求めてるのも少しグラが良くなって追加要素のあるリメイクだったんだがなぁ
設定キャラあらすじ以外は大きく変わるんだろう、もしかしたらそこさえ変更があるかもな


116: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:31:57.76 ID:RAihWWY8M

スクエニは、もう野村をあきらめろよ
いつまでこんなポンコツを置いとくつもりだ


123: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:40:08.30 ID:dCqMMrB/0

>>116
一度スタークリエイター商法やっちゃうと、冷や飯食わすだけでファンが怒り狂うからな
ゼノブレみたいにあちこちに貸し出すのが正しい使い方なのかも


127: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:42:24.95 ID:6Z3kXLzI0

>>116
ゼノブレ2でデザインしたキャラは結構良かったぞ
使い方の問題やろ


121: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:38:32.48 ID:dl8Xv+dYa

FF7は本当、時オカ3Dみたいなリメイクが良かったわ


131: 名無しさん必死だな 2017/12/23(土) 23:46:37.96 ID:6Z3kXLzI0

懐古と新規両方に売りたくてこうなってるんだろうけどな
FF7はシステム的にはいかにも古いし


158: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 00:19:11.95 ID:8B+ise/I0EVE

とにかく発表が早すぎた
もうE3での発表はまともなプレイアブル版持ってこないと発表できないようにしなよ

プレイアブル風ムービー出して「こんなの作りたい」じゃあ話にならんわ


167: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 00:35:20.31 ID:MvdJk9h50EVE

しかし何の中身もないインタビューだな…
ユーザーに話題を提供するのも下手だわ


177: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 01:12:41.65 ID:n+OIog8j0EVE

スクウェア側はHDになってからまともなゲーム出してない気がする


179: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 01:16:14.73 ID:nl7njq7s0EVE

スクエニが作った最後の名作と言われてるのがFF10だからな

もう15年くらい経ってるはずだから
スクエニなんてもうまともにゲーム作れない会社だろ


181: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 01:18:39.33 ID:NSlUat3j0EVE

リラルタイムレンダが当たり前になった昨今ですら
しつこい位にプリレンダムービーをみせられる予感がする


160: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 00:26:31.36 ID:hdreB+Cc0EVE

みんなで先に言っとこうよ
FF7R開発10周年おめでとうございます



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1514033049/




管理人コメント

「FF7リメイク」発表からすでに2年半が経過しましたが、未だにイメージPVと数枚のSSしか公開されていません。
このままだと「FF15」コース突入は確実でしょうね。
もっとも発表時点でユーザーはそう思っていましたけど。

そんなお粗末極まりない現状で「FF8」や「FF9」のリメイクを語られても・・・それこそ何十年後の話になるのでしょうか?

もう何もかもがグダグダで冷笑しかありません。
もう「FF」はどうでもいいと思っているユーザーが確実に増えていますからね。

どうしてこうなってしまったのでしょうか?
かつて「FF」の最新情報は多くのユーザーを夢中にさせたものだったのですが・・・




Xenoblade2 (ゼノブレイド2) 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】

スポンサーサイト





[ 2017/12/24 14:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(34)

最近のスクエニはなんか変だし
変化球でストーリー曲げてでもエアリス生存ルートとか作りそうな気したけどな。
[ 2017/12/24 14:06 ] -[ 編集 ]

マジで時間かけてる事を何とも思ってなさそうでムカつくなこいつ。
まずFF15と同じルート辿りつつあるのを謝罪しろよ。いつ頃情報出せるかも戒めも兼ねてはっきり明示しろ

3分割なら2018年には一本出して当然なレベルだって事をこいつと野村は理解してるのか?
PVや公式情報みる限りカバーアクションとかのくだらない部分に拘ってるみたいだがその要素いるか?

納期とゲームに本当に必要な要素とを照らし合わせて無駄だと思ったら捨てる選択をしろ。
これでFF15みたいな未完成品だったらもうFFの続編なんて作るな
[ 2017/12/24 14:14 ] -[ 編集 ]

これ発表されたときPSファンボーイは2016年の 弾 としてPS4のラインナップがすごい件とか拡散してたよね・・・まあ業者だろうけど。
[ 2017/12/24 14:14 ] -[ 編集 ]

実際は制作発表された時点で、出るのはいつ?良くて10年後くらいかなwという嘲笑が多かったよね
三部作と発表されて1作目が5年後くらい、完結するのは20年はかかるかも?って感じだった
その前にPS事業死んでそうだけど、箱があるから大丈夫だね
[ 2017/12/24 14:21 ] -[ 編集 ]

もう2018年目前なんだが・・・w まぁいっつものPSW自称アーティストって感じw
[ 2017/12/24 14:28 ] -[ 編集 ]

FF7はPS1のソフトだから風のタクトHDやトワイライトプリンセスHDの時みたいにテクスチャを使い回せないぶん余計に時間がかかるんだよな
どうせRPGのリメイクなんて大して売れないんだから、何もかも作り直すのはやめてオリジナルをエミュレーターにぶち込んで内部解像度を1080pにするだけで充分だと思うんだが
[ 2017/12/24 14:34 ] -[ 編集 ]

コンコルド錯誤に陥って大ダメージ受けた直後にまた無計画でコンコルド作ろうとする会社があるらしい
[ 2017/12/24 14:35 ] -[ 編集 ]

今、スマホゲーのTVCMで7、7って連呼してんのに、リメイクとは全く関係ないのが会社の戦略として酷いよなw
[ 2017/12/24 14:37 ] -[ 編集 ]

もうこれからは遺産食い潰すしかないんやろなw
[ 2017/12/24 14:48 ] -[ 編集 ]

野村徹夜してるのかな
[ 2017/12/24 14:59 ] -[ 編集 ]

野村は自分のデザインがリアル描写に向いてないのをまず自覚するべき
おかしな格好した人物が違和感ないのはアニメ調だからであって
リアルにすると痛いコスプレ集団にしか見えんわ
[ 2017/12/24 15:06 ] -[ 編集 ]

リメイクとリマスター、ナンバリングは流行の劣化パクリ
もうドラクエが無かったら国内終わってる会社
[ 2017/12/24 15:19 ] -[ 編集 ]

ゼノブレイド2のイーラ組のデザインは全員良かったんだよな
つまり、高橋監督の元で仕事させた方がいい仕事するから、FF7リメイクも…(まて
[ 2017/12/24 15:22 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

7R発表時は外人もRIP XboxOneとか言ってたのになw

野村も堕ちたねぇ ドリームクラッシャー和田(鋼鉄親子命名)社長の時には
「クリエイター軽視で納期重視のドリームクラッシャー和田なんて、そのうち
野村さんにとってかわられる」なんて社長待望論もゴキちゃんからあったのにな。
[ 2017/12/24 15:36 ] -[ 編集 ]

野村は大人しくデザイナーに専念させた方が真価を発揮するような気がする
もしディレクターをやらせるにしても一人である程度好き勝手できる小規模タイトル(カミコやスニッパーズレベル)でないと野村にはコントロール出来ないのは近年のFF、KHを完成させられないことで実証済みだ
[ 2017/12/24 15:44 ] -[ 編集 ]

スクエニの上が人材を適材適所に配してないだけだからな
つっても舵取りできる人材がいないから野村や田端にやらせるんだろうけど
スクエニに限らずユーザー目線の舵取り人材を育成できなかった事のツケが一気にきてる感じだねえ
[ 2017/12/24 16:02 ] -[ 編集 ]

ぶっちゃけて良い?

ゼ ノ ブ レ の エ ン ジ ン で F F リ メ イ ク が や り た い !

(※特に3~6)
[ 2017/12/24 16:19 ] -[ 編集 ]

これぞ正に戯言シリーズ
[ 2017/12/24 16:29 ] -[ 編集 ]

風呂敷広げて足の踏み場も作業場も無くしてる莫迦ども
[ 2017/12/24 17:27 ] -[ 編集 ]

そもそもFF7が分割性ってだけで萎える…
エアリス死んだ!終わり!ってなって後味悪い展開で終わるとか遣る瀬無いし
1本の作品だから評価されたのに、ぶつ切りにしたらいくら綺麗だってしょうがない…それこそ映像にする方がマシなんじゃ
[ 2017/12/24 17:37 ] -[ 編集 ]

7R分割で出すとか完結までに何個ハードをまたぐのかね。13ヴェルサスはPS2から作ってたらしいけど
[ 2017/12/24 17:43 ] -[ 編集 ]

8のリメイクなら、BADENDでもいいから
○○宇宙放逐ルートとかサイファー主役ルート(ヒロイン無し)があれば買うよw

どうもスコール含めた仲間連中に共感できなかったんだよな、俺
[ 2017/12/24 18:42 ] -[ 編集 ]

キャラに共感出来ないから氏ねってさすがに根暗過ぎてキモイ
[ 2017/12/24 19:11 ] -[ 編集 ]

時オカ3D良かったなぁ
64の懐かしさも残しつつやり過ぎない程度にブラッシュアップされてる感じで

もう有能クリエイターはスクエニにはほぼ居なくなってるし、まともなゲーム作れるとは思えん
[ 2017/12/24 19:39 ] -[ 編集 ]

13はそもそも、PS3が発売する前からPS3独占って言ってた、あのお笑いタイトル群のセンターを務めてたタイトルだぜ
当時から3つだします!って言ってたけど、PS3がズッコけたし、FF13はいつまで経っても出さねぇし、マルチもグダグダになるしで酷すぎた
つーか、開発環境も未成熟だった時代じゃあるまいし、このご時世にここまで開発が長期化する理由って、
結局のところ、企画段階で発表するからなんだよなぁ、ユーザーは知らなければ、無駄な熱量を使わされることもない
[ 2017/12/24 19:41 ] -[ 編集 ]

スクエニは大作ゲームを作る力量はもうないのだから、謙虚にそこそこの規模の良品を作ることに集中したらいいのに。
プライドが高く、自分たちを過大評価して、現状を認められなくなってるように見える。
[ 2017/12/24 19:58 ] -[ 編集 ]

出さなければ永遠に最大の弾として使えるだろ!安価な広告手段だぜ!
信用はガンガン下がるけどな!
そしてクリエイターはスクエニから出られないほどに無能の烙印を押され続けるという
こういうのはどのかあたり役職の人間が発表にGOサインするもんなのかねぇ
クリエイターの負担にしかなってねぇだろ、ひいては待ってるユーザーにも負担だ
[ 2017/12/24 20:55 ] -[ 編集 ]

ターン制になってないで思い出したが謎のカバーアクションあったんだよな
イメージ映像でしかないからなかった事扱いにされるかもだが、すんげー迷走してそうw
[ 2017/12/24 21:29 ] -[ 編集 ]

>127
あれ多分野村仕事してないぞ
いや、たしかに野村が描いたあのキャラ絵を自分も見たことがるがそういう話じゃない
知ってる人は知ってるは、野村は人物を常に斜めからしか描けない。バストアップもそう。正面が描けない
それだけじゃない。ゲームのキャラクターデザインは三面図(正面、側面、背面)を描いて、きちんと「このはどうなっているのか」を示す必要があるんだが、野村はまずそれが出来ない。常に正面斜め右か左に向いた絵だけをよこしてくる。デザインの細かい部分を「こうなってます」と解説図をつける事もしない。だから正面以外は全部別の人が考えてつじつまを合わせているはず。

それが俺の「野村はたしかにキャラデザしたけど、実はしてないよ」の意味
昔っからそうなんだよあいつ
[ 2017/12/24 21:34 ] -[ 編集 ]

そういえば序盤の仲間になってる時のシンやメツのイラストが揃って斜め前棒立ちでクソ違和感だったな
動きつけろ
[ 2017/12/24 21:52 ] -[ 編集 ]

真面目にみんなああいうFF7リメイクがいいの?
俺ロマサガ2のリメイクみたいに
システムは当時のまんまでグラフィックだけ綺麗になったFF7のがいいんだけど
もちろん当時のコマンド選択性のバトルのが良かった
[ 2017/12/24 22:21 ] -[ 編集 ]

時オカみたいに「当時のままじゃん!」って感じるのに実は結構クオリティアップしてる、ってのが理想
FF7HDリマスターは流石に「こんなにショボかったっけ・・・」ってやつだったからなあ・・・
キャラをスマブラくらいにして後は全部再現でいい
マテリアもターン制もミニゲームも
そして1作で出す!!
[ 2017/12/24 22:46 ] -[ 編集 ]

プレステの時は長すぎて途中までしかできなかった。
9も途中で挫折した。そういえばドラクエ7も挫折した。
最後までできたのはクロノクロスだけだ。
switchなら最後までできるかもしれないが、まあ出ないだろうな。
[ 2017/12/24 22:57 ] -[ 編集 ]

9リメイクなんてその時にプレイステーションが生き残ってるかどうかも怪しい感じがする
[ 2017/12/25 09:30 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6778-4ca083c3