
1: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:13:22.91 ID:saFgC+hc0EVE
割りと良いゲームを作ってた気がするけど
4: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:16:13.89 ID:PyLi3HKd0EVE
>>1
適正なコスト計算ができなかったこと。
42: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 10:25:42.98 ID:tVjumFQp0EVE
元社員がツイートしてたじゃん
トキトワの開発費が1/10も回収出来なかったって
あれインタビュー読むとわかるがイメエポがバンナムに持ち込んだ企画なんだよね
バンナム側のPもあれでクビになったのか退社した
あとVITAの7億円RPGが世に出ずに終わったのもある
2: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:15:23.20 ID:yM6w+lxXdEVE
トキトワ
96: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 12:26:38.09 ID:i6EJOXwS0EVE
>>2で終わってた
制作費莫大なHDゲームが大コケしたらSDがチョコチョコ売れても無駄なんだよね…
6: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:17:25.36 ID:Zzvctoyh0EVE
Vitaのオリジナル大作RPGとはいったいなんだったのか
7: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:17:44.88 ID:R3vId3Tl0EVE
アークライズファンタジアとルミナスアーク3とステラグロウ作っただけでここは許せる
24: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:30:55.05 ID:upf3EmP7MEVE
>>7
同意
ステラグロウは珍しく良作だった
開発チームもうないんだろうけど、セガが引き取ってスイッチにでも移植してくれんかな
11: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:19:28.54 ID:tO7P58SBaEVE
ラストランカーは面白かった
15: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:21:20.70 ID:D6RTWPIT0EVE
シュヴァリエサーガのこと今でも忘れていませんよイメエポさん
クソゲー率が高すぎてステラグロウだけでは許せませんなぁ
16: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:22:18.72 ID:EFd3gtFQ0EVE
詐欺師の社長あの後発見された?
19: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:24:35.42 ID:PyLi3HKd0EVE
>>16
「あの後」が何を指しているのか知らないが、
とりあえず、倒産後コンパイルハートの作品のPVに登場していたよ。
17: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:22:54.52 ID:Q0Au96w00EVE
パブリッシャーまでやったのが失敗だったのかなあ
18: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:24:11.56 ID:GTrNp5JU0EVE
このメーカーのタイトルをプレイした事はないが
SNESやPS1の名作RPGの方が面白いのはわかる
23: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:29:24.39 ID:hJ0rkCT20EVE
ステラグロウという最期の輝き
25: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:32:37.91 ID:3PLMQWJ8dEVE
ステラグロウは良作だったな
トキトワがトドメ刺した感じ
27: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:36:34.36 ID:ZV3k6uQ/0EVE
アークライズしかやってないけどあれは面白かったよ
トキトワとかいう見える地雷のことは知らん
28: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:40:20.13 ID:lUJnDE5PdEVE
身の丈に合わない経営したから
抜けた技術や開発力があるわけでもないのにパブリッシャーになって
品質の悪い商品との合わせ技で短期間に消滅
29: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 09:40:28.59 ID:qI4MHZkW0EVE
Fateがあんだけ売れてるのにPSP移植が出ないのはやっぱここが死んでるからだろうか
40: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 10:20:33.16 ID:3F4xUY5e0EVE
15人のキャラ掘り下げが完璧だったからなぁ
無駄なキャラのいないシナリオの丁寧さがステラグロウは良かった
46: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 10:40:50.03 ID:f0eJvhhY0EVE
この会社は普通のデベロッパーの半分のコストでソフトを出すというのがウリの
ある意味コスト計算だけで成り上がった所なのにトキトワは何故かそれが完全に狂っていた
51: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 10:44:08.45 ID:59P3bv8w0EVE
DSのゼブンスドラゴンだかは面白かった記憶がある
61: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 11:12:35.94 ID:E2+M4yzB0EVE
>>51
まだ新納がいた頃だな
55: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 10:52:14.95 ID:VGmVrle+0EVE
最期の約束とかいう中身すっからかんPSPともう一本ぐらいでてたな
56: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 10:56:31.87 ID:f0tppb+YMEVE
会社の実体はどうであれ
クソゲーもあるが並~そこそこ良ゲーもあるんだから、潰れて解散は勿体ないな
同じく大赤字で潰れたディンゴの方は、開発スタッフ全員ほかの会社が拾って貰えたが
ディンゴの場合は、100%PS関連で大赤字こいたのが元社員の報告で分かってるし
63: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 11:14:33.89 ID:E2+M4yzB0EVE
>>56
フォトカノとレコラヴのメインキャラデザのヤマザキマサハルはモノリスソフトにいるかも?
ゼノブレ2のスタッフロールに名前がある
57: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 10:59:24.37 ID:shRTq4+FaEVE
御影が夜逃げして蒸発したって言われてたよな
それが本当ならだからじゃね
59: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 11:02:24.29 ID:cMFGqtG80EVE
PSPで売れて信者も結構付いてたのに、クソゲーを出し続けてさすがの信者も離れた
PSPで売れなくなって3DSで参入して良ゲーを出すも手遅れ
まぁ一番の要因はパブリッシャをやり始めたことだろうな
デベロッパーで我慢しとけばよかったのに、御影はとにかく「俺スゲー」って感じだったからな
100: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 12:49:02.52 ID:uwgiatRm0EVE
>>59
デベロッパーも厳しくなってたから、結局は同じだったと思う
ネバカンもルンファクしか仕事無くなって潰れたしな…
107: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 13:26:39.36 ID:jxl8ExAB0EVE
>>100
大手パブは小規模なゲームから撤退してソシャゲに人と金投下してるからな
中規模の会社ほど依頼が無くなって厳しい
零細の方がDL専用でやれる分まだ生き残りやすいという
62: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 11:13:20.02 ID:oZXdmrq80EVE
JRPG決起集会までしたのに…
64: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 11:16:11.08 ID:E2+M4yzB0EVE
>>62
みんな忘れてるがあれ主催はSCEとセガなんだぜ
ソニーのイメエポ誘致イベントみたいなもん
66: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 11:18:28.12 ID:ISqqjvQK0EVE
イメエポがやりたかったことってファルコムがやってるんだなーって感じ
77: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 11:49:19.70 ID:esQQiTUfdEVE
>>66
御影は恐らくアトラスのポジションになりたかったんだと思う
ソールトリガーはキャラデザにペルソナ3のコミカライズ担当者を持ってきて
キャラデザはペルソナのあの人みたいな誤認させるの必死だったし
最後の約束の物語のUIは世界樹のUI丸パクだったし
92: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 12:19:55.28 ID:E2+M4yzB0EVE
>>77
P4GをVITAでゲーム出すかどうかのリトマス紙にしてたからな
NGPの頃からVITA向けにRPG作ってて、初期にP4Gが思ったように売れてなかったからVITA向け保留してたが、ソニーからせっつかれてたとかなんとか生放送で言ってたわ
んでPS4に切り替えるかとか言ってたら会社倒産した
74: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 11:39:13.94 ID:E2+M4yzB0EVE
アークライズファンタジアは面白かったな
あれは元テイルズスタジオのバイトだった御影がアビスの後くらいにテイルズスタジオのメンバー引き連れて独立してイメエポ立ち上げた処女作だったからな
いかにもテイルズらしくて楽しかった
マーベラスはSwitchに移植してくれよ
108: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 13:29:06.11 ID:NjQytwgk0EVE
あれだけフいてたしと思って騙されたつもりで最後の約束の物語をやってみたら見事に騙された
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1514074402/
関連記事
ゲーム開発会社の「イメージエポック」が破産。負債は11億300万円
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2475.html#more
管理人コメント

ちなみに「魔壊神トリリオン」というコンパイルハートのタイトルのPVに謎の人物が登場しています。
一説ではこの人物が御影氏なのでは?と指摘されていますが・・・残念ながらまだ確定情報ではありません。
「アークライズファンタジア」
「ルミナスアーク3」
「ステラグロウ」
「ラストランカー」
「フェイトエクストラ」
「セブンスドラゴン2020」
「闘神都市」
かつてのイメージエポックは良質なRPGをリリースしていたメーカーでした。
もっともパブリッシャーになってからは「時と永遠」や「最後の約束の物語」など酷過ぎる内容のゲームを平然と騙し売りしていましたが。
(両方ともPSなのが色んな意味で笑えます)
ある意味PSによって駄目になり終わってしまったメーカーと言えるのでしょう。
任天堂ハードで堅実な商売をしていれば生き延びる事が出来たのかもしれません。
今となっては何もかも歴史のIFですけど。
STELLA GLOW お買い得版 - 3DS






スポンサーサイト
ステラグロウだけ遊んだけどとても面白かった。
1クールのアニメみたいに5人の魔女と主人公の触れ合いを描いたり、
中盤で味方と敵の立場が反転してからの逆転劇だったり、
戦闘で歌われる曲も5人の魔女に2曲ずつあったりと
満足度の高いSRPGだったよ。
闘神都市は小規模作品だけど良かった
原作のメインテーマ部分を抽出して全年齢向けにアレンジしてたのは見事としか言いようがない
(鬼畜プレイや胸糞展開が無くなったのはご愛嬌という事で)
ラスボス戦で最初に入手したスキルが非常に有効っていうバランスも偶然らしいが上手い
理想じゃあご飯は食べれないという典型例だったね
作ってる物の方向性からレベルまでPSW四天王クラスだったし、同じようなのが最低五社も犇めいてパイの奪い合いしてたらこうなるのも必然。
貧乏だからマルチハードホルダーになれず、PSWへのソフト集中願ってる奴らの財布の中身なんて察しがつくだろうに?
ひ、ひどすぎるよー!
つまり商売人として見る目がまったくなかった。そりゃダメですね。カプが合併しないで行けたのもここが違うからなんだが。
SONYに忖度したのに、SONYから助け舟は出なかった
まぁその頃のSONYはSCEが債務超過でそれどころではなかったけどww
そもそも2010年頃にSONYに小さな会社がPSハードに注力するとか無謀にも程があるだろ
名前だけは売れたけど、そのまま消えてちゃ何の意味もない
磨けば光る開発チームを擁してたのに、社長がそれをまったく生かせてなかったって印象しかない
ステラグロウとか3DSでの一部しか遊んでないけど
煽てられ、せがまれて出すも一切買わないファンボーイの手によって潰れた
ソニーは知らんぷり
散々引っ掻き回してとんずらこいた社長がなあ…
こいつがもっと堅実に経営してれば今頃もっと違う道を歩んでたかもしれない
ステラグロウはお蔵入りになりかけたしな
ステラグロウのサントラが欲しいんだけど歌の権利なんかがややこしいから無理か
光田さん曰くインスト曲だけならいけるらしいけど、歌も重要な作品だし
ここの社長自身がゲームに興味がない人だった。マーケティングも本当に下手。ユーザーからの不満の声も無視し続けてたし、金儲けにしか興味なかったんだろう。当然の結果。でもイメージエポックのプログラマーは本当に素晴らしい集団だった。
ステラグロウは面白かった
ただ、壊滅的に戦闘テンポが悪かったな
ルミナスアークの時もそうだったけど、めっちゃ遅いんだよね
一戦一戦が長くて、すごくもったいないと思ったよ
ステラグロウは面白かった
ただ、とにかく戦闘テンポが悪かったな
ルミナスアークの時もそうだったけど、めっちゃ遅いんだよね
一戦一戦が長くて、すごくもったいないと思ったよ
そういえばトキトワって、赤い髪と金髪の女性が出てたよね。最近似たような話を、トキトワと比べるのもバカバカしいレベルの良作RPGで聞いた気がするんだけど、なんて名前のゲームだっけなー?(すっとぼけ)
にしてもなかなかボールメーカーが来ないな・・・。
生きていたのかミカゲェ!
エポックはドラえもんの印象が強い
イメージエポックと同じかは知らないけど
何が悪かったかって?
社長の身だしなみじゃないかな?
2017/12/25 15:37
エポック社とはさすがに違う。昔はハードやFCでソフトも出してたけど
ずっと野球盤とかシルバニアファミリー出してるとこ。
小さく耐え忍ぶ世界線でなら、生きてたかもしてない。
あ、でも、トップがアレじゃぁ...ねw
コメントの投稿