スイッチ版「Blossom Tales」の売り上げがたった1日でSteam版の累計売り上げを2倍も上回る!!

suicinndexikouchounokizi20171225001.jpg

スイッチはインディーズの楽園ですね(情報提供ありがとうございます)








管理人コメント

Steam版の配信日は2017年3月28日です。
そしてスイッチ版の配信日は2017年12月21日。
それなのにたった1日でSteam版のこれまでの売り上げを2倍上回りました。
制作スタッフの方達もこの結果に驚愕したのかもしれません。

これまでもスイッチのインディーズ市場の盛り上がりは何度も記事にして来ました。
正にスイッチはインディーズの楽園。
これからも良質なインディーズ作品を次々とスイッチにリリースして下さい。
大きな商売のチャンスなのですから。

おまけ

ところで本作は思いっきり「ゼルダの伝説」風の2Dアクションゲームです。
薔薇の騎士リリィとなって、永遠の暗闇から花の王国を救うべく、オープンワールドの世界を冒険する・・・という内容の模様です。

日本でも受け入れられそうな内容ですが、残念ながら現時点では日本で未配信です。
ですが最近は海外インディーズゲームが続々と日本でも配信されているので、もしかしたらがあるのかもしれません。

フライハイワークスとか
フライハイワークスとか
フライハイワークスとか

次に本作をローカライズするのはどうでしょうか?




スーパーマリオ オデッセイ


スポンサーサイト





[ 2017/12/25 16:00 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(23)

どう見てもゼルダです、本当にありがとうございました
[ 2017/12/25 16:12 ] -[ 編集 ]

そもそもスチームは地獄なんだろうな セールにならないとほとんどのユーザーが買わないという
[ 2017/12/25 16:12 ] -[ 編集 ]

フライハイ推し草
でも確かにローカライズしてくれたら売れると思った


つかさ、こういうゲームこそ日本のサードから生まれてないといけなかった
かつての和ゲーが得意とするようなゲームなのに・・・・・それすら海外にお株を奪われるとか
いかに和ゲー関係の開発眼や開発者のセンスが枯れかけてるのかがわかる
[ 2017/12/25 16:17 ] -[ 編集 ]

どこかのテイルズ何とかより前に出たりして・・・w
とにかく面白そうだしどこかがローカライズしてくれないかな
[ 2017/12/25 16:26 ] -[ 編集 ]

神々のトライフォースやなぁw でも、日本で出たら買うかも
[ 2017/12/25 16:35 ] -[ 編集 ]

なんか見た目が夢島のマリンちゃんが剣持って戦ってるみたいだな
4コマでそういうネタ見たことあるような・・・w
まぁ ネタ抜きでも面白そう
[ 2017/12/25 16:42 ] -[ 編集 ]

スチムーはめちゃくちゃゲーム探しにくい仕様になってるからな…
あれじゃ新作は埋もれるわ
[ 2017/12/25 16:55 ] X7Od35pE[ 編集 ]

想像以上にゼルダでワロタw
ホント海外はゼルダライクなゲーム多いけどこれはやり過ぎw
[ 2017/12/25 17:21 ] -[ 編集 ]

スチームだとセールで投売りじゃないと売れなかったりするし
価格高めで本数も売れるとか、コンテンツの価値って意味でも最高な状況だろうね
[ 2017/12/25 17:21 ] -[ 編集 ]

スチームってインディーゲーがもう飽和状態でどうしようも無いレベルまで来てるからな・・・
見方を変えれば「スイッチで売れた」というより「スチームでは売れない」って感じだとも思う
勿論良い意味でスイッチがインディー活躍の場に貢献してるのは間違いないけど

あとは今後スイッチでもどんどん数が増えて玉石混交のカオスになった時に
どうeショップが良いゲームが探しやすい、見やすい店づくりをしてくれるかだね
俺は来年早い内にショップの大きなアップデートあるんじゃないかと予想してるが
[ 2017/12/25 17:51 ] -[ 編集 ]

神巫女が初代ゼルダ風でこれは神トラ風だなw
しかし某所でキチガイが
「インディーズはサードからジョガイジョガイ」叫んでて草生えるわ
[ 2017/12/25 19:05 ] -[ 編集 ]

うんまあゼルダなら面白いだろうな
という安心感でつい買ってしまうんだろう
任天堂ハードならなおのこと
[ 2017/12/25 19:13 ] -[ 編集 ]

うわー!BlossomTalesはSwitch版の発売日からSteamでの売上に対して2倍の売り上げを出しました
Nintendoswitchコミュニティと@NintendoAmerica @NintendoEuropeに大変感謝しています!
みんな大好きだよ!ハッピーホリディ!チームから祝福します!
[ 2017/12/25 19:20 ] -[ 編集 ]

BGMは昔のコナミの音源を彷彿とさせるな
[ 2017/12/25 19:54 ] -[ 編集 ]

大作でリアルグラじゃないと海外で売れないって
日本の大手スタジオのほとんどが勘違いしてるんだろうな
ユーザーは色んなゲームを遊びたいってだけなのに
[ 2017/12/25 20:00 ] -[ 編集 ]

20:00
日本どころか海外もね
というかインディーメーカー自体が
「馬力は無くてもアイデアとセンスで純粋に評価されるゲームは作れる」
ってもう一度再確認できる良い市場に育って欲しいな
今はハード出たばっかの勢いもあるけど、これからだよ
[ 2017/12/25 20:21 ] -[ 編集 ]

switchはいつでもどこでも手元で遊べるということがアドバンテージだから
PCや他の据え置きほど価格で勝負しなくてもいいんだよ
[ 2017/12/25 21:30 ] -[ 編集 ]

デクの樹サマまでおるやんけw
[ 2017/12/25 21:50 ] -[ 編集 ]

言われてみりゃスチムーのゲームってニコとかで紹介された時に初めて興味もつのばっかだな…
[ 2017/12/25 23:34 ] -[ 編集 ]

eショップは何だかんだで発売されるラインナップが注目されてるし話題にもなる
スチームで同じ事やってる人あまり見ないし数が多過ぎて辛い
[ 2017/12/26 07:06 ] -[ 編集 ]

このゲームやりたいなぁ
[ 2017/12/26 07:44 ] -[ 編集 ]

やるゲーム少ないしね。インディーズに頼っちゃう
[ 2017/12/28 00:22 ] -[ 編集 ]

ピー何とかいうゲーム機みたいにクソゲーばっかで売れないゲームの数がいくら多くてもね…
[ 2017/12/29 11:05 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6783-3334f71a