
これは来年も大いに期待出来そうです。
1: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:13:35.31 ID:vI8I/OgF0
任天堂スイッチは過去のどの電化製品と比べても
融通が利き、柔軟性の強い商品だ。
基本的なハード性能が他のゲーム機に比べ弱かったとしても
異なる使い方を可能にすることで、性能を補って余りある魅力が存在している。
またスイッチには様々な興味深い技術も詰め込まれていた。
そしてどうやら、そういった新技術を活用したゲームソフトが
来年のスイッチには大挙して現れそうなのである。
報道陣との対談に応じた任天堂の君島達己社長が来年のスイッチには
モーションIRカメラ、HD振動、モーションコントロールといった
この兼用機独自の技術を働かせたソフトが多く発売されるだろうと発言したからだ。
勿論、これは全てのスイッチソフトに
適用されているわけではない、という点には注意が必要だ。
だが任天堂が少なくとも、幾つかのソフトに
スイッチ独自の機能を詰め込んだ「新しい遊び方」を提示したソフトを
発売する気でいるのは間違いないだろう。
私はスイッチがここまで強い攻勢に出ているのは
ゼルダ、マリオ、スプラトゥーンといったコア層に
訴えかけるソフトに支えられてきた事を見失わないように願いたい。
もっとも今後の発売予定ソフトに
ファイアーエムブレム、メトロイドプライム4、ポケットモンスター新作が
用意されているのを踏まえれば、私の心配は杞憂に終わるに違いないだろう。
https://gamingbolt.com/upcoming-nintendo-switch-games-will-leverage-the-hardwares-potential-and-capabilities-nintendo-president-says 7: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:17:11.54 ID:O0O1I+Ms0
やばいな
本当のブームが始まっちゃうのか
8: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:18:09.48 ID:JE4hjV/30
新規IPって1つはモノリスかな
9: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:19:39.21 ID:7VBcYoJ/0
10: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:20:11.59 ID:AzDjKkqH0
1月中にダイレクトあるかな
11: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:20:24.19 ID:7VBcYoJ/0
> 計画台数はクリアしそうです。想定通り、または想定を若干超したくらいじゃないでしょうか。
頑張ったな社長
12: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:20:55.55 ID:MgZYdVDG0
Wii系のIP復活の時来たれり。
Switchスポーツ来るで。
17: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:24:11.70 ID:H/VNUjGq0
レトロスタジオが1つ
他は全く予想できないや
23: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:31:19.05 ID:7VBcYoJ/0
朝日の残り部分の機械翻訳
2018年以降のゲームの拡大
- 休暇中にシステムを購入した人に、君島は既にリリースされているゲームを楽しんでください
- ゲームが好きで、発売からシステムを持っている人のために、任天堂はDLCを提供しているので、長期間プレイできる
- 来年、任天堂は、スイッチの新しいプレイスタイルを利用したゲームを提供したいと考えています
ビデオを含む様々な娯楽のためのツールとしてSwitchを使用する可能性
- 最も重要なことは、面白いスイッチがゲーム専用コンソールとしてどのように運賃を支払うことができるかを見ることです
- その上、君島は、より多くの機能を備えた利便性を好む人がいると考えている
- しかし、そのような機能はすでに家庭内の他のデバイスに存在する可能性があり、任天堂の顧客が望む方向に多くの機能を搭載することを意味するものではない
可能なVRおよびARのサポート
- どちらの技術もすでに世界に存在しているので、重要なのは任天堂のコンテンツをより面白くする方法と、人々がゆったりと遊ぶようにすることです
- もし任天堂がそうすることができれば、VRとARを使うことができます
- 現在は何も具体的に発表していません
24: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:31:39.84 ID:7VBcYoJ/0
モバイルゲーム
- 任天堂は、各タイトルの特性を使ってモバイルゲームを作成することで、ビジネスにもっと慣れ親しむことができるという証拠があります
一方、任天堂はビジネスとして利益を上げる方法を考えていく余裕が残っています
- 年間約2?3タイトルをリリースしたいと思って、任天堂は同社の開発組織を立ち上げ、そのための開発計画を立てている
- 発売時期は任天堂ですが、他の新製品の発売時期を見ながら決めたいと思います
DeNAよりも多くのパートナーシップの追加について
- DeNAは様々な方法で任天堂をサポートしてきました。そして、任天堂はそれに不満はありません
- 任天堂はモバイルゲームをさらに拡大したいと考えており、必要に応じてさらに多くのパートナーシップを追加することが可能かもしれません
- しかし、現時点では、発表するものは何もありません
文字のようなIPを使用するビジネスの拡大
- 君島は、ここでかなり良い反応があったと言います
- Uniqloで作られたTシャツやVANSで作られた靴のようなものはかなり人気があります
- これらのタイプのイニシアティブはライセンス収入をもたらすので、利益はゲーム機ほど大きくはないが、IPをこのように促進することは重要である
- ニンテンドーに将来的なパートナーがある場合は、彼らと一緒に仕事をしたい
スーパーニンテンドーワールドで
- スケジュールどおりに進んでいます
- 任天堂はすぐに大きな絵を見ることになるだろう
- 無人機で飛行機を飛行すれば、それを自分で見ることができるはずです
- Mario Kart以外のキャラクターが登場するかどうかについて: "すぐにそれを知るようになるだろう"
25: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:31:55.98 ID:7VBcYoJ/0
文字を映画などに拡大する
- 任天堂は現在パートナーと交渉中です
- 多くの人々がこれに興味を持っていることを認める
- 任天堂が "OK"サインを得たら、アナウンスメントをする
次のコンソールで
- 任天堂が考え始めた
- しかし、消費者の好みは常に変化し、技術も進化し続けている
- 例:AIスマートスピーカーなど、AIが頻繁に使用されています
- 任天堂は、このような技術を最後まで含めるべきかどうかを考え続けなければならない
- もし任天堂が次のゲーム機がどのようになるかについて既に決めたら、もはや行動を取ることができなくなるだろう
- 任天堂はリリースタイミングを柔軟に考える必要があります
新規事業およびM&A(M&A)に関する意見
- 会社として、任天堂は100年以上もの間存在してきましたが、一貫しているテーマはエンターテイメント
- 任天堂には、その部門に秀でて熱心なスタッフがたくさんいます
- それで、別のビジネスタイプに行くのではなく、エンターテインメント部門の新しい軸で何かをしたいのです
- 以前は任天堂は健康のテーマに向かって進んでいたが、同社は引き続き人々に楽しみを提供し、生活の質を高めることを目指している
eスポーツ
- 任天堂のファンの多くがeSportsに興味があります
- ニンテンドーについては、会社にうまく収まるアプローチを真剣に検討したい
27: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:34:00.58 ID:7VBcYoJ/0
AIに注目してるのは気になる
ヘイニンテンドーとかになっちゃうのか
でも音声アシスタントは割と真っ当な進化だよな
28: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:38:31.01 ID:Cn3qEyJ4K
AIって和ゲーが最も海外作品に置いていかれてる分野だよね
現状まともに扱えてるのFF15とゼルダくらいだ
30: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:42:06.13 ID:qDFNBRIb0
Splatoonは大きな転換期になったけれどARMSでも成功したのは大きいな
任天堂は新しいゲームにも極力マリオ等の人気キャラを乗せて売る事を
やってきたけどその呪縛から解けたみたいだ
39: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:49:35.18 ID:7VBcYoJ/0
> 一方、任天堂はビジネスとして利益を上げる方法を考えていく余裕が残っています
やっぱ課金方式毎回変えてるのは実験だったのか
41: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:51:44.73 ID:GNfPxuFLd
E3までに色々発表ありゃいいんだがな
1月にはダイレクト頼むぞ~
43: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:54:20.70 ID:qDFNBRIb0
FE本編は初のHD作品だからどの様なものになるか早く知りたいな
今迄みたいな2Dドット→画面切り替わり3Dの戦闘映像はやめて
3Dキャラを駒で動かしてシームレスに戦闘につなぐとかはやりそう
46: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:56:24.21 ID:e/Yy+Zzh0
>>43
蒼炎、暁方式で戦闘への切り替えがifみたいな感じとかになりそう
ドットはドットで好きだったんだが
49: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 08:59:46.35 ID:LFXaQBaX0
Switchが強いのは従来ゲームとWii系ゲームどちらも半端にならず出来るって事だわな
別に普通のゲームの据え置き携帯スイッチだけでも十分勝負出来る事はすでに証明されていて
それに加えて冒険して新たな遊びも開拓出来るって事だし
誰かさん達を喜ばせたくはないが、そこはPS4に似通った面もある
従来型ゲームが日本はともかく世界で大成功してるから、PSVRって大きめの冒険も出来る
まあ別に独自の路線でもなく結果も今のところ微妙だけど、あの挑戦自体は評価出来る
Switchはまあいつも通り、例え独自ギミックをまともに扱えるのが任天堂だけだったとしても良いしw
50: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 09:00:17.09 ID:fSDkogZ20
来年はメトプラ4出るし満足
あとパルテナ新作と罪と罰新作も頼んだ
52: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 09:04:06.00 ID:YIAvzgz60
任天堂本気でサード潰しに来てるな
こっちに来ないなら徹底的に潰すスタイル
61: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 09:12:15.74 ID:LFXaQBaX0
>>52
携帯モードのおかげでサードがどんだけ助かってると思ってるんだw
ただのベタ移植が売れてるおかげで、単純計算で同じソフトの売上が倍になったレベルがゴロゴロあるんだぞ
インディーズなんて数倍レベルがあるんだし
スクエニも、消えかけていたミドルレンジソフトが出しやすくなって非常に助かるって発言もしてたみたいだし
潰すってなんだよアホかw そもそもアホみたいに性能いるソフト以外Switchと相性悪いソフトあるのかよ
94: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 10:08:49.01 ID:BUSdDk130
>>61
インディーズにはほんと金のなる木だろうな。
53: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 09:04:06.47 ID:rqCY63cZ0
新規かあ
やっぱスイッチに求められるのはローカルマルチプレイできるやつかな
63: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 09:12:26.39 ID:6lEjr0I9d
大型IPって言ってもARMSレベルの売上げで終わりでしょ
結局いつもの続編の方が売れる
66: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 09:20:11.26 ID:GNfPxuFLd
>>63
ARMSレベルの新規IPなんて、どんだけあると
日本で30万、世界は9月末時点で135万だぞ…
70: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 09:23:22.13 ID:ABx6sEYG0
Switchスポーツは間違いなく出ると思う
88: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 09:59:56.89 ID:VGiYaHs/0
いいやん、Switchは普通のゲーム売れてるんだから
さらにWii Fit路線も重ねて売るのはありだと思う
106: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 10:27:42.77 ID:NkQVBvYI0
○○sport系の身体使う目的の奴はどんな操作でも構わんけど、普通のゲームは携帯モードで問題無く遊べる操作法で頼む
114: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 10:38:54.52 ID:HdeBYApy0
ユーザー層広げるために脳トレやwiiスポ、wiifit並みの新規ip欲しいね
118: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 10:42:57.83 ID:86Y43zxZM
Switchでもスプラみたいな新規出るんだな
定番だけじゃなく新規もしっかりの任天堂最強やわ
119: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 10:46:21.53 ID:qozvRexFd
新規を出さないとユーザーがどんどん老化してPSみたいになるからな
スイッチの成功はやはりスプラを作れていたことがでかい
122: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 10:52:08.13 ID:XeUDNQfh0
Wiiスポーツの系統は出してほしいなー
128: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 11:01:40.60 ID:X01CZeRH0
サードが出さないなら開発強化して自分で全ジャンル網羅したるわという気迫を感じる
最強のソフトメーカーたる所以だな
138: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 11:17:21.50 ID:4x3QMmUC0
>>128
それで良かったんだよ
サードなんてあてにしてたらいざ出さなくなると詰む
PSなんてサード抜きで何もやれないし
153: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 11:50:54.97 ID:emhF8clP0
P.T.やバイオ7に関わった元コジプロのデザイナーが任天堂に行ったらしいんで
ホラー系のゲームを仕込んでても不思議じゃないか
零からは手を引いたっぽいからホラー枠空いてるし
任天堂なら度を超したサイコグロにはしないだろうから一般人でも食い付く物が生まれるかも
155: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 11:54:48.24 ID:xBPP/qqsK
斬レギのリメイクかその系統を出してほしい
ジョイコン操作はもちろんswitchなら画面タッチでも斬れる操作はできるだろうし
177: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 12:55:40.87 ID:dX4NJ2ZedNIKU
コアなゲーマー層に売ったから次はライト層にってことだろうな
Wiiは最初からライト層に擦り寄りすぎたからな
180: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 13:06:57.66 ID:LkGOYuup0NIKU
頭が悪いゴキブリは「来年Switchは弾無しwww」と煽ってるが
この1年ずっと計画的にリリースしてきた任天堂が
「来年は何も売りません計画も立ててません」なんて
そんな事は有り得るわけもなく、ゴキが唇を噛んでくやしがるのを後目に
粛々とゲームをリリースするだけだわな
小泉曰くロンチの時点で2年分はリリーススケジュールが埋まっているのだから
オデッセイのようにゲーム自体はとっくに完成してて出番待ちをしているだけだ
239: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 08:34:13.77 ID:sUww0S130
>>180
言ってたな
2年目までは任天堂が引っ張りますのでサードの皆さんは大作を仕込んでおいて下さいって感じかな
仮に3年目で「実はサードは作ってませんでした或いは間に合いませんでした」ってなっても
4年目に第2ローンチでゼルダ、マリオ、マリカー、スプラ、ポケモン、ゼノブレ、ARMSの新作をぶつければいいし
E3で先に発表しといたら勢いはなくならない
任天堂強過ぎだわww
186: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 13:56:24.06 ID:qDFNBRIb0NIKU
体感系のライトゲーはほぼWiiUで全滅したようなもんだからな
だからこそ体感ゲームとしてアピールしつつも普通のゲームとしても
十分遊べるARMSを作ったわけで
任天堂がむやみに12Switchみたいなものを何本も出してくるとは思えん
189: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 14:46:25.49 ID:5PGCCcAU0NIKU
>>186
12S系もたくさん出すでしょ
そもそもARMはマリカの矢吹ディレクター作品だから情報開発部のタイトルだろうし
企画開発部やNDキューブの並びはFitやWiiパーティー系を出すはずよ
190: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 14:48:01.24 ID:fjifd3U8xNIKU
任天堂ってマリオマリオ言われてる割りに結構新規IPを手掛けてるよな
で、それなりに結果を出してきてるのはスゴいと思う
外してんのもあるけど
200: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 16:52:33.21 ID:A/3V659d0NIKU
F-ZEROでもマリカでもない新しいレースゲームが欲しい
ファミ探新作と昔話新作も
210: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 18:50:56.72 ID:GyLFxu+C0NIKU
スプラトゥーン並みに挑戦してる新規IPはあるのだろうか?
ARMSもアイデア良かったけどニッチ路線抜けきれなかったから、メジャーのジャンルでの新規IPが見たい
212: 名無しさん必死だな 2017/12/29(金) 19:04:06.36 ID:O0O1I+Ms0NIKU
キキトリックからWiiMusicからイカまで
さて何が飛び出すかな
てか隔月くらいで変なの出してくれてもいいかも
まあ今はDL専があるか
233: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:58:23.60 ID:dDv42hom0
普通のまともなゲームが出るのは明確な以上それに加えてWii Sportsみたいなので本体売って売上増やそうとするのは逆ザヤじゃないから企業として有りでしょ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1514502815/
管理人コメント
従来型のゲームだけでなくWii路線のゲームも制作中という事なのでしょう。
それと「スカイリム」や「マリオオデッセイ」みたいに従来型でありながらも部分的に独自機能を採用したゲームも今後もっとリリースされるのでしょうね。
Wii路線によって複雑な操作から離れていた一般&ライト層が戻って来たという実績があります。
今年はゲーマー層を意識したゲームがメインでしたけど、来年以降は一般層を意識したゲームが多く出そうです。
もちろん従来型も継続してリリースされるでしょうけど。
果たしてどんなタイトルが発表されるのか?
今後のダイレクトやE3に期待するとしましょう。
おまけ
ぶっちゃけ任天堂は(特にPSW系)国内サードに過大な期待は抱いていないと思います。
もちろんラインナップの強化という意味で来るもの拒まずという方針でしょう。
これまで何度も今後生き延びる為の方針をサードに提案していたのに尽く無視しました。
それが現在の国内サード衰退に繋がっているには笑うしかありません。
だからこそ任天堂は自社ソフトの強化に努めている訳ですからね。
もちろん国内サードに対しても「この路線はどうか?」と常に問いかけているのでしょうけど。
The Elder Scrolls V: Skyrim(R) 【CEROレーティング「Z」】







スポンサーサイト
ここも転載するときはせめて「文字」の部分を「キャラクター」に修正しようぜw
character(文字・人物)
どんなのが来るか・・・ ダイレクトはやるかなー? まぁ1つ空きは出来たけど
国内サードは無いなら無いでいいよ
どうせ過去作のコピー品しか出ねぇし
趣味嗜好の娯楽産業なんだから必需品でもないし
インディーズゲー漁る方が何倍も楽しめるんで
イヤイヤ任天堂ハードに出すんなら別にってね お好きなところで出してどうぞ
それが会社を傾けてもね
SIEの倒し方知らないでしょ!?
俺はもう知ってますよ
グリーさんどこいったんでしょーな(棒)任天堂のライバル面した奴ら、なぜか皆調子にのって自滅してるよな、旧汚くないセガは犠牲者だが、名越も昔はまともだったのになぁ
あ、それはそうと 来年ルイージ35周年らしいぜ。 という事は....?
国内サードの信頼が底着いているのがなんともだね(苦笑
ファーストとセカンドだけで安心感ある上にインディーを招いたから布陣としては出来上がってるから仕方ないですが
GREEの社長って元SONY出身だった人だろう、
しかもヒット作が出たら擦り切れるまでコピー商品を作れってスタンスを豪語した馬鹿
もうお分かりだろう?そういう社長と社風だから、あんな馬鹿な発言が出るんだよ
そしてコンプガチャ問題やら、海外での大失敗、ソフトの違法な囲い込みとSONYが絡めば、そこは無法地帯なのさ
SONYで学んだことなのか、社長の持論がソニーと同じなのか知らんが
そういう事言われちゃうと、カドゥケウスシリーズと斬撃のレギンレイヴとバイオハザード4と零シリーズが発売されるのを期待するが宜しいのか?
サードがスイッチで売れる可能性があるのってモンハンとかすみっこ暮らし系列みたいな
3dsで頑張ってお客さん掴んでた所だけだろうねえ、個人的には1画面特化の世界樹後継シリーズも欲しいところだw
任天堂自身が数年かけてスイッチを普及させるぞ!と意気込んで2年先までソフトラインナップ埋めての発売だったわけ
だが、予想外のロケットスタートをして勢いはまるで落ちていない現状。そこに腰を据えて敷いたソフト販売予定の布陣
が待ち構えてるってこれもう話題も需要も止まる要素ないんじゃね?w
本体が画面部分でJOYコンは取り外し可能だから日野が欲しがってたカメラだって後付け余裕だと思うんだよな
君島社長がいう「新しい遊び」ってのはやっぱ面白JOYコン追加も含まれてると予想。これなら欲しい人必要な人が
JOYコンだけ購入すれば済むわけで本体にセットで組み合わせて値段高騰も防げるしねw
10:13
はー、なるほど
ジョイコン自体にカメラをつけて、別売りするわけね
それだと確かに、欲しい人だけ金を出して購入する仕組みになるから、必要ある人だけ金をはらえば済む
自分はドッグを外したカメラ付き本体を別売りするとか思っていたけど、そういう考え方もあるな
特にカメラはスマホなら基本機能だから、あらかじめなんらかの外付け部品で対応できる仕組みを組み込んである可能性はありそうだよな
いろいろな面白Joy-conか・・・ 仮にこれ来たらかなりおもしろいのが出来そう
釣り、カメラ撮影 等々
零から手を引いたってどこソースなんだろう
いろいろな面白い俺専用のJoy-con、通称オレ‐conというフレーズが過ぎった
うん、センスが壊滅的ですね……(とおいめ
周辺機器の多様化はそれがないとプレイできないって制約が付いちゃうから難しいところだけど
WiiFitとか売れたから、出してみる価値はあるよね
Joy-con用のアタッチメントだけでもいろいろ出せそうだよな
みんなすっかりピクミン新作の話を忘れてるんだよなあ
発表はせずに開発中を明言されてるのはピクミンぐらい
プランの変更はあってもそろそろ登場の時期かもしれない
ギミック路線
お、なんだなんだ Wiiの機能を見事に使った斬撃のレギンレイヴがスイッチで復活するフラグか?
実は「こんなこともあろうかと」ってひそかに作ってたりする神展開か?期待していいのか?
早く出してくれないと年取って腕を振り回せなくなっちまうぜ
ピクミンはまた松っちゃんとミヤホンコンビで事前番組作ってほしいなあw
縦画面対応ゲーやってるとその状態で携帯したくなるから縦にジョイコンで挟みこめるアタッチメントとか欲しいわ
新規も良いけど、VCお願いします
いや本当真面目に(;ω;)
ソニアド2移植でもいいからさー
[ 2017/12/31 10:35 ]
調べたけど糞ブログしか出てこないな
ピクミン4待ってるよ、
出来ることなら123パックも出して欲しい、携帯モードでチマチマやりたい。
ルイマンも出ると思う。
アレは、殺伐としすぎない世界観のFPSがスプラなのと同じで
怖過ぎないホラーゲームという事なんだと思う。switchに同系統がないから必要。
あとはニンテンドーランドのネット対戦対応版と、switchスポーツと、
バンナムだけどゴーバケswitchを待ってる。
あ...安藤ケンサク...
Switchに零が発売したら、また蟲や自称零ファンがクレクレが始まるだろうなぁ…
任天堂はswitchと言うハードを普及させる為に定石なソフト販売スケジュールを組んだ
これが任天堂なりの、と言うか岩田社長なりのソニー陣営に対する反撃だった。
ハードが普及すればサードも着いて行かざるを得なくなる
出さないんだったら出さざるを得ない状況を作ると言うのがまず一手だ
そしてファンボーイ、メディアによる嫌がらせ、煽り方も研究し、無理矢理な煽りをやらざるを得ないぐらい連中を追い詰めて抑え込んだ。これが2手目だ
今後も任天堂は本気でソニー陣営を潰す為に惜しみ無くソフトを投入するだろう
正直町ポケモンが来る時点で億も射程圏内に入ったと思うぞ
連中は任天堂を本気にさせるとどうなるか、もう十分思い知っただろう
しかし、これからが肝心だ。来年がその任天堂の本気の本番だ。任天堂の本気の全力投球が見れる。
何も情報が開示されていない今しか連中はいつもの余裕の無い煽りが出来ないと理解してるんだろう
任天堂が何かやるまでが煽り時。出るまでが神ゲーの反対語だな
とにかく3手目、4手目がまだ出ていない以上は、あぐらをかいている暇は無いぞ
任天堂一強の時代がまたやって来るんだ
昔から言われてるけどソニーなんか眼中にねーよw
お客さんの無関心といかにやりあうかってだけだ>任天堂
あっちは逆に高性能路線だから任天堂とは被らないしな
MSも任天堂とは競合しない共存できるって言ってるわけで。
全方位に唾吐いてる連中からしたら戦ってるような錯覚なんだろうがw
パルテナの続編こんかなあ
いい加減、カービィオールスターのエアライドを作りやがれ下さいお願いします
個人的にはアームズのビジュアル好きなんで
アームズスポーツって感じで出してほしいけどまあ無理だよね
E3で発表した3DSの寿司のやつはいつでるのかな?
スマホの弾幕STGのアカとブルーってのをswitchで動かしてみました、
みたいな話があるみたいね
リリースされてくれると嬉しいのだが
そうだなあ
今のままだと他のゲーム機でやってる事と大差ないもんな
WiiやWiiUでやってたような体感的なゲームを増やしてほしい
みんなでわいわいやるゲーム(もちろん加えて良作という条件付き)が少なくて寂しいんだよね
比較的安価なWiiパーティ的なゲームをどんどん出してほしい
魔法少女まどかマギカやソードアート・オンラインなどの深夜アニメ系も、今後はSwitchで登場してほしい!
まどマギは3DSでは動かせなかったがSwitchなら動かせるはず!
↑そうしたら、まどマギ、SAO,FEの両立も叶うので良い。
あれだ、ヒロイン御三家の、まどか(まどマギ)・アスナ(SAO)・リズ(FE覚醒)の両立が任天堂ハードだけで叶う!それらを両立させたいニシ君大喜びwww
ラファエル「たとえSwitch時代になっても、3DSは不滅です」
今後も3DSソフト発売されるかなぁ……?できるならまどかマギカも3DSで出てほしい。あとパスカル先生のアプリゲームと3DSゲームの連動も良かった。
PS4で出るガルパンも、Switchで出てきてほしいなぁ。
あとSMEのタイニーメタルもSwitchで発売されたからね。
アニプレックスのゲームもSwitch向けに出てほしい。マギアレコードやきららファンタジアならSwitch向けに良いだろう。
3つ上のコメント
まどか「私が出るまどかマギカのゲームは、洋ゲーとの両立はイヤだから、リズの出るFEや人気のあるポケモンと両立できるハードの方がいいんだよ!」
アスナ「それはそうよね。私の出るSAOのゲームも、任天堂のソフトと両立ができるハードの方がいいと思うわ。」
リズ「そうだね。さおりんのブログを見てわかったんだ。さおりんさんはSwitchをほめていてPS4をこきおろしているのがわかるからね。」
ケロゴン「さすがオレカバトルやオトカドールをほめているさおりんは的確だぜ。さおりんはオレの出ているオレカも遊んでくれたし、妹のオトカも遊んでくれているからな。」
星の騎士ライト「去年、Switchの猛攻撃を受けたPS4は大丈夫なのだろうか……。でも、Switchには期待が高まるのは確かだな。」
キュゥべえ「確かにそうだね、ライト。もしかしたら、今後はまどかマギカのゲームもSwitchに出てくるんじゃないかな?」
星の騎士ライト「それもそうだが、任天堂の新規ゲームや過去の任天堂ハードで出たソフトも出てきてほしいな。」
キュゥべえ「Switchには独自性の操作性もあるし、PSVitaのように画質も良いうえに新しい要素も取り入れられるから、それの期待もあるんじゃないかな。」
融帝ダクラウ「言うて、また任天堂無双の時代がくるみてぇだなぁ……。」
3DSがまだソフトを出してくれるなら、ラブライブやKONAMIから出たアイドル作品「ときめきアイドル」の3DSソフトが出てほしいなぁ。
特に後者はパスカル先生の3DSゲームがアプリゲームと連動したので……。
ラズワルド「ときめきアイドルには、オトカドールと同じくらい、がんばってほしいね!」
あとSwitchは3DSより画質が良い!
連投してるみたいだけど
とりあえずお医者さんに診てもらったほうが良いで
はいはい、ひとつ上のはなし。
さおりんのブログを見て、Switchが勝っているのが見えた。
だからまどかマギカも今後はNintendo Switchに登場してほしいな。
魔王ムウス「そういえば、さおりんのブログにて、PS4のソフトはSwitchに移植がしやすいと言ってた。VitaのソフトもSwitchに移植できるかな?」
PS4からSwitchへ移植できるなら、ガルパンのゲームソフトもSwitchで追加要素を含めて、お求めやすい価格で販売してほしい。
あとKONAMIからでた「ときめきアイドル」は、ゲームソフトで出るならSwitchや3DSに出てほしい。
コメントの投稿