この作品もゲーム化されましたか。
1: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:09:24.68 ID:lcsYW2rg0
227: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:23:14.32 ID:KCMKdUk40
まあこんなん固定層に売れて終わりなのわかるからな。
俺でも多分Vitaにするかもしれん
どうせ出すことでソニーから優遇措置あるんだろーしw
243: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:43:24.57 ID:rgFPYdCO0
>>1
ゲーム化決定!のイラストがなんか凄い微妙なのが嫌な感じだな
なんだろこのイラスト
ちゃんと今時のエロ可愛い絵描ける人にやらせろよ
絵は頑張れよ、コレ買う奴らはそこしか見ないんだから
2: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:10:37.67 ID:qHlBrNrG0
ガルパンはWoTとコラボしてるからそっちが評判良けりゃ大丈夫
36: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:29:20.90 ID:UQzw740j0
>>2
WoTと比べてどれだけバンナムクオリティな糞ゲーが生まれるか見ものだ
83: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:05:03.01 ID:0qJB5WF/0
>>36
比べる事自体失礼だろ
10: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:18:44.74 ID:Dg+rD7MQi
戦車ゲーなのにキャラ絵だけが先行発表っておかしいだろ。
アニメのガルパン記事はキャラも戦車も当量露出だぞ。
13: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:20:22.33 ID:om13t4lf0
またアニオタ向けのゲームの皮を被ったファンディスクが出るのか
16: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:21:30.78 ID:vOepNYtP0
ぶっちゃけ、この手のゲームだけでPSVITAは生きている
19: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:22:06.79 ID:sL+uP3GY0
パンツは一回も出てない
これだけ言いたかった
20: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:22:07.86 ID:wj+BMz1bi
バンナムガーって言ってる奴ほどバンナムのゲームやってないってよくわかるよね
バンナムでも面白いゲーム沢山あるのに
271: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:09:42.98 ID:JlfEPafz0
>>20
ジョジョみたいな地雷を
平気な顔してばら撒くから警戒&嫌悪されてるんだろ
27: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:24:16.04 ID:eD3WZCsF0
バンナムの魔の手が伸びてしまったか
28: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:24:16.87 ID:sL+uP3GY0
まどかもジョジョもバンナムで台無し
30: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:25:30.28 ID:zQlyuT1J0
Vitaに関わると全部終わるからな
DIVAにラブライブに艦これに
34: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:27:57.18 ID:sL+uP3GY0
最近のキャラゲーで良作ってあるのかね
37: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:29:37.12 ID:gR4/o40Q0
デキ次第ではVitaと一緒に買うだけの価値はあるが、バンナムってのがなぁ・・・
もともと登場キャラがかなり多いから、追加DLCの格好のネタにされそうだわ。
※最初から使えるのは、あんこうチームとⅣ号戦車D型のみ。他は順次有料配信です
とかになりそう・・・
41: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:32:28.92 ID:RTLIp3650
ちょっと今更すぎないか?
放送してたの去年じゃん
45: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:35:41.85 ID:gR4/o40Q0
>>41
来年、新作OVAと劇場版がありますよ。
47: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:38:45.24 ID:rx0WMsm20
ガルパンの面白さがわからない
なんで人気あるんだ
98: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:14:52.93 ID:ZNTTDxwJ0
>>47
題材が珍しい
逆に題材さえアレなら「廃部寸前の弱小校が主人公たちの活躍で勝ち上がっていく」というよく言えば王道、悪く言えばテンプレ
キャラも紅茶のイギリス戦車とか割とステレオタイプなのもありがち
51: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:42:07.10 ID:72aeOALW0
これはTVアニメの放送時期とゲームの発売時期的に
アニメがウケたから急遽作り始めたタイプだと思う
76: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 14:57:45.27 ID:7Kk+au100
アニメゲーを投入するならPSP系列のが客層に合ってるから、いいんでないの
ガルパン自体は(女の子が戦車に乗って試合をする戦車道とかがある世界観を受け入れられれば)良作アニメだし
77: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:00:36.49 ID:0qJB5WF/0
本編をなぞるシナリオに+αって所か?
萌豚釣る為だけのゲーム化なんだろうな
93: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:12:22.14 ID:UqPIXFT40
アニメファンが置いてけぼりでポカーンとするような
ゴリゴリのRTSとかだと俺が喜ぶ
94: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:12:51.79 ID:5xQ1264J0
内容わからんから何とも言えんけど、戦車ゲーしたいならPCか箱○でWoTやったほうが絶対幸せになれるとおもう
特にPCはMod入るから、雰囲気は最高
Vitaのはキャラゲーならアリかもしれんね
おれは地雷ってわかってるから絶対買わんけど
111: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:25:55.46 ID:p66Y2Znw0
>>94
WoTは相当遊んだクチだけど、あれはパラメータがリアルすぎてガルパンをイメージして遊ぶには向いてないんだよ
ガルパンの作品をベースにした挙動、設定のゲームを望んでるファンは多いんじゃないかな
まあバンナムだからね、お察しだけどねw
101: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:16:38.94 ID:lr0G1Yfw0
バンナムのアニメゲーって時点で回避だろ
万が一良作だったなら、それがわかってから買えばいい
初回特典に釣られるような奴は自分が食われるだけの餌だと自覚しろ
102: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:17:29.08 ID:g17a6Rgl0
世間的にはあまり知名度はないけどオタクががっちり食いついてるコンテンツ選んだ時点で
重課金なのは確定的に明らか
バンナムは全くぶれないな
106: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:22:29.00 ID:gumIGbQi0
バンナムのアニメゲーとか地雷でしかないだろ
前作好評だった俺妹がどうなったか忘れたのかw
108: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:24:01.38 ID:j/OYlzqF0
タッチバトル戦車とむしけら戦車結構売れてたし戦車ゲーて需要高いのか
109: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:24:34.82 ID:Hd1hl4340
実にVITA向けって感じだな。売れると良いね
113: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:26:51.06 ID:chudch2F0
戦車ゲーじゃWOT+MODを超えるとは思えないからなー
むしろ戦車戦部分は省略して一年生チームの誰かを選んで
学園艦のなかで日常生活が楽しめるとかにして欲しいな
115: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:27:57.05 ID:eD3WZCsF0
>>113
それは思った
無難なノベルゲーのほうがまだ期待できる
148: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:41:38.32 ID:BwMX+PIW0
ガルパンって、ミリオタ対象であってパンツオタPS信者と相性悪い作品の筈なんだけど大丈夫なのか?
パンチラ厳禁アニメなのにバンナム勝算あるのか?マジで。
157: びー太 ◆VITALev1GY 2013/11/17(日) 15:45:04.04 ID:FX52T0MA0
艦これもVITAにくるし
ギャルゲするならVITA一択だな!
158: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:45:05.44 ID:8fyXnwNT0
スレ開いたはいいがこのアニメ知らなかった
原作ファンはドンマイ
174: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:51:31.16 ID:BFVes+q80
ストパンもビビパンも碌なゲームじゃなかったし、そもそもこの手のキャラゲーで「普通に面白い」以上に評価されたゲームなんて
ほぼ皆無なのに何故持ち上げるのか
答えは簡単、売上だけ取れればいいから
PSWではそのゲームが面白くなるかどうかよりもネームバリューを重視される
本物のファンなら「ゲーム化?不安だけど遊べれば御の字か」程度の感想、わざわざ持ち上げるまでしない
188: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 15:59:33.11 ID:EPnEv3Nz0
でもまぁ旬過ぎた感じは否めないなぁ
ツイッターとか電撃の記事も思ったより食い付きが悪い
202: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:06:56.06 ID:WGFHTQFF0
>>188
こう言っちゃなんだが
≫1のサイトで使われてるキャラって
アリクイさんチームっつー本編でほぼ出番皆無に近かった奴らなんだわ
このキャラが好きな人には申し訳無いが、そんな感じのをトップ画面に据えられても正直微妙としか
214: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:12:57.16 ID:gR4/o40Q0
>>202
普通なら、あんこうチームとⅣ号を前面に出すよね。
もしかして、本編出落ちキャラだったアリクイさんチームをメインに据えた、スピンオフなのかね?
196: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:03:01.52 ID:eWO4sk0Q0
バンナム絡んでるソフトは評価待ってから買えばええがな
艦これパンツアーで陸海ストパンで空
ソフト集めるのは相変わらず上手いな
203: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:07:00.53 ID:jdrFRp75i
ガルパンファンは喜んで搾取されちゃうからなあ、俺もその一人だが
ソニー嫌いだしバンナムも同じくらい嫌いだがどうせ買ってしまうと思う
211: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:12:33.69 ID:KCMKdUk40
これは逃走中もまるっきり同じだと思うけど、買いあさった版権に少ない開発費与えて
パパっと作らせて終わりッなのがバンナムの版権ゲーだから、開発の人がうまくやりくりしないと厳しい。
ジョジョぐらいじゃないかあそこまで金かけたっぽい宣伝とグラだしてたのは。
ま、ジョジョとかあれもっと金与えてもCC2の悪さがでるだけだとは思うけど・・・
210: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:11:47.02 ID:m4S7rAAq0
VITA最後の希望がまた増えちゃったな
216: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:13:57.06 ID:0vX/Kcso0
>>210
あくまでオタゲーだし10万も売れないだろ
ただ俺みたいにハードごと買おうって奴は結構いるかもな
212: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:12:36.59 ID:cEVDsaG20
こんなのが最後の希望なの?
217: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:14:19.49 ID:lr0G1Yfw0
>>212
というか、GE2もVITAを救えるほど売れてる訳じゃないし
もう希望は何も残ってないと思うが…
230: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:25:43.60 ID:BFVes+q80
てか、本当にやりたければVITA買うから
バンナムのキャラゲーで不安感じてるのは本当だし期待もしてない
今まで出されたゲームから言っても明らかに不安要素が消えないのにやたらと持ち上げてるのが滑稽なだけ
上にあるように評価待ち
236: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:30:36.51 ID:SK6K6rx70
VITAだからガッカリしてるんだろ
普通の一般人ならPS3で出してほしかったって思うだろ
239: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:33:13.53 ID:O/jBdQPy0
ガッカリってそもそもゲームにしたって面白くなる要素皆無だから
ガッカリする要素も無いだろ
245: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:46:26.58 ID:dLYTrqDQ0
>>239
戦車のチーム戦をものすごく上手く作ったらちゃんと面白くなるだろうけど
そんなゲームをバンナムのキャラゲーの予算と納期と
平凡なディベロッパーの開発力で作るのは不可能だな
255: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:59:31.03 ID:O/jBdQPy0
>>245
アニメの内容的に本気で面白く作るなら
隊長として指示を出すガチのRTSにしなきゃいけないから
アニメの成功で劇場版やOVAの販促で
企画された時点で無理だよな
240: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:35:21.40 ID:WGFHTQFF0
発表されてたアンツィオ戦のOVAがこれの特典だったら笑う
242: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:37:39.20 ID:Dt1rsjgk0
そもそもコレが売れた理由は戦車戦の出来がよかったからでキャラ人気はあんまないんだよな
手抜きゲーで面白くなるわけないし
>>240
ゲーム流通とアニメで出荷水増しの為にその可能性はあるな
340: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 18:01:18.64 ID:2XvAod8c0
>>240
通常のOVAだけも出してくれるんなら良いが、ゲーム付きだけとかマジ勘弁してほしいは
ガルパンはバンダイビシュアルなんだよなあ
241: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:35:30.86 ID:Dg+rD7MQi
ろくなキャラゲーを作れないくせに版権収集だけは熱心なバンナムw
246: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:46:43.63 ID:RlX0drbN0
コンテンツの一生
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから鵜之澤伸が集ってくる
↓
住み着いた鵜之澤伸が利権を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った鵜之澤伸が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
249: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:56:18.39 ID:LJs9TyOk0
バンナムを偏見で馬鹿にするのは止めなさい
253: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:58:15.63 ID:BFVes+q80
>>249
割と真剣に、彼らの築いてきた信用の結果なのですがそれは
269: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:09:42.34 ID:dRvpdzPH0
>>253
実績で信用築いた桜井さんの言葉なんですがそれは……
マジレスするとゲームの出来は投げる開発元次第、DLC搾取はオタ向けって時点で確定かなあ
バンナムは何だかんだ粗悪デベロッパーばかり抱えてるって訳でもないってのが判断に困る
251: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 16:56:59.46 ID:fQ3huv3J0
VITAは顧客層にあったソフトがいっぱい出てソフト日照りにもならずに皆ハッピー
いいことじゃないか
258: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:01:39.96 ID:O/jBdQPy0
デベに関しては真っ当な会社もあるけど
パブとしてのバンナムは基本的に屑だろ
263: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:06:21.10 ID:hsGyNWVjO
今まで信用切り捨てるような真似を幾度となく重ねておいて、偏見もクソもねえわな
今のバンナムに対する評価は自らの行いが招いた事
281: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:19:01.28 ID:SiCxjmmV0
ガルパン好きだから待望のゲーム化は嬉しいが
ナムコ+VITAという組み合せに絶望した
完璧にギャルゲー化&クソゲー確定じゃないですか!やだーっ!!
WOTのガルパンコラボの方に期待するかな
284: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:20:50.75 ID:8bsNEzQeI
WoTはHUDとデータリンクシステムがついてるから
戦車が古いだけでやってることは現代戦だし何か違う
286: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:21:59.18 ID:35GnZy9+0
>>284
かといって古い戦車のままじゃあ勝てないだろうし
289: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:24:51.80 ID:8bsNEzQeI
ガルパンは古い戦車で古い戦い方するアニメだから
WoTのHUDデータリンクありきの戦い方と違う
285: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:21:18.66 ID:Dt1rsjgk0
ただでさえ売れないんだからキャラと戦車商法があるに決まってんだろ
287: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:22:35.54 ID:qKFT/FOf0
バンナム+キャラゲーで課金をやらない理由がみつからない
290: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:25:38.35 ID:QVfuWImF0
今思えば萌え萌え大戦略もガルパンが流行る一因になったんだろう
295: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:29:16.79 ID:+/NCSCL+0
Vitaはアニメおさえて国内だけで細々とやっていくしかないな
サードは2万本規模くらいの予算でゲーム作ればいいとしても
SCEはVita事業黒字にするのもう無理だなこりゃ
299: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:31:30.06 ID:chudch2F0
まさかと思うけどみんなシームレスなマップ上で
ガリガリ戦車戦が出来ると思ってないよね
307: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:36:01.90 ID:8bsNEzQeI
>>299
それは無いのか
まあアニメの進行再現してくミニゲーム集でもいいだろうけど。
326: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:49:07.98 ID:bNDcCDLh0
アニメゲーやギャルゲーしか出ない(ココ重要)ハードは死ぬんだけどねw
PCE CDROM PCFX レーザーアクティブ 3DO セガサターン ドリキャス 歴史が証明してる
351: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 18:11:18.01 ID:TWPIAhn5P
>>326に関してスゴイヤボいツッコミだけど、
PCEって初期は割とアケゲー移植とかあったりとか、PCE中期だと「STGと言えばPCE」って時代あったりとかね
「PC-FXが物凄いダメ」だっただけで、SFC世代の3機種はお互いがお互いを補完しあうような関係性だったと思うよ
それで言ったら「ギャルゲーすらまたいだ」箱とか箱○とかどうなるの? って話にもなるし、レーザーアクティブ自体がそもそも・・・ って話もあるし
サターンはサターンで発色良かったりでアケも頑張ってたドリキャスは初期から互換基板あったからセガのゲーム移植度はスバラだったしな
さらには「立ち位置からしてもっとヒドかったジャガーとか、末期の迷走は洒落になってなかったプレイディアとかどーすんだよwww」
って話になるとは思うんだが
355: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 18:14:58.33 ID:bNDcCDLh0
>>351
最初は普通のゲーム出て落ち目になるとアニメゲーギャルゲーが集まるじゃん
それが死亡フラグだって言ってるのVITAは発売してすぐにその兆候が出てるPCFX級だけどな
328: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:50:39.78 ID:1VRntOYD0
下手にアクションにするよりスパロボとかGジェネみたいなSRPGにしてくれたほうがまだ安心感あるんだが
とりあえず基本無料とかTHE戦車みたいなのじゃないなら上等と考えるレベル
329: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:50:43.60 ID:mDh7Z8Sw0
バリバリ動かせる据え置き戦車ゲーならWoTがあるからなぁ
箱でも遊べるみたいだしそっちのコラボにでも期待しとけばいいんじゃないかな
334: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 17:54:56.10 ID:KCMKdUk40
mixiでも一部でバンナム・・・死亡確認みたいな感じあるから
バンナムという悪名性はゲハにかぎったことではないんだろうな
368: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 18:24:31.96 ID:5Keosbbi0
まあ、無理して自前の「半端に戦略ヌルゲー」やるよりは
適当なファンアイテムとしてのゲームだけだして、
あとはWOTと定期的にコラボする方がマシでしょう
378: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 18:30:03.10 ID:GhEoHYIC0
>>368
半端に戦略ヌルゲーだったナムコの三国志は名作
…古いお話だ
369: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 18:26:03.57 ID:lZSHkg2e0
リアルタイムシミュならWoTがあるし
ぬるぬるアニメゲーにでもするつもりかしら。
PS3ならRTSとか期待できたけど携帯機だとなぁ。
てか、分かってたことだけどやはりバンナムか・・・
372: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 18:26:07.68 ID:D/aOZM3R0
というか、一体どういうゲームになるんだ?
それが一番想像つかない、基本のSTGか、やり易いSRPGか、RTSは日本人向けには絶対無いだろうし
まさかこの題材拾ってAVGとかはありえんだろうし
375: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 18:28:31.36 ID:LvpfiRYji
380: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 18:32:22.71 ID:D/aOZM3R0
>>375
本格とつくとなると楽じゃなさそうだな
戦艦ゲームのウォーシップガンナーの開発の人が言ってた通り
手足が無くて動きに特徴のある兵器の方がシステム組むのが面倒臭いそうだし
392: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 18:39:33.74 ID:bvks8ahD0
戦車ゲーは任天堂メタルマックス
箱はworld os tanks
PSWにガルパン
395: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 18:41:47.44 ID:mDh7Z8Sw0
>>392
ちゃんと住み分け出来てるね
よかったよかった
427: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 19:27:19.72 ID:ZQYQscl10
ガルパンが旬を過ぎたとは思えんな
アニメ放送中にあった去年のあんこう祭りが6万人
今年10万人
ええ、多すぎて大変でしたw
ゲーム化発表された瞬間歓声上がった一方でバンナムか
課金地獄だなって声もチラホラ聞こえてきてワロタ
436: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 19:39:43.68 ID:PbbNPCDR0
ガルパンファンはおっさんが多いからな
金は持ってるから課金地獄間違いなし
ほんと最初から使えるの絵が公開された
アリクイチームだけでその他キャラ毎、戦車毎に課金とかやらかしても不思議じゃない
448: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 20:19:00.90 ID:AWvR9b7P0
毎度思うが、これだけ悪評があるバンナムのキャラゲーを発売当日に買って発狂する奴はいい加減学習しろよ
買うなとは言わんわ、せめて1日だけ様子見てみろと
459: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 20:51:02.56 ID:0V9YoXCx0
>>448
悪評っても投げる先の開発によってマチマチだしなあ出来
トップクラスのキャラゲーだったラーゼフォン出したのも旧バンダイだし
451: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 20:26:20.99 ID:RE0vdPeb0
ブームが終わってから何でゲーム化すんねん
こんなん放送直後に紙芝居で出すべきもんやで
452: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 20:27:38.74 ID:X2p6srk10
放送中に作るゲームは中途半端だから
かえって糞ゲー化するよ
終わってから人気が落ちないから、ゲーム化するんだよ
458: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 20:50:41.72 ID:hUItLaO10
>>452
PSPまどかはひどかったな
限定版も投げ売りワゴンセールだったし
453: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 20:33:57.37 ID:2XvAod8c0
アニメを作ってる方もゲーム会社もここまで売れると思ってなかったんだろうから仕方あるめえ、
なのでもちろんゲームの仕込みなんかしてる訳ないだろし
逆にビビットオペレーションとかPS3で速攻でたべ
465: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 21:12:27.27 ID:X2p6srk10
ガルパンのWikiPedia見てきたけど、何このミリタリー…
実写兵器の写真がてんこ盛り
チーム解説がマニアすぎて何言ってるか分からないよ
466: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 21:13:33.55 ID:sMw1cQpI0
>>465
これとコラボした自衛隊の教習DVDがオリコン1位になったんだっけ
469: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 21:17:58.27 ID:+7ioh6vB0
>>466
コンビニ専売版でオリコン取った。
その後Amazon限定版と称してカンバッジ付けて同じ物買わされたわ…。
しかしそのDVDより、ハートフルタンクディスクの総火演映像の方がBlu-ray画質で綺麗という罠w
478: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 21:31:11.08 ID:ibQKImu90
>>466
DVD買ったけどガルパン無しで普通に楽しめる内容だったから空と海も買えばよかった
484: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 21:56:26.29 ID:YBUUhxON0
>>465
そういう層に受けたんだから仕方ないね
491: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 22:12:52.30 ID:MMNRHEc80
ノベルゲーにすると思ってたらガチで戦車ゲー作るのかよw
SAOやジョジョASBみたいにならなきゃいいが
495: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 22:26:09.30 ID:eS+lILFg0
PS3でもWoTが来る箱ですらもなくVitaってあたりが
普通のゲーム作る気ありませんって語ってるよね
503: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 22:53:30.32 ID:pVHvw4yD0
デフォルメされたキャラが同じくらいの大きさの戦車に乗って
戦車ごとジャンプしたりする横画面2Dアクションみたいなゲームじゃないの?
キャラゲーなんて昔からそんなもんでしょ
508: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 23:02:40.65 ID:21qvqF270
>>503
設定上はあったけど作中で出なかった武器をちゃんと3Dアクションで使えて、
メインはもちろんサブキャラも原作では足りなかった掘り下げや、敵勢力からの勧誘に乗るifストーリーをBADEND扱いじゃなしに分岐扱いで描いてくれたりするキャラゲーがあってな……
509: 名無しさん必死だな 2013/11/17(日) 23:03:40.58 ID:ZLqStQSu0
>>503
メタファイトみたいなゲームならそれはそれでいいと思うんだ
532: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 01:49:04.48 ID:q/IZ3u360
アニメや漫画が原作のゲーム買う層なんて老若男女問わずタダのカモだし
仮にどれほど酷い出来でもホイホイ次も買ってくれるんだからメーカー的には終了どころか集金タイムの始まりだろ
まあオタクの中でも最も飽きっぽい連中の集まりであるアニオタが飽きて無ければの話だが
バンナムみたいなキャラクソゲー歴25年以上の至高のキャラクソゲーメーカーに
未だに希望を持ってるアホなんて流石にいないだろ
534: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 02:09:08.89 ID:yQWIObK40
>>532
>オタクの中でも最も飽きっぽい連中の集まりであるアニオタ
そんなことないだろ
40年くらい宇宙戦艦ヤマト好きなやつとかいるだろ
538: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 03:35:56.81 ID:Sz5YodbrO
>>534
その時代からのアニオタと今のゆとりアニオタを一緒にダメでしょ
今のゆとりアニオタ、とくに、ハルヒ辺りでアニオタになった連中はやたら飽きが早いのが多い
539: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 03:47:19.65 ID:hQbxTYbrP
>>538
オタクオールドタイプの人は考察とか色々とむっちゃ濃いんだけど
今の時代のニュータイプオタクって、狂ったように消費しかしてないから、「過去に戻る事」とかやらねーんだよなw
管理人コメント
初めにお断りをさせて頂きます。
私はメタルマックス4の記事作成の時にこの作品を少しだけ調べましたが詳しい部分に関しては全くの無知です。アニメも見た事がありません。
ですので見当違いのコメントをしてしまうのかもしれませんがご了承下さい。
調べた範囲ではキャラ萌え層よりもミリタリファン向けの方達に人気がある模様ですね。
ゲームの方もworld os tanksの様にミリタリ向けに製作していれば化けるのかもしれません。
ただ開発がバンナムでハードがVITAという時点でその可能性は相当低いと見ていますが。
VITAを所持しているユーザー層を考慮すればガチのミリタリゲームを作る訳がありませんから。
実際のゲーム内容に関してはお察しという事になるのでしょうか。
それとDLCが豊富に出るのはもはや確定でしょうね。
これまでに発売されたPS向けバンナムゲームの様に消費され潰され廃棄されるコンテンツにならなければ良いのですが。
せっかく数多く放送され、そして使い捨てられている深夜アニメの中では延命しているタイトルだと思いますから。
スポンサーサイト