遂におはスタでゴンじろーが特集される!! しかし子供受けは無理そう。

Jcf0XqM.jpg

子供は正直ですからね。時として残酷過ぎるほどに・・・


1: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:54:17.18 ID:OsQVKBpda

no title

no title

no title

まじでゴンじろーブーム来そう



89: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:15:01.68 ID:wMZ3B3nO0

>>1
男の子の意見だけか


93: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:15:51.00 ID:l3goS2gL0

>>89女の子は誰も知らないしそもそもPSブースなんて来ない


187: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 22:08:07.72 ID:649xasLj0

>>1
ソニーが狙ってるキッズに完全否定されてるとか…ゲハでは大人気なのにね
それにしてもゴンじろー如きで特集とかマスゴミはソニー大好きだなぁ


306: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 02:52:39.96 ID:eX09m1IG0

>>1
予想以上にボロカスに言われててワロス

金払って特集してもらってこの扱いて


3: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:55:24.20 ID:XUD4Obv0M

子供の意見は厳しいな


4: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:55:38.12 ID:tnyBZLtnd

やっぱりガキでもただ下品なのはダメなのな


7: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:56:17.22 ID:XjrkkQyVM

ガキンチョの意見が辛辣で草


153: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:40:40.65 ID:5dt+j9o+0

「ただの真っ黒な怪物だなーと思います」

…怪物ちゃうわ!(涙目


10: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:56:54.52 ID:rLJ+4mCB0

尻がダメ出しされまくっててワロタ


12: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:57:30.43 ID:8LBRCedp0

子供の狙いなのにこれは不味いんちゃう?


14: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:57:55.98 ID:kkxsCGPta

キッズの冷静な意見に大草原


17: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:58:28.48 ID:woU/czol0

キッズたちが割と冷静に分析してて草


19: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:58:40.45 ID:GU/x4FzBd

子供を馬鹿にしてはいけないのは本当だったか


20: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:58:44.14 ID:20XJyyu10

眉毛文字なの?


59: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:06:47.21 ID:K8eGKcL5d

>>20
気をつかっておもしろいところをあげてくれたんだろ
文字じゃないと思うけどさ


22: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:59:03.52 ID:8QY0WpeT0

辛辣すぎて草生える


25: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:59:14.73 ID:Wlc1miNgd

インタビューの子供が容赦無さすぎて草


26: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:59:27.21 ID:w5zvh7180

金使ってんなー
実績ないのにいきなり大舞台だもんな


50: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:03:46.82 ID:BEow/2Hq0

>>26
こういう制作会社が売るペイパブ枠ってのは滅茶苦茶安いんだぜ
スポット1回打つより安い
クライアント側に編集権ないけど


28: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:59:33.71 ID:/rSQEXwM0

無かったことにしないでまだ動いてるあたりマジで救えない


30: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:59:55.57 ID:RGXaFVlu0

クレしんですらケツ出しは怒られる時代に、黒人でケツ丸出しとか攻め過ぎだってw


31: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:59:58.86 ID:uopvFMVt0

ゲハ民と同じような事いっててワロタ


43: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:02:29.82 ID:6GHavwxa0

>>31
ネタにしてかまってもらえるだけゲハ民はやさしい
子供は明日にでも忘れてる


32: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:00:15.80 ID:qfYKvb610

キッズは結構鋭いからな
キッズ層獲得を甘く見てるSIEには永劫無理


33: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:00:57.93 ID:4A1jv+Lw0

テレビ番組でこの評価はやばいぞ
もっと酷い意見あるわこれ


37: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:01:14.07 ID:2g/rEeNya

子供向けと子供だましは全く別物であることを思い知らせてくれるな


41: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:02:16.33 ID:fCxe6kdjd

ケツをハートにしろというデザイン面の駄目出し


191: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 22:09:03.72 ID:MitJf6Er0

>>41
このキッズのセンスは何かを感じる


47: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:03:24.76 ID:aYL0WuCY0

子供騙しという言葉を簡単に使うけど子供だって馬鹿ではないからな
まあ良くも悪くもインパクトはあるからあまり遅くならないうちに良作ゲームを作れれば評価はひっくり返るかもね
PS4って時点でハードルは高いけど


126: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:28:18.83 ID:2ovY9l/o0

>>47
大丈夫大丈夫
そのためにモンハンと太鼓でキッズをPS4に集めるんだから
それ以外のタイトル?GTAでもやらせときゃいいんじゃない?


57: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:06:40.42 ID:pXfBBHLga

子どもって大人よりきついこと言うよな


58: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:06:43.65 ID:QRbWrKjBa

眉毛が文字みたいだな!
別に面白くはないよな


61: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:07:22.49 ID:GAlNX0aQ0

ゲハ民以外は知らないキャラクター
たぶんSIEジャパンアジア支店の社員適当に捕まえて見せても知らないって言いそう


63: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:07:58.74 ID:b8hvYMd2K

まさか子供の意見をある程度厳選してこれじゃないだろうな


66: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:09:01.94 ID:Wlc1miNgd

世界よ
これが子供騙しだ


69: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:09:24.79 ID:ACd4LuyO0

最近は尻出しはダメか
そういう問題じゃないか


72: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:10:06.34 ID:w4/uVD6TM

面白い「何か」のキャラってのが前提なのにキャラだけ提示してどうすんのと。
それこそ当時のピポサルとかラチェクラ、トロクロの方が圧倒的にキッズ人気はあったろうに。


74: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:10:07.95 ID:fOiBGwtv0

ダメ出しラッシュで草


75: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:10:26.25 ID:l3goS2gL0

知らない が辛辣すぎて草


78: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:11:23.82 ID:ywsiXK5W0

子供からの的確な駄目だしは笑うわ


87: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:14:17.63 ID:3hlhVtD10

おはスタ「金もらったから取材して放送したけど子供達までは買収出来なかったよ、これでもマシな意見ピックアップしたんだよ?」


92: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:15:44.87 ID:AaMcyo4Aa

空気を読んで必死に面白いところ探した子供が気の毒でならない


101: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:18:12.43 ID:w4/uVD6TM

キモかわいいでもなくてキモブサイなのがなあ。


105: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:19:50.55 ID:sslS0Tvs0

ゲハで言われてた通りの反応で草
だから馬鹿にしたら駄目だって言われてたのに


108: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:21:30.02 ID:3hlhVtD10

この会場内にいる全着ぐるみキャラの人気投票(ブース問わず)を集計してみたいな、小学生限定の・・・


112: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:23:05.47 ID:AaMcyo4Aa

ゴンジローは黒人ではないよ
お尻が白いからあれは全身黒塗りにして黒人を馬鹿にしてる白人(又は黄色人種)


120: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:25:48.35 ID:Ws+IGt1h0

>>112
浜田がやった事をそのままキャラにした感じか…

いや、余計ダメだろ


113: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:23:26.08 ID:8uFPdMNu0

こんなの子どもに対するイジメと変わらんレベルだろ


114: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:24:38.53 ID:/T2ZSTxC0

コロコロとグルでこの扱いってコロコロと組んでなかったらどうなってたんだよ


117: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:25:01.04 ID:UX7qJDMR0

>>114
音速で忘れ去られた


119: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:25:37.65 ID:LTtADGW2r

>>117
その方が遥かに良かったのになぁ…


115: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:24:43.19 ID:XjrkkQyVM

キッズA「ただの真っ黒な怪物だなーと思います」
キッズB「お尻が出てるからちょっと…」
キッズC「なんか変だと思う」
キッズD「知 ら な い」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


118: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:25:31.46 ID:WnYfj4/70

とりあえずゲーム作ってから宣伝しろよ


121: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:26:01.77 ID:rLJ+4mCB0

まずキャラクターから先行してる時点で間違ってると思うんだよな
ヒットしたゲームありきのゲームキャラクターじゃん、マリオだってキャラクターが先行してたら誰も見向きもしなかったはずだぞ


131: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:29:31.07 ID:4i8UYcEb0

ゴンジロー人気出たとしても

ソニーがそれを生かした面白いゲーム作れないのが痛いw


132: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:32:00.35 ID:3hlhVtD10

懐かしい事やってみた
no title


134: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:32:57.40 ID:Bk2QCOtE0

キャラだけ先行で出したの失敗だったと思うわ
せめてゲームのスクショ出せるまでは公開を我慢すべきだった

このゴンじろーのキャラのイメージ付けが後々プラスに転じる展望が見えてこない


138: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:34:43.58 ID:3hlhVtD10

>>134
キャラだけ先行とかそういうレベルじゃないんだよな
「なんでコレがウケると思ったのか」ってもっと企画段階で持たなきゃいけない問題なんだよな


141: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:35:57.45 ID:GAlNX0aQ0

まあ見てなって
天才マークサニーと愉快なSIEジャパンスタジオが
マリオを超える神ゲー作ってっから


162: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:45:51.06 ID:nbiNX25G0

>>141
ナックw
アレもどこの層に向けたデザインか分からんな


147: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:37:25.48 ID:8uFPdMNu0

SIEの役員をゴンじろーの着ぐるみ着せて街に放り出せよ・・・
そうすりゃ少しは現実見えるだろ


149: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:38:48.78 ID:ZXpTnw8/0

ゲハを見てはいたから名前は知ってたけど
no title

これ、ただ謎な生物な上に下品なだけだな
くまモンとのクオリティの差が有りすぎる
no title


246: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:32:14.01 ID:9fOrXSN2a

>>149
くまモンの林檎ほっぺっは人気者のアンパンマンやピカチュウを真似て出来たもので全体のバランスもプロが細部まで計算して作ったんだぜ


148: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:38:38.33 ID:8aSRbuXG0

知らない知らないって言うけどじゃあお前らゴンじろーのこと知ってるのかよ!?


150: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:39:37.28 ID:CfRWP+Pk0

逆に知ってる子供いたら怖いわw


154: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:42:08.27 ID:mx2/OAQL0

ソニーにマスコット・ゆるキャラの才能は無いんじゃないか?
思春期の感情が全てみたいな社風だから


189: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 22:08:46.16 ID:3i4FW73X0

>>154
トロはかわいかったのに


155: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 21:42:17.55 ID:w4/uVD6TM

キッズの星とか言う時点で今のネットスラングじゃ子供を馬鹿にしてるニュアンスにしか取れないんだよな。


181: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 22:02:14.14 ID:ax/Il/720

デビュー前から特集とかやっぱり金かけてるな


185: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 22:05:03.93 ID:jc6lxntF0

バカ「尻出しときゃ子供にウケるだろ?wwwwww」
子供「お尻が出てるからちょっと…」


188: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 22:08:23.54 ID:p9YFxNVFM

流石に子供がコレ見て「人種差別は良くないと思います」とかは言わないだろう…
というか、無理やりテレビに取り上げさせてるのがソニーらしいと言うか何というか…


196: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 22:15:26.61 ID:tV/VOMgQ0

なんでやねんこの反応は
コロコロキッズとかチ○コとか尻だしたら喜ぶんじゃないのかよ


197: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 22:17:11.36 ID:UX7qJDMR0

>>196
子供は子供騙しが効かないからな
最近だと子供向けアニメの方が話がしっかりしてたりするそうじゃないと見ないらしい


215: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 22:50:43.02 ID:W68pwXMz0

オッサンが考えた子供ウケするマスコット像
無意味にケツ出してるところとかな
ガキにすら見透かされてて草


219: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 22:58:28.72 ID:ldQIVWnT0

子供にすらバカにされるソニーのセンス


223: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:05:25.89 ID:XDQd0+Vp0

もうちょっとおしりをハートとかにした方が良いと思うね

なるほど、子共の方が遙かにいいセンスしてるなw


225: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:15:27.62 ID:GiyjSlLo0

コロコロに載せたんだろ
知らない!は酷すぎだろw
ゲームやっててコロコロ買ってるクラスの奴から情報すら無かったのか


232: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:17:32.80 ID:EXkP+kzXd

>>225
コロコロって言っても裏の方だしね
あの枠見てるキッズが何人いるか


239: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:25:38.33 ID:GiyjSlLo0

>>232
ガキの方が隅々まで見そうだけど
俺がガキの頃はそうだった


242: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:28:52.66 ID:EXkP+kzXd

>>239
俺も別にボンボンまで持ってなかったから一応あの辺りまで見たが
あの辺はさらっと流してたからな
まして人気上位の話題はともかく裏の隠しキャラをどう語れと

やっぱりコロコロの花形は巻頭カラーの特集ページよ


237: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:23:20.86 ID:EXkP+kzXd

コロコロは巻頭カラーかそれ以外かで格が全然違うからな

もっともゴンじろーはゲームも漫画もアニメもないから扱いようがない

コロコロの巻頭カラーページは玩具(ゲーム含)の特集ページに過ぎないから
ゲームも作らずキャラだけ紹介されてもね


230: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:17:00.45 ID:LjxdCbN00

「お尻が出てるからちょっと…」草
子供にウケ狙った要素だったんちゃうんかそこ


235: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:22:26.21 ID:8wq1DSgy0

尻のツッコミが的確すぎてワロタ


240: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:27:36.68 ID:hbyL7p1YK

どんなゲーム作るんだろね
売れる気は全然しないがせめて面白いゲームならいいんだけど


251: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:35:17.45 ID:EXkP+kzXd

>>240
ジャパンスタジオが見た感じもうラインが1つしか無いんだよ
ポリフォニーとかはともかくジャパンスタジオは、最近ナックしか作れてないし

ナック2が去年だから早くて来年だろうな
外注使えばもうちょっと早いかもだが


248: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:32:26.79 ID:8wq1DSgy0

任天堂を真似してまずはゲームのシステムを作ってからキャラを作ればいいのに


253: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:36:35.41 ID:7Wge4TcQ0

デザイン自体はソニーの一般社員によるものだったはずだし
全力のダメ出しはあまりにも可哀想だからやめて
こんなん採用した奴が悪い


254: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:38:36.74 ID:d4lFjzIh0

>>253
これ以下の応募しかなかったんだろ


259: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 23:55:16.97 ID:znGHM02y0

お尻ハートにしろっていうアドバイスにはなるほどと思ってしまった
こういう場で改善案求めた方がマシなのできるんじゃないか


262: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 00:04:25.19 ID:Kz2NQ7vHa

子供でも気付くようなことに気付けない
それが今のSONYなんだよね


263: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 00:04:26.21 ID:W06WLQVi0

そりゃ子供側にしてみれば
好みに合わないものをキッズの星とか言って
押し付けられたらたまらんからな


264: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 00:05:15.19 ID:V2YKIyHv0

イベント告知までしたのに…
no title


267: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 00:12:03.44 ID:WPEahlWM0

子供相手に限ったことじゃないけど、客を舐めすぎなんだよあ…
社員が決めたものをそのまま子供に投げつけるんじゃなくて、まず真っ先に子供の意見を聞けよ
日本でソニーが微妙な扱いされてるのってそういうとこだと思うわ


268: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 00:19:53.51 ID:KIiNNsZM0

だってマリオならゲームで活躍してるし、ドラえもんなら漫画やアニメで活躍してるから
子供が知ってるのも当然だが、
このゴンじろーとかいうクリーチャーは一体何の実績があるんだよ?何を成し遂げてきたというんだ


269: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 00:21:05.38 ID:Fb5xEyJp0

no title

宮本「子供には知識はないけど知性はある」


270: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 00:27:52.46 ID:Jy+9HUpV0

このメンバーの中に入れるゴンじろーさんすごいっす
怖いもの知らずですな

no title

no title


278: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 00:41:02.40 ID:2prOVIFN0

>>270
つくづく尻がなんかすごい不快感あるな
でんじゃらすじーさんとかはそうでもないのに


284: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 00:49:52.93 ID:QdnMJkJM0

ビジュアルのファーストインプレッションは悪い部類だな
体毛で自由自在に変えられる設定にしておいてよかったな
ただ、子供に今までのようなステマは通じないぞ


288: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 01:01:51.71 ID:/JqdAoS00

ハートにしとけよとか言われちゃうぐらいに子供ことよく知らないソニーらしいな
これデザインした奴誰だよ?
それで社内でやってこれが選ばれるとかさ


290: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 01:03:13.91 ID:2prOVIFN0

なんか面白いアニメから始まったわけでもなく
ゲームから始まったわけでもなく、グッズから始まったわけでもない
ただキャラクターだけを売り込もうったって無理ありすぎる話よな

そんなだからなおさらこのメンツの中に混じってるのが場違いすぎる


294: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 01:35:08.64 ID:NuRCVfzR0

これマジで早期撤退した方が怪我少なくて良いんじゃないか。
もっと長期的視野でキャラ作れよ。今のところ意味不明すぎる。
ここから任天堂ラボ並みの奇想天外なアイデアが発表されたりするの?


300: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 02:16:16.69 ID:OHPqBwRW0

任天堂のキャラ見てりゃ下品なキャラなんて皆無な事に気付くはずなんだけどな
漫画で下品な事するシーンがあってもキャラの見た目は下品じゃないんだよ


21: 名無しさん必死だな 2018/01/24(水) 20:58:56.18 ID:w8gKoEIY0

ソニーさんよ

これを"子供だまし"って言うんやで



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1516794857/




管理人コメント

引用元でも指摘されていますが、せめてゲームや漫画やアニメがヒットしてからキャラクターを売り込んで下さい。

「ピカチュウ」も「ジバニャン」も「ドラえもん」も「アンパンマン」もみんなそうして人気キャラになったんです。
いきなりキャラだけを無理やり押し込もうとしても・・・子供を舐めるなと言いたい。
(そもそもあんな魅力のない下品なキャラの時点で終わっていますが)

このままだと悲惨な過ぎる結末しかないと思います。
それでも(誰も責任を取りたくないから)今更企画を中止する事は出来ないのでしょう。

本当に掛け値なしに救い難いまでにSIEは無能集団です。
なぜここまで無能でいられるのか?何もかもが理解出来ません。




DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」&【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード4種セット 付


スポンサーサイト





[ 2018/01/26 16:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(56)

「キッズ」 この言葉出し続けている間は絶対成功しねぇわ
夏ぐらいに大人が大人気ですって言っても子供は絶対拒否するぞコレ

っていうか絶対に流行らせるな 差別だって絶対に言われる
[ 2018/01/26 16:07 ] -[ 編集 ]

何にもないキャラなのに、これだけ特集が組まれるという不自然さ
これがソニースタイル
[ 2018/01/26 16:11 ] -[ 編集 ]

子供向けの次世代ワールドホビーフェアなのに15歳未満はプレイ出来ない出し物を準備したSIE
馬鹿じゃねぇの?
[ 2018/01/26 16:14 ] -[ 編集 ]

純粋と残酷は紙一重だからね…
[ 2018/01/26 16:14 ] -[ 編集 ]

きったねぇやり方だよなあ・・・子供の意見を加工してないからまだいいけど

デモンズに駄目出しして独占を自ら手放す選択をするソニーらしいといえばらしいけど。
[ 2018/01/26 16:18 ] -[ 編集 ]

哀戦士ゴンジロー。
[ 2018/01/26 16:18 ] -[ 編集 ]

海外に大々的に持ってくんだよおうあくしろよ
[ 2018/01/26 16:23 ] -[ 編集 ]

ブームはいつだって子どもが作る
子どもはオタクみたいに製作者で面白さを決めたり屁理屈がなく純粋に面白さを見つけるから侮れない
だから子どもに受けるものは老若男女問わず受けてしまう
[ 2018/01/26 16:24 ] -[ 編集 ]

企画ありきというか...
中身のなさが思い切り透けて見えるからな。
逆に3DSのアイスステーションZみたいなのが
子供たちに大受けしてる現状を真剣に考えんと
[ 2018/01/26 16:25 ] -[ 編集 ]

ガキの頃思い出せばあの年頃だってゴリ押しキャラには嫌悪感あったよ
雑誌とかはあのキャラ推してるけどうちらの中じゃ受けてねーからっての結構あっただろ
[ 2018/01/26 16:27 ] -[ 編集 ]

雑誌のゴリ・・・ というか無茶企画・・・ ボ◯ボ◯の黒犯とか・・・w
他に何かあったかな・・・いや・・・そういうのやっぱり記憶から消えるわw
[ 2018/01/26 16:34 ] -[ 編集 ]

最初からアニメ化が決まっていた妖怪ウォッチだって
まずゲーム発売してからアニメ放送始まったんやで
そういうとこに気を使えよ
[ 2018/01/26 16:35 ] -[ 編集 ]

眉毛が文字になってるのが面白いとかお尻をハート型にすれば良いのにとか
駄目駄目なのになんとか良い部分を見つけてあげようっていう子供がいるクッソ優しい世界

親がちゃんとしてるんだろうね、良い子達だわホッコリした
え?ゴンジロー?ゲハ板のマスコットでしょ?(最適解)
[ 2018/01/26 16:35 ] -[ 編集 ]

やっとゴンジロのステマきたw
[ 2018/01/26 16:42 ] -[ 編集 ]

こんな黒いのは隅に置いといてw

Switch版どうぶつの森 任天堂が商標出願したとのこと(飛ばしの可能性あり注意)
https://www.j-cast.com/trend/2018/01/25319580.html
[ 2018/01/26 16:44 ] -[ 編集 ]

>せめてゲームや漫画やアニメがヒットしてからキャラクターを売り込んで下さい
まさにこれ

そしてその何の実績もないキャラクターをテレビで取り上げさせるソニーの気持ち悪さ
[ 2018/01/26 16:49 ] -[ 編集 ]

ていうかいまだにニコニコやPixivにタグ(個別ページが)出来てねぇんだよね・・・
任天堂のキャラクターなら1時間もしないうちにできてるぞ・・・w
[ 2018/01/26 16:55 ] -[ 編集 ]

「眉毛が文字に~」とか言って何とかいい所を見つけようとしていて、見ているこっちがつらい。

話がずれるけど、ちょっと気になることがあります。この前、自分の通っている学校に、「色んなゲーム開発に携わっている」って人が来たことがあって、その人が
「PS4は30万のゲーミングPC相当で、4K画質の最高のコスパのゲーム機。PROやXboxOneXはPS4と比べて性能差は五十歩百歩だ(要約)」
と言った内容の話をしていました。
前にPS4は4K出力は出来ないと聞いていたので困惑したのですが、PS4の4Kとは何なのでしょうか?後、PS4とPS4PROとXboxOneXの違いは本当はどれくらいあるのかを教えて欲しいです。(流石にXはもっと差があると思うのですが、据え置きゲーム機はSwitchしか持ってないので・・・)
[ 2018/01/26 17:27 ] -[ 編集 ]

PSのはなんちゃって4K 箱はガチ4K・・・
[ 2018/01/26 17:38 ] -[ 編集 ]

昔のHD、フルHDみたいにフル4Kとか言わなきゃいけなくなるのは面倒臭いな
[ 2018/01/26 17:51 ] -[ 編集 ]

モンハンWがコラボしてくれたらw
[ 2018/01/26 17:53 ] -[ 編集 ]

子供に気を使わせてる時点でもう駄目でしょう..,(呆れ)

無理やり誉めたり、改善点教えたりしてて余程子供達のほうがこのキャラクターについての事を考えてて泣ける。
どうせおはスタにもアピールしろと頼み込んだんだろうけどそんな事する前にやることがあると気付け
[ 2018/01/26 18:11 ] -[ 編集 ]

キャプ画像、全く現役感の無くなったパラッパ先輩とHGがいるから、何年前のだよとマジで思ったw
[ 2018/01/26 18:19 ] -[ 編集 ]

もしかしてもしかしてもしかすると、ゴンじろーも流行って人気のあるキャラになったかも知れない
でもこんな無理推ししたらもうダメ
[ 2018/01/26 18:23 ] -[ 編集 ]

子供は知識はないが知性はあるってのをまさにこの事だよな>頑張って褒めてくれたり、改善点の指摘がある所
[ 2018/01/26 18:28 ] -[ 編集 ]

PCで同じの組んだらProは6万弱で箱Xは20万超てちょっと検索したら出てくる
つか通常PS4は4Kの概念がまだない古い時代の機械だ
[ 2018/01/26 19:04 ] -[ 編集 ]

この件に限らず、最近のテレビはクソニーの持ち上げが酷いな
報道番組のテレビ欄に「ソニーが新商品or新事業を発表!」とやたら載せるほど
それもソニー生命社員の詐欺が続々と発覚してるのを隠蔽しながらな
[ 2018/01/26 19:09 ] -[ 編集 ]

このキャラ格好良いでしょ(ドヤァ)って先にムービーだけのPVを披露する
某RPGとやり方が似てる…似てない?
[ 2018/01/26 19:23 ] -[ 編集 ]

眉毛が文字みたいって感想がまさに知性なんだなぁって
どう考えても文字のつもりでデザインしてないだろ
[ 2018/01/26 19:38 ] -[ 編集 ]

一方、詐欺PVで有名なスクエニさんは、ガチャで訴えられていた↓
スクエニ「星のドラゴンクエスト」ガチャ不当表示で集団訴訟に 1人で90万円以上課金したユーザーも
ヤフーニュースに出てたってことは、マジなんかね
これで返金が通ると、他にも訴える人が出てくるだろうな
[ 2018/01/26 19:38 ] -[ 編集 ]

マリオくんとかスプラのイカとかがケツ出すから面白くてコロコロでウケてるのであって
最初からケツ出してりゃ面白いなんてことは子供は思わないよ

「カッコいいキャラなのにお尻が出てるwww」みたいなギャップがあればデザインだけでもウケたりはするけどさあ
これはただ気持ち悪いキャラが尻を出してるだけだもの…
かつて流行った「キモかわいい」でも、ちゃんとギリギリのラインをデザイナーが頑張って考えた結果なんだよ
決して安易なものじゃない
[ 2018/01/26 19:59 ] -[ 編集 ]

あとなんかKOFもガチャの不当表示でなんかやらかしてるしw
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6269858
[ 2018/01/26 20:14 ] -[ 編集 ]

このキャラを見て「いいな!」と感じた人たちって、
多分あのイラストのボソボソとした手書き風のタッチに
惹かれたんじゃないかと思うんだよね

ところが実際CGや着ぐるみに落としたものは
その辺が綺麗に削ぎ落とされて見事に没個性な代物になってる
これは受けんでしょ。大人にも、子供にも。
[ 2018/01/26 20:16 ] -[ 編集 ]

16:55

名前も何もない、ただのエラーページに出てきた
謎の怪獣ニンゴジラ(ネット民が勝手に命名)すらも、両方で記事できてるからなぁw

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9
[ 2018/01/26 20:19 ] -[ 編集 ]

次にゴンじろーがいかにして生まれたのか特集組んでステマするかと思われますな
というか、これが本当に子供たちに愛されると思って世に送り出したのか、ただのやっつけなのか、すごく聞きたいね
[ 2018/01/26 20:36 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

任天堂のお下劣代表、マリオのライバル(自称)ワリオはオナラや鼻くそホジっても人気なのは本当はカッコいいから、自分の欲に忠実なだけで悪ではないから
だがこいつは違う、明らかに子供や他人をバカにしたデザインだしハゲやらケツやらで不人気に直行している
しかもゲームすらないって、
[ 2018/01/26 20:39 ] -[ 編集 ]

なんか誰も知らない、日本で超無名の韓流アイドルを持ち上げるようなやり方にそっくりだな
あと韓流しかけたのはソニー丸山。日本の音楽業界、芸能界をガラガラポンして韓流ビジネスシステムに刷新
ようは自分好みのシステムに変えようとした
平井は正月わざわざサムスン会長に会いに行くほどだし、南雲とか言う奴は北朝鮮シンパだし、ソニー自身もゲーム部門の次代育成を韓国でやってるし、むちゃくちゃ工作員だわ
[ 2018/01/26 20:55 ] -[ 編集 ]

ああ無情

子供を舐めたらアカンね、やっぱ
[ 2018/01/26 21:03 ] -[ 編集 ]

つまりFF15のキャラがケツを出せば大ヒットする可能性が微レ(ry
[ 2018/01/26 21:28 ] -[ 編集 ]

悪評もまた評なので。人気が出るまで粘り強く続ける事がこうしたキャラ事業で一番大事な事だと思うよ
大人から見たキャラ造形の不備は、実際はそこまで問題じゃない(と、俺は考える)
よく言うじゃん。どんな美形も3日で飽きる、かわいくなくても3日で慣れるって
慣れた後はそれが持続するように何度も何度も何度もアピールすること。そうやって身近に感じて貰えたら空気も変わるよ
まぁ任天堂はそれを分かってるが、ソニーやスクエニなんかはさっさと切り捨てるんじゃないかと危惧してるけどね

ところで子供騙しとは、中身の無い物を大人の都合で押し付けること
小さい子に受け入れられる為の機微とは、中身の詰まったコンテンツをあくまで提案するという姿勢。選ぶのは子ども
だが果たしてソニーにそのような企業姿勢が取れるだろうか?最も疑問符を付けたいのはその一点だな
[ 2018/01/26 22:07 ] ry3eePbM[ 編集 ]

このキャラデザで海外にだしたら大問題になるよ
[ 2018/01/26 22:08 ] -[ 編集 ]

ゴンさんのほうが人気あるなだろうな
[ 2018/01/26 22:14 ] -[ 編集 ]

笑っちゃいけないシリーズで顔黒く塗っただけで騒がれたんだからゴンジローは広まる前にフェードアウトが一番いいと思うぞ。特にソニーはタダでさえ黒人差別案件多いんだからw

ただ引かないといけない時に限って無駄に粘るからな、vitaもそうだったけど。
[ 2018/01/26 22:29 ] -[ 編集 ]

>22:29
あそこは「勝つまでやる」って路線だからな
でも別に覚悟や根性があるわけじゃなく「俺の責任が問われるから」ってのが見え見え
そんなだから反省がない
そいつが粘りに粘って結局居場所を無くした後、後釜に付いた奴が同じことを繰り返す
[ 2018/01/26 23:38 ] -[ 編集 ]

子供を下に見てるような傲慢な企業にキッズ受けするようなものが出来るとは思えないなあ
[ 2018/01/26 23:39 ] -[ 編集 ]

ゴミのソニーがホビーフェスに沸いてくるなよなぁ
[ 2018/01/26 23:46 ] -[ 編集 ]

[ 2018/01/26 22:29 ]
青ゴンとか白ゴンとか出せばいんじゃね(棒
[ 2018/01/27 00:05 ] -[ 編集 ]

勝つまでやるって続投するも勝てたためしがないあたり無能っぷりがよーわかるなw
[ 2018/01/27 00:14 ] -[ 編集 ]

こんなのやる前に日本だけこのフリプ配信しないソフトとか
日本だけ差別するのやめたらいいのに
これはソニーだけじゃなくポケモンもだけど
[ 2018/01/27 00:28 ] -[ 編集 ]

ゲームに限らずの事だけど
日本は規制が緩いからなぁ
海外版の方がしっかりしてるのが
日本のゲームに多いのがちょっとね
[ 2018/01/27 00:45 ] -[ 編集 ]

定期的にわく話題反らし基地外に草
[ 2018/01/27 01:07 ] -[ 編集 ]

ゼロガンナー2が5位!頑張ってる!
アプデもしてくれ!!
[ 2018/01/27 01:31 ] -[ 編集 ]

小学生の落書きやな。
[ 2018/01/27 04:39 ] -[ 編集 ]

全くワクワクしねぇ…
[ 2018/01/27 05:09 ] -[ 編集 ]

と言うか、キャラ決定前に実際子供に見せたりしてれば良かったのに
[ 2018/01/27 14:18 ] -[ 編集 ]

多分子供に見せたとしても、その統計とって意見を反映させるようなプロセスが、ソニーにないんだろ
あればここまでIPを皆殺しにしてないし、そもそもこんな多数決で決まりましたみたいなキャラを看板に出さん
任天堂のような人気IPを作りたいと思っても、そんなの作ったことない連中ばかりだし
恐らくなんで売れるかとか、そういった研究すらロクに金を出してやってないんだろ
今までステマと騙し売りしかしてきてないから、そういったことになる
[ 2018/01/27 14:32 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6945-8b11982d