PS4はディスク研磨機能も搭載していた件

まさに不具合のオンパレードですね。
1: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:37:15.67 ID:QvwyNoS60

ttps://twitter.com/Jonzie06/status/402165283915169793
5時間後↓
ttps://twitter.com/Jonzie06/status/402242992314286080


http://twitter.com/Jonzie06
no title


@Sony my PS4 was really loud when I tied to install BF4. So I turned it off an ejected the disc and saw this.




19: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:45:09.95 ID:vak3mPSK0

>>1
PS4がなぜ私のゲームディスクを消し去ってしまうのか、本当に失望している :(
BF4のディスクを入れるまでは正常に動いていたが、ディスクを読み込まず本当に煩かった
ディスクを排出した時、何が起こったかを目の当たりにした
私は他のディスクを試してみたが、同様に巨大なサークルスクラッチが出来てしまった
すぐに購入したベストバイに送るべきだろうか

・・・と、ずっと呟いてる


3: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:38:07.21 ID:WXwYHh5n0

初代箱もなかった?


5: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:39:42.96 ID:GrenZNWT0

>>3
あれは本当の外周部分だけ

だがこれは・・


10: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:42:05.67 ID:FsPAZi4o0

捏造するならもうちょい遠慮しろよww
外側割れてるじゃねーかww


16: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:44:24.43 ID:QvwyNoS60



294: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:13:09.45 ID:lwn/vs1N0

>>16
こっちのソニーオタの外人さんのブチ切れ具合もヤバい

7分40秒あたりで「ベリーナイス」と言った瞬間にピーピー言ってブラックアウト
http://youtu.be/bwRp-ENLwNk?t=7m25s



ソニーへの猛抗議
http://youtu.be/bwRp-ENLwNk?t=11m10s



サポセンに「TVとの相性もありますよ」と言われて
「うちのはソニーの4kテレビだ!」とブチ切れ
http://youtu.be/bwRp-ENLwNk?t=20m17s



410: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:06:28.84 ID:uKJlVBBN0

>>294
TVとの相性があるって言い分がスゲェな
使えるTVと使えないTVを公表しろよ


420: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:11:05.63 ID:8sUi3XPW0

>>410
TVとの相性があるって事は、普通のHDMI信号出してないって言ってるようなもんだよな
規格に沿った仕様で出力が出来ない程、部品代ケチってるのか?って話になる


21: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:45:32.89 ID:BINjQ4J60

>>10
インストール開始

何らかの不具合でインストール進行せず

とりあえず他の事しようとしてイジェクト

ディスクぶん回し状態でそのまま出してきやがった

ディスクボロボロだぜ


57: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:52:45.67 ID:qoUqeEpaO

>>21
普通は回転中にイジェクトしたらOS側で回転が止まるまで待機させるはずだが…
OSのバグだろうか?


22: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:45:42.69 ID:wHxto0sx0

本体内部に削りカスが溜まっていくの?


29: 久米留宇 ◆RueKumeXAk 2013/11/18(月) 15:48:28.84 ID:41hj7pKu0

>>22
初代PSはピックアップレンズのレールが樹脂製で
CDを読み込まなくなった本体を開けると
中にこんもりと削り貸すがたまっていたものです


43: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:50:29.52 ID:T65zHHg/0

>>29
PS4もドライブ部品は全部樹脂製だよ
分解写真見れば解るが


565: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 20:35:48.60 ID:zWKX7JP80

>>43
消費電力も上がって廃熱大変なのに未だに熱に弱い材質を内部に使うのってアホなのかな


30: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:48:43.74 ID:CWPHwgEF0

中古対策か


39: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:49:58.64 ID:vDwwBOdE0

>>30
箱に対してあんなこと言ってたのに?


55: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:52:23.06 ID:QGxbqqxk0

>>30
まさかの物理中古対策


31: 名無し募集中。。。 2013/11/18(月) 15:49:06.12 ID:eKKRjdHZ0

ピックアップも死亡してるというのは秘密です。


32: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:49:13.30 ID:vak3mPSK0

まあ、ヤバそうな音立ててるPS4もあったし

PS4 Disk Feeder Noise
http://www.youtube.com/watch?v=9tlHzTPksMI



324: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:25:33.53 ID:9SGVWHbh0

>>32
これ樹脂製ギア部品、削れてるでない?
正常品でもわりと早くいっちゃうだろ。


36: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:49:26.60 ID:4/GDoolH0

勝手にディスク研磨してくれるなんて、流石に次世代機は違うなぁ


44: 名無し募集中。。。 2013/11/18(月) 15:51:01.42 ID:eKKRjdHZ0

これ旧XBOXの時もあったんだよね。


534: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 20:09:21.40 ID:hsULKnOu0

>>44
記録領域より外に擦りキズがつく程度と
ディスク破壊を一緒にすんな屑

BDは記録密度が高いから少しの傷も命取りなんで
コーティングが超ハードコートなんだよね
どうやったらこんな傷つくんだか


46: 久米留宇 ◆RueKumeXAk 2013/11/18(月) 15:51:22.77 ID:41hj7pKu0

CDやDVDなら研磨すれば何とかなる可能性がありますが
BDではどうしようもないですね


48: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:51:31.45 ID:VxzRdsjm0

不具合の統一ハードへ…


486: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 19:14:27.48 ID:Ro7EZakG0

>>48
内部暴露。見習いがテキトーに作ってるPS4
http://gigazine.net/news/20131118-foxconn-intern-claims-ps4-was-sabotaged/
フォックスコンの工場で生産ラインに関わるインターンシップの学生が「Foxconnのインターン生への扱いが悪いので、インターン生もPS4を適当に組み立てている」と暴露しています。

Foxconn intern student in Yantai China claimed to make bad ps4 consoles thee months ago | IGN Boards
http://www.ign.com/boards/threads/foxconn-intern-student-in-yantai-china-claimed-to-make-bad-ps4-consoles-thee-months-ago.453522435/

Foxconn intern claims PS4 was sabotaged during manufacturing - Neowin
http://www.neowin.net/news/foxconn-intern-claims-ps4-was-sabotaged-during-manufacturing


50: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:51:49.13 ID:i35AQsEH0

ヘタれたPS2がよくこんな感じで
読み取りレンズ部分がディスクに当たって傷付けてたな。


64: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:54:57.83 ID:5kirsOwn0

すげーカクカクする
http://www.youtube.com/watch?v=s19BWL9xdyg


BF4でもカック
http://www.youtube.com/watch?v=nMZHiO-V_Rw



こういうのが動いてるだけマシって言われるからな…


66: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:55:18.10 ID:KmbE6FhG0

ソフトウェアアップデートじゃ直せない問題ってもうどうしようもないよね


79: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 15:58:26.64 ID:QvwyNoS60

こういうのもあるしドライブにも問題抱えてんのかね

http://www.youtube.com/watch?v=nhmbZQpBhxw



http://www.youtube.com/watch?v=9tlHzTPksMI



87: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:00:18.66 ID:eTCmt/Wd0

>>79
ドライブにもOSにもネットワークにも問題ありまくりやな


85: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:00:08.39 ID:yrQCe3U20

つーかさ、PS4のBDドライブってディスクルームむき出しやん。
こんなのシロッコファンで排気してたら
ディスク挿入口からディスクルームにゴミが吸い込まれ放題になるだろ。
スナック菓子の屑みたいな硬いもんが入ったら
たちまちディスク傷がだらけになるわ。


112: 名無し募集中。。。 2013/11/18(月) 16:05:55.09 ID:eKKRjdHZ0



126: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:10:22.07 ID:60BZTiAN0

>>112
これうちの壊れたPS2と同じような音してるわ


124: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:09:38.27 ID:FMr9qDNz0

これは個体差の問題なのか、他の個体でも起きる可能性があるのかが気になるな
今のところこれ一件だから個体差の可能性のほうが大きいか?


138: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:12:48.97 ID:iD7ag75X0

>>124
そんなもん1件かどうかなんて分からないだろう

いちいち不具合をネットで報告する義務なんてないんだし


142: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:14:40.76 ID:FMr9qDNz0

>>138
そうだな、やはりなんとも言えないか


177: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:22:45.57 ID:iD7ag75X0

>>142
多いと言う気もないけどさ、まだ分からん

正直、ソニーの1日で0.4%公言っていうのは早計すぎる
たとえ将来振り返って、結果的に正しかったとしても

1日で不具合が出尽くし、その全ユーザーから連絡があるとか
常識的にあり得ない


134: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:12:13.49 ID:dUzR4kEK0

ほんと悪いニュースしかないなw
研磨にビクビクしながら遊ぶハードw


135: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:12:24.23 ID:vpdikBYZ0

全ての不具合はPS4に集まる


143: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:14:54.84 ID:vpdikBYZ0

PS4はすげえよマジで
歴代据置機の不具合総結集してるんだもの


144: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:14:54.87 ID:vak3mPSK0

研磨してるようなヤバい音

PS4 disc drive noise...
http://www.youtube.com/watch?v=_-BADWDLaMk



205: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:38:46.38 ID:jBzSNnEa0

>>144
研磨してなかったとしても 聞きたくない音だな
絶対中で何か宜しく無い事が起きてる系の音


168: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:20:21.04 ID:kBAofRn30

日本ではなぜか報道されない、プレイステーション4 北米発売開始からたったの2日間での故障まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138474058098227701?page=2


400: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:02:04.28 ID:uKJlVBBN0

>>168
PS3の時より酷くないか


180: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:24:12.95 ID:DShUB1T90

一番の問題は、発売して数日でどれだけの不具合報告が出るんだって話


184: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:25:46.13 ID:kdoBFkVE0

ハードコートは熱に弱いんだぞ
夏、車の中に置いておくだけで終わるくらいなんだぞ

だから60℃とかする機械の中で回せば大変な事になることくらいわかりそうなものなんだぞ


186: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:27:02.42 ID:q5w3G9qjO

不具合を誤魔化す為に、壊れてるのは0.4%だけと言い
不具合頻発してきたから、0.4%を誤魔化す為に一日で100万売れたと騒ぐ
一日で100万は、どんな方法で誤魔化すんだろうかね


188: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:30:03.88 ID:Q2YIEqF80

この件だけだろ?
どうでもいいわ


195: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:32:13.07 ID:w71vvLrB0

>>188
あっちこっち色んな不具合出てるぜ。
本当にいいの?

流石に日本では発売から次の型番では直ってると信じたいが…


198: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:34:26.36 ID:DShUB1T90

>>195
ガチで日本で良品を売るためのβテストだったりしてな
海外の評判を捨ててまでそれをやるなら、ちょっとだけソニーを見直すかも


240: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:52:00.73 ID:22MBBgAr0

>>198
日本先行のVitaでステマ失敗したからな
今、日本では嘘をブロガーにバラ撒かせて不具合を必死に隠してるし、実状を日本のユーザーに知られたくないのは確か


189: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:30:13.17 ID:BINjQ4J60

外人が精神にダメージを受けたときの発言にも
色々あるんだなぁって事が良く判った


200: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:35:51.39 ID:BINjQ4J60

もう店頭交換で稼動確認して渡すレベルになってるから
動かないの確認して返品されたのが日本で売られるでしょ


209: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:40:19.18 ID:psFLDu3i0

すべての不具合がここに集まろうとしているな


223: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:47:11.24 ID:L2tABSRf0

ハードの発売直後はいろいろあるもんだよな。
PS3のときもそうだった。


227: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 16:48:09.51 ID:DShUB1T90

>>223
PS3も流石にここまで不具合のバリエーション豊富じゃなかったと思う


269: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:06:13.13 ID:8g2ug6oV0

PCでもこんなトラブルはあるのだろうか。
時間を追うごとに、トラブルが山のように追加されていくな。


274: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:08:50.34 ID:ITxn6hsX0

>>269
自作初心者が予算ないのにスペックだけ高い安物使って適当に組んじゃうとよく起こる、
特に熱問題


282: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:10:35.62 ID:dCQfJmPW0

>>274
ケース付属の粗悪な電源を使って、じわじわパーツが壊れていくってのもあるよね。


284: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:11:04.99 ID:DkX66Sxl0



288: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:11:57.54 ID:lwn/vs1N0

確かにドライブからこんなに異音するなら傷もつくだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=_-BADWDLaMk&t=08s



302: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:16:10.39 ID:XdodYEvCP

>>288
別のスレでも書いたけど前に使っていたLGのドライブがこんな音してたけど傷自体は付かなかったよ
ただ静音に拘るんなら、こんなアホな爆音ドライブは使うべきじゃないな
あと誤解を招く前に先に言っておくけど、俺の例はあくまでLGのドライブの話であって
このドライブが、傷を付けないことを保証してるわけじゃないからね


306: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:17:27.14 ID:X6YwMO/o0

>>302
静穏なんてこだわって無いよ
ファンをあんな爆音の一つだけにするんだし


329: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:28:13.80 ID:8sUi3XPW0

硬さはともかく長時間摩擦してれば摩擦熱が発生するから、
実際は溶けた所をこそぎ取ったような状態なのかな?


426: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:13:44.74 ID:xBKresaP0

>>329
摩擦熱とか考慮しなくてもPS4内部はBDの想定温度ギリギリっぽい。


432: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:16:34.49 ID:8sUi3XPW0

>>426
あーそっちの熱もあるんだね、BD単体でしか考えてなかった
BDの想定限界ならベースが沿ったり波打ったりする可能性もあるのかな


331: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:29:45.74 ID:lNYtFC3K0

不具合が多様で面白いね
原因がひとつなら対処もしやすいだろうけど
こんだけいろいろ出てくると一個二個じゃあねえだろうなあ


333: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:30:40.24 ID:c17ULDrI0

>>331
こんだけ雑な造りだと今大丈夫な機体の経年劣化の早さも気になるな


356: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:38:28.84 ID:lNYtFC3K0

>>333
初期ロットはよほどの当り個体以外は寿命が短そうだわな
ちょうど保障期間切れくらいに壊れて、そんときまたソニータイマーだと言われるかもね


342: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:33:41.30 ID:oFPUosB60

初期頃に買ったPS2は未だに使えるのになんでそれ以降のソニーハードって不具合ばっかなん?


378: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:47:57.55 ID:su8/EuUU0

>>342
うらやましいな
俺の初期型PS2は2年もたなかったよ


424: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:12:58.16 ID:ZZwPj1Q7i

>>342
一番酷いのは初代かな
CDを読み込む部分が磨耗する設計でゲーマーであればある程早く壊れる
しかも修理代7000円
俺は3台買い換えた


435: 久米留宇 ◆RueKumeXAk 2013/11/18(月) 18:18:13.90 ID:41hj7pKu0

>>424
初代PSの一生
・通常設置

・横にしないとゲームを読まなくなる

・裏返さないと(ry

・死亡


349: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 17:34:33.48 ID:IvoFVvJS0

ソニーの初期ロットなんて買うからこうなる


398: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:00:13.25 ID:Et2gULKhi

PSなんて、PS1の頃からディスク削るじゃん
PS1ソフトの黒い盤面に円ができてたでしょ。


402: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:02:37.33 ID:m27534qU0

>>398
PS1は薄いけど結構傷付くよね


405: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:04:41.73 ID:TAM8vSDs0

昔、ウイイレ削られた記憶が蘇ったわ


451: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:38:33.85 ID:Lgz+8cxQ0

箱○の時は起動中に本体を物理的に動かして「ほらディスクに傷がついた!」って騒いでた子がいたっけなぁ…


453: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:39:58.13 ID:1/puPBz10

こんな可能性秘めた初期不良品が100万台も売れたっていうじゃない
このあとのソニーの対応が楽しみにだわ、しかも訴訟大国でw
愉快になってワクワクしてくるね


455: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:41:38.58 ID:Tm9Ac8EZ0

>>453
最近じゃ100万台売れたから問題ないとかほざく頭が可哀想な子が多い


460: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:51:34.73 ID:0my6/j2c0

チカニシ乙!ディスクなんか最初から読み込まないというのに!
PS4 - Ejecting disc problem
https://www.youtube.com/watch?v=aYpw112Cg8U



465: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:53:03.93 ID:78CkhiYW0

今まで他ハード煽ってきたネタが全て返ってきてるのがすごいな


467: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:54:41.36 ID:qNPLpu1S0

>>465
ハード業界の全ての不満、悲しみを自ら背負う覚悟があるからこそできる。並大抵のことじゃない


466: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:54:32.54 ID:vak3mPSK0

買ったばかりのPS4でディスクを引っかくような音がし続ける
KZ、AC4、BF4で試したけどどれも同じだった

Brand New PS4 Disk Drive Clicking Sound
http://www.youtube.com/watch?v=xHxVaJ52UfY



469: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 18:56:12.48 ID:pSxNSk7U0

>>466
これ確実にやばい系の音なんだが


477: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 19:03:33.72 ID:M1h4e40SP

ソニー製品はマジそういう致命的な欠点は何とかしてくれ・・・
PS3のYLODだって結局認めないし品質くらい保障してくれよ


494: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 19:32:13.80 ID:eXeV0dsh0

色々出てくるねw

研磨してるようなヤバい音

PS4 disc drive noise...
http://www.youtube.com/watch?v=_-BADWDLaMk



昔のワープロ印刷機みたいなドライブ音

Brand New PS4 Blu-ray Drive Clicking Sound
http://www.youtube.com/watch?v=xHxVaJ52UfY



キィーキィーと引っ掻くような嫌な音・・・

Ps4 disk reading sound
http://www.youtube.com/watch?v=3Qt9DJvALiw



歯医者みたいな音
http://www.youtube.com/watch?v=nhmbZQpBhxw



プロッタプリンタみたいな音
http://www.youtube.com/watch?v=9tlHzTPksMI



499: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 19:34:29.16 ID:BSxho8FB0

View Resultsが集計途中結果
http://www.ign.com/wikis/playstation-4/PS4_Problems

問題なし    50.4%
電源入らん   6.88%
ノーシグナル  15.7%
DS4非認識   1.26%
エラーコード  18.29%
その他不具合 7.47%


567: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 20:41:39.38 ID:4K8Qzu7m0

>>499
ヤバすぎだろwww

故障率0.4%は50.4%が無問題の間違いかw


506: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 19:37:48.10 ID:G6B+Khcp0

こんだけ個体差があるとマジで適当に作ったんだなと思う


514: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 19:45:48.90 ID:eXeV0dsh0

断言きちゃったwww
PS4に初期不良出まくりでAmazon出荷停止へ、「ブルーライトデス現象」が不具合の多くを占める
http://gigazine.net/news/20131118-ps4-blue-light-of-death/


570: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 20:45:54.97 ID:iD7ag75X0

>>514
やっぱ、どこかしらに無理が来るものなんだな

発売前に開発者やユーザーに良い顔しまくったツケが


554: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 20:24:40.02 ID:ou4cgqtl0

ソニーが設計してサムスンパーツ満載で中華が組み立てた代物だぜ
そんな低品質な地雷ハードが100万台も売れたのだから何かが起きるのは必然
色々とブーメラン喰らってるのもソニーハードファンのハードル上げも原因だろうな


555: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 20:26:40.60 ID:59K+rgHY0

>>554
安物買いの銭失いだな
XboxOneがなぜあの値段なのか今なら理解できる


646: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 22:45:10.24 ID:w+X5tsZQ0

>>554
ソニー「なあにかえってサポートが儲かる」


556: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 20:27:20.59 ID:kV2jMDzK0

無理して価格抑えたツケが回って来てんだろな
本来ならもっと高くして品質に余裕持たせなきゃなんなかったはず


563: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 20:30:58.44 ID:gPqnyWf50

次は本体内温度で変形コースか
PS3も薄型になった頃もディスクがめちゃくちゃ熱いって話題になったろ


608: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 21:57:57.44 ID:0KXADUUA0

Blu-rayのハードコートをいとも簡単に傷だらけにするって、
どんだけ最新鋭のテクノロジーが搭載されてんだよ


614: 久米留宇 ◆RueKumeXAk 2013/11/18(月) 22:01:34.50 ID:41hj7pKu0

>>608
毎分8000~16000回の勢いでこすられてキズひとつ付かないって
キズ一つ付かないってハードコートってどんな超技術なんです?


612: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 22:00:42.32 ID:1tjHhJnn0

まあ考えられるのは
PS4本体の発熱がハードコートの許容範囲を超えているってことだよな


616: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 22:02:00.63 ID:qXF6NH6d0

TVと相性問題出るぐらいだからドライブとだって出てきて当然
ただPS4以外でTVとの相性でおかしくなるって症状はあんまり聞いたことない


664: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 23:28:39.47 ID:a2Ty4Vks0



668: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 23:34:57.36 ID:lEWOJURE0

>>664
すげー。なんかサーキット走ったレース用コンパウンドのタイヤみたいw


677: 名無しさん必死だな 2013/11/19(火) 00:21:03.25 ID:EZap8HDm0

>>664
あー、これ柔らか過ぎるね。
彫りでグリップ作ったほうがいいのに、何やってんだろ。マジで設計全体がおかしい。


693: 名無しさん必死だな 2013/11/19(火) 01:01:45.44 ID:HHzKW+tQ0

>>664
ゴムがヤワなのか


671: 名無しさん必死だな 2013/11/18(月) 23:44:37.47 ID:/wMPQCyK0

本体内がそんなに熱くなってるなら
ドライブとか可動部のグリスもすぐに逝っちゃうのかね


698: 名無しさん必死だな 2013/11/19(火) 01:30:43.61 ID:HDYeLXR/0

PS4のハードの物理的な不具合を見てると、
WiiUで煽られまくってたOSのもっさり動作とか調整不足なんて、
凄くどうでもよかったレベルの話だよなあ。

アプデで修正可能なものだし、実際修正されたし

あれで煽りまくってたゴキが、ハードの致命的なトラブルは擁護するのは、
ほんとに脳味噌が腐ってるんだろうな。


732: 名無しさん必死だな 2013/11/19(火) 08:44:26.71 ID:/l3jqZAy0

そういえば初代Xboxもこういう事があって、
日本では致命的だったよね。


734: 名無しさん必死だな 2013/11/19(火) 08:48:32.63 ID:+zvXNwbN0

>>732
xboxは読み込みに関係のない最外周
こいつは読み込み領域のど真ん中w


735: 名無しさん必死だな 2013/11/19(火) 08:53:45.22 ID:AieSsIDX0

ピックアップレンズじゃなくてマウント部品に何か突起があって
それが当たっている可能性があるね


744: 名無しさん必死だな 2013/11/19(火) 09:58:52.68 ID:AieSsIDX0

ピックアップユニットのクリアランス設計ミスだろコレ

ここまでガリガリするケースは見た事が無いわ






管理人コメント

発売前の段階で廃熱対策が破綻していると指摘されていたPS4ですが。
分解画像や数々の不具合によってそれ以外の部分もボロボロである事が判明しつつあります。

無理な本体設計以外にもコストダウンの為か耐久性の低い素材を使用したり
突貫工事とも言える本体製造が暴露されたりとこれでは壊れても当然と思えてしまうほど粗悪な作りになっています。

やはり本体価格でXBOXONEより優位に立つ為に相当無理をしているという事でしょうか。
その反動で不具合連発ではまさに自業自得としか言えませんが。

安物買いの銭失いの典型とも言えるPS4と
PS4より本体価格は高い(それでも差は1万円です)が10年稼動する事を想定した本体構成であるXBOXONE。

どうしてここまで極端な差が出ているのでしょうか?
スポンサーサイト





[ 2013/11/19 17:00 ] PS系 | TB(0) | CM(13)

でもちゃんと遊べている人もかなりの割合いるみたいで
正直ちょっと意外だった(笑)

実機が出てからのイベントでのカックやフリーズ、フレームレート劣化とか
ほとんど使いものにならないレベルのものが売られてしまうんじゃないかと
本当に心配だった

品質及び品質管理が相当に悪いのは確かなようだけど
[ 2013/11/19 17:31 ] -[ 編集 ]

2013/11/1917:31
ゴキブリは消えろ
[ 2013/11/19 18:36 ] -[ 編集 ]

PS4っていろんな意味でSCEの集大成って感じだなw
[ 2013/11/19 19:11 ] -[ 編集 ]

まさに詐欺の塊だな
予想通りだが
[ 2013/11/19 20:03 ] -[ 編集 ]

何でこの内容でゴキブリなんだよ(笑)
別にいーけど
IGNのアンケート通り半分くらいに異常があるとして
それでも私の予想よりははるかにまともだったってこと

絶対にそんなゴミ買わないけど
仮に大本営発表の0.4%が本当だったとしても
今出てるような症状にあたる可能性が見えてて
買う理由なんかない
[ 2013/11/19 20:31 ] -[ 編集 ]

確かに、もっと悲惨な状況を想像していたから「こんなものなの?」とも思うね
それでも十分酷いが

29日以降には南アメリカでも発売されるから、熱関連の不具合は増えるかもしれない
[ 2013/11/19 21:11 ] -[ 編集 ]

BDなんてただでさえ表面キズに弱すぎて不織布すら専用のが必要なのに…
不具合全部入りとは恐れ入った、どこまで予想を下回るのか
[ 2013/11/19 21:40 ] 0qewcGjU[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/11/19 21:47 ] [ 編集 ]

 

「本体設計辺りの基礎的なレベルの欠陥が無いと起こらないような不具合のオンパレード」を
「発売までロクに動いたものを見せなかったPS4」が起こしてるんだよなぁ

せめて箱みたいに堂々とした試遊台を出してたらよかったんだけどねぇ
[ 2013/11/19 23:06 ] -[ 編集 ]

設計がおかしい
構成がおかしい
見積がおかしい
全てがおかしい

不具合のデパート
それがPS4なんだよね。
[ 2013/11/20 00:31 ] -[ 編集 ]

実機を出さなかったのはこういう事だったんだwww
[ 2013/11/20 00:34 ] -[ 編集 ]

外人のこのやり取り笑ったわ

外「おいサポセン!買ったばかりのPS4動かないぞ!」
サポ「あー?テレビとの相性じゃね?きっとそう!」
外「うちのはテメーんとこソニー製の4Kだよ!」
サポ「あー、知んね。とにかく製品には問題ない(はず)なんで修理や交換には応じない」
外「ファアアアアアアアアアアアアアック」
[ 2013/11/20 01:03 ] -[ 編集 ]

SONYの品質管理の杜撰さは有名だが,ここまでとは.
[ 2013/11/20 07:34 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/695-9170ebc5