マーベラスがニンテンドースイッチで「アサルトガンナーズHDエディション」を発売か?

asarutogannazunokizi201701270001.jpg

今後はVitaからの移植も増えていくのでしょうか?

1: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 12:40:51.10 ID:DD2KgZ9+0

ソースは台湾のレーティングサイト

http://www.gamerating.org.tw/search_product.php?id=bfb26b513b7a640448c79c3bdd6d2bb0

產品名稱(中文):ASSAULT GUNNERS HD EDITION
產品名稱(原文):ASSAULT GUNNERS HD EDITION
製作商:Marvelous Inc. (日韓)
發行商:Marvelous Inc. (臺灣)
代理商:Marvelous Inc. (日韓)
上市日期:未上市
遊戲平台:Switch
遊戲級別:普
遊戲情節:未涉及任何情節
遊戲類型:射擊
官  網:https://www.marv.jp/special/game/vita/assaultgunners/
已通過第三公證單位認證,單位名稱:CERO


https://i.imgur.com/xLW4IXe.jpg



6: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 12:44:08.75 ID:jRralm79d

https://www.youtube.com/watch?v=R3N_5mxoRFI



“止まったら死ぬ”プレイ感覚のPS Vita「アサルトガンナーズ」は,1480円(税込)でどれぐらい遊ばせてくれるのか? 4Gamerコラボ機体のパスワードも掲載
http://www.4gamer.net/games/170/G017097/20120817029/


止まるんじゃねえぞ...


8: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 12:44:25.47 ID:DD2KgZ9+0

ちなみにマーベラスは今後Switchで
トラヴィスストライクスアゲイン:ノーモアヒーローズ
ドラゴンマークトフォーデス
ピーチボール閃乱カグラ
牧場物語最新作
を発売予定


54: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 15:52:41.72 ID:wMFgpOiS0

>>8
>ドラゴンマークトフォーデス
これ本当なら去年発売してたのにな
凄く楽しみにしてたのに音沙汰なしで悲しいわ


35: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 13:16:14.93 ID:wfz5e3pnd

アークライズファンタジア面白いんだから移植すればいいのにな
no title


38: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 13:17:41.18 ID:uziUdnm60

>>35
元テイルズスタジオのスタッフが作ってたからな
しかも専用にイメエポで自社ライブラリ作ったとかだっけか
イメエポもう無くなったからどこか別のとこで移植作業しないといけないな


43: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 13:24:50.77 ID:uziUdnm60

全く売れなかったネットハイ移植すればいい
評価は良かったんだし
no title


44: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 13:28:01.41 ID:ZRn5jj8fd

>>43
Vitaユーザーが望んでたものではなかった
switchユーザーも望んでないと思うがそれはそれで


61: 名無しさん必死だな 2018/01/26(金) 03:40:42.59 ID:jm60fvxx0

なにがヤバいってStardewValleyの大ヒットおかげで、Steamにルンファク牧物クローンゲーがスチームにあふれ出してるから本家すらももうパチ物同然なのが
そのうちSwitchにもそれらが来るんだろう


65: 名無しさん必死だな 2018/01/27(土) 00:20:28.69 ID:yc7XPap2d

>>61
あれもう結構古いゲームで
ルーンファクトリー本スレでも話題になってたと言うのに
マベはここ四年くらいまじでゲーム撤退しそうな勢いでやる気ない
カグラが当たった頃が全盛期でルーンファクトリー死んでから実質カグラ専用っぽくなってる


9: 名無しさん必死だな 2018/01/25(木) 12:46:48.69 ID:0d+eOQLYa

どんどん移植しそう
朧村正HDも頼むわ



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1516851651/




管理人コメント

最近ではPSからスイッチに移植されるタイトルもますます増えてきていますからね。

「ネオアトラス1469」
「ファンタジーヒーロー」
「ファントムブレイカー:バトルグラウンド」
「EARTH WARS」(これはXboxone版もあります)

移植し易くてある程度の売り上げが期待出来るのなら今後も増えていくと思われます。
ただPSタイトルは微妙な出来なのも多い。
スイッチ版の移植に伴い内容のブラッシュアップをしてくれると幸いなのですが。

ちなみにVita版「アサルトガンナーズ」は比較的良い評価がされています。
あくまで値段相応ですが。
手軽にロボゲーがプレイしたい方には良いのかもしれません。




DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」&【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード4種セット 付

スポンサーサイト





[ 2018/01/28 14:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(20)

朧村正も良いけど、ああいう系統で新作のほうがいいな
海外だと手描き絵風2Dゲームは結構あるんだけど、日本はからっきしだね
[ 2018/01/28 14:06 ] -[ 編集 ]

ルンファクや牧場物語の件はまさに「日本の得意としていたものが海外に持っていかれる」の典型例だよなぁ
DS、 Wii、3DSではあんなに出してたのに急に出なくなったことも含めて何か闇を感じる
[ 2018/01/28 14:11 ] -[ 編集 ]

ゲームの構造自体は簡単にパクれるし、本家がぐだぐだになったらすぐに抜かれてしまうよ。
[ 2018/01/28 14:20 ] -[ 編集 ]

サード全般に、2015年くらいから3DSに出さずにVITA出す、って不自然な流れがあった様に思う
普通に3DSに出してれば助かったメーカーも多かったろうに、とは思うが
[ 2018/01/28 14:20 ] -[ 編集 ]

正直、マベにはそんなに期待してないな、ノーモアも規模はノーモア2より無いかもしれない
fateも新作はPSハードのみだし、出てくるのはvita移植ばかり
ドラゴンマークスはインティのパブって感じだし、マベ自身の方針もカグラを新会社にパージした後、これと言った指針もない

御多分に漏れず、IRを見る限りスマホゲーの割合が大きくなってるだろう
ちなみに1月31日に第三四半期の決算発表があるので、ここでどういう方針がでるのかじゃないかね
[ 2018/01/28 14:26 ] -[ 編集 ]

あとシノビリフレのヒットでカグラシリーズの最新作も間違いなくマルチで出してくるだろうね
[ 2018/01/28 14:39 ] -[ 編集 ]

つか、マーベラスってネット売上が50%ダウンして、CSが横ばい、音楽映像が微増して
セグメント別でCSが激増(前年比261%増)してるけど、2017年(2018年度)に新作ゲームだしたっけ?
一応、説明では前期のリピートとマルチプラットフォーム、海外販売好調による増益になってはいるけど、9億4000万だから5億以上の増益だな

PS4の海外版エロスプラとswitch版とPC版のfateの世界販売、ポケモンガオーレが記載されてるが、エロスプラって海外で売れたの?

稼ぎ頭のログレス低迷で相当にやばそうではあるんだけども
[ 2018/01/28 14:43 ] -[ 編集 ]

>14:11 >14:20
2015年はPS4への傾倒で、Vitaへの傾倒は2013年から始まってる
正にマベがその流れに乗ってるからな、理由は簡単「ソニーマネー」

本スレ>8
トラヴィスストライクスアゲインはマベも関わりがあるようだけど、発売はグラスホッパー
[ 2018/01/28 14:43 ] -[ 編集 ]

スイッチ版のアースウォーズ500円じゃん!

[ 2018/01/28 15:09 ] -[ 編集 ]

でも任天堂機をあくまでも「小金稼ぎ」にしか見てない急先鋒だよなココ・・・w
まぁSwitchでしたら確実に会社が傾くが
[ 2018/01/28 15:16 ] -[ 編集 ]

近年のマベはCSスマホ以前にゲームメーカーって感じがしない
何の会社か見てて分からん……
[ 2018/01/28 15:30 ] -[ 編集 ]

>14:43
そういやトラヴィスあれから続報ないな。ちょっとヤキモキさせすぎんよー

ソニーマネーのせいでswitchで出なさそうなタイトルといえば、ダーケストダンジョンかな
あれ海外ではswitchでもう配信されてるんだけど、日本だとカドカワ展開なのよね。もちろんPS4とVitaのみ
ちょっとムカつくわー
[ 2018/01/28 15:45 ] -[ 編集 ]

PVみた感じだと3秒以内だといい感じに思えるけど5秒以上だともっさりゲームに思える
制作側もそれをわかってるのか次々と画面を切り替えてるのが気になるなあ
[ 2018/01/28 15:54 ] -[ 編集 ]

マーベラスは基本八方美人だからな、ルーンファクトリー・オーシャンズの時にそう感じたわ
しかも、攻略本のメインハードがPS3だったのは今でも覚えてる、というか攻略本まだあるからな(苦笑
とりあえず、立ち行かなくなって泣きついてきてるのはなんとなく察せるけど、今後どういう風に展開していくんでしょうね?
[ 2018/01/28 17:17 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

ノーモアは月1でゴミ痛の放送に須田が出てきて雑談するけど
イラストとかしか出てこないし、ほんと雑談って感じで具体的なゲームに関する情報は少ない
インディーズゲームとのコラボがどこそこと決まったとか、そういうのがあるくらい
[ 2018/01/28 17:29 ] -[ 編集 ]

初代ノーモアヒーローズ(Wii版)はガードスライドと投げさえちゃんとできれは良かったから好き
こと爽快感においては無双とかを遥かに凌いでた
あれだけはリモコン+ヌンチャクじゃないと面白くない
[ 2018/01/28 17:38 ] -[ 編集 ]

ロボゲーと言えばゼノクロは最高のロボ戦闘RPGだったね
他にああいうロボメインのRPGとか出してくれたらいいのにっていつも思ってた
戦車のRPGがあるくらいなんだから、ゼノクロのドールシステムとバトル丸パクしたRPGがあってもおかしくない
どこか作ってくれー
[ 2018/01/28 17:55 ] -[ 編集 ]

一個オマージュゲーが売れたから本家はオワコン!とか言う奴って妖怪ウォッチが大人気!ポケモンはオワコン!って言ったんだろうな
娯楽に代わりは無い
牧場物語が駄目になるなら、それは本家の質が落ちたからであって、変わりのゲームのせいでは無い
つか、牧場物語の代わりにやってるファンがいたとして、これがあるから本家はしなくていいやってなると思うのがおかしい
[ 2018/01/28 17:59 ] -[ 編集 ]

だって本家がソフト出さないんだから質が落ちる以前の問題だ
アニメ界隈でいう「難民」が発生してる状態だよ今
[ 2018/01/28 18:47 ] -[ 編集 ]

なんか欧州でダンガンロンパのswitch版の存在がリークされちゃったとかなんとか
[ 2018/01/28 20:48 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6957-e3c160e3