なん・・・だと・・・
1: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:08:39.39 ID:dlMitIRp0
http://zerodiv.jugem.jp/?eid=856 さらに近々、
Strikers1945にもキーコンフィグを追加いたします!
ええ
と・・・それから・・・
お待たせいたしました・・・
次の配信タイトルですが・・・
うーん、書いていいのかどうしようか・・・
「戦国・・・エース・・・」かな・・・
あ、でも、これも近々かもしれないけどなぁ・・・
では、また近いうちに!!!
4: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:12:35.05 ID:QnJje1S20
来たーーーーーーーーーーーーーーーーーー! ヤバいは、彩京好きの俺にとってはswitchは神ハードになりつつある
6: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:13:46.32 ID:vVUz4vIm0
えっろいけどどういうゲーム
23: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:32:39.20 ID:bU4w9EzJ0
>>6 こういうの
9: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:16:21.30 ID:ldnz1ZRWK
戦国エースとホットギミックってどんなの? こういうスレを立てる時は軽いゲーム内容紹介をすべきですよっ
16: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:22:35.90 ID:fzxM0Gc00
>>9 戦国エースは縦スクロールシューティング ホットギミックは脱衣麻雀
12: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:17:33.52 ID:lM6lJd4W0
Switchは最強の彩京ハードになるわけか
13: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:20:07.47 ID:fzxM0Gc00
戦国ブレードも頼む
17: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:24:59.71 ID:Trx72SmX0
Switchに脱衣麻雀くるってマジ? もうなんでもありだな
25: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:35:02.46 ID:Ryb5UtSG0
俺がゲーセンに通い始めた時 格ゲーをやっていた横でなんかエロい筐体があるのが気になってた でも恥ずかしかったからできなかった できなかったんだ
29: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:38:29.01 ID:PNSR8OVS0
戦国エースはストライカーズのスタッフが彩京ブランドで出した初めてのやつだよな あの二つはやたら似てると思ったら
30: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:40:11.02 ID:bU4w9EzJ0
31: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:40:35.78 ID:imWezeYgd
魔法大作戦お願いしやす
33: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:42:11.19 ID:2COZNrHBK
でもエロカット版でしょどうせ
35: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:45:46.68 ID:eVzDJCved
>>33 当たり前だろ(笑)
43: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:55:19.29 ID:wBXenXIs0
まあさすがにそのまんま移植はできないだろうし 出るとしたら色んなものが修正されるだろうな 大昔はおおらかだったのになあ
39: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:47:39.63 ID:+LsNbNhI0
エロについてはCEROに文句言え 任天堂はCEROまかせだから
47: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 06:58:32.84 ID:qCt5kYhH0
まぁさすがに修正版だろうし間違って買われたりはないだろ ないよな?
60: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 07:16:34.79 ID:aQVLAIBC0
彩京復活はこれで7本 STRIKERS1945 for Nintendo Switch GUNBARICH for Nintendo Switch ガンバード for Nintendo Switch ZERO GUNNER 2- for Nintendo Switch STRIKERS1945 Ⅱ for Nintendo Switch 戦国エース ←New!! ホットギミック? ←New!!
74: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 07:37:06.40 ID:TPd3e3K/0
アーケードゲーって特に昔のは独特の雰囲気あるよなー懐かしい。
76: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 07:39:50.77 ID:boERpn7B0
しかし実際のとこ売れるんだろうか ホットギミックの需要が読めないw ローカライズするのか知らんが外人は手を出すかな
96: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 08:24:05.27 ID:qCt5kYhH0
知らん奴に説明すると、オフはポイントでイカサマ技を買う脱衣麻雀ゲーム 大体の手役は作ってくれるので雰囲気を掴む入門としてはいい 犬の声はしんのすけ
110: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 08:36:25.04 ID:tcZg21hod
縦シューと携帯モードは相性いいのか
114: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 08:41:37.62 ID:dml3Hl80a
>>110 116: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 08:46:42.60 ID:BinkPpjC0
>>114 これ良いな 一気にswitch欲しくなった
120: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 08:49:59.90 ID:wBXenXIs0
>>114 割と縦置きに対応してるのが嬉しい テーブルモードはスマホ用とかのスタンド追加で10倍くらいにパワーアップする 世界中のスイッチユーザーに伝えたいわ
118: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 08:47:32.16 ID:aYfT7fCf0
ここじゃないけど怒首領蜂とかエスプレイドまだかよ
125: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 08:53:27.97 ID:fHxwGTPJ0
>>118 ケイブはもうCSやる気ないし そこらへんの初期の奴の版権はアトラスと共有だし アトラスなんかアーケード撤退して何年たってるんだよ だが版権は手放さない
133: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 08:56:47.97 ID:aYfT7fCf0
>>125 版権問題か、PSの持ってるけど完全移植じゃないんだよなぁ残念
119: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 08:48:51.16 ID:uvWTmGkk0
ホットギミック出せるの? Z指定でも無理じゃね?
145: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 09:31:02.97 ID:2COZNrHBK
>>119 乳首くらいまでならCEROは禁止してないはず 出せないとしたら任天堂かメーカーの自主規制だろ
131: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 08:55:33.97 ID:lCbkcsCf0
乳首がみたいというわけではないけど 当時のままでとは強く思う 矛盾してるようでちょっと違う 見て興奮しちゃう人が出るだろうし難しいか
134: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 08:57:43.33 ID:+K5GQIVMM
ホットギミックも864円なのかな 完全移植なら3000円でも買うけど
214: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 11:20:43.13 ID:BVUWJjvta
159: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 09:51:04.62 ID:3ZSUxI0X0
ホットギミックいけるなら スーチーパイ スーパーリアル麻雀 もいけるだろ?いけるんじゃないかな?
175: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 10:17:32.06 ID:iBSA+yNZ0
>>159 Switchにジャレコの版権を持っているシティーコネクションが参入しているから スーチーパイは出る可能性があるとは思う
162: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 09:51:14.25 ID:LtCUMeLV0
ホットギミックばかりは家庭用版やろな 最初のころのサターンはビーチク有りだったが
163: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 09:52:10.27 ID:+g7jXHQN0
サターンはいろいろでてたなぁファイナルロマンスやらスーパーリアル麻雀やら
178: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 10:22:48.90 ID:AZ5fwxCYH
まだ家庭用移植がないエスプレイドと19XXを出してくださいよ
200: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 11:10:25.36 ID:dml3Hl80a
>>178 19XX欲しいなぁ あのシステム好きだったんだわ
180: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 10:24:10.19 ID:l7PA3wgda
そんな古臭いものを引っ張り出してきても売れるわけないんだよなあ まあ開発費ないようなもんだからいいのか
211: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 11:19:24.74 ID:TAcB7xqD0
>>180 ストライカーズ1945がeショップ年間ランキング10位だったから、 昔の分かりやすいSTGは相当需要あると思うよ。 麻雀ゲーもまだ出てないから、彩京の版権押さえたゼロディブはかなり優秀。
181: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 10:26:03.02 ID:tMnNRsjz0
カプコンもアケアカ出そうよ ヴァンパイアシリーズとか日本語版のスト2シリーズとか
192: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 10:42:09.86 ID:+ScsB4UR0
この流れだと パチンコゲームですらある程度売れそうな予感がするんだがwww オッサン所持率高いし
194: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 10:46:49.00 ID:3ZSUxI0X0
>>192 一機種の攻略的なソフトはいらんけど複数機種入っててパチンコ屋舞台にしたストーリーのあるゲームなら買う
196: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 10:48:32.31 ID:infa4AlW0
>>194 つまりパチ夫くんシリーズだな
202: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 11:12:19.35 ID:uF8Er/iG0
ダンボールでパチンコ台の外装作って縦画面ではめ込み ジョイコン回してハンドル操作を再現 これいけるだろ 月曜日になったら東京特許許可局行ってくるわ
207: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 11:18:09.24 ID:PNSR8OVS0
戦国エースは最強状態が一定時間で終わるのが個人的に微妙 なんであんなとこまでストライカーズまんまだったのか
238: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 11:53:17.52 ID:hCSBnzX40
>>207 そもそも彩京タイトルは戦国エースの方が先、というか第1弾だからね まぁオレもそのシステムあんまり好きではないんだけど、ガンバードはPアイテム沢山出るからかあまり気にならないな
242: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 11:56:30.08 ID:PNSR8OVS0
>>238 戦国エースは粗さがあったよね ガンバードは遊びやすかった感じ
284: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 12:41:10.54 ID:b0DsmrMu0
え?エロ絵をマイルドにして出すんか? R18にしても裸は無理だよな?
286: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 12:42:52.40 ID:+LsNbNhI0
>>284 CEROは18禁にしてもエロは解放されないから無理 グロが解放されるだけだし
285: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 12:41:22.50 ID:/7NNwrWE0
ホットギミックは対戦台で対戦募集を出してやるのが好きだった あの対戦のおバカさはエロを超越してた
290: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 12:47:07.71 ID:dml3Hl80a
>>285 1人プレイと対戦の落差がすごいよなw
339: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 15:00:39.74 ID:gIXzobrc0
ゼロディブのを遊んでたせいで、シューティング好きになっちまったぞ ガンバードとゼロガンナー2が気に入ってる ネオジオのも全部買った
346: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 15:48:00.64 ID:QnJje1S20
アケアカもswitchに力入れ始めているしな レトロゲーがハードごと持ち出せるの大きなメリット switchがゲーセン化してきている
165: 名無しさん必死だな 2018/01/28(日) 09:54:26.39 ID:ltBjXuS+a
ゼロディブは正直見直さざるを得ないわ 頑張っとるなぁ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1517087319/
管理人コメント 昔のCSは表現がマイルドになった脱衣麻雀が普通にリリースされていました。 「スーチーパイ」や「スーパーリアル麻雀」などがPCエンジン、SFC、PS、サターンなどに出ていました。 ある意味あの頃に回帰したと言えるのかもしれません。 もちろんスイッチ版は表現がマイルドになっているでしょう。 むしろそうしないとリリース出来ませんから。 それにしても「戦国エース」だけでなく「ホットギミック」までとは・・・ 本当にカオスになって来ましたね。スイッチ市場は。 おまけ 戦国ブレード ソルディバイド ゼロガンナー ガンバード2 スペースボンバー/スペースボンバーVer.B ストライカーズ1945PLUS ストライカーズ1999 パイロットキッズ ドラゴンブレイズ ガンスパイク バトルクロード 堕落天使 ロードランナー・ザ・ディグファイト スイッチに移植されていない彩京作品はこれぐらいかな? これらの移植が完了した後ゼロティブがどう動くのかも気になります。 他のメーカーのアーケードタイトルの移植でも行うのかな? 「東亜プラン」あたりが来てくれると無茶苦茶嬉しいのですが。SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス for Nintendo Switch (【早期購入特典】Nintendo Switch版「スーパーガチャポンワールド SDガンダムX」が入手できるダウンロード番号 同梱)
スポンサーサイト
朝鮮玉入れのゲームなんざいらんわ
キャラクターどんなんだっけと思い出そうとしても対戦モードのおっさんしか思い出せない
ホットギミックってそんなゲーム
朝鮮玉入れ???
>>06:57
東京の上野や名古屋に本社を構えてる在日朝鮮人連中が作った
パチンコやパチスロのことよ
マリンちゃんとかいうキャラ作った所なんか
経営者が通名で金沢要求ってんだけど
正しくは金要求でこいつの弟だかが金全求っていう
名は体を表す凄い名前なのよ
パチンコと彩京がどう繋がるかわからんという意味だったんだが。
元スレでパチンコゲーに言及している人がいたからじゃない?
第一声でいきなり朝鮮言い出すのはアレだが
念のため言っておくとここは朝鮮ネタは禁止だから注意
ネトウヨイライラで草
個人的にはアレスタと武者アレスタを移植して欲しい
あとサンダーフォースシリーズ
コンパイルのゲームの版権って
D4が版権自体を持っていて、コンパイルハートが営業権を取得しているらしいが
そうするとアレスタとかは絶望的なのかな?
戦国エースはわかるんだがホットギミックまでくるとかもうさ全盛期のゲーセン再現しちゃっていんじゃね?(願望)
そしてこんなゲハブログでもネトウヨなんてアホしか使わない単語を目にするとは眩暈するわ・・・・N速から出てくんなよw
テラクレスタのFM音源版をハムスターは配信しろ
ネトウヨとか言われたくなければ脊髄反射でレスしなければいいのに
まぁ何と言うかあっちの国が好きな奴なんていないから反応しなくていいぞ
そもそも特定の連中がレッテル貼りするためだけの単語だからねw>ネトウヨ
他社もアーケードで人気あったゲームがんがんスイッチに移植してくれりゃいいけど
タイトーはスクエニが版権もってるんだっけ?勿体ねえなあ・・・SNKはハムスターいるから良いけど
個人的にはカプコンあたりがこのチャンスに気付いて欲しい、ベルトスクロールから格ゲーまで欲しい欲しくない?
アカとブルーも来るんだしホリはテーブルモードで使用できるラグのない無線アケコンを早く作るべき
あともうちょっと画面が大きいと大変に嬉しい
ドック使ってピボットモニター使えばいいんだけどね
縦シュー目的でswitchとモニター+アームを買った俺はzerodivのタイトルを全て買っている
おそらく今後も
あれはレッテル貼り!って主張してる人に限って、他人にレッテル貼りしてるんだよなぁ…
ホトギミはps2にも移植されてたから
多分それがくるんじゃないかな?
switchではシンプル麻雀しか出てないからもっと麻雀ゲーム増えて欲しい
突然興奮する国籍不明の人
スイッチを往年のアーケード名作で埋め立てる流れできねえかなあ・・・・
MAMEみたいな感じになれば最高なんだけどさ
アーケードゲーのリメイクやってるM2がPS4大好きっ子だからなぁ
ハムスターは権利持ってるけど、古いタイトルの移植度がPS2の頃から甘いのあるし
まぁ昔のゲームだと容量小さくて、たくさん持ち運べるメリットはある
最初にスイッチで出せば確実に数字取れるからなあ
行き渡って数字が伸びなくなってきたらその後にスチームにも出して
会社として利益を守っていくのがいいかも知んない
コメントの投稿