ライトニングリターンズがあまりにも普通なRPGな件

まあこれこそが鳥山求イズムなのでしょう・・・
1: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:36:19.01 ID:NM5nVR2S0

やべえ想像以上に普通のRPGだわコレ




17: びー太 ◆VITALev1GY 2013/11/21(木) 21:46:06.82 ID:U4vxDufK0

>>1
いやまて、俺は買ってないけど
普通のRPGじゃないって評価だらけじゃないのかこれ


25: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:48:58.61 ID:NM5nVR2S0

>>17
スレたつとはあまり思ってなかったからついでに言うけども
普通

はあ?いったいこの人何すんの・・・?
とみんな思ってるでしょうが、
「困ってる人のお願いを無条件で聞いてそれを解決していく」普通のRPG

ただ、それをライトニングがやると
「魂の解放者として人の心を導く」
という普通じゃない名前になっている


32: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:54:51.47 ID:+xS7Yp20i

>>25
FF13系統で普通じゃないのはゲーム内容でなくて言い方だもんなw
造語にしてややこしくしてなんかスゲーしてる


180: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:01:03.23 ID:Nc5wOnDf0

>>25
要するにフツーのお使いクエストクリアしたら
世界の人々の魂を救済して導いたことになるのか
宗教活動家っすか


2: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:37:13.54 ID:UKZgPxNj0

いや普通でいいのかよ


12: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:41:17.90 ID:OqaaTSGR0

>>2
今まで普通以下だったから普通レベルなら十分進歩してるというのに


6: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:38:48.33 ID:+gL3KCby0

普通じゃないだろ
わけわからんこと喋ってるムービー見せられるだけじゃん


7: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:39:03.69 ID:eQY/vX4o0

■eゲーの普通と言うのがまず斜め下だからなあ


13: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:42:50.52 ID:+AAlkvg10

確かに電車から出てくるあの動画は面白いよな
楽しいではなく面白いなのがポイント


15: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:43:55.57 ID:pxmX1vK10

PV見てる分にはいろんな意味で確かにクッソ面白かったけど
昨日初めて見た宗教演説動画でちょっとこれ笑えないわって思った


18: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:46:23.83 ID:mjCgYdo90

安くなったら買うから、予習の為に13-2買って来た方が良いんだろか?
13は一応やったんだけど


92: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:51:54.31 ID:h+JUH3Y+0

>>18
13シリーズのストーリーなんてゴミみたいなもんだからダイジョウブ
逆に、予習したら買う気が失せるかもしれないまである


19: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:46:42.84 ID:+vI+KKqa0

FFの名前がついてるとはいえ、所詮ナンバリングじゃないしちゃちゃっと適当に作った外伝ゲームだからな。そんなに期待してもしょうがないだろ


23: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:48:31.32 ID:OqaaTSGR0

>>19
これ、FF13完結編やで


21: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:47:16.20 ID:vv3TaKd50

鳥山は開き直ってネタに走ってるように見えてガチ自分の世界だから怖い


22: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:48:07.65 ID:uuXdjGQb0

13も13-2も
発売日近くに買って
1ヶ月ほどで
2000円くらいになってて失敗したから
もう騙されんぞ


24: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:48:44.71 ID:EyCRDUBG0

世界を救うんじゃなくて人々の心を救うんだっけ
いったいどんなトンデモストーリーなのか少しだけ気になる


28: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:50:08.30 ID:H4sYMLd/0

予想以上に普通って褒めてるのか貶してるのか


30: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:50:32.18 ID:mjCgYdo90

時間制限あるのに移動が遅くてキツいってのを見たな
乗り物とか無いのかな


65: CE-34878-0さん必死だな 2013/11/21(木) 22:20:03.01 ID:t1WbAut00

>>30
マップ内の特定ポイントへテレポで移動した場合は時間消費はされない
けどそういうポイントはあまり無いから困るw


31: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:53:57.05 ID:MCmcWv3V0

万人向けじゃなさそうだし苦行も多そうだ
買った本人は「面白い・面白い」と自分に言い聞かせてやってるんだろうが
事前情報でも○○ゲー臭半端なかったからな、二週目は無いゲーム


37: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:57:30.55 ID:Rb7ooX3R0

LRFFXIII ~LIGHTNING Project Special Trailer~
http://www.youtube.com/watch?v=2A4S7YjGZIg



LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII オリジナル・サウンドトラック ミュージックダイジェスト Vol.1 Mixed by Mitsuto Suzuki
http://www.youtube.com/watch?v=TpA4UnT0Bx4



38: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:58:46.61 ID:G9dzpu9g0

> 「魂の解放者として人の心を導く」

やべぇ、ふつうのコトをわざわざそういう風に言っちゃう鳥山とそれを通すスクエニ頭おかしい


39: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:59:06.47 ID:R90KomQf0

今回ライトニングさん一人旅なんだよな、一人パーティって初代ドラクエかよ
コスプレシステムで戦闘中に変身して一人三役!が戦闘のウリらしいけど
それを三人でやらせろよ、ユリパではそれが出来てたんだから
あの世界観ならコクーンがパージでライトニングさんが3人に増殖しました!とかやっても誰も文句言わんだろ


40: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 21:59:53.08 ID:nXAqfLm80

コマンドRPGとアクションRPG足して3で割ったような作品に仕上がりました


170: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:42:54.61 ID:uNMQXAMQ0

>>40
3で割るのかよ!!

それ普通のRPG以下ってことだろ


41: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:00:31.22 ID:KhxIPVs50

それにしても見事にFFを終わらせたよな


45: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:04:48.65 ID:q3o7md+G0

山積みも何も発売日にアマゾンで30%OFFはこのソフトくらいですよ
どのくらい出荷したんだマジで・・・
小売がネットのライトニングさんブームで勘違いしたとしか思えない


47: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:05:46.07 ID:hfvxCnug0

1500円になるの待ってる


49: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:06:52.47 ID:wRoXrsu00

>>47
高いだろ

1280円まで待つ


60: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:15:34.10 ID:gTZMfy8vP

コンセプトだけ聞くと面白そうなんだよな
時間制限があるって言っても、デッドライジングは面白かったしな
あとは戦闘がコマンドじゃなくてアクションだったらなぁ


62: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:19:13.68 ID:3KMfxRjb0

なんで時間制限なんてあるの?
これエロゲで言うところのFDみたいなものだろ
もっとユーザー楽しませる方向で作ればいいのに


69: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:21:34.60 ID:W6n9smGV0

>>62
ユーザーに無双させるのが好きじゃないんだろう
FF13でもステータスアップに制限があったし


64: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:19:53.42 ID:+t+2btE6i

クソゲーの代名詞FFが普通のRPGになるなんてめでたいな
ワンコインになるまで待つけどさ


68: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:20:36.44 ID:zLUcDh7EO

買った人居ないの?
面白いとかポジティブなレスが一つも無いw
安くなったら買うかで皆気持ちは一緒かよw
psソフトスレっていつもこうだよな
買う気にさせるレスが無い
13-2も安くなったら買うつもりでいたまま買わなかったけど
今回もそうなりそう


71: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:24:15.68 ID:0DSmZNyi0

どうせ何ヶ月かしたら投げ売りされるんだからそれまでほっとく


73: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:26:34.53 ID:7scmsZ2m0

FF13期待して買う→500円
13-2今度こそ期待して買う→尼で1700円
もう期待なんてしてない


77: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:30:53.82 ID:BmACOwW/0

出せば出すほどFFのブランドを毀損している気がするな
FF15の売上が楽しみだ


79: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:31:24.39 ID:KzRAl0j20

実際に買うのがどんなユーザー層なのか正直全く読めない


80: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:33:05.09 ID:i3p1r2vR0

13,13-2に耐えた信者しか買って無さそうだし
そいつらが面白いって言っても説得力が無いと思うw


81: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:33:31.31 ID:mbWtRCan0

時間制限のせいで、無駄な行動してるとすぐ詰んでやり直し。
スリルがハンパないな!面白い!


119: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 23:20:37.70 ID:odBzzp9A0

>>81
パンチラ観賞する時間なかったら魅力半減だろ!


87: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:40:22.73 ID:XWmDkTUd0

ましだと思われる開発チームは、FF15&新生FF14にとられ
残りカスみたいなチームで、しかもあからさまにFF13より開発費かかってないのにも関わらず
発売日買いできる奴の気がしれねーわ。
手を抜いて作られた作品なんだから、プレイしないか安くなってから買うのが普通


90: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:48:57.48 ID:luOjNLnk0

買ったけど無印13が面白く感じるほど面白くないな


93: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 22:56:33.22 ID:JeSjiKfI0

ライトニングの着せ替えに萌えようってのが今作の制作陣のメインテーマでしょ
RPGの皮を被った萌えゲーギャルゲー


117: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 23:20:13.21 ID:aBgrVQSA0

移動がだるいし最初から全部計算して育てないと駄目とかだるくてだるくてFF13の方が何も考えずに良かった分マシだと思える程度には駄作じゃんこれねえ
何が面白いんだよ!!


118: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 23:20:21.52 ID:KpGbxRWV0

もうちょい時間に余裕あればなぁ
探索する暇がない


129: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 23:26:09.16 ID:oMVzXUNx0

つまり急いで進んで何周もするゲームなのか?
即売りになりそうだな


130: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 23:29:23.31 ID:aBgrVQSA0

>>129
しかも緻密に計算しながらね
嫌になっちゃうよね
ライトニングさん走るの遅いしね


141: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 23:48:37.60 ID:QjonBbpA0

前作と前々作やってないと分かんないゲームって新規ファンいれられないから
既存ファンが買わないといけないんだよな
これで13の人気が丸分かりだよ


142: 名無しさん必死だな 2013/11/21(木) 23:56:15.95 ID:dAIp9HmY0

プレイレポ一人くらいいても良い筈だが誰もおらんのか?


194: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:29:05.53 ID:xM2JPzNz0

>>142
あまりにも見えてる地雷過ぎると糞ゲーソムリエすら敬遠する現象


144: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:01:05.04 ID:ELcOmV/N0

なんでRPGで時間制限、主人公一人、世界破滅前提なんだよ


145: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:04:46.44 ID:huEXmrQR0

世界破滅前提って、
プレイヤーはやる気を削がれないのだろうか?

シナリオ的にそうならないように工夫しているのかな?


149: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:15:37.96 ID:yXIeEEdD0

>>145
目を閉じてください。あなたのいる世界は崩壊しようとしています
あなたは世界を救えないからといって、そこの人々を見捨てるのですか?
人は魂で動くものです。魂さえ救えれば人は救われるんです
ほら、ライトニングとして世界を救ってみたくなったでしょう?


151: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:18:08.96 ID:an3OLJPe0

>>149
むしろ見捨てたくなるな
人に言われてするものではない


152: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:20:08.36 ID:IPiGYY32O

プレイヤーに幾つか聞きたいことが
・13は毎回移動長くて寝落ちするんだけど移動はマシ?
・PVだとテレポが時止めとかケアルガと同じポイント消費してたんだけどあのポイントって気軽に使えるん?
・周回で引き継ぎあるん?何度も同じ道走りたくないんだけども
誰か頼んます


158: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:27:03.08 ID:774YmNiM0

>>152
YES
NO
YES


168: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:39:49.25 ID:IPiGYY32O

>>158
移動マシなら買おうかな
周回すると楽になるなら時間配分ずれるのがちょっと気になるけども


159: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:31:29.55 ID:NomNNchR0

ようするにデッドラとかシレンみたいな感じなのか?
学習しながら周回するような


169: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:40:22.09 ID:mCd5uPGx0

そういえば、13-2も、普通のRPGだった
パーティが2人しかいないという点をのぞけば


172: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:45:27.34 ID:fJF802Yr0

なんかムジュラをスクエニが真似たら失敗しちゃいました的な臭いがする


174: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:51:15.80 ID:ifOa+4rU0

なんでどんどんグラフィックが劣化していくんだよ。


177: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 00:54:23.90 ID:neHbfH5/0

>>174
そりゃ売上落ちてんだから、掛けられる金も減っていくだろ


179: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:00:54.54 ID:jZ+QHEkE0

>>174
売れない上に不評だから予算削られてるんだろ。
誰も望んでない続編なんだもの


183: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:03:54.22 ID:/LC/r1XI0

正直普通のRPGではないかな、かなり好みは分かれる
時間制限は合わない奴には全く合わないシステム、散策とかまるでできないゲームだよ
サブクエも結構あるけどそれも今のとこやる余裕もない


190: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:24:37.55 ID:uTAC9lWE0

アマゾンの買い取り550円台が非常に引っかかる


193: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:28:12.74 ID:zlNLhAIe0

>>190
ネタ的に値段つけてるのもあるだろう。


204: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:39:50.91 ID:AGKfSMcV0

>>190
警戒しておかないと何やらかすかわからないからな、ソニーが絡んだ物は


196: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:31:39.85 ID:5F5BXVLQ0

値崩れするのは目に見えてるから仕方ないね


200: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:35:40.79 ID:uTAC9lWE0

>>196
在庫たんまりなのかねえ…


202: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:36:56.66 ID:MO+S9CdD0

本スレ=アンチスレ状態で、アンチスレすら立たない始末
発売二日目とは思えない過疎っぷり
これ初週5万以下だろ?って感じ

GTA5なんかスレ分散しすぎるほど分散してたのに、発売当初の最大風速は尋常じゃなかったのに


207: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:43:54.77 ID:MO+S9CdD0

>>205
そこそこの弾で、発売日でこんなに過疎ってる本スレ見たことねーよ
関連スレも質問スレしかなくて、こっちは過疎どころの話じゃないレベル


211: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:48:11.16 ID:7VM4J7XqI

>>207
本スレ過疎でもハーフミリオン超えたりするのがライトユーザー向けゲームの面白いところ
ホントに売れなかったらライトが見放したってことだろうけどw


214: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:56:52.09 ID:SOqFYa870

流石にハーフミリオンは超えるだろ…と思いたいが
無印→ライトニングで売上半減してるからリターンズで更に半減する可能性も


215: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 01:58:07.46 ID:/ZghcSqhP

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111221057/
13-2の時点で結構ギリギリだったんだな
絶対無理じゃんハーフ


219: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 02:04:28.36 ID:MO+S9CdD0

>>215
13-2の発売当初の本スレは絶賛の嵐だったんだよ
ちょwwwやべえwwwおもしれwwwwとか、俺も書き込んでたレベルで
無印で挫折してスルー予定だったやつも、そういう雰囲気を感じ取って、二日目三日目と売れていったと思う
エンディングに近づいていくほど糞になっていったけどなw

LRはそういう意味でも終わってる感じがする


216: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 02:01:45.76 ID:KhqVP61G0

続編に続くやらかしてるからな…
あれで見限った人は結構多いだろな…


223: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 02:20:06.21 ID:MGp23Ek00

FFのナンバリングはMMO以外はオーソドックスなRPGでいいと思う
海外視野もあるので進化し続けないとっていうのもあるんだろうが、
余りに変化球過ぎて異形なモノに変わり過ぎて安心感がゼロ
そういうのは外伝でいいんだよ

突っ走るだけでなく、ちょっとは客の話も聞けと言いたい


224: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 02:26:51.48 ID:f/QqoRqe0

>>223
15も突っ走り過ぎて戦ってる最中にムービーが挟まれるんだよな…


228: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 03:09:03.61 ID:/LC/r1XI0

戦闘は劣化してるな、全くスピードを感じないもっさりバトルw
ブレイクゲージ廃止で波長になってるんだけどわかりにくすぎる


230: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 03:21:25.57 ID:eWzbwWoP0

どうせならレーシングラグーンくらい突き抜ければいいのにな
今はただ痛々しいだけだ


231: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 03:35:40.65 ID:nZSC+0Zw0

ユーザー求めているものを一切排除したいつものスクエニのオナニー作品だった
戦闘は13や13-2の方がよく感じられるくらいつまらん


232: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 03:41:27.26 ID:AA80xv67i

13と13-2とリターンズだと面白さでいうとどれが1番マシなのかね


238: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 04:01:06.48 ID:MO+S9CdD0

>>232
思い出補正込みなら、13だな

序盤から続くムービー→戦闘→ムービー→戦闘みたいなのは正直鬱陶しいけど
仲間が増えていくところなんかは、ベタだけど楽しい


237: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 03:53:49.91 ID:aw9ACSeDO

スクエニって泥臭い戦闘とか嫌うよな
努力によって成長していく主人公みたいのも嫌うし
隠れた才能に目覚めるとか、元々唐突した天才みたいな方向性だよな
なんか痛々しい


239: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 04:17:45.18 ID:RcDim5QR0

>>237
途中で自分の弱さをつきつけられてそれを乗り越える、みたいなのはFFには多いね
セシルのパラディンの試練然り、クラウドの過去の真実然り
フリオニールやヴァンなんかは普通の人間が成長していく過程を描いてたと思うよ
問題は、ヴァンは12単体では描き切られなかったてことだが…

ラストレムナントみたいに泥臭い戦争とかもあるにはある
FFはもともとそういうのとは無縁のゲームよな


242: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 04:25:22.62 ID:Op7X/xpG0

>>237
ライトニングさん元は下っ端のいち警備員だぞ


244: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 04:33:12.16 ID:IPiGYY32O

>>242
その割には専用武器持ててたりグラビティギア渡されてたりやたら戦い慣れしてたりケアルギア貰えてなかったり兵士見下してたり


248: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 04:40:29.97 ID:Op7X/xpG0

>>244
確かに特別感はあったけどねw


245: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 04:38:22.63 ID:9CxRq3+o0

これ3作の中で一番難しいから、絶対クリアできなくてクソクソ言うやつが増殖するよw間違いないw


246: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 04:39:58.15 ID:Op7X/xpG0

>>245
そうなんだ。何で難しくしたんだろ
簡単にクリアされたら面白くないからとかか?


250: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 04:43:49.78 ID:9CxRq3+o0

>>246
一応イージーが用意されてるからそれはないだろうけど
見え張ってノーマルでやった下手糞がかなり挫折する予感


254: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 04:52:21.95 ID:VI7XQCeP0

コレだけほしいんだけど、13と13-2やってなくてもできますか


256: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 04:57:39.72 ID:fF2NFBKV0

>>254
13やる上だと、ルシとファルシ位は知ってないとわかんないと思うなあ
あとキャラクターとかも


260: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 05:25:34.33 ID:lZ6P0tD60

>>254
13と13-2やってても話わけわからんから問題ないよ
13やってたのに13-2ではぁ?ってなったし


261: 名無しさん必死だな 2013/11/22(金) 05:26:51.07 ID:8Se1ago50

ストーリーに関しては期待するなってのがほとんどの人の結論になってるな…






管理人コメント

これまでFF、フロントミッション、パサライトイブと人気ブランドを悉く潰した鳥山求氏がストーリー担当ですから。
期待するのは困難でしょう。
以前はここまで酷くはなかったのですが、FF13以降急速に駄目になりましたからね。
今となっては存在自体が地雷原とも言える人物です。
そんな鳥山氏が関与しているライトニングリターンズに対して発売日に特攻するのはよほどの信者か愚者か・・・いずれにせよ私にはそんな事は出来ません。
(こう見えても13、13-2とクリアした身ですけど今回は様子見です)

それにしても鳥山求氏が関わると普通のRPGがこうまで「アレ」な作風になりますか。
・・・まあこれこそが鳥山求イズムなのですけど。
それとかなりバランス面が厳しく調整されている模様です。
(イージーなら問題ないみたいですが)

果たして最終的な評価はどう下さるのか?
そして何時ワゴン入リを果たすのか?

いずれにせよFF13シリーズはこれで終焉を迎える事になります。
(どうせライトニングは他の作品にも友情出演するでしょうけど)
最後に一花咲かせられるかどうか見物ですね。
スポンサーサイト





[ 2013/11/22 15:00 ] PS系 | TB(0) | CM(7)

読んでると要はムジュラのパクリなんかな、というのが正直な感想
[ 2013/11/22 17:21 ] 0qewcGjU[ 編集 ]

何でこんなに13推しなんだろうな
[ 2013/11/22 17:56 ] -[ 編集 ]

下着が見たい
[ 2013/11/22 18:30 ] -[ 編集 ]

PSWを悪く言いながらPSWに関わってんじゃ世話ないわな
有言実行しなさい

ま、そもそもこれはPSWに限った話ではないけどな
PSWに関わったからクソゲーになったわけでは多分ない、鳥山が学習しないから糞になった、それだけ
[ 2013/11/22 19:01 ] -[ 編集 ]

存在を忘れてた人多いんじゃないか
[ 2013/11/22 20:38 ] -[ 編集 ]

ラストレムナントは傑作だった.
[ 2013/11/22 20:38 ] -[ 編集 ]

>>2013/11/22 20:38
ゲハのゴキブリが全然プッシュしてなかったしな
仮にも国内ではPS3で一番売れたソフトの続編なのに
[ 2013/11/23 00:12 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/701-f9c26e8f