確かに「これ」に関してはPS4に軍配が上がるのは当然でしょう。
1: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 09:38:49.11 ID:vGGTKGMP0
eurogamerによる実測テスト
箱1 最大43dB
PS4 最大53dB
10dBの違いは数値上で3倍、人間の感覚だと2倍程度の違い
44: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:26:51.48 ID:sOEsESyBP
>>1
そのような数値を出されてもピンと来ない。PS3や箱○と比べてどうなの?
46: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:30:10.00 ID:QgRpa8Xv0
>>44
初期型箱○のダッシュボードより少しうるさいくらい
深夜だと気になるかもね
6: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 09:44:20.34 ID:jhhK3yeh0
そら異次元技術でもない限り似たようなスペックで入れ物が小さいなら発熱&冷却うるさいのは当然
どうせラックに入れるんだから本体小さいより静かな方がいいわ
9: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 09:48:08.19 ID:3sGKvK/U0
圧倒的じゃないか
14: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 09:52:53.71 ID:vskaWQJV0
PS4消費電力も勝ってんな
17: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 09:55:33.64 ID:2brGerB10
新型が出るまでは轟音マシンとして不動の地位を獲得したわけだ
18: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 09:55:53.49 ID:3y/rd3r0P
轟音になる前に故障するからセーフ
19: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 09:56:10.36 ID:Nug4RwN00
そもそも動かないからセーフ
22: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 09:57:28.94 ID:aiYvzVL+0
熱さも圧勝だろ?
30: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:14:16.79 ID:k8L1Bzou0
>>22
消費電力と筐体のコンパクトさから考えてもまぁそうだろうなぁ。
23: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 09:58:05.69 ID:UPfyhtdX0
初期型PS3(夏のBD再生時)を超えるレベルなのか?
あれは多分全ゲームハードで一番うるさかったと思う
26: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:05:55.23 ID:f2qQ3J2R0
発売される前から予想されてたけどここまでとは・・・
フル稼動したらエアコンの室外機と同じ煩さだぞw
27: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:08:58.27 ID:3sGKvK/U0
夏場ならサイクロン掃除機が相手でも勝てそうだね
28: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:13:53.26 ID:Otle59820
29: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:14:06.18 ID:yIh7XfLK0
これって特別問題のある個体?
それとも全部このレベルなの?
37: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:22:34.44 ID:QlzjeKhJ0
>>29
PSのシロッコファン自体が、密閉した状態で送風する事が前提の設計だから、
最初から騒音は犠牲にしてる。 仕様ってやつ
34: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:20:41.33 ID:Otle59820
51: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:32:48.38 ID:xGXBtO0t0
冬の気温と夏の気温でまた変わる気がするねー
真夏だとやばそう
54: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:38:18.49 ID:n2iLIDhg0
506 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 23:50:21.73 ID:tNI0mtws0
>>122 そのブーメランが何を指してるのか不明だが
『轟音ハード』のブーメランは
http://www.engadget.com/2007/01/15/console-showdown-which-produces-the-most-noise/ 2007年の時点でゴキの捏造とばれて1本目
更に2008年に360がインスコ可能になり2本目
2009年に薄型PS3が登場し360より静かになったと
ゴキが喚くもインスコした360より煩い事が発覚して3本目
2010年に360sが登場しインスコしなくてもPS3より圧倒的に静かになって4本目
2012年に洗濯板型PS3が登場しドライブ音が初代PS3より大きくなって5本目
と、これまでに数々のブーメランがゴキに突き刺さってる
これを貼れといわれた気がするので貼っておきますね
つか、一本のブーメランが何度もゴキをいたぶってるのって凄いな……
55: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:38:41.58 ID:gJg1YA4Q0
箱1の方がPS4より熱いってのが驚き
あんな大きさでPS4より放熱出来ないってどんだけ糞設計なんだよ
57: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:45:59.21 ID:Otle59820
60: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 10:51:46.96 ID:Ni8UrwPI0
>>57
PS4熱が散漫しすぎだなこれ
90: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:22:08.67 ID:HDCVQnqV0
>>57
PS4は熱汚染が全身に広がってる感じ
91: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:25:46.72 ID:l4ynnA1F0
>>57
PS4はやっぱ設計に無理があるな…
98: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:39:38.28 ID:Qr0LWLbN0
>>57
箱1の排気口の計測温度と
PS4の天板の計測温度が同じじゃねぇか
もちろんPS4の排気口の温度は圧倒的に上だし
>>55は何をして箱1の方が熱いって言ってんだ?
ていうかPS4マジで夏まで持たないんじゃ…
105: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:49:34.13 ID:RChF1WaC0
>>98 PS4は基盤が天地逆の設計(横置きだとヒートシンクとファンが下になる)
この天板にモヤモヤと広がる熱は全部裏側のメモリから出たものだね
174: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 15:35:01.19 ID:IeaFXmEM0
>>57
空気がちゃんと循環してたら全体的に熱くなって当たり前じゃん
一部だけ熱い箱1のエアーフローこそ長時間プレイしたら相当やばいんじゃないの
180: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 15:47:16.31 ID:Focnraof0
>>174
ここでいうエアフローってのはいかに奪った熱を篭らせずに外に排出するかってことだよ?
PS4もXboxOneも最大の熱源は同じAPU、大げさに煽る人たちも居るが当然熱を持つんで限度はあるが耐熱性は持たせてある
ただ基盤に実装されてるたの部品はそこまで耐熱性しっかりしてる物ばかりじゃない
だから奪った熱を最大限他に伝達しないようにケース外に排気するのが理想
暖房機の話してるんじゃないんだよ?
181: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 15:48:15.61 ID:AfaZJ79p0
>>174
冷やさなきゃいけないところに外の冷えた空気を送らなきゃいけないのに
内部の熱がこもった空気循環させてどうするんだ
70: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:03:14.35 ID:xUjlGh3H0
WiiUのアイドル状態測ったら28dbだった
これでも結構気になるしディスク入れるともっと煩くなるんだよな
76: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:08:01.30 ID:Otle59820
>>70
PS4はそれ以上に五月蝿いんだよなぁ
84: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:16:15.66 ID:l4ynnA1F0
>>70
まあ、ディスクは確かにうるさいかな
ダウンロード版買えば問題ないが
99: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:39:58.64 ID:Otle59820
86: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:18:44.92 ID:AhTP0cZr0
dbって乗算で出すから40db超えるぐらいなると
1dbでも数倍のパワー差が出てくるんだよね…
89: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:21:11.56 ID:UUxYAD3M0
騒音以前にPS4はまともに動かないから性能も糞もない
93: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:27:19.06 ID:8Ik7aPZ30
壊れる早さも三倍だ
PS4の熱さは悟空の界王拳の如し
95: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:33:35.66 ID:KJNWe7qZ0
初期不良がそれほどじゃなくても夏を越えれるかがPS4の課題だろ
取りあえず1年目の夏は何とか乗り切れる程度だと思う
あと2年目からは有料保証なんで壊れればチョニが儲かる
二年目に初期型は半分以上くらい逝ってもいいと思ってるようなそんな設計じゃね
100: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:43:48.33 ID:Otle59820
129: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:11:29.70 ID:jHdFgBo60
>>100
音の性質が問題だな。
ずっと聞かされると不安になる音だ。
101: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:44:52.35 ID:Qr0LWLbN0
Wii Uは持ってないけど
Wiiもディスクドライブはうっせーんだよな、本体は静かなんだが
あとWii connect24だっけ、あれONにしてると爆熱で怖いからOFFにした
なんであんなに熱持つんだろうな
122: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:04:10.87 ID:Otle59820
>>101
そのへんWiiUは全然熱くならないようになったな
WiiUもWii connect24同様いつの間に通信してるんだが、
ちゃんとひんやりしてる
ちなみにディスクドライブが五月蝿いのは全機種同様のようだ
PS4もPS3より五月蝿くなるとSCEの人が公言済み
125: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:08:17.19 ID:cSjH+g600
>>101
WiiUはスタンバイに関してはやたら優秀になってるよ
間欠起動させるだけという一方ロシアは的な解決だけど
実際効果あるし(スタンバイ0W)
108: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:51:29.68 ID:NMqMM4f+0
なんでPS4は1m離れたら10dB下がるのに箱一は1dBしか変わらないんだ?
132: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:13:03.92 ID:9yT8FyZT0
>>108
おそらく音の方向性、
PS4が後ろのベクトルに対して、箱1は上のベクトルだから
PS4が180度真後ろになるのに、箱1は90度程度にしかならない
だから差がでる。
けど、PS4と箱1ファンノイズそのものは格段に差があるから、
PS4に近い距離でゲームするやつは騒音に耐えられないと思う。
箱1は、ほぼ一定の静かさだろうね。
111: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:54:37.12 ID:HDCVQnqV0
は、離れれば同程度だから・・・(震え声
机に置いてPCモニタでプレイするやつはヘッドホン推奨か
115: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:59:29.86 ID:KJNWe7qZ0
熱をもつこと自体が問題じゃない。
それをどう処理するかが問題。
超当たり前のことだが
それなりの熱が出れば、大型ファンで処理してやんねぇと内部に熱が籠って様々な故障の原因になる。
116: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 11:59:37.66 ID:cwqN3CFS0
eurogamerによる実測テスト
箱1 距離3m 40dB
PS4 距離3m 41dB
118: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:01:01.64 ID:N+T3KYtL0
>>116
常識的に考えて本体3mも離して置く奴いると思う?
120: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:03:06.36 ID:QgRpa8Xv0
>>118
キネクトの宣伝動画でよく出てくる家庭なら3mくらい余裕だろ
そうでないと3mで測定する意味がない
123: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:04:40.04 ID:N+T3KYtL0
>>120
ちなみにキネクトとPS4関係ないんだけどww
121: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:03:57.73 ID:uSLlWyZC0
「キネクトは1.8m離れないと遊べないwww」
↓(PS4発売後)
「PS4は本体から3m以上はなれてプレイするから問題ない(キリッ」
126: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:09:28.30 ID:uSLlWyZC0
排熱を妨げない開放空間で3m以上のスペースかー
こりゃPS4は日本で使うのは難しいなー
133: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:13:27.79 ID:6NYJdKQW0
性能がまったく違うもので騒音と温度比較とか話にならんだろ
135: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:18:00.75 ID:tsUS2SR50
>>133
性能がどうだろうと排熱が60℃にも達する機械が長持ちするわけがない
134: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:16:42.91 ID:jHdFgBo60
ファンがいつ壊れてもおかしくない音を聞きながら、ゲームに集中するのは不可能。
137: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:21:01.06 ID:HDCVQnqV0
138: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:21:46.59 ID:Hz/0krcK0
カタログスペックのために
騒音温度犠牲にしていいのかって話だな
140: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:26:26.44 ID:VGezaYvE0
ゲーム機といえども夏場の騒音はほんと気になるよな
141: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:31:35.53 ID:Hw0GZ0fk0
PS4は夏場に騒音気にする必要ないだろ
142: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:32:31.09 ID:jHdFgBo60
PS4のシリコングリスは、3ヶ月もすればカリカリに乾燥して熱伝導率がガタ落ちになるだろう。
そうなったら騒音はさらにパワーアップする。
149: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:38:59.99 ID:setvRZoW0
150: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 12:40:18.79 ID:SKLD/ogx0
構成的にPS4もXB1も発熱量は同じくらいなはず
どっちかと言うとPS4の方が大きいだろう
となると、薄型筐体で電源内蔵してるPS4はファン全開にならざるを得ない
156: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 13:00:19.75 ID:VGezaYvE0
まぁこの時期に計測して両ハードとも静かなのは当たり前だよな。
30度の夏場でマルチタスクで実行した時の条件で比較して欲しいわ
161: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 13:19:44.22 ID:k8L1Bzou0
>>156
オーストラリアのゲームメディアに期待だなw
167: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 13:44:40.45 ID:RRX0TsM90
これでもPS4の本体の熱は全体が上昇する形だから寿命が早い
箱1の場合は一極集中で暑くなる(排気部分が
168: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 13:54:54.27 ID:lStJnWwv0
PS4のサードは今頃頭を抱えていることだろうな。
177: 名無しさん必死だな 2013/11/24(日) 15:44:40.11 ID:uSLlWyZC0
本体全体(プラ筐体)から放熱する、全く新しい排熱設計。
それがプレイステーション4なんだよね。
管理人コメント
このデータが正確かどうかは眉唾ですけど
PS4の廃熱と動作音に問題がある事はすでに何度も指摘されています。
特に廃熱は不具合の原因とされているほどですね。
あの本体設計は明らか間違っていますから。
一方XBOXONEは廃熱も動作音もほぼ問題ないとの評価をされています。
本体設計もしっかりしており、ディスク関連以外の問題は確認されていません。
廃熱と動作音対策がしっかりされているという事ですね。
北米であれ日本であれ特にPS4は来年の夏を果たして乗り越える事が出来るのか?
阿鼻叫喚の惨劇が起きなければ良いのですが。
それにしても3メートル離れればPS4もXBOXONEも差はないと言われましても
日本のユーザーの中でそれが可能な人はどのくらい存在するのでしょうか?
ちなみに私の環境では1メートルが限界ですね・・・
スポンサーサイト
PS3の60GBを持ってるが、それよりも五月蝿いならPS4は駄目だね。あの音は凄く不安になる。
Xboxは360sで最高に静かになったね。快適という表現がピッタリだ。
SONYはハード屋、MSはソフト屋と言われていたがMSは良いハードも作れる様になったね!
管理人さんは箱一買いますか?
僕はデッドラ3とBF4やりたいっす
↑ 管理人はエアゲーマーだから買わないよ
箱1は日本的なアクションやシューティングが出るならほしいかな
欧米の犯罪者操作して犯行を重ねろみたいなのはやりたくない。
思うのだが、なぜ彼らはリアル系で犯罪や戦争ものばかり作るのだろう。
ゲームは想像の翼を自由にはためかせ、空想を現実にすることが可能なメディアだ
彼らはなぜ現実の再現に勤しむのか。もしかして「普段、法や秩序で出来ないことを出来る」が、彼らの実現させたいこと(ファンタジー)なのだろうか。一度聞いてみたいものだ。
> 管理人さんは箱一買いますか?
> 僕はデッドラ3とBF4やりたいっす
もちろん購入予定ですよ。
私はForza5とデッドライジング3目当てですね。
なんか気持ち悪いの湧き出したなw
二次豚はパンツゲーやれよw
>>161
箱一ってちょっと前にオーストラリアから48時間耐久配信してなかったっけ
Twitchで色々みてるけどシステムまでクラッシュして再起動は見たこと無いな
作業しながらラジオ代わりだから見逃してるかもしれんけど
ゲームのクラッシュは今んとこBF4のオンラインぐらいか、これは結構クラッシュしてるね
しかし、マルチタスクってすごいなスナップでストリーミングビデオ流しながらゲームRYSE
をぬるぬる動かしているの見た時は正直かなり感動した
PS2の30000よりうるさかったら買わない
俺の環境だとPS3 60GBの方が静かだ
そんな事より、SONYの人が発売前にPS3よりも静かですみたいな事言ってなかったけ?
米4
XBOXONEの値段発表してたあの人によるとインディ支援のプログラムに日本からも参加者がいるそうだよ。
PS4,筐体設計の秘密が明らかに
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20140120059/
>>PS4は歴代PS2以降のPlayStationシリーズにあって,かなり静かなほうだという
コメントの投稿