
1: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:25:21.39 ID:2CjsT52V0
ニンテンドープリペイドが1500円からでしょ?
それ買ってくるから1500円で買えるオススメゲーム教えてー
作業ゲーやりこみゲーなんでもOKジャンル問わず
2: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:26:05.56 ID:BpJylPJR0
キャットクエスト
8: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:29:34.70 ID:2CjsT52V0
>>2
フライハイの奴だよね
評価高いらしいし気になるね
4: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:27:03.64 ID:EADHA7uAa
ショベルナイト
6: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:28:17.63 ID:2CjsT52V0
>>4
いつかはやりたいと思ってたけど数日で終わらない?
76: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:11:01.50 ID:Rlaw5wHN0
>>6
横からだが
やりこめば数日で終わることはない
ショベルナイト以外にもスペクターナイトとかもあるからな
7: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:29:33.90 ID:pYpj3qPh0
stardew valley
1480円だっけ?こんな安くていいのかと思うぐらい遊んでるな
10: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:29:46.31 ID:LyaO+xdK0
スターデューバレー
ヒューマンリソースマシーン
11: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:31:18.56 ID:uunAElMVa
ブラスターマスターゼロ
13: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:31:52.28 ID:mpQVy3Ej0
ピクロス
31: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:37:00.06 ID:KdH1AOiWM
>>13
これ
あとお絵かきパズルも
16: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:32:41.04 ID:dOzPpACX0
ガンバード(864円)
縦シューティング
元々それほど難しくない上に難易度細かく設定できるから俺みたいな初心者でも楽しめる
キャラクターが面白い
18: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:33:10.95 ID:D8SIP76E0
スターデューバレーは
やりたいゲームが多い人は避けるべきゲーム
いつまでも抜けられないか全くやらなくなるかのどっちかになる
22: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:34:40.93 ID:jBL7ZUF/0
サバクのネズミ団 改とかええぞ
125: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 21:16:19.85 ID:wcUz4b9f0
>>22
あれ根気いるからなぁ
時間に追われるし、ノルマに追われるし
130: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 21:24:51.30 ID:JqSUOeNod
>>125
適当に物作って即納品でもええんやで
23: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:34:51.33 ID:6X1t2Asrd
長くやりたいならスターデューとガンジョンだな
30: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:36:14.20 ID:XLMR8qSV0
サバクのネズミ団
王だぁランド
EARTH WARS
スターデューバレー
36: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:39:40.66 ID:2CjsT52V0
ここまでスターデューバレー多いね
キャットクエスト、ショベルナイト、ネズミ団は結構名前聞くし面白いんだろうな
アンエピックというのも気になる
39: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:40:20.84 ID:ZYbEySWqd
一応言っとくとショベルナイト1500円じゃなくね
2160円くらいだった記憶
41: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:40:46.78 ID:fuwA/i7P0
アースウォーズ面白かったよ
43: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:41:31.31 ID:tDqeLPu+0
キャットクエストは面白かった
クエスト同じパターンが多いしアクションも大味だけど猫かわいい
とにかく猫かわいい
45: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:42:10.19 ID:F/6UMQTn0
長く遊べるってなると結構限られてくるな
キャットクエストは面白いけど長く遊べる系ではない
DLソフトで一番のオススメはディグ2なんだけどあれも長く遊べる系ではないし
46: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:42:30.40 ID:flr9+rjXd
値段は覚えてないが
スターデューバレー
ショベルナイト
ロケットリーグ
VOEZ
DEEMO
ここらへんのコスパはヤバい
47: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:43:11.96 ID:gU7W9HmZd
50: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:46:21.70 ID:2CjsT52V0
みんなすごく面白そうなゲーム教えてくれてありがとう
あとは経営シミュレーション的なゲームない?
スターデューがまぁ近いのかな
バーガーバーガーってゲームが好きでね
54: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:50:42.43 ID:jBL7ZUF/0
>>50
ザ・コンビニみたいなレイアウトとかタスク管理みたいなの好きならネズミ団は誰に何を作らせて何処に何建設するとかめちゃ忙しいけど結構楽しめると思うよ
55: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:50:47.69 ID:2CjsT52V0
ここまで気になってるの(他も後で調べてみるけど)
・スターデュー
・キャットクエスト
・アンエピック
これらやった人いたらよかったら感想教えて
65: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:55:58.45 ID:MlI2u+yf0
>>55
全部スチームでも出てる人気作だから、スチームのユーザーレビュー読むといいぞ
この中ではアンエピックだけ遊んだけど、手応えのあるアクションrpgで、昔の洋trpgみたいな雰囲気の敵やアイテム、魔法がドンドン登場して楽しいぞ
スキルポイントを武器や魔法の種類に割り振っていろんな方向性のキャラクターを作れる
実績解除で特殊アイテムを購入できるポイントをセーブデータ間で引き継げたり、敵の強さとスキルポイントの獲得料が変わる難易度設定もある(自キャラクターは高難易度ほど最終的に強くなる)からリプレイ性も高いと思う
70: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:02:41.54 ID:TQtWu0/fd
>>55
キャットクエストは10時間掛からず終わるとは言っておく
96: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:37:36.29 ID:MrNabbfU0
>>55
スターデューバレー、4年目に入ったけど未だにめっちゃやってる
自分も牧場物語どころかカントリーライフゲー自体初めてだったけど、すごい面白いよ
一日が10分くらいの構成だから、なんだかんだやりたいことの時間が足りない上、
ちょこちょこイベントやクエストなんかがあって
忘れないうちに済ませとこうと進めてしまうせいで、中毒性も高い
ジョイコンのおかげで釣りも楽しいし、時間泥棒ではあるけどおすすめ
56: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:51:19.88 ID:8UdNuBKnr
ピクセルライン面白かったし問題数もかなりある
58: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:52:19.29 ID:oJ4XWhUc0
ケムコのRPG
62: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:54:00.31 ID:fpeLlj5C0
SRPG好きならスライムの野望がくっそ面白い
63: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:55:44.59 ID:tDqeLPu+0
ピクセルラインは体験版が思いの外たくさん遊べて満足
ただ体験版だけかもしれんけどロード長くね?
今セール中のバトルシェフもパズル+アクションで面白いよ
何より日本人好みのキャラデザだしストーリーも良い
75: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:09:02.96 ID:8UdNuBKnr
>>63
ロードが長いのはストーリーモードの無駄に凝ったセレクト画面のせいだからそれ以外の問題解くだけのモードは殆どロード感じないよ
80: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:19:14.13 ID:tDqeLPu+0
>>75
そうなんだ
無料アプデで問題数増えたみたいだし、それなら買うわ
68: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 19:58:05.70 ID:MlI2u+yf0
と言うかスタデューバレーも今やってる最中だったわ
なんか対戦物に疲れたときについダラダラやってしまう魅力のあるゲームだな、というかほとんど牧場物語だ
69: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:02:17.77 ID:oJ4XWhUc0
ケムコといえばレイジングループだな
でも3000円もするししかもゲームとは呼べないかもしれない
ただボリュームは凄い
72: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:04:45.57 ID:bvshvUFCd
ここまでdig2dてないの?
1500円以下だったかどうかしらんけどあれほど面白いゲームはそう無いだろ・・・
73: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:07:06.52 ID:F/6UMQTn0
>>72
ぶっちゃけあれより面白いゲームはブレスオブザワイルドしかないレベルの神ゲーだと思う
77: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:14:13.39 ID:MZVIzEI8a
>>72
ディグ2は2000円するから主旨とズレるだろ
78: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:14:43.82 ID:Ftrtj/aNa
スターデューバレーは牧場シリーズファンとして始めたら会話もイベントも物足りなかったけど新規なら楽しめると思う
牧場(畑)に関しては最近の本家より好き
79: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:18:05.85 ID:GvBnsVMn0
スターデューバレー
牧場物語より農作業のストレスが少なくて快適
農場の左半分がジャングルになってるけどね
82: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:21:09.65 ID:O1l2MxGH0
Earth Wars は500円だけど、500円のクオリティじゃないのでおススメ
他機種だと2000円くらいしてたソフトみたいだね
86: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:24:51.49 ID:inoH1G250
ストライカーズ1945
88: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:26:26.07 ID:OvTAVUd1d
ゼロガンナー2-
他のアケ移植と違って3DゲーベースなのでHDになってる
92: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:30:23.70 ID:O1l2MxGH0
タロミアは700円だったかな
横スクアクションのローグライク
シンプルだけど救済要素もあり、ローグライク初心者でも結構遊べると思う
93: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:31:48.57 ID:/FxIX3JUa
インプロージョン
ロボなのに剣でシャバシャバ斬る爽快感がある。
94: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:32:53.90 ID:MnttKWFFr
ペンギンくんウォーズは・・・1800円か
165: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 01:04:09.71 ID:x0fAj0qF0
>>94
このゲームが去年買ったゲームの中で瞬間的な熱中度はトップだわ
ブレワイより上
去年っていうか多分ガキの頃以来のどハマりだった
今でもたまにちょっとだけやると結構ハマる
多分スイッチの寿命までやり続けるだろうなと思うわ
97: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:38:25.42 ID:YK18Y7Cw0
スターデューはさすがに頭3つくらい抜けてるからな
でも牧場やったことないと色々わからんこと多いから情報は仕入れた方がいいよ
98: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:39:34.39 ID:8LDQgeuza
ロロロロ
あの手の一歩ミスったら残骸が辺り一面に転がるパズルゲームは人によってはすごく面白いぜ
100: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:43:31.70 ID:062Sr/0p0
アケアカだったらメタスラ3とかかな。
101: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:44:54.99 ID:0IgVjsuF0
ブラスターマスターゼロのブルンブルン来る振動はいいぞ
後Dandaraも面白い……と思う、序盤で積んでるけど
102: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:45:19.26 ID:c9q34onP0
手放しでオススメする程ではない普通の麻雀だけど、雀ナビオンラインは麻雀好きなら普通に楽しめてるな
今どきのゲームの標準機能なのかもしれんが、ツモ切りの場合は薄く色がついて、手出しかどうかが分かりやすいってのがありがたい
てか俺もなんか買いたいけど、どれ買えばいいか分からんかったからこのスレ参考になるわ
110: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:53:29.97 ID:c9q34onP0
あと雀ナビはなにげに全操作タッチパネルに対応してるから
本体だけでゲーム出来るのも地味に悪くない
本命ゲームのつなぎ感覚でちょいちょい遊ぶ程度のものとしては結構オススメと言える
106: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:48:23.14 ID:en6XRCZxp
ダウンロード専用IP
大満足→スタデューバレー、ディグ2、マイクラ、ガンズゴアカリーナ、アースワーズ、ロケットリーグ
満足→ショベルナイト、さばくのネズミ団、ニコ動
後悔→メゾンド魔王
あくまで個人の感想な
107: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:50:17.02 ID:y39s2VAJ0
ガンズカノーリだっけ?
あれ一択でしょ!
プレイしててあんなに気分が上がるゲームもない音楽が好き
109: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:51:42.62 ID:6YZVow8c0
ドラゴンファングZ一択
最低50時間は遊べる
111: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:56:30.56 ID:CTMsClj70
スターデューバレーは牧場物語やってる前提で説明特になしみたいな部分は多いな
軽く攻略wikiの初心者向けとか読んでおいた方がいいかも
あと甥っ子と一緒にやるなら絶対スニッパーズオススメだけど
あれ今は幾らだっけ?アプデ前は2000弱ぐらいだったけど
112: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:57:13.37 ID:J35eJKf40
スタデューはハマれば一生レベルで遊べるんじゃねーかと思ったるわ
141: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 21:46:54.43 ID:pYpj3qPh0
>>112
わかるすげーわかる
1年目春の効率プレイの模索だけでもずっと遊べそう…
アストロノーカ並にハマってるわ
121: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 21:09:52.38 ID:Us2DxUuQ0
3000円するけど是非THUMPERというリズムゲームを買って欲しい、見た目にステータス振りまくった上でゲーム性や難易度もきっちり作られていて爽快だし飽きない、他機種にも割と出てるけど
137: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 21:40:21.16 ID:en6XRCZxp
>>121
サンパーは万人におススメ出来んだろ
音楽好きクラブミュージックというかドラムンベース好きじゃないもそもそもキツイような
俺は好きだけど
138: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 21:42:40.36 ID:0IgVjsuF0
THUMPERはなんか電子ドラッグじみてるというか
やってる途中に軽いトリップ状態に陥った
135: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 21:37:47.59 ID:XC41gdm30
メタルスラッグシリーズ
メタルスラッグぽいギャングのようなのは似て非なる物だったからお勧めできない
ド派手な地形破壊がないと迫力に欠けるね
136: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 21:39:26.89 ID:KXtw//300
ピクセルライン
BGMが短いループな上に繋ぎが雑だけど
テレビとかラジオとか聴きながらダラダラとやるには最適
問題数もかなり多いからパズルゲームに抵抗無ければ値段分以上には楽しめるくらいコスパ高い
139: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 21:42:47.25 ID:Df3NjBTLr
マーセナリーズサーガ クロニクル
ちょうど1500円
うっすいタクティクスオウガだと思ってもらえれば
142: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 21:51:46.37 ID:MCTVw10i0
D3パブリッシャーのビリヤードは100MBちょいの容量で800円ながら結構楽しめてるわ
人間やCOMとの対戦も出来るけど
自分は球を打つ時や入った時の音&HD振動に癒される為にやってる感じだが
148: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 22:37:34.64 ID:fZGWjQo10
ブラスターマスターゼロ面白いな
スーパーメトロイドやってる気分になる
161: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 23:58:24.44 ID:Ar6uZZqH0
FAST RMX
サバクのネズミ団
164: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 00:40:56.59 ID:rQ68dhdi0
Stardew Valley
Enter The Gungeon
THUMPER
これが3トップだな
特にTHUMPERとEnter The Gungeonはめちゃくちゃ面白い
169: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 02:31:26.54 ID:skPCNWAH0
スチームワールドディグ2出てねぇなと思ったら値段が超えてるのか
ショベルナイトも値段でこのスレに出てないな
シーフードはバカゲーとして楽しいけどSwitch版まだだし長く遊べるかは怪しいな
170: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 02:40:41.90 ID:iaqmy6rRM
ディグ2はセールで安くなったら買う
171: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 03:01:18.79 ID:vwn2ucO20
>>170
パブリッシャーがあんまり安売りしない方針だからいつになるか分からんぞ
185: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 09:06:52.70 ID:0UVcLzvj0
>>170
売れてるからたぶんセールしない
フライハイは適正価格で売って安売りはしないって明言してる
まったく売れなくて開発者にこのままでは収益が入らないってなった年末の3本以外セールをやってない
175: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 06:47:57.78 ID:XS510osfa
王だぁランド
勇者育成RPG
体験版もあるんで是非
178: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 07:16:57.62 ID:2bIxuIJ60
タロミア
テレビ見ながらハンドスピナー回してる感じ
179: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 07:30:29.74 ID:WkAn74yb0
7段階の難易度設定でシューティング初心者にもオススメなガンバードと、
スイングモーションの滑らかさは必見のビッグトーナメントゴルフ
1プレイは短いがハマれば何度も遊べる良ゲー
ゴルフはニコ動とかのプレイ動画やRTA動画を見るとより楽しいかもしれん
182: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 08:26:36.33 ID:z8+jQmtH0
スタデューは俺もめちゃくちゃハマったわ。
こういうゲームたまに遊びたいよね。
183: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 08:39:46.32 ID:tnF1Fc6Bp
スターデューバレーは農場のデザインに凝り始めると時間がいくらでも奪われていくわ
188: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 10:05:43.13 ID:7C62Jl/SM
子供(幼稚園年中)とラボであそぼうとswitchかったんだけど、発売まで子供と楽しめるソフトのおすすめ教えてください。
189: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 10:14:03.00 ID:UrVgS7xe0
>>188
スニッパーズ
190: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 10:24:26.84 ID:4K7K4BQDr
>>188
マリオカート
ARMS
ポッ拳
ペンギンくんウォーズ
192: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 12:45:06.61 ID:7C62Jl/SM
レスありがとうございます。
スニッパーズとぺんぎんくんかってみようとおもいます。
マリオカートしらべてみたら子供向けにいろいろとアシスト機能がふえているんですね。元々自分用に買う予定でした。
198: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 13:36:55.06 ID:MUyR6Gihr
>>192
スニッパーズは幼児には案外難しいから
切り合いになって全然クリアできなかったりする
マリオデとかARMSとかの方が遊べると思う
195: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 13:11:33.24 ID:YqE8CBpOM
Vostok Ink
クリッカータイプの強化システム使った
経営しながら戦うシューティング
発売日に買ってから未だにダラダラ続けてる
199: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 13:46:18.10 ID:GjJbDcxw0
彩京STGは内容とコスパ最高
縦画面でSTG遊べるって贅沢よね
201: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 14:33:45.15 ID:88wnVB2s0
オーバークックおもろいよ
203: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 16:18:53.20 ID:xAL0+vgK0
レベルス+安いしハマるとやめられなくなる
サクッとできるからおすすめ
205: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 17:48:22.03 ID:MUyR6Gihr
>>203
あの妙に耳に残るBGMとSEがくせ者だわ
謎の中毒性がある
206: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 20:03:57.03 ID:6LQuf3Xl0
オーバークック、一人でも出来んの?
PC版は一人では無理ゲーだったと思う
207: 名無しさん必死だな 2018/02/20(火) 22:51:25.65 ID:UtBH/cXR0
出来るけど面白くないよ。
つーかその辺はPCと同じだよ。あれはやっぱり4人プレイしてこそだw
210: 名無しさん必死だな 2018/02/21(水) 12:41:42.80 ID:H2xHQQQea
スチームワールドディグ2は面白いんだけど割とあっさりと終わっちゃうのがね
価格以上の価値は間違いなくあるんだけどさ
85: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月) 20:23:07.03 ID:2CjsT52V0
つーか、ここに出た奴全部やってみたくなる……
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1519035921/
管理人コメント
スイッチは良質なインディーズゲームが豊富にあります。
それにアケアカ&彩京STGも配信されている。
これにVCの配信が開始されたら・・・あまりにも最強過ぎます。
携帯機モード&快適動作によって少し時間が空いたらすぐにプレイ出来るのが本当に素晴らしい。
ゲーム好きには本当にたまらないハードになっています。
今後もスイッチには良質なDL専用ゲームが次々とリリースされるのでしょう。
商売になる市場である事が世界中のメーカーに認知されていますからね。
Doom(R) - Switch







スポンサーサイト
個人的にメゾンド魔王はオススメだったから擁護させてほしい。
アパートに魔物を住まわせて勇者の侵攻から守ってもらうタワーディフェンスで
魔物の満足度を上げると上位の種族が住むようになる。
住人同士の結婚・出産もあって思い入れのある魔物たちがどんどん強くなっていくのは
ヴィーナス&ブレイブスに近いプレイ体験だった。
カーソル合わせたときの魔物の一言が面白かったり、通常戦闘音楽がかわいかったりで
とても満足したよ。
ネズミ団は船変わる度に素材と設備の作り直しと
常に監視と管理で吐きそうになるくらい疲れたから黄金郷でやめた
ところでなぜ1doomの画像なんだろう
メゾンド魔王は全機種に出てるから好きなハードでやってね、って感じだね
とりあえずフライハイから選んどけば間違いはないとして、他からkingdom挙げとくか
1600円ぐらいだったから、少しだけ上乗せしてもらわないといけなくなるが
RPGとしての面白さを凝縮したブレイブダンジョンをオススメしとく
800円とは思えないクオリティ
スレ内で進められてるガンバード買ってみようかな…ゼノブレ2クリアしたら
結構知らない人も居るんだけれども、ニンテンドープリペイドはニンテンドープリペイドカード形式ではないニンテンドープリペイド番号としてならコンビニの端末で1000円から買えますよ
最近配信された
ニューロボイダーってどうなんだ?
アイザックとかガンジョンぽいけど
それらに比べて値段も安いし
ゼロディブの彩京STGは、ディープなマニアには細かいところで文句があったりするようだけど
普通にやるぶんにはぜんぜん問題ないし、難易度も細かく調整できて遊びやすいのでオススメだわ
管理人謎のDOOM推しいいゾ~これ(笑顔)
>10:14
3dsで散々広まってたから逆にそれ知らない人のが珍しいと思うゾ>1000円からプリペある
これオレが立てたスレだw
結局ベタだけどスターデューバレー買ってめちゃくちゃやりこんでるよ
DLゲー・インディーズゲーの素晴らしさ気づいたから今後どんどん買うと思う
スターデューバレー面白いよな
でも中毒性ひどすぎて、時間泥棒辛い
途中でやめられなくて明け方近くになるとか、スプラ1以来だわ
スレ主さん降臨か。
俺もスイッチでインディーズ系の魅力を知った口だよ。
値段に制限付けなければ面白いゲームいっぱいあるから、是非発掘してくれ。
俺のオススメは処理落ちする欠点はあるが、爽快感半端ないミスターシフティーだわ。
ピクセルライン、50時間以上やってるのに半分も終わってないんですが。
合間、合間に少しずつやるのがいいかも。
マーセナリーズサーガ
overcookedはパーティーゲーと思われてるが
ひとりでやっても超熱いぞ
こんなんクリア出来るわけないじゃん!ってステージでも
戦略練って試行錯誤するとクリアできるようになる良レベルデザイン
達成感がハンパない
王道で猫クエ面白いよ
あと今Dear My Abyssやってるけど結構面白い
インディーズゲー発掘の楽しさを知りやがって(笑顔)
クソカプはさっさとファイナルファイト出せっつのオンライン協力ありで
>10:26
セールしてたから買ってみたが結構面白い
やること自体は
敵を倒しつつステージ内の目標物(数は1~4程度)破壊→ステージで拾ったパーツ(頭・体・足・武器2種)を装備→またステージ内~ので何戦か毎にBoss戦が入るって感じの規模の小さいハクスラ
パーツのステはランダム(所謂ユニーク系もステはランダム)でトレハン系ハクスラに飢えてた自分には割りとクリティカルだった
ただし、規模は本当小さい、ついでにソロプレイは常にハードコア(死亡でデータがパー)
ちょっと足出るけどKingdom面白いよおすすめしないけど
タワーディフェンス系で発展させて征服するゲームと思わせといて船作ったらさっさと住人を壁にしつつ金を持てるだけ持って島外逃亡するゲーム
1000円プリペイド知らない人多いよ
クレカペイパル以外だとNew3DS使ってICカードでチャージするのが一番楽だし…
スターデューバレーはバグの問題だったりもうちょっと効率がよければ最高だけどあの価格ならまあ普通に良作だよね
ちょっと前にSwitchでパッケージ+追加ダウンロード込で1万越えするゲームではずれをひいたのでこのゲームみたいな低価格の良ゲーは実にありがたいよ
今絶賛ハマり中なのがKINGDOM
こんだけ面白いにも関わらず誰も挙げてないんだろうなぁと思ってたら2人も居て超嬉しいわ
タワーディフェンスゲー楽しめる人なら超絶お勧めしたい
サバクのネズミ団!改。 Slime-sanも応援の意味でお勧めしたい
コメントの投稿