本当に今年中にリリースされるのでしょうか?
1: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 00:59:23.65 ID:ivsN4hhr0
5: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:02:47.75 ID:ZAl/Cfz30
時が15年前で止まってる感じ
11: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:04:46.09 ID:0IsDMLjA0
うーんもう無かった事でいいんじゃない
13: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:04:59.05 ID:/dVqajMB0
昔のCGムービーにありがちな怖い目
14: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:05:47.07 ID:V+pDhnmG0
これが7800円とかなら腹抱えて笑う
さすがに4800円くらいだよな?
16: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:06:15.46 ID:LyW7vxAra
思い出は思い出のままでいいと思うんだよね
17: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:06:59.27 ID:A/BK4gP10
ドリキャスの時とグラフィック変わってなくね?
20: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:07:27.22 ID:oST453EE0
昔のモデリングをきれいにしただけな感じ?
19: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:07:21.31 ID:6XY8oFik0
これをE3の壇上で紹介した企業があるらしい
25: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:08:17.92 ID:A/BK4gP10
そもそもソニーハードファンこのゲームやったことないやろ
売れるんか?
27: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:08:40.42 ID:E/KSb7cL0
背景にフィルタが掛かってる?
手書き風に加工されてるように見えるが
33: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:12:14.80 ID:lDvBGfgRd
死んだ魚の目でももうちょっと生気が宿ってるよ
34: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:13:40.66 ID:w5SK7pSx0
子供の顔は結構好きだけどな
セガが全然協力体制じゃないのがかわいそう
名越は男あげるチャンスだったのに放置しやがったな
38: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:15:17.87 ID:jgth8tsF0
>>34
IP使わせてるだけ協力的でしょ
35: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:14:42.53 ID:5KAEbAbjd
涼以外はマシになってるじゃん
39: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:15:23.59 ID:LyW7vxAra
>>35
主人公がダメって1番まずくない?
37: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:15:14.78 ID:A/BK4gP10
セガはほんと名義貸しぐらいだな…
龍で使ってる開発環境提供とかしたげれなかったんだろかね
47: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:23:01.17 ID:uk0ktpotr
シェンムーのIPってまだSEGAなの?
てっきり鈴木が買い上げたと思ってたんだけど
51: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:26:09.91 ID:07Nz8/qg0
>>47
セガだよ
鈴木はもうセガの人じゃないけど今でも良好な関係と言ってる
52: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:27:00.84 ID:DxD2lXsM0
相変わらず涼さんの顔が死んでるな
でもそれ以外はなんとなく昔のシェンムーっぽさがある
なんつーか、それはそれでいい
55: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:29:30.79 ID:NlPoshdw0
調べる気も無いけど、これって前の散々叩かれたバージョンか?
それとも本当に最新バージョン?
相変わらず目が焦点あって無いし無表情で動きと全くあって無いんだが
57: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:29:50.99 ID:07Nz8/qg0
これ旧作思い出すわ
シェンムーの子供ってこんな顔だった
59: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:30:36.55 ID:OI0F+7lHa
ソフト買ったらそれだけで満足して本編プレイすることはなさそう
61: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:30:51.74 ID:aarjBtA+0
涼くんいつまで無表情なのこれ?
67: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:34:37.20 ID:DHxNJfNU0
これに限らずモデリングが全部一緒なんだよ
何で進歩しないんだ
68: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:34:54.54 ID:q3med0fd0
発表から3年経つけどまだ何もできてないんだろうなぁ
74: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:37:08.53 ID:qbi25aKx0
発表が早すぎたなー
もうちょっと出来上がってから発表して、せめて一年以内に出せないと…
79: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:40:57.33 ID:DcqWIVx70
こんなもんだろ
以前のに比べると描画が細かくなったんじゃない
89: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 01:56:40.02 ID:/dVqajMB0
話してる相手の視線が自分の遥か後方にあるような不気味さはシェンムーらしい
110: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:15:12.49 ID:7zOsSwpI0
なんだろう
いい言い方をすると、ドリキャスのシェンムーの味が残ってる
悪い言い方すると、ドリキャスから何も変わってない
115: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:20:23.17 ID:quEUnfRq0
別にこのモデリングでいいんだけど
いっこうにゲームの詳細がわかるようなシーンとかでてこないのがやばい
まだまだあと数年かかりますとかいってるようなもんやん
116: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:21:02.15 ID:0IsDMLjA0
キックスターターページの商品お届け予定が2017年12月とか訂正すらしてないのにマジでやる気のなさを感じるな
117: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:21:05.88 ID:ji8eIFZB0
インディー作品レベル
まぁ規模からしてそうなんだろうが
108: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:13:58.82 ID:q3med0fd0
17年予定だったのを18年に延期したんだっけ?
これ……今年も無理だろ……
124: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:31:58.49 ID:WcJUgFsP0
別にグラはこのくらいで気にならないけど
ゲームシステムの方はどうなってるんだろ
126: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:37:14.10 ID:C2FWIDoV0
もう画像はこんなんでいいからどういうゲームになるか教えてくれ
ドリキャスの頃からゲーム性全く進化ないなら絶対買わんぞ
127: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:38:31.97 ID:pZzzUKac0
普通にええ感じになったやんって思ったんだが
大分前に出てたモデル酷過ぎてこんなんシェンムーじゃねーよ涼じゃねーよ思ってたけどこれはシェンムーですわ
時代に合ったクオリティとかは知らん
135: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:59:07.52 ID:xkyLU/+P0
あのさ…
FF7もそうだけど発表から丸3年経ってるんだよ?
仕事舐めてんの?
プレイアブル映像くらい出せないの?
何も決まってなくても本体売るために客だますため発表だけしてくれとかソニーに頼まれたの?
142: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 03:07:49.23 ID:SE7OFz+YM
まだろくに開発進んでなさそうだな
その上に目が死んでるクソグラとかこりゃあかんわ
昔からまるで成長してない
145: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 03:13:26.50 ID:YWM2u+5Jd
ちなみにシェンムー3で完結しません
アホか
いい加減にしろ
154: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 03:41:49.79 ID:q3med0fd0
174: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 04:42:30.45 ID:EQh26rte0
>>154
背景はひどくはないな
しかし人物が動くと・・
なんだこれ・・(´・ω・`)
156: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 03:50:19.13 ID:I+sVTZ9ed
今思うと2015年のE3って完全に茶番だよな
史上最高のE3とか言ってたんだぜ?
クソニー死んでくれ
159: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 03:54:14.86 ID:VXBwpGPQ0
FF7リメイクも発表だけしていまだ出る気配なしだもんな
164: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 03:58:08.80 ID:VXBwpGPQ0
ミニゲームやQTEバトルをやりたいヤツはもっと出資しろとか
やってたね
176: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 04:46:00.40 ID:eeVf0mR0d
龍だのドラゴンエンジンだの、セガは版権にOKを出しただけで開発には一切タッチしてないっての
ベヨネッタは任天堂がまさしく拾い上げて資金面でもがっつり援助したが、シェンムーはソニーはマーケティングに協力するってだけで支援レベルはめちゃ低いよ
パブリッシャーにもなる気はなくて、ディープシルバーが去年ようやく名乗り出たって流れ
128: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:38:40.89 ID:YcH8cjkf0
任天堂に拾われたベヨネッタ
ソニーに拾われたシェンムー
どこで間違えたのか……
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1519487963/
管理人コメント
相変わらず主人公の表情には違和感しかありませんが、グラフィックはまあこんなものでは?
「シェンムー」の続編としては悪くはないと思います。
ただ「シェンムー3」では完結しない事がすでに判明していますし、本作のストーリーや仕様などもまともな形での情報公開がされていません。
そもそも今年中にリリースされるのか?と物凄い不安なのですが。
今となっては「シェンムー」ユーザーが失望しない内容である事を祈るだけです。
これまでにも数え切れないほどの国内サードタイトルが悲惨な最期を迎えました。
本当に大丈夫なのでしょうかね・・・
Doom(R) - Switch







スポンサーサイト
目が死んでるというか、少しずれた視点を皆見てるようだ
映像は割と綺麗だけど、その分キャラの違和感がすごい
どうして直さないんだろう?
シェンムーはドラクエ7と発売時期が近くて割を食ってたな
背景はUE4の汎用の物を使ってるだけで別に特別きれいでもないし珍しいモンでもないだろ
今時インディーズだって使ってる物だぞアレ
キャラモデが酷過ぎて違和感が凄いけどw
涼のサイコパス顔やべぇ…。
最新PVの冒頭のシェンファの指刺す時に上げた腕 肘から下がまったく曲がってなくてPS時代のキャラポリみたいで不自然
これって眼球を別にモデリングして無いんじゃね? だから固定で目を動かせない 最近のゲームじゃありえないけどなぁw
>>17のはこれはこれで意思を感じる顔になってるのになぁ
ソニーは拾ってすらなくて落ちてるよって言ったくらいのもん
地雷臭がすごいww
もう雰囲気ゲーで売る時代は終わったんだって
完成品はもう少し表情あった方が良いんじゃね
グラ自体は別にこんなんでも雰囲気さえ出てれば良いけどさ
ただPSファンボーイには失明レベルなはずだろうけど
単純な疑問だけど
今のPSユーザーにシェンムーをリアルタイムで遊んでた層どれくらいいんのかね?
一番マズイのはこれを鈴Qがドヤ顔で発表してること
2でコレクションを全部換金せざるを得なくなった時と同じ顔をしている…涼さん……。
良くも悪くもシェンムー感出てきたがいい加減1以上の表情つけてやれや。
ゲームとしてどうなってるかもサッパリわかんねプレイ動画見せろ。
クソニーは壇上に引っ張り上げたくせに本当に何もする気無いんだなパブすらしないって頭イカレてんのかイカレてた。
ソニーに騙されて宣伝に使われただけだからな
もう用済みなんだろ
>12:13
シェンムー:99年12月29日
DQ7:00年8月26日
DQ7は延期前の発売日を指しているの?
敢えて昔の懐かしい感じを残そうとして顔が死んじゃった感じやなコレ
動画は少し前の奴だろうけどみんな瞬きするお面をつけてるみたいだw
涼のあの死んだ魚の目したAAなかったっけ?
あれもう一回見たいんだけどなぁ
これ、同僚が出資してたなぁ。
やはり、モノは受け取って、その対価として金を出すべきだな、って。
あのE3の発表以降シェンムーに対する世間の評価が変わったのは印象的。
それまでは70億を浪費した失敗プロジェクトという扱いだったのにね。
急にオープンワールドの元祖扱いには呆れたわ。
DQ7のムービーを思い出す あれとそっくり
好きな人には申し訳ないけどこれを楽しみにしてる人は控えめに言って頭おかしいよ
ゴキくん失明するだろこれw
[ 2018/02/25 15:12 ]
いやあむしろ君みたいな奴が猛ダッシュでマウント取りに行ってるイメージしかないよ。
ロックマンDASH3の時もそんな子が大量に発生してたね。
山奥でヒロイン追っかけて見つめ合った所で終わって17年とか経ってるけどストーリーの詳細覚えている人どれくらいいるのかな
70億は周辺の研究全部入れたゲタ数字と後に曝露されてたけどそこはいいとして
GTA3始めとしたCSでのOWゲーの展開に影響与えたゲームだということは事実
これを否定するのは色眼鏡だぞ
ハッキリ言って不気味。目が明後日の方向を向いているような気がする。
コメントの投稿