スイッチ版は夏発売予定なのですが・・・
186: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:30:01.50 ID:7q4GifGEp
あ、これはSwitch版の移植は外注してるのか
5: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 19:47:17.80 ID:XE2OkM/q0
PS3版ベヨネッタみたいに移植は外注パターンか
7: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 19:48:18.53 ID:rXdC4Hosa
Switch版だけ延期しかねない雰囲気だな
11: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 19:51:14.21 ID:FrEtVzjL0
>>7
決算直前の3月発売だけどSwitch版だけ夏予定だからまぁ合ってる
なお海外では同発
8: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 19:48:50.74 ID:Tss88vyA0
ドラクエと同じで国内時限独占だから喋っちゃいけないんじゃないの
海外は同時発売らしいじゃん
10: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 19:51:11.02 ID:R2ZJVG5E0
移植担当じゃないから分からないんじゃね
14: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 19:54:02.35 ID:kDN5Wfi30
ドラクエといい戦ヴァルといい、Switch版はなんでどこも口が固いの?
19: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 19:57:25.83 ID:J78JeLLa0
>>14
大人の事情やね
18: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 19:55:42.87 ID:4ZmbB+pX0
おいおい、後発って言ったって夏発売だろ?
8月発売として7月にマスターアップとしても、
あと5ヶ月もないのに無言ってやばくないか?延期確定じゃないの?
24: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:00:26.50 ID:J78JeLLa0
ps4の質問以外はアカンって言うてるやろ
あまり困らしたらアカン
ソニーさんがイライラするかも知れんやん
26: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:01:30.04 ID:Ui34vHtu0
ソニー系企業マーケティングサイトのはちまがファンならPS4って言ってるし
皆PS4版買ってやれよ
セガは龍の時もダイレクト後の生で新作は出さないから安心してって言うくらい
PSに恩義感じてるからね
戦ヴァルもスイッチで売れないように必死にマーケティングしてくんだろう
33: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:07:37.92 ID:Ui34vHtu0
いやーセガとしてもスイッチ版のネガキャンは歓迎なんじゃね?
PS以外で売れるのは困るでしょ
10万単位で報告してPSユーザーと馴れ合ってる公式が
ぷよテト100万近くまで行ってんのに触れないんだぜ?
開発者が言うにはスイッチで好調という発言は怒られるらしいで
86: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:43:29.86 ID:QnidmMkW0
>>33
これのつぶやき見たけどほんとに闇を感じたわ
なんだよあんまり言うと怒られるって・・・
35: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:07:53.60 ID:yK5Qe6cW0
ドラクエだったらポロっと話しても
嫌だったら今後は任天堂で出しますよで終わるけど
このクラスだとPSなしじゃ厳しいからね
41: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:12:09.04 ID:0uXyfeRn0
そもそも戦ヴァルの前に、スイッチはドラクエ11の方を心配した方がいいよ。
実機画像の一枚も出てこないとか、まだ開発始まっても居ないんじゃね?
下手すれば海外版発売してから取り掛かりますなんてありえるぞ。
43: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:13:55.17 ID:J78JeLLa0
>>41
大人の事情言うてたやろ
契約切れるまで我慢しよや
44: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:14:22.15 ID:WVQpVULi0
このイベントはもしかしたらソニーが協賛みたいな感じで開いているイベントとかじゃないのかね
広報の人のコメントがスイッチ版には触れるなって感じなんだが
それか開発が遅れに遅れて振れられないような状況なのか
45: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:14:27.78 ID:adKm/CKM0
switch版5ヶ月も遅れるってことはPS4版のDLCとかほとんど収録されてそうだな
つーかドラクエ11にしろこれにしろ後発の物は何かしら追加要素ないと絶対売れんだろうなぁ
46: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:15:02.44 ID:Ui34vHtu0
DQ11の情報は8月まで出さないでしょ
SIEの時限独占は1年だからね
ちなみに欧米でのパブもSIEが担当するみたいだから更に延長する可能性すら有る
海外版から1年後とかね
54: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:19:50.63 ID:n31nEmb5a
>>46
3dsで出してるのに時限独占とかあるのか
単純に開発が遅れてるだけだろうよ
56: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:22:01.55 ID:J78JeLLa0
>>54
さすがのスクエニも死ぬ訳にはいかんからな
逃げ道ぐらい用意するやろ
60: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:23:05.95 ID:vaSYiCMa0
ドラクエ113DS版は海外では売らない
これ自体がスクエニには何の得にもならないのに
契約と見たほうが普通
61: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:23:13.19 ID:SnM/lZNpa
721 名無しさん必死だな (ワッチョイWW a7b8-NPYg [121.86.18.24]) sage 2018/02/24(土) 19:38:24.07 ID:gWuA6N5e0
――映像表現“CANVAS(キャンバス)”について、本作でこだわったところは?
山下:キャンバスはあえて細かいところを省略することで、手書き、柔らかさを出しています。
PS4だから密度をあげるのではなく、できる表現をどうキャンバスにするか、試行錯誤した部分です。
密度はあげて書き込みすぎると、『ヴァルキュリア』らしくなくなるんですね。
本作では、影を深くつけたり、ものの下にだけ線が出るようにしたりしています。
よく見ると、戦車の後ろ側の青い光がゆらゆらしているのですが、これは1作目ではできなかった、PS4ならではの表現です。
『戦場のヴァルキュリア4』 『戦場のヴァルキュリア4』
三神:あえて抜いたような表現をするためには、ハイスペックのマシンが必要。そのため、携帯機では満足いく表現ができず実現できませんでした。
1作目のPS3からPS4になることで、ちゃんと進化した形にしています。
わかりやすくないが、PS4のスペックは存分に使っています。緻密に表現するだけがスペックの使い方ではない……それが今回の表現でこだわったところです。
――いつごろからソフトを開発していたのでしょうか?
山下:……2年くらい前からでしょうか。ただ、その前から準備期間があり、いろいろなプロジェクトを動かしながら、企画書を用意したり、キャラを考えたりしていました。スタッフを集めて動き出したのは2年間くらいです
まるでps4専用みたいな…(´・ω・`)
187: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:39:35.41 ID:7q4GifGEp
>>61
PS4用に立ち上がった企画なんでしょ
だからSwitch版の発売は同時開発の移植なので遅れる
65: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:26:12.96 ID:mRJJgEhK0
いや開発してる理由もわからないのに何で同発でもないマルチにしたんよ
66: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:26:13.98 ID:0929hKz/0
この話しちゃいけない感じ、ドラクエ11の時とそっくりだな・・・
スイッチ版が遅れるのも何かまた契約が絡んでるんだろうなってのが
うっすら見えてて嫌なもんだ
PS4は持ってるけどこういう縛りみたいなの好きじゃないんだよなあ
まっとうな競争があってこそゲーム界隈が盛り上がるのに
77: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:32:46.87 ID:yK5Qe6cW0
開発期間2年はちょっと短い気がするな
遅れて出るスイッチ版の方が出来がいいかもな
93: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:51:16.65 ID:glow8Un90
まあ戦ヴァルはもともとPSのコンテンツだったしスイッチに来るのが驚きだったからなあ
1のPC版もおま国だし、セガがこういう対応とっても「ああ、いつものセガね」て話だ
94: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 20:55:02.72 ID:0JlUbX5o0
つかもう終わったタイトルで独占なんとかやってる場合じゃないだろ
ケツに火が付いてる状態で何やってんだよほんと
106: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 21:23:48.98 ID:naMP3Ljkd
ソニーが関わってるから任天堂版の方に言及出来んだけでは?
ドラクエ11も公式に3DS版は宣伝しなかったし何かあるんだろ
110: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 21:27:42.99 ID:Ui34vHtu0
DQ11は広告権をSIEに売ってたから任天堂側の宣伝が制限されただけ
スクエニは9割PS4の宣伝だったが3DSの宣伝もしてたよ
141: 名無しさん必死だな 2018/02/24(土) 22:25:49.07 ID:2IKOrWku0
現時点でどうなるか分からない物を半年後に売る気なのか
大丈夫かよコイツら
154: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 00:36:33.61 ID:0WW5RsNq0
単純に移植はチームが違うんだろ
156: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 00:41:33.96 ID:B5a8o9W20
>>154
そう
移植するのは レゾナンスリファインのとこやね
ついでに戦ヴァル リメイクもここがやる
159: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 00:55:53.36 ID:YwpwCSRJ0
作るのは本編チームじゃないって事か
182: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:01:01.76 ID:somgFjx50
むしろここのところのPS4ソフトの売り上げ見てると
まずPS4版の開発費がペイ出来るか心配だけどな
つーかPS4は安い値段で1のリマスター出てるけど
スイッチはシリーズ1作も出てないんしどう見ても
スイッチが勝つことないだろ
185: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 02:24:43.99 ID:eBLjiQ0f0
いきなり4からだものな
200: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 06:35:52.58 ID:T00mtSGS0
アトリエもswitchだけグラアップとかしているから、ちゃんと作ればそれなり移植出来るんじゃね
どっちにしても、国内メーカーはswitchへのマルチ展開が進むだろうし、バンナムも新作は独占タイトルも用意していくって言ってるからな
セガはかりんとうがいるから、基本PS中心だろうが、龍も売上が減少しているし、新作バーチャロンも爆死しってから、その内消えそう
201: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 06:38:07.70 ID:sqRSQL7V0
売れなくてソシャゲ落ちしてソシャゲも全く駄目でお色気路線に落ちて完全に死んだ戦場のヴァルキュリアじゃないかw
294: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 11:53:26.80 ID:ce3l21JU0
>>201
ほんとこれ、死んだタイトルだろっての
226: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 09:29:40.96 ID:doxFhtxm0
まあ、普通のタイトルなら
そもそも、どれもPCライクな構成の現行機なんだから
PS4とvitaよりはマルチ化楽だろうけど
これの場合はCANVASエンジンを自分とこで
switchに最適化していかないとって話だから
やってみないとわからんって話やろ
もうちょっと上手く答えーやって気もするけど
普通の技術者だろうしな
244: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 09:51:59.18 ID:cnAzbwW60
PS担当でスイッチは担当してないだけだろw
レガシーなPSから先つくってスイッチに落とし込むとか普通の話しだしな
まあ体験版でケリつくよ
PS担当が分からん状態でスイッチ担当が完璧に仕上げてきたとしたら
それはすべてのPSソフトがスイッチに移植されるフラグでもあるし
306: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 15:17:41.64 ID:tZgwrWiK0
これ海外はどうなの?
308: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 15:30:53.96 ID:ILCMbRzO0
>>306
海外だと携帯機に移った2は全く売れず、3に至っては発売すらされてない
4で久々に据え置きに戻ってきたことで1のファンは歓迎してるけど、それ以外はナニコレって感じ
307: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 15:18:03.70 ID:fLS1JkODH
蒼ヴァルの呪いが重いな
ファンは戦ヴァルの続編だからってことで期待してるみたいだけど
309: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 15:38:40.30 ID:zbNeXaHO0
海外で売れてたら蒼ヴァルなんかでねえw
本来なら売れなさすぎてシリーズ終了なのに出してくれたんだから
グダグダ言わずにswitch版に向けて支えてくれよ
310: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 16:05:20.43 ID:lRn5Nce70
つっても戦ヴァルシリーズなんて廉価版を除いたら
売上げ本数なんて1から3までそう変わってないんじゃないの?
1の時は「何このバーン!なんて擬音出るグラ、世界よ!これが日本だ」(笑
とか言われてた割には初週が「思ったより売れたな」から「あれ?面白い?」で
徐々に売れていったとは記憶してるけど売れてせいぜい15万本くらいのシリーズでしょ
Steam版の1はたくさん売れてるけどあっちはセールで大安売りされたこともあったし
222: 名無しさん必死だな 2018/02/25(日) 09:18:26.85 ID:uanqd7MD0
同日かと思ったらスイッチは8月なのか
にしても全く手を付けてないこの感じ、大丈夫なんか?
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1519468784/
関連記事
ニンテンドースイッチ版『ぷよぷよテトリスS』のワールドワイドでの販売本数がもうすぐ100万本に!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-7000.html#more
海外SEGA「戦場のヴァリキュリア4 どのハードで遊びたい?」のアンケート結果が公開!!スイッチが1位に!!!!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-7064.html#more
管理人コメント
開発チームが異なるので言及出来ないのか?
それともスイッチ版に言及する事自体がNGなのか?
どちらにせよ「まあセガだしな」で済んでしまう話ですけど。
スイッチ版「ぷよぷよテトリスS」の売り上げがワールドワイドでもうすぐ100万本突破という大朗報をハッキリ言うとなぜか怒られるみたいですからね。
(セガの柱という設定である龍が如くより売れているのがマズイのでしょうか?)
任天堂ハードでの「戦場のヴァルキュリア」は本作が初です。
正直あまり売れるとは思えません。
スイッチユーザーにしてみれば「何これ?」でしょうから。
海外のアンケートではスイッチ版が選ばれていますので、もしかしたら「ディスガイア5」みたいにスイッチ版の方が売れる可能性もゼロではないのかもしれませんけど。
せめてスイッチ版「戦場のヴァルキュリア リマスター版」あたりを「ヴァルキュリア4」発売前にリリースした方が良いとは思うのですけどね。
もっともそんなまともな判断が出来ていたらセガがここまで落ちぶれてはいませんか。
マリオ+ラビッツ キングダムバトル - Switch








スポンサーサイト
まあセガだしなの一言に草不可避
3月末ぐらいに切れるって言ってた独占契約は?
つーか無理してスイッチで出されても誰も得しないだろ
ぷそにお前もだよ
スタークリエイターの生みの親、SCE(現SIE)を敬うのは当たり前だよなあ?
それで潰れて行くPSメーカーw
海外支社が移植を主導している感じがするな
イース8も似たようなものかな?
名越お得意の売れない実績作りだろ
これで東京オリンピックじゃマリオ貸せとか抜かすクズ企業
シリーズ発売済みのPSハードには
1のリマスターを出し
シリーズ未発売のswitchには
いきなり4を出す
しかも質問者にswitch版については
聞いてくれるなと宣伝の場で自ら宣伝を
しないという徹底ぶり。
売れない実績作りを着々と準備中
といった所だな
今特に和ゲーはスイッチ対応可能なものは対応しないと
真面目に売る気があるのかって言われてもおかしくないような状態だからね
今は開発期間がーって言えるが今後言い訳が出来なくなっていく
日本一もスイッチの勢いを更にあげるため頑張ってくれている
まぁ言うてセガはマシな方やで…大手で今あかんのは思いつくとこだとカプかなぁ
こういう情報がでた時こそ「やる気ねーな」と言うべきだわな
まあ半分わかってたが。もうソニー傘下になっちまえばいいんじゃね?>sega
今買収しちまえばアトラスもついてくるから任天堂機に真女神転生とかペルQとか世界樹みたいなヒット作品をださせないですみますぞw
性能ガーはもうベセスダ「開発力がないだけですね」で一蹴だから言い訳考えるの大変ですなあw
つかさスイッチに出して稼いだ金でPSへ新作出すくらいの脳味噌ねえの?
これ度々書いてるけど、どんだけアホなんだろなソニー漬けサードって
大人の事情だろう、国内はとくにPS4を勝たせないとダメだったんだよ
しかも、ソニーが制作販売までするアニメの放送が4月から始まるから
発売日もそのタイミングを外せない
角川からコミックと文庫展開も予定してるし、コミックと国内のPSシフトは角ソ連とセガの間で結ばれてるんだろう
海外向けはPSストアで配信されるアニメに連動させる気か、円盤の発売に合わせると予想
switch版はアニメも終わって円盤が半分出たあたりで発売になるんじゃね
もちろん後発マルチの宣伝費なんて、1/10も無いだろうけどな
アニメ放送時のCMで発売してもいないswitch版のCM入れると思う?w
99%で「PS4ソフト」しか表記の無いCMが流れるね
ファンにはすまんが、そもそも戦ヴァルを面白いとは思えなかったからなぁ...
グラフィックが評価されてるんだろうけど、肝心のゲーム部分がつまらんくて好きになれんかったなぁ
そういえば、12年振りにゾイドの新作でゾイドワイルドってのを発表したらしいな。
スイッチでのゲーム化も予定してるらしいから記事にしよう
携帯モード・持ちよってのローカル対戦・タッチ操作・HD振動での機銃や戦車砲の再現等、
PS4では出来ない事がイッパイ出来そうだから、セガの本気を見せてほしいね。
今そういうの独自要素発表したらゴキはイライラしてPS4版不買運動しそうだし、言わないのが正解かと。
そういえばこれ国内PS4先行ってだけで
国内スイッチと海外スイッチ、PS4が後発ってことだっけ?
なら海外だとスイッチ版が一番売れるんじゃないの
ディスガイアとかFEとかSRPGが強いハードでもあるしスイッチは
本決算月の発売はまず地雷だろうし、PS4主導で作られてるなら移植版の最適化に間に合うとは思えない
PS4版が有料ベータ版と揶揄されるようになるか
Swich版が劣化移植と揶揄されるようになるか
のどちらかになかいまから楽しみでしかたない
ここで手を抜いたらSwitchのセガの行く末が決まっちゃうと思う
…んだけど強い信念をもって手を抜きそう
正直楽しみも興味も無い。PSハードのみで展開してリゃいいのにって感じ
基本ソニーハードでのみ展開してきたシリーズだし、今更他機種で出されてもねぇという
セガにはコンパイルハートと同様にソニー直参の企業としての誇りを守り抜いて欲しかったんだがw
体験版プレイしたけど今回も本当に面白い!相変わらず敷居も低いし、攻略の自由度も高い、操作も超快適で中毒性も高い。
ただ、PS4版をそのままSwitchへ移植だと携帯モードだと画面が見づらくなるからUIや文字サイズを大きくして欲しいね。
戦場のヴァルキュリア4をSwitchで携帯しながら遊べたら最高の体験になると思う。
先発のPS4版が大した出来でなく、その評価が定まった後で何ヶ月後にスイッチで完全版とやらを出しても売れるとは思えん
結局スイッチ版は国内では売れそうにないから海外版のみひっそりと発売という事もありそう
個人的にセガはバンナム以上に信用ならない会社だからな
大人の事情なんてユーザーには全く関係ないわけで
駄サードが客を見てるのかクソニーを見てるのか試金石になる
クズエニバンナムセガはアウト
泥船と一緒に沈んで スイッチが汚れる
某サードのようにスイッチユーザーには、PS4で情報出尽くした+値崩れしまくった半年後~の新作未満でも
フルプライスでも売れるからチョロイって考えかねぇ・・・その頃PS4版は3000円とか?
少しのバグ修正+ごく僅かな追加データに、+3000~4000円(実質DLC的)の価値はあるか疑問
そもそもヴァルシリーズって落ち目と認識されてるよね? 某みたく2週間で話題から消えて1ヶ月で中古3k台コース?
ゴキがまた残飯でスイッチユーザー喜んでるwwwと騒ぐのが目に見える、いやいや値崩れ品で喜ばんよw
>>なお海外では同発 、新作でも国内の据え置きPS4時限独占させようというサードが幾つかあるが舐めるのも程々にしろと
そんなだからダメなのが分かっていない無能忖度共の典型やね
本当に痛い目遭う前に事業撤退しとけよゴミソフトメーカー
携帯ゲームの王道のようなテトぷよがスイッチだとワールドワイドで100万本まだ突破してないというのが衝撃だなw
あれがダメなら何売るんだ?
まーたソニーの特殊契約かw
もう買わないからいいけどこんな事やるから嫌われるw
PS3でやった初代は面白かったぞ
同発だとスイッチ版の方が売れたときに立つ瀬が無いからなw
実際同発マルチソフトはスイッチの8勝4敗だっけ
正直、いきなり買うには糞ゲー率が高すぎるPS4とのサードマルチを、
PSユーザーたちが進んで人柱になってくれるのだから後発移植でも全然文句ないけど
ファンボーイは買わんけど、PSユーザーでシリーズファンの人は一応買うやろ
ただ戦ヴァルはやったことないから、良作だという1をSwitchに移植したら、初めて購入を考えるレベルだな
黒ゴボウのオナイーのために全てを犠牲にする企業
パソナルーム満杯やろこれ
今のセガはソニーと最期まで添い遂げる事を真剣に考えるべきだな。中途半端はよくない。
龍とその派生品のみが今の客がセガに求めるものなのだからそれに注力した方が余程いい。
久しぶりに出したチャロンの売上が現在のセガの保持IPの限界であり、セガそのものには大した興味も持たれていない事を証明してしまっている。
ソニーと添い遂げてもソニーからPSごと切り捨てられるだけの末路しか見えんけどな
所詮は道具
どちらにせよ中途半端にしか任天堂側には行けないのなら、あくまでリソースはPSに割いた方が無難じゃないかという話なんだけどね
今のセガはかつてのセガほど規模の大きな会社ではないし、他に色目を使うのは得策ではないのではないかと
まあ、ソニーの直参に加えられた時点でこのようになるのは解りきっていたが
初代が日本じゃPSハードでしか出てねぇからなぁ、steamも日本はおま国されてるしな
音声は日本語だけど、字幕もUIも英語だけ、リマスター版はPS4だけ
リマスター版も2016年2月発売→2017年末に1990円に値下げ、次はフリプも間違いなしコース
こんな状況ではswitch版が出る可能性は限りなく低い
セガ(名越)のソニーへの忖度ぶりがわかるってもんだろ、
蒼きでさらにズッコケたこのシリーズの注目度を上げる為にswitchを使ってるんだろ
性能的には、前々からXBOXに出してたっておかしくないゲームなんだから
小学生でも売り方が無能すぎるとわかるレベルで利益ドブに捨ててPS忖度やってる企業って株主や銀行をどうやって洗脳してんだろうな
SIEJAとの半年独占契約だと思う。
だからSwitch版は発売延期前提で早くて9月だと思ってる。
不可思議なのは、Switch版に触れて欲しくないならそもそもSwitch版発表しなければいいのにって事なんだが、これはあくまで予想だけど、サードにマルチ展開されてSwitch版の方が売れてしまう事に過敏になってるSIEJAへの駆け引きなのでは?って思う。
要は「半年後にSwitchにも展開しますし海外のTwitterアンケでSwitch版に人気集中してますが、しっかり援護してもらわないとSwitch版の方が売れてしまいますよSIEJAさん」って事なのでは?
裏を返せば、そうでもしないとやっていけない程、現状セガも痩せ細ってるって事なのでは?
メガドラサターンドリキャスの頃のセガはマジで大好きだった
ハード撤退してPS2やXBOX、GCに出し始めても好きだった
PS3中期位から本格的におかしくなった…
怒りとかじゃなくてただただ悲しい
どこもSwitch版をさりげに言及したり、完全否定しないのは、単に株価対策だと思うぞ
何せSwitchに出すことは絶対ないと宣言しただけで、株が急落しそうな勢いだからな
投資家や世間も、PSだけじゃ売れないとわかってるんだろ
そしてそんな反応を、メーカーはより感じているはず
でもソニーマネーと角川連合のアニメ押しなどがないとIPがもはや立ちいかない
姑息なソニーの片棒かついで、姑息なことをしたメーカーは、結局ソニーと一蓮托生なんだよ
哀れだねえ
今のセガにはハッキリ言って嫌悪感しかない。
ビジネスの為にソニーの犬になるのは必然であり仕方がない事とはいえ、今のやり方ではまともなゲーム会社かどうかすら疑わしい。
今はあの会社が昔好きだったなどという恥ずかしい記憶はむしろ綺麗に忘れ去りたい。
北斗如くは壊滅的な爆死しそうだしなぁ
北斗こそ黒モヤシの自慰でしかないわ
コメントの投稿