やはりコナミの判断は正しかったのか・・・
1: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 18:55:04.80 ID:XA18DdeO0
http://store.steampowered.com/app/543900/METAL_GEAR_SURVIVE/ 14 名前:番組の途中ですが (スプッッ Sdcb-Ag0O) [sage] :2018/02/21(水) 23:18:36.61 ID:bjCqvczEd
地味なサバイバルゲーだからこそ
小島さんには絶対作れなかったゲームだなと思える
面白いよこれ
16 名前:番組の途中ですが (ワッチョイW dcb1-v91j) :2018/02/22(木) 02:41:53.43 ID:haJce79F0
メタルギア要素は完全に無いけど案外面白い
むしろタイトルにメタルギアって付いてるせいで信者にレビュー荒らされて損してる感
24 名前:番組の途中ですが (ワッチョイW 2985-CwOT) :2018/02/22(木) 03:40:37.23 ID:5EfL5Ews0
タワーディフェンスシューティングがつまらないわけないと思ってたよ
叩いてたやつはセンスない上にゲーム業界にとって害悪だから首括って死んで欲しい
31 名前:番組の途中ですが (ワッチョイ 96a2-o90c) [sage] :2018/02/22(木) 03:58:43.15 ID:jV7F8NTN0
まじでおもろいな
40 名前:番組の途中ですが (ワッチョイWW 40e5-Sd78) :2018/02/22(木) 05:06:33.49 ID:AlPwDCZH0
監督いなくてもよかったんだな
139: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 20:13:01.45 ID:s7GKiWy0M
>>1 そらMGS1からの小島の一番弟子がディレクターやっとるから面白さは折り紙つきだし
5: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 18:57:20.97 ID:t/KRO9HB0
確かに地味 だがシングルプレイがおもしろすぎる
26: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:12:07.28 ID:sArGLFVdd
>>5 マジで? シングルプレイのつもりがいつか気づけばロングバージョン… て感じ?
74: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:36:34.79 ID:2xuq88BFd
>>5 まじ!? シングルそんな面白いなら買うわ 信用していいんだな?
10: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 18:59:55.06 ID:XA18DdeO0
本スレでも好評なもよう
【 PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part21【 MGV 】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1519267213/ 31なまえをいれてください (ワッチョイ 3fa4-WMS7 [123.230.181.124])2018/02/22(木) 13:12:39.99ID:O5zTNAAe0
amazonアンチのレビューを跳ね除けて、星3・5まで上昇してるな。
小島さんの縛りを除いてゾンビゲーとして見れば良ゲーなんだろうな。
37なまえをいれてください (ワッチョイ 4fd7-POFq [116.67.162.10])2018/02/22(木) 13:16:19.17ID:lnK1FzNV0
今作は小島監督差し引いても良作作れるって事が分かっただけでも十分だわ
SteamレビューもNo man's skyみたいに低評価の嵐になるかと思いきや今の所高評価キープしてるな
311なまえをいれてください (アウアウカー Sa67-+g8M [182.250.242.14])2018/02/22(木) 18:15:58.03ID:2FCcXg99a
絶対クソゲーやと思ってたけど
あれ意外におもろいというか小島監督すまんというか複雑
12: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:00:41.31 ID:36HXP0Z20
優秀なスタッフは残ってたのか
203: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 21:59:38.10 ID:UmfPrz2U0
>>12 作ってんのはウイイレチーム 今までメタルギアに全く関わってなかった人たち だからこそメタルギアの当たり前を取っ払えたのかもね
205: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 22:02:18.64 ID:jt0lxOgS0
>>203 主要スタッフは小島の秘蔵っ子含むメタルギアを支えてきた人たちだよ 【メタルギアサヴァイブメインスタッフ】 >Gakuto Mikumo (the mind behind Portable Ops' story ) : >Yota Tsutsumizaki( goes back to mgs3 and been moving up every since), Yota is also the director : >Cinematic director is a veteran of mgs, Masaya Kobayashi >Audio director also veteran, from mgs 2 days, Akihiro teruta: >Lead planner, Yuji Kaine, been with the team since peace walker on level design : >Same with Yu Sahara(who is also helping do level design again) : >Tsuyoshi Osada also has a variety of experience with mg as a franchise : >Atsuki Imada is another varied guy: >Lead programmer, Kazuhide Hatsuyama, been with KP since mgs3 : >lead player programmer, Kazuya Matsunaga, goes back to peace walker: >Lead npc programmer, Junji Maruhashi goes back to the skateboarding mini game on substance : >Lead gimmick programmer, Yoshito Ohara, a portable ops and peace walker vet: >Art manager, Mineshi Kimura, a member of the original mgs team: >Lead environmental artist is Jutaro Oue, who started off on twin snakes but became apart of KP: >Lead effects artist, Hiroyuko Tsuchida, also a twin snakes person but also ZOE.: >Lead UI artist , Akira Kanke, been on the main team since mgs4: >And on creature design Masahiro Ito the man who created the monsters and art direction of Silent Hill 1-3, as well as the Clocktower spiritual successor Nightcry : >They also got someone who is ex capcom and ex platinum who worked on revengence, Kenchiro Yoshimura: >Last but not least Of course there's producer, Yuji Korekado someone whos works traces back to Policenauts and then every metal gear solid game after(including PO and PW).
270: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:57:37.52 ID:4i4yb+/PK
>>205 ほとんどガチメンバーじゃん 大半は新コジプロに移籍したとはなんだったのか
272: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:58:35.63 ID:BFkv3QQB0
286: 名無しさん必死だな 2018/02/23(金) 00:23:51.37 ID:SnURnZH80
ちなみにHorizon Zero Dawnスタッフロールで移籍が発覚したコジプロスタッフ20人
Kenichiro Imaizumi (MGS4/PW/R/V producer)
Ayako Terashima (Kojima's PA)
Aiko Sakamoto (MGS:PW lead programmer)
Daizoburo Nakamura (MGSV lead programmer)
Yuta Hoshino (MGSV FX engineer)
Nozomu Takeuchi (MGSV art / programmer)
Hideki Sasaki (MGS series art director / character modeler)
Yasuhiro Ikoma (MGS3-V / ZOE2 / PT effects artist)
Ludvig Forssell (MGSV / PT music composition)
Jorge Ken Hashimoto (Kojima's translator)
Takaaki Ishikawa (MGSV graphics engineer)
Fumito Miyauchi (MGSV Fox Engineer / UI programmer)
Hiroyuki Nakayama (MGSV sound designer)
Akira Inamura (MGSV character artist)
Kohei Ishiyama (MGSV effects programmer)
Makoto Abe (MGSV UI programmer)
Kazuya Adachi (MGSV Fox Engine tech director)
Satoshi Matsuno (MGS3-V level design / artist)
Satoshi Matsuno (MGS3-V programming)
Takayuki Uchida (MGS4-V environment design / artist)
Hiroaki Arai (MGSV programmer / lead tech artist
https://www.reddit.com/r/DeathStranding/comments/5wo367/hideo_kojimas_name_in_ending_credits_for_horizon/ 288: 名無しさん必死だな 2018/02/23(金) 00:28:00.47 ID:wA13G+xl0
18: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:04:50.79 ID:t/KRO9HB0
シングルプレイは本当におもしろい ゾンビゲーではなくてサバイバルゲー ガチゲーマー向けの仕様だからライトがやってもぶん投げると思う ゲハのゲーマーは合うと思うよ
23: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:10:03.96 ID:XA18DdeO0
29: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:13:35.14 ID:j3Uo1lE/d
>>23 WarframeはU15まではやってて好きだったが 気になってはきたな
80: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:40:20.64 ID:XA18DdeO0
メタルギアの名前は必要だろ >>23 の外人も今TPPの音楽流してすげぇ興奮してる
96: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:47:00.68 ID:nHxAX6GF0
>>23 配信見てると面白すぎワロタ これ絶対面白いわ
39: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:22:44.94 ID:QcajImV20
面白いゲームが出来て良かったじゃん
42: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:23:42.62 ID:b/zlXiFQ0
コジマがいたら長ったらしい説教イベント入れないと気が済まないから こういうタイプのゲームは出なかっただろうな
46: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:25:59.78 ID:t/KRO9HB0
β配信しないほうが良かったな 製品版と別物すぎる シングルはガチのサバイバルゲーで 導入のストーリー設定もまともだった 異世界に飛ばされて 荒原でいきなりサバイバルが始まる 食料も資源も武器も何もない スタート時から空腹と乾きで最初から死ぬ寸前 まず先住民の兵士が飲み残した水を飲んで 次に羊を狩って肉を食べる 綺麗な水はすぐ無くなるので その後は泥水を飲まなければならない もちろん汚いので細菌症になってしまい 肉も生で食べたから食中毒にかかってずっと吐いてる 拾って集めた鉄で槍を作って探索を開始 病気を治すために素材を探して薬品を調合したり オオカミの群れに襲われたりゾンビが30体~40体ダッシュして近寄ってくるから逃げたり 数時間しかプレイしてないけどこんなゲームだよ
81: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:40:30.87 ID:Gn/4LJdA0
>>46 をみると面白そうだなと思うけどメタルギアって名を冠するのはどうなんだ?って気はする Vに3の要素を足した感じなのかな? MGSVの操作性は好みだった、というか操作してるだけでもそこそこ楽しい感覚だったんだけど面白いなら買おうかなぁ
163: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 20:46:04.96 ID:4q+m4fog0
>>46 これまじ?めっさ面白そうやん
295: 名無しさん必死だな 2018/02/23(金) 00:42:31.33 ID:XpI/w2Pp0
>>46 海外ドラマっぽくて面白そうだなぁ オンがあるってことで買うの躊躇っちゃうが
49: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:26:38.82 ID:2b0H6YJo0
配信見てる感じだとmgsとは思えないほど リズミカルでスピード感もあるな 芋スナから突撃兵になったくらいの変化があるな 雷電のはプラチナだから別と考えて
53: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:27:49.48 ID:Si2oXx9t0
仁王みたいにネタにされていたけれど やってみたら良ゲー的な感じですか?
70: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:34:12.92 ID:Kc/cStWn0
面白い部分はな 意図してか意図せずにか知らんがサバイバルでギリギリの状態をずっと維持できてる神バランス サバイバルゲーって食料確保できたら後は作業ってのが多いがそれがまったくない 常にギリギリなのにもうアカンと思った瞬間にちゃんと食料や薬が見つかる 探索も制限があるせいでただの材料集めMAP埋め作業にならず常にハラハラしながら探索を進めれる 敵も強すぎることもなく爽快だけど雑に動くとゾンビに囲まれて逝きかける シングルの防衛戦はもうパニック こんなところ
84: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:41:53.99 ID:fDQ01wJX0
小島の精神性は全くというほど受け継いでいないようだが クラフトサバイバルゲーとして優秀なら一定の評価はされるでしょ 結局面白けりゃ客はいいんだよ
85: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:42:17.27 ID:OjAfpTd20
こんなの○○じゃないけど面白い こういう評価されるものってゲームに限らず時々出てくるよな
297: 名無しさん必死だな 2018/02/23(金) 00:45:37.08 ID:XpI/w2Pp0
>>85 ティムバートンのバッドマンからノーランのバッドマンに変わったら別物だしな でもそういう新陳代謝って大事だよな
86: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:42:22.94 ID:ewYfoptK0
βでやったオンがクソつまらんだけで、シングルは良ゲーやぞマジで
94: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:46:32.04 ID:RWMRCbbsM
メタルギア要素ないならメタルギア名乗らなけりゃいいのに
103: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:51:34.92 ID:fNXEJEo70
>>94 まぁこのグラフィックと動きでMGS以外のタイトルで出してもグチグチ言われただろうから それならいっそメタルギア名乗ってネームバリュー利用しようってなったんだろ
112: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:56:00.62 ID:TNVnL4AF0
そりゃFOXエンジン使ってまともなスタッフで作れば変なものは出来んわな メタルギアの名前使わず新規タイトルやって欲しい というか過去作のリメイクでもええぞ
116: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:57:19.39 ID:hiFTYlNT0
メタルギアの素材無しで一から金かけて作る意味もないし 素材使うなら名乗るしかないしそもそもその方が宣伝になるし そこは深く考えても仕方ない
117: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:57:41.54 ID:wH422F2DM
小島いなくても大丈夫なのか ならMGSシリーズこれからも続けてくれよ
118: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 19:58:53.60 ID:11+BuMAUa
コジマとかいう無能いらなかったんじゃない?w
299: 名無しさん必死だな 2018/02/23(金) 00:48:51.23 ID:XpI/w2Pp0
>>118 まぁ小島ほどの存在だから 社内でしっかりヒアリングして 切る方が価値があるって確証があったから切ったんだろうしな 切った方が成果で始めるのは当たり前だわ リードクラスのスタッフは小島についてかなかったらしいし
362: 名無しさん必死だな 2018/02/23(金) 10:06:53.96 ID:tNLyjGVJ0
>>299 リードクラスの人間の反乱があったのかも
126: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 20:02:36.36 ID:nHxAX6GF0
ムービー部分も小島らしいクドさなくてええやん
143: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 20:19:43.07 ID:Z+V4pOrD0
メタルギアじゃなくて良くない?っていうけど 5を土台にしてるから出来たゲームじゃないの 雰囲気もそのままでスピンオフとして違和感ないしさ バイオ7の方がよっぽどバイオじゃなくてよくね思ったわ
144: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 20:22:22.92 ID:Kc/cStWn0
>>143 OPとMAPの使いまわしとかウォーカーギアとか以外一切メタルギア要素ゼロ びっくりするぐらいゼロ ちなみに細長いラオシャンロンみたいな巨大生物が闊歩してる
165: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 20:47:16.10 ID:jt0lxOgS0
スタッフロールからも明らかな通り板垣やRESPAWNと違ってシニア級のスタッフが全然付いていってない でも小島や囲ったソニーは「コジプロがみんなコナミ辞めて再集結!」と嘘を宣伝する路線になってる したがって万が一にも良ゲーでは困る
172: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 21:06:00.20 ID:+HOKp1BL0
頼むからコナミはパワポケコレクションとパワポケ新作を出してくれ そしたら崇め奉る
192: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 21:46:26.32 ID:Tc4gl0YQ0
>>172 担当が別会社行ったから新作は無理にしても何本かに分けて出してほしいよな
175: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 21:09:48.13 ID:Kc/cStWn0
面白いもんは面白い 売れないだろうがサバイブは間違いなく面白いというのが真実
179: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 21:18:08.39 ID:Gn/4LJdA0
まぁタイトル通りスピンオフタイトルだもんな 時のオカリナからのムジュラの仮面みたいなもんと思えば良いか
186: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 21:27:40.48 ID:m/+fh1Gj0
プレイする迄に時間がかかりすぎるのと、シングルプレイ中同じ事言われ続けるのは苦痛 それ以外は概ね満足してる なるべくレベル上げ出来るようになったらマルチ行ってポイント集めた方が楽
188: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 21:36:08.78 ID:axENP2ig0
色々巡回してみたが、これMGの名前が無ければ色眼鏡無しで良ゲーなのかもしれん 内容は人を選ぶけど けどMGの名前が無ければ更に売れなかったろうな……
213: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 22:16:55.17 ID:QcajImV20
軽くやってみた、確かにメタルギアである必要ないな
鉄パイプ強いわ、というか鉄パイプ以外の武器がまだない
食い物が無くて目が霞んできた
227: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 22:45:57.73 ID:QcajImV20
塵の海で調子に乗って正面からワンダラーと殴り合ったら速攻ボコられて死んだ オオカミ程度なら避けて戦えたんだがなあ、難易度が割と高い気がする
240: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:21:12.97 ID:m/+fh1Gj0
>>227 大量相手だとフェンス無いとキツいな 脚掴まれて、ああ~ってなってる間にボコられる そして一発一発が思いの外痛い
238: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:10:03.09 ID:hTKNDJIL0
監督いらんかったん?
239: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:10:50.59 ID:ZneTKhjj0
>>238 いらなかった じゃない いないほうがよかった だよ
246: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:28:50.43 ID:Gn/4LJdA0
俺はコアな小島ファンでもなんでもないけど、小島いらなかったって意見はバカすぎない?Vあってのサバイブだぞ? 今までのメタルギアの土台があってのサバイブって分からんのかな
249: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:30:24.89 ID:m/+fh1Gj0
>>246 まあいたらこんなの作れなかっただろうなぁって意味ではいなくて良かった しかし仰る通りいなかったら作られる事無かったかもしれないから小島監督様様
247: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:29:43.94 ID:fDQ01wJX0
小島が居ないコナミがメタルギアの新作作るとしたらこの方向しかないわな 小島が居ないのに小島的なストーリーを真似たゲームを作っても それこそ凡作として叩かれてしまうだけ だったら小島らしさを一切排除したゲームにしてメタルギアをリセットしてしまえばいい どうせメタルギアってだけで一定量は売れるんじゃ
251: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:31:50.57 ID:esjpjHKj0
Amazonのレビューも好評価増えてきたな はじめの低評価は買ってない奴等
252: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:33:31.81 ID:fDQ01wJX0
>>251 一定量レビューが集まったらAmazon購入者しか レビュー出来ないようになる 仕様に統一してほしいんだが…
253: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:36:25.45 ID:uo5HfUrdd
このゲームが面白かったとして、ベース部分は小島が開発率いてたんだから小島が居なくなった方が面白いゲーム作れるってのは暴論だろ まあ元コジプロメンバーには頑張って欲しい、出て行った上司に悪口言われるとかかわいそうだわ
261: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:48:30.04 ID:h3/e9RdVd
カスタマーレビュー 5つ星のうち3.6 20 星5つ 40% 星4つ 30% 星3つ 5% 星2つ 5% 星1つ 20% 小島信者の星1無かったら4点台言ってるな。
268: 名無しさん必死だな 2018/02/22(木) 23:55:25.44 ID:ew4xbq56p
5000円程度で驚いたけど定価が安いんだな TPPの素材流用してるから安く作れたのか小島騒動の不評を想定して無理してんのか
274: 名無しさん必死だな 2018/02/23(金) 00:02:29.61 ID:n6i/HyzH0
「メタルギア」が出ればあとはどうでもいいわ ガンダムにMS出すくらい当たり前な事だろ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1519293304/
関連記事 新生コジプロ 現在のメンバーが四人しかいなかった(2015年の記事です)http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-3421.html#more 管理人コメント 確かに小島監督は離脱しましたが、主要スタッフはコナミに残った模様です。 そして小島監督の側には主要なスタッフはほとんど付いていません。 コナミに残ったスタッフも「小島監督がいなくても面白いゲームは作れる」とかなり気合を入れて制作したのかな? ユーザーからの評判も良くて何より。 未だにグダグダな小島監督は本当に道化ですけど。 これなら「新生メタルギア」や現在のスタッフによる「新作」も期待出来そうです。 これからも良質なゲームを作り続けて「小島監督を見限ったコナミ」と「小島監督に付いていかなかった主要スタッフ」の判断は正しかったとユーザー認識して貰えるように頑張って欲しい所です。 そうすればグダグダな小島監督も保身の為に少しは動き始めるのかもしれませnからね(にっこり)METAL GEAR SURVIVE - PS4
スポンサーサイト
あー気持ちいい(KOMAMI感)
同じゲームをネガキャンされまくってるこちらから見ればほんと嬉しい
実際遊んだ人達からは好評らしいね。ストーリーも中々良いらしい
正直ここまで悪くない物に仕上げてくるとは思わなかったから驚いてるわ。
この調子でMGS3のリメイクとかも作ってくれコナミ
日本より海外がブチ切れてるからなあ
新作は期待できるかもしれんけどメタルギアブランドはやばそう
今回は宣伝でメタルギア使ったけど
次からはサヴァイブってタイトルメインにしたらいいんでないの
手堅く続編作ったらメタルギアから脱皮出来る上にヒットもあり得るで
雑兵しかついて行かない小島w まぁ、普通会社員で年収保証されてる会社からは「その人」に相当心酔してないとついていかないけど
小島には心酔してるスタッフは少数(非メイン)しか居なかったとw
逆に考えて板垣にほとんどついて行った元チーニンスタッフって相当結束が固かったんだな ただ、結果的に板垣について行ったことは間違いだったし
「スタークリエーター(笑)」が辞めても一人でやめさせるのが無難ってことだなw
MGは小島監督の作品だと言っていたが…別にいなくても作れる
コジカン不在の一発目でこれはなかなかやるじゃねーかと思った
このクオリティ維持できるならブランド潰れるって事はなさそうだな
つか全然監督についていってる人材いなくて草はえた
タクティクスオウガも松野が居なくなって、まったく関わってない64と外伝も面白かったからな
オウガシリーズちゃんと作り上げて欲しいわ、メタルギア関係なくてスマンがw
なんでステマ監督の精神を受け継ぐ必要があるんですかねえ?
板垣の件はテクモ自体がヤバかったしちょっと比較対象にはならんと思う。
これ、裏切り者とかコジプロフォーエバーとかどうなんだろうな?
やっぱり小島が癌だったね
こういうの出しつつ監督の本編が理想なんだけど本編に時間と金とリソースもっていかれて他IPが死んでるってのは本末顛倒だったからなw
MGSopsが小島関わってなかったのにちゃんとMGSしてたからわかってた話
説教がない代わりに若本規夫の演説が入ってて最高だったわ
小島氏と信者諸共害悪であることを自ら証明しに来てて草生える
小島は123の頃はまさにゲームで映画といえるバカバカしさとシリアスさの良さげだったけど、4から.....
てか、あのくそ会社になりつつあったコナミが本気出すとはな...
18:57
メタルギアサヴァイヴ買って燃やした人の話は知ってるかね、ああいうのを見るとあいつらにゲームに対する愛情は無いのかと思える まああいつらに訊いたら「あんなものはゲームじゃねえ」のような答え一辺倒だろうけど
これが良ゲー?
冗談もほどほどにして欲しい
お?歯軋りコジカンw信者が来たぞ?www
悔しいのうwww悔しいのうwww
大好きな監督が無能だと証明されてwww
発表当時はもっと叩かれまくってたけどね。結果はこのとーりと。
小島が居なくなったことによるデメリットが今のところ一切無いな
てめえの制作物以外で儲けさせねーとか企業の私物化でしかないからな
はち●カス緊急参戦!
売上も評価もボロボロ!
ほんまつっかえ
Steam版買うか・・・
今までも好きではあったんだけど、恨みの文化みたいなくどい話が嫌だったんだよなあ・・
3のラストとかどんだけ盛るねんw 宇宙へいったとかいらんわ・・・
モンハンWに比べてもメタスコア凄い低いんですかそれはなぜ?
22:39
ユーザスコアなら小島信者の爆撃のせいだろうに
モンハンWの評価と何が関係あるの?w コジはほんとアレだな
コジ信 ね
超絶核爆死でしたね。ご愁傷さまです。
PS4のモンハンブーストが早くも切れてきたな
初週売上3万本の壮絶な爆死タイトルを持ち上げる無能wwwwwwwwwwwwww
なんでソニーハードへのソフトなのに
カプコンスクエニコエテクバンナムなど他社発から売れると喜ぶゴキが
コナミ系発だけは、売れると文句を言うのだろうか?
これだけは本当に意味分からん
(本当の理由は無論、退社したあの男への忖度だが)
これが良ゲーは流石に無理がある。
MGSTPPがベースになってるからアクション部分は面白いけど、
結局課金まみれで評価も普通に良くない。
課金まみれで高評価の据え置きゲーなんてないしな。
2ちゃんのコアなやつらの声だけを参考にしても答えはないぞ。
コメントで伝わる…PSキチガイの頭の悪さ 小学1年生かな?
2chだけの評価なら荒らしが暴れまわってんだからこの評価にはならんだろうにアホだなあ~w
だから2ch以外は普通に評価が悪いんだろう。
ゲーム性は〇
課金部分が×で総じてみると凡ゲーだな。
課金がここまで酷くなければもっと評価されただろうに勿体ない。
コナミは目先の金にとらわれずにまずは顧客の信頼を得るために
課金をもっと抑えたほうメタルギアを出した方が次のメタルギアに繋がったと思うのにな。
ただでさえ顧客の信頼はズタボロになってるのだからな。
それかいっそのことSwitchで出して新規のターゲット層を見つけ出すくらいでも良かったかもしれない。
ゲーム性はともかく、少なくとも課金部分に関しては褒められるものじゃないですよ。
これを手放しに良ゲーと言うには少し無理があると思います。
ここのいつものやり方なら、こんな課金ゲーには画像で腐ってやがる、どいつもこいつもとか貼り付けてるんじゃないのか?
ほんと、都合のいい脳ミソしてるな。
鏡に向かって自分に言えよ
自分に言ってろは反論じゃあないんやでw
1つ賢くなったなw
ほなノシ
小学生かな?
そこには
子どもウケが良さそうとラボを持ち上げ、都合が悪くなると子どもを貶める者がいた
なんで荒らしに来といて反論してもらえると思ってんだこいつ…
つか、腐ってもメタルギアなのに、こんなに売れなくなるもんなのか
無双ガーってソニー信者がよく言うFE無双よりはるかに売れてないんだが、
(FE無双は無双の中でもかなり売れてるけど、ソニー信者には理解できない)
多分だけど出荷は相当な数だと思うぞ消化率大丈夫か?
こりゃ大幅値下げ待ったなしか、持ち直す神アプデでも来るか、フリプは近いな
PSハードは新作出しても1-2万しか売れんのか、630万台どこで遊んでんの?
しない と 出来ない は違うということが分からない者がいた
01:09
そんなアホなこと言って反論した気になってるから小学生か?なんて言われちゃうんだよ
子供を貶めてるんじゃなくて、お前を「頭悪いな、幼稚だな」と貶めているのだよw
この記事の主旨は「ステマ監督がいなくても内容が面白いゲームは作れたようだね」ということで
課金がどうとか腐ってるとかは関係ないだろうに
今年に入っても順調に爆死連発してんなPSW
売上を見るに結局MGSが売れてたのはMGブランドじゃなくてコジマブランドのおかげなんだなと
MGを離れたコジマブランドが健在かどうかは新作出るまでわからんよ
いつ出るかもわからんけどw
正直けっこうおもしろそうなんだよな
各所のネガキャンもエアプ丸出しの小島愛に溢れたものばかりだし
ベヨ2クリアしたらsteamで買ってみようかな
マジで小島いらなかったんだな。追い出したのは神采配だったか
AUTOMATONに詳しい記事上がってたよ。
実際ゲーム性は良いけど課金要素が批判の的、特にキャラクターや倉庫を増やすためにも課金が必要なのは非常に評価が悪い。
PSの強い英国でも売上はMGS5の5%以下、ライジングから売り上げ85%減、Steamの同時接続数ピークもMGS5の10分の1以下。
これで成功って呼べる方がどうかしてる。
ほらな?未プレイだろ?
小島教徒はゲーム音痴だからね仕方ないね
あとコジマブランド(爆笑)で売れるならぼくたいもZOEも死んで無いね
つーか海外じゃMGSPWが既にあのザマだし携帯ガーって言い訳すんなよ
教祖と一緒でクソの集まりだわ
今はゲーム系迷惑サイトと一緒にネガキャン成功を喜んでるが
結局またPS4はソフト売れないを証明しただけという
課金要素なんて未完ギアの時点でクソだぞクソ信者
綺麗な課金がしたいならなぜ課金ギアの時に全財産を貢がなかったのか
コジマを疑うのか恥を知れ!!!!
今度はガルパンの売上でメタサヴァを煽り初めてるし何を身内同士で争っているのかと
PSWの方々ってホント仲間内での内ゲバが好きよな
普通はどっちもそこそこ売れてよかったってとこやないかw どちらも全盛期の売上には遠く及ばないが
ゲーム内容はともかく、売り上げ大幅減で課金要素が叩かれてるんだから
少なくともコナミの勝利ではないし判断も正しくはないだろう
発売しないから利益回収できない名作なんかより批判される凡作の方が企業としてはずっとマシなんだぜ
小島消えてコナミ復活派とPSの好評価認めない派が言い争いしてんの草生える
全世界10万本という爆死に終わったわけだが これ以降サバイブ取り上げないのも含めて卑劣やね
そりゃ小島ファンがこれだけ発売前から低評価爆撃してりゃ売上は下がるわ
シングルはMPOくらい面白かったし内容は本来メタスコア70-80点くらいの順当な出来だよ
コメントの投稿