気がついたらWiiUが神ゲー連発していた件

夏以降のソフトラッシュには素晴らしいものがありますからね。
1: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 03:47:05.22 ID:tXLV649v0
夏からのWiiUのラインナップが実は物凄かった



3: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 03:48:58.83 ID:zQNO5FxH0
>>1
安定して面白いゲームが多いよな
結構満足度は高い

4: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 03:50:14.08 ID:HhwALJes0
wiiUパーティーは神ゲー

5: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 03:51:32.86 ID:TOzH3WyD0
来年のWii Uにはマジで期待してる
スマブラ、マリカー、モノリスソフト新作、ベヨネッタ2

7: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 03:54:43.36 ID:tXLV649v0
海外のレビューまとめサイトでも
メタスコア高いタイトルが連発してました。

良ゲー;75点以上
スーパールイージU:77点
Wonderful101:78点
WiiFitU;79点

80点以上
レゴシティーアンダーカバー;80点
ピクミン3;87点

名作!90点以上
ゼルダの伝説 風のタクト HD ;90点
レイマンレジェンド;91点

ゲームオブザイヤー候補
スーパーマリオ3Dワールド;94点

10: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 03:56:52.36 ID:CF+zFdmZ0
>>7
3Dワールドは個人的に今年のGOTYだな

8: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 03:54:50.57 ID:zQNO5FxH0
とりあえず夏あたりから面白かったのだと
レゴシティ→ピクミン3→101→タクトHD→WiiFitUキャンペーン版→レイマンレジェント→3Dワールド、太鼓の達人U
あとスポクラのオン対戦も面白いな
この辺は手放しでオススメできる

9: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 03:55:35.74 ID:zQNO5FxH0
とりあえず貼っとく

Nintendo Direct 2013.10.1 出展映像 スーパーマリオ 3Dワールド
http://www.youtube.com/watch?v=bQOtEPAUQkU&hd=1



スーパーマリオ 3Dワールド TVCM ゲーム画面篇1
http://www.youtube.com/watch?v=zErtDxOjTks&hd=1


スーパーマリオ 3Dワールド TVCM ゲーム画面篇2
http://www.youtube.com/watch?v=-Q1EoUimxak&hd=1


スーパーマリオ 3Dワールド TVCM ゲーム画面篇3
http://www.youtube.com/watch?v=y1QqXigoXqY&hd=1


スーパーマリオ 3Dワールド TVCM ゲーム画面篇4
http://www.youtube.com/watch?v=Gu14ZzGAkeE&hd=1



モノリスソフト完全新作 Nintendo Direct@E3 2013 出展映像
http://www.youtube.com/watch?v=e5m4iqcl-xw&hd=1


ベヨネッタ2 E3 2013 出展映像
http://www.youtube.com/watch?v=NNnegOxVTSo&hd=1


11: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 03:56:56.87 ID:tXLV649v0
ゲーム1本1本が本当にクオリティ高いですよね。
スコアでは上位に来ないゲームでも光るものがあるタイトルは多いし、
出ない出ない言われていた超大手のマルチタイトルもきっちり出てるし。
コールオブデューティー;ゴーストやら
風のタクトに影響を受けたというアサシンクリード4も出るし。

13: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 03:58:34.66 ID:tXLV649v0
ゼルダは発売のタイミングでファミリーパック発表という不遇の扱いを受けて、
レイマンレジェンドに至ってはCMが存在しないという不遇っぷり・・・
でもちょっと最近では特筆すべき完成度の名作です。

15: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 04:01:27.75 ID:hKHWiYnF0
新しい体験を常に提案してる感じ

17: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 04:03:41.11 ID:zQNO5FxH0
ドンキー新作は2月くらいかな
めっちゃ楽しみ
てか毛糸のヨッシーも来年なのかな?
来年はベヨ2とモノリス新作とメガテンFEもマリカー8もスマブラ新作も出そうだし
はよ来年にならないかな

20: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 04:07:39.93 ID:fbF3fDPR0
>>17
それ全部来年出たら再来年はどうするんだよwwww

24: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 04:11:35.22 ID:tXLV649v0
>>20
恐らく再来年は完全新作のゼルダの伝説が発売されると思うよ。
2Dマリオのチームが何か作ってるかもしれないし、
宮本さんが何やら新規IPも準備してるらしいし・・・任天堂は割りとタイトル数出すと思うよ。
再来年の発表はどの陣営もまだしていないので「思う」としか言えないのは許してほしい。

29: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 04:27:20.29 ID:zQNO5FxH0
>>20
再来年は東京制作部の新作出るだろ
3Dワールドとは別ラインで作ってるみたいだぞ

23: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 04:09:37.18 ID:g/PSDNwk0
28日に出るディズニーのやつは自由度高そうで面白そう

25: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 04:14:28.90 ID:tXLV649v0
この夏からの任天堂はなんとかWiiUを盛り上げようと、
気合いの入った作品を連発してきたのが
しっかり世界で(日本だと一応ファミ通でもどの作品も好評でしたよね)評価された結果が
きっちり出てるんですよね。ゲームファンとして本当に嬉しいなぁと思いますよ。

41: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 05:09:18.11 ID:zQNO5FxH0
ピクミン3はむしろピクミン1好き向けだな
追加ミッションやDLCも面白い
大満足だよ

42: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 05:43:38.07 ID:qb+hWNPp0
任天堂だしな、面白さは安定しとる

43: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 05:46:44.91 ID:WOpfFedG0
いいソフトもあるんだけどさ、3DSでよくね?って思う。

45: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 06:02:28.89 ID:8Q5fDOZM0
>>43
3DSじゃレゴシティもピクミンも101も風タクHDもマリオ3Dワールドも無理。
ちゃんと棲み分けしてるよ

48: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 06:57:12.53 ID:pNwbSbNt0
スプリンターセルも面白かったな
まさにアメドラって感じでゲームもここまで来たかと思ったわ
今のWiiUはライトからコアまで隙がなくなってきたと感じる

49: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 06:58:39.56 ID:h6ZvSySZ0
任天堂ゲームの神ゲー基準って甘いからな
マリオワールドぐらいはわかるんだけど

51: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 07:02:13.20 ID:OotgvTEUO
>>49
話題作にクソゲーが無い時点で印象がすごくよいからね

53: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 07:09:55.16 ID:vedkNVKp0
まだルイージもピクミン3もスポーツもFITも飽きてないうちにマリオ来たから大変だわ
ピクミン3は来週大型追加DL来るから、12月は忙しくなるな

55: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 07:16:28.22 ID:OaQs7tcn0
WiiU発売から任天堂のソフト全部買ってるけど、
総じてレベルは高い
ただ前作と比べるとゲーム&ワリオ、ピクミンは内容が見劣りするな

パーティーゲーもニンテンドーランドは男同士だと熱く盛り上がれて
WiiPartyUは女性が混ざっても盛り上がれるっていう住み分けもできてるように思える
3Dランドは初心者にはちょっと難しいのかも

63: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 07:56:04.26 ID:rTcxPsjM0
確かにwiiuの起動時間が増えたな。ピクミン、スポクラ、codでおなかいっぱい。
3dワールドやりたいけど3dランドを最近コンプしたばかりだからなあ

66: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 08:16:38.74 ID:HcJYGNIb0
ピクミン食わず嫌いだったけど、やってみたらめちゃくちゃ面白い。
12月の追加が待ち遠しくて仕方ないわ。

67: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 08:25:08.16 ID:O+iikG8Y0
ボリューム煽りされたピクミンだけど、そもそも2が水増し増量で緊張感なかっただけだしな
周回や巻き戻し前提だとストーリーもちょうどいいしミッションは何度でも遊べるから毎日起動してるわ

101: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 09:36:02.19 ID:O+iikG8Y0
実際やったことない奴らが適当なネガキャンしてるように今までのどの本体よりも触って見ないと良さがわからないのが最大の欠点じゃないかな

店先のサンプル置くとか増やさないと実感しにくいかと

105: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 09:47:59.07 ID:rwOy98p3i
タブコンはもっと利便性が高まればいいんだけどなぁ
フレンドリストやその他機能をタブコンにだけ表示とか出来ればいいのに
現時点だとゲームとめなくちゃいけないし

109: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 09:53:19.22 ID:taDgTa5T0
>>105
勿体無いとは本当に思う
任天堂はそのへん本当に弱い

まぁ利便性よりも安全性を重視してるだろうし
無料で便利にしようとするとキツいんだと思う
タブコンだけに多分ね

106: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 09:49:53.92 ID:+YIZbPgA0
ピクミン3はタブコンだけで遊んでると操作がしっくりこなかったけど
Wiiリモコンでやりはじめると思い通りにピクミンに指示を出せたりして面白さが3倍にも5倍にも増す

ミッションモードを遊ぶにはWiiリモコンが必要不可欠だな
たまにスレで見かけるピクミン3は最高傑作だって書き込みがあったけどまさにその通りだったわ
WiiU持ってるなら絶対にやるべし

117: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 10:15:19.23 ID:Hz8qoAz40
連発かどうか知らんが、101と3Dワールドはアクションゲームが好きならやれ

121: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 10:21:20.49 ID:enQ0xRfc0
101はせめてハード持ってる奴は騙されたと思って買ってやってくれ

125: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 10:32:41.06 ID:jFkQ8Ty40
101は体験版が配信されてるわけだし、本体持ってるなら遊んで欲しいよな。

189: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 12:44:58.12 ID:4A8CWt5y0
今年のCODはU版買ったけど、タブコン良いぞ。
もちろん小さくなるけど全てが視界に収まる。

195: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 12:54:50.66 ID:8UOIqYDJ0
101のSTGっぷりは評価されるべき

199: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 12:56:52.44 ID:Hxc2FLgn0
NewマリU、3Dワールド、モノリス新作、ゼルダ新作、ベヨ2、スマブラ、マリカ
ドラクエ10
これだけで十分元は取れるだろ

206: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 13:36:48.69 ID:5ba0r8if0
wiiU発売予定
11月
マリオ3D
12月
マリオ&ソニック
ドラクエ
モンハン

発売タイトルの一部だけだが
マリオ・ドラクエ・モンハンって豪華過ぎるだろ

208: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 13:45:07.51 ID:0aM9nViN0
アサクリ4はWiiU版買うつもり
シリーズ初プレイで今までのはあまり興味なかったんだが今回PV見てたら何か面白そうに思えた
据え置き機やる気力わかない時あるのでゲムパオンリープレイも楽しみだ

211: 名無しさん必死だな 2013/11/26(火) 13:48:28.79 ID:O+iikG8Y0
>>208
マルチ対戦があるんだけど、4には初心者に分かりやすいマルチ用のチュートリアルが追加されるそうだから興味あればオン繋いでみて
3からマルチにハマってるけど楽しいよ






管理人コメント

確かにWiiUはソフト不足に苦しんできましたが
夏に発売されたピクミン3(個人的にはルイージUからですが)からは良質なゲームが次々と発売されています。
本体稼働率が向上したユーザーも多いのではないでしょうか。
元スレで紹介されているタイトルはどれもお勧め出来る作品ですからね。

一般的にはファミリー向けハードと認識されていますが、実際はゲーマー好みのタイトルも多く
ゲーム好きなら間違いなく「買い」でしょう。

私もピクミンや101を体がズタボロになるまでハマリ、スポーツクラブで右腕がクラッシュして、マリオ3Dワールドと風のタクトでやっぱりマリオとゼルダは最高だなと思いっきり楽しんでいますので。
それとルイージUで何度も絶望も味わいました。あの難易度は・・・執念でクリアしましたが。
最後の方は脳からヤバイ何かがドバドバ出ていた感覚すらあったほどです。
ソニックロストワールドはステージによって当たり外れがありますが概ね楽しめました。
レイマンレジェンドは未プレイですがいずれ購入したいです。

そして来年以降もマリカ、スマブラ、ドンキー、ベヨネッタ、ヨッシー、メガテン×FE、ゼノブレXと
見過ごす訳にはいかないタイトルが予定されています。

WiiUとXBOXONEで来年も充実したゲームライフが過ごせそうです。
スポンサーサイト





[ 2013/11/26 16:40 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(26)

個人的にはスプリンターセルブラックリストのWiiU版を推したい。
多分今のところイチバン上手くWiiUゲームパッドを使ってるソフトだと思うw
[ 2013/11/26 16:54 ] -[ 編集 ]

個人的には任天堂だから大丈夫と信じたい
でもPS寄りの記事や
3DSの好調での赤字
サードのソフトがあまり売れてない現状
WiiUの不調、ファーストのソフトすらあまり売れない現状
サードからのハブられ具合などなど楽観視出来ないんだよ。
なんとかしてWiiUが売れてサードが無視出来なくなるような市場作れないのかな?
来年から~とか年末は~とか
PS4も箱も出てるのに安心出来ないわ。
折角良いソフト出てるのにほとんど売れてないし。このまま終わらせるには勿体無さ過ぎる
[ 2013/11/26 17:19 ] -[ 編集 ]

インディーズの開発も進んできているニュースをチラホラ聞くから、来年は任天堂ゲームの合間にインディーズで遊ぶようになってくるんかなー。
[ 2013/11/26 17:29 ] -[ 編集 ]

なんかネットの闇に気付けてない人間がいますね
[ 2013/11/26 17:41 ] -[ 編集 ]

任天堂のゲーム大好きだけど、あんまり妄信的になるのもどうかと思うコメが…

夏以降のソフトだと101に一番どハマリしてるなぁ、ユナイトクローが気持ち良すぎる!

来年は充実し過ぎて消化仕切れん今の3DS状態になるんじゃないかと戦慄…
[ 2013/11/26 18:50 ] -[ 編集 ]

そんなもんなんだな
まぁそりゃそうか
[ 2013/11/26 20:05 ] -[ 編集 ]

[ 2013/11/26 16:54 ]

ネットの記事やサード云々関係なくゲームと言うおもちゃをユーザーに
対して実直に作り上げ、ゲームを提供してるのは任天堂だけだと思うんだが
ネット叩かれる理由がさっぱり分からんよ
[ 2013/11/26 20:18 ] qNXjQhIg[ 編集 ]

ここって箱ファンの集まりかと思ったら、ニシくんもいたの?
[ 2013/11/26 20:29 ] -[ 編集 ]

とゴキブリが申しております
PSWは一神教だからなぁ
[ 2013/11/26 21:02 ] -[ 編集 ]

20:29お前何いってんの?
ニシくんとかゴッキィしかつかわない言葉使って自己紹介とか
ここはPS、SCEを嘲笑い、嘲笑し、冷笑し、無惨に引き裂いて、連中とその周囲に群がる虫たちのダンスを面白おかしく眺める所ですよ。
[ 2013/11/26 21:02 ] -[ 編集 ]

ゴキブリの成り済ましは分かりやすいな
[ 2013/11/26 21:13 ] -[ 編集 ]

3Dワールドが面白すぎてもうね
[ 2013/11/26 21:26 ] -[ 編集 ]

3Dワールドマジ面白い
ルイマンの星集まらなくて繰返しまくり
[ 2013/11/26 21:36 ] -[ 編集 ]

3Dワールドは久々にガツンと来たね
職人芸ってのはこういう事なのかと
[ 2013/11/26 21:45 ] -[ 編集 ]

髭と交渉して没ったクライオンとラススト2を、河津と交渉してラスレムとFFCCでも拾ってこれないものかねえ?
零新作は水面下で交渉してると思うけど。
[ 2013/11/26 21:46 ] -[ 編集 ]

ゲームボーイアドバンスのVCの続報はまだですかね
[ 2013/11/26 21:50 ] -[ 編集 ]

風タク、マリオ、レゴと買ったが、どれも面白かったな
あとはVCが充実してくれれば何も言うことはない
[ 2013/11/26 23:58 ] -[ 編集 ]

WiiUのソフトはどれも安定して高品質で素晴らしいね
で、こうしてみるとサードってやっぱサボってるって思うわ
新しいゲームシステム、ルール、遊び方の開発にね。そういうアイデアマンがいない。
アイデアマンが居ないから、アイデアが無いから、従来の土台に固執し安寧しようとする。
だってそこに居れば、考えるものは装飾(背景グラフィック)の違いと役者の台本(キャラクター設定妄想)だけで良いんだから

SS、PS1、N64のときを思い出すよ、当時からサードは新しいことに「逃げ」だった
任天堂が次代はポリゴンの時代と読んで、フルポリゴン環境を提示し、三次元という空間の遊びを模索した。360°ぐるぐる回せ、自由に変形できる当時最高の環境だった。
でもサードはPCE路線を選んだ。従来のゲームの間にアニメーションを挟む「水増し」を選んだ。ポリゴンを使ったゲームもあるにはあったが、ほぼ使う意味のないものだった。なにせ360°空間を再現していない。せいぜい180°ぐるりと回るだけ。せいぜい背景の書き割りとして使い程度。つまり実態は三次元のふりをした二次元だった。PS2になってもそうだった。「ポリゴンは背景」の時代が続いた。
新しいものを拒否したために、あたらしい遊びやルールを新たに生み出すことができなくなった。その間任天堂は、映像に頼らない「さわり心地の良い」ゲームを模索し続けた。そして今がある。
[ 2013/11/27 08:21 ] -[ 編集 ]

FFCCは、もし出るなら初代のクリスタルケージを踏襲してもらいたい。そしてネット対応してもらいたい。
基本死の世界で、ケージのつくる小さなバリア空間だけが安全地帯
そこに仲間との連携や、戦況の駆け引きが生まれる。初代のシステムは素晴らしかった。ケージ空間を無くした後代はゲームの基幹部分を台無しにした。
[ 2013/11/27 09:14 ] -[ 編集 ]

でも売れないよね
[ 2013/11/27 15:25 ] JalddpaA[ 編集 ]

任天堂ファンなんてそんなもんだろ
自分達が楽しめればそれでいいんじゃないか?
任天堂ハードが撤退して
任天堂がPSにマリオ出しても喜んで買うと思うよ。

[ 2013/11/27 18:02 ] -[ 編集 ]

まだPSでマリオ諦めてないのか
日経まで使ってやってたな
「キャラをレンタルしろ。きっと儲かる。ためしにPSへやろう」って前記事出してたしな
自分で人気キャラ作れよチ○ンコリ
[ 2013/11/27 20:14 ] -[ 編集 ]

>>2013/11/27 08:21
>>アイデアマンが居ないから、アイデアが無いから、従来の土台に固執し安寧しようとする。

海外がテキトーなFPS作ってこの道を歩みかけてるのがヤバいよな

マンネリになるほどシリーズを続ける前に、
開発費が膨大になってセインツロウの所のように体力切れて潰れるってケースも追加されてるのが更にヤバい
[ 2013/11/27 20:50 ] -[ 編集 ]

15:25
違うみたいっすねw
[ 2013/11/28 00:00 ] -[ 編集 ]

まあこのブログみたいなのがWiiUとXBOXを潰したんだろうな

自業自得
[ 2013/11/29 00:27 ] -[ 編集 ]

「PS4ヒャクマンダイ」()で思考停止したクソバカがここにも(笑)
[ 2013/11/29 07:40 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/713-a7dca14a