『戦場のヴァルキュリア4』DLCを発表!サブクエスト4個で4320円!!

shibiritorukizi201803210001.jpg

ここから更にDLCマシマシになる可能性すらあります。

1: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:04:04.07 ID:35wTVA2pr

no title

4000円+税=4320円



2: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:05:19.32 ID:v46NbVby0

シリーズ実績から本数そんなに望めないから露骨に集金しに来たな


8: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:06:33.90 ID:hfm/JlLE0

夏のSwitch版で全収録済みかな?


3: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:05:38.91 ID:84u2PDIn0

シャイニングとかDLC合計3万円超えてたから


12: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:07:21.68 ID:8vg2a25AM

セガの中でもヴァルキュリアとシャイニングはDLCまでが本体が基本


13: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:07:31.72 ID:DLv3qb1k0

いやswitchのは完全版じゃないと思う
海外に対してもこのDLCで稼ぎたいだろうし


17: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:08:41.37 ID:Ev+uRvR6a

>>13
国内のアホは騙せても海外はさすがに騙せないだろ
レゾナンスみたいな会話だけで1000円とか馬鹿馬鹿しい


59: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:26:04.96 ID:TQ3RMgBx0

>>13
海外のスイッチ版はps4と同発らしいよ
国内は遅れて出る


14: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:07:54.78 ID:ZEaz3uMOp

3もDLC凄かったよな
フィギュアにDLCコード付けるんだぜ


16: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:08:16.95 ID:jTQgBG1vr

これ以外に5000円値段上乗せの限定版買わないと遊べないDLCもあるぞ
1のキャラが出てくるやつ


56: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:23:16.89 ID:ztvHP+yar

>>18
DLC+小冊子+ミニサントラで通常版+5000円

http://portal.valkyria.jp/vc4/special/inner.html
価 格:PlayStation®4〈通常版〉7,990円(税抜)
PlayStation®4〈10thアニバーサリー メモリアルパック〉12,990円(税抜)


20: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:09:28.30 ID:84u2PDIn0

水着1500円
no title

クエスト1000円
no title

ハードモード1000円
no title

セルベリア1500円
no title

お得なセット4000円
no title


つーか顔のモデリング酷くね?


22: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:09:46.68 ID:bA8jDDBya

DLC全部入り完全版待ちするわwww


23: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:10:48.41 ID:3yfWxlGw0

まるでバンナムだな


27: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:12:00.19 ID:UwDT3xKyM

今買ったら負けじゃねw


28: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:12:02.29 ID:+8TRkhOna

罰としてオールインパッケージが中古で半額になるまで買わない
メーカーを甘やかしたらダメだ


29: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:12:03.90 ID:2IOq9YBQ0

発売直前にしれっと出すヤツw


37: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:13:53.56 ID:1RJYMfUv0

>>29
予想しとけよ、数売れるソフトじゃないから回収するにはこれしかない
ガチャよりましだろ


31: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:12:55.64 ID:wCq/fbzl0

二ノ国も戦ヴァルもDLC込みベスト出してたよなあ


34: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:13:41.46 ID:sIp7Yp4Qa

こりゃあ予約キャンセルの嵐がくるな


41: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:15:00.68 ID:90U1xHRU0

なんでゲーム発売前に大量のDLCが・・・


60: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:26:07.82 ID:Q4AI7rHNr

>>41
恐ろしいのがこれ発売日から1か月分だけのスケジュールしか公開されてないんだよな、それだけで既にDLC4000円
2や3の時は半年くらいダラダラ毎週か隔週でDLC配信やってたから4も更に続けるなら現時点の4000円以上に出費がかさむ可能性が出てくる


45: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:16:22.65 ID:QiMk4EDK0

発売前のゲームにこんな事言いたくないが正真正銘のゴミ&搾取でワロタ


49: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:17:50.88 ID:FUtJdw3R0

これは搾取って言われても仕方ないだろ、流石に高いよ


50: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:19:25.02 ID:sBsFIW1S0

ヴァルキュリアが本編で使えるようになるなら俺は買うよ
え?使えないの?じゃあいらない・・・


54: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:21:46.58 ID:j2Oi6oRq0

スイッチ版は遅れるんだからこれくらいはサービスしてもいい気がするけど、
セガだし任天堂ハードに本気出すと思われたら困るからってやらなそう


55: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:22:38.03 ID:sIp7Yp4Qa

配信間隔も短いしアンロックだろう、みえみえの拝金仕様じゃ失う信用に見合う利益はでないよ


57: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:24:28.19 ID:Il8ol6J9M

ワゴンなり中古なりフリプなりスイッチ版なりどっちにしろ待った方がええやんコレw


62: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:28:09.96 ID:FUtJdw3R0

>>57
PS4持ちでもワゴンか中古待ち安定だな、どうせ安くなるし
Switch版でDLC入り完全版になるならまだしも、
この程度の追加でソフトの正規の値段+4000円払えはぼったくりだよ


61: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:27:46.61 ID:+ZbwpMxEp

ていうか海外はswitch版も同時発売なのに、日本だけ半年も遅れる意味が分からん
ソニーへの忖度か?
売れない実績作り?


68: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:31:00.23 ID:1O18kG+5a

>>61
海外は全機種夏以降だぞ
XboxOne版もある


66: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:30:30.78 ID:8VNAe02R0

ほんっといつになったら学ぶんだろう…?
有料DLCは絶対に発売前&発売直後に発表したら逆効果だっつーの

すぐに売られてしまうことを危惧してのことだとしたら、まずは無料DLCを小出しにして「まだまだあるよ」とか言うだけでいいのだから
有料DLCは発売後十分に時間がたって、ゲームの評判的にいけそうだったらその時にはじめて発表するべき
駄目そうだったら止めろ


67: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:30:57.80 ID:mh3KfWCer

予約集めきった発売日前日のタイミングでこういうの発表するのは悪質だな
印象悪くして自滅しておもいっきり久々の本編復活の盛り上がりに水さしてるじゃねえか


75: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:34:53.75 ID:k368F7xJ0

どーせPS4でも全部入りを安く出すし、PC完全版もあるかもしれないね
別段急ぐ理由もない、買うの辞めたわ


78: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:38:54.02 ID:TQ3RMgBx0

というか海外は全機種夏以降に同発
海外でdlc商法をするとは思えないからスイッチ版完全版の可能性高くね?


92: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:46:29.52 ID:41UqUSuE0

>>78
セガなめんなよ
1もベスト版はDLCが1個おまけで入ってただけ
3のベストも4つ入ってただけだ
残りは買わせるのがセガという会社だ


83: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:42:07.39 ID:C2Mts4CW0

いつものSEGAだな
今月に出るシャイニングレゾナンスRも結構えぐい150種類DLCを収録した完全版だけど
まだ課金要素が有りそう

間違いなく二ノ国2を選んだ方がいい
別にアサクリローグでも来週まで待ってファークライ5やスパロボでも
戦ヴァル4を買うよりは後悔は少ないよ


86: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:44:00.18 ID:aVo5jM1Dr

>>83
二ノ国もシーズンパスやってなかったか
あっちはシーズンパス2000円で流石にこのクエスト4個で4000円よりはまだマシな値段だが


84: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:42:47.80 ID:t0ximKcer

漏れなくDLCクエストコンプ狙うならシーズンパス4000円+限定版付属DLC5000円
現段階でソフト代金+9000円な


90: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:46:05.61 ID:ZLk3kxOG0

こういう搾取全開のゲームってまずクソゲーなんだよな本編w


100: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:49:19.83 ID:FUtJdw3R0

>>90
良ゲーで売れる自信がばっちりあるなら、一部の金払いのいい客から絞りとらなくてもいいからね
最初から搾取全開にする時点で出来に自信が無いんだろうな


99: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:48:38.47 ID:0+jLnquB0

たけーよ
アトリエのスンパス8000円も目を疑ったけど、そんなに搾り取りたいんならもうやめろ


104: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:50:27.53 ID:dOX6TL7B0

ヴァルキュリア1作目
HARDモード 300円
追加シナリオ 300円+800円+600円
全部買っても2000円

ヴァルキュリア4
HARDモード 1000円
追加シナリオ 1500円+1000円+1500円
シーズンパスで買っても4000円

どうしてこうなった


107: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:52:24.64 ID:FUtJdw3R0

>>104
1はまだ払う気になる額だな
一桁違うのは流石に酷いわ


113: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:54:54.08 ID:0+jLnquB0

まぁ売れなさそうだしシリーズ終わりで良いだろう
元々墓から掘り出したようなもんだし


114: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:55:22.54 ID:DmDkQM2z0

それでもついて来てくれる僅かな信者から根こそぎ搾り取る方式だから大丈夫
むしろ安過ぎるくらい。極々一部の金払いの良いやつ対象だよ


116: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:56:22.55 ID:PQQqcT400

定価の半分くらいとるDLCとかひでーなww


122: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:58:52.47 ID:41UqUSuE0

>>116
これ全部買うような人の定価は12,990円(税抜)やぞ


117: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:57:35.31 ID:FAEIjb+P0

海外向けはもうちょいマシにするんじゃない?
Switchも含め


121: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:58:45.42 ID:OY1yVLIna

買う気が失せる類いのDLC
no title


123: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 22:59:11.95 ID:P7MLIe/s0

本編内容スカスカにしてDLCでぼったくる
ナムコ商法まだやってるとこあるんだな

パンツゲーみたいなキャラでキモイから
まったく買う気ないゲームだからどうでもいいけど


129: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:01:20.56 ID:PQQqcT400

確かにCSよりソシャゲの方が稼げるんだろうけど
こんなんじゃ益々CSが廃れるだけだろどうでも良いのかな


138: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:03:20.53 ID:FUtJdw3R0

セガはもうやる気が無いんかな
最近ロクなゲーム出してないやん


141: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:03:44.24 ID:73ZFH0tX0

>>138
カジノできるまでの生活費稼ぎだから


142: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:04:36.35 ID:FUtJdw3R0

>>141
あーカジノか
もうそっちが主眼でゲームはどうでもいいのかな


145: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:07:00.28 ID:OnN9w37id

普通ならスイッチ版は完全版になるが名越がいるセガだからな
微妙なところ
まあプレステ版はβ版なのは間違いないが


147: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:08:04.15 ID:ofB5Srt50

>>145
なる訳無いだろ、PS4版作った後に移植丸投げするだけだぞw


151: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:10:45.04 ID:0+jLnquB0

1年遅れとかじゃなさそうだからスイッチ版も入ってなさそうな気がする…


153: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:11:12.06 ID:haIt2WdE0

>>151
ハードモードだけ入ってますとかありそう


158: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:14:09.78 ID:41UqUSuE0

>>153
1のベスト版の例と同じだとシナリオの「隊長不在のE小隊」だけだと思う
ハードモードは通常とは別のEXモードだからおそらく良い武器とかゲットできるから入れないと思う


152: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:10:47.94 ID:g9HtI+760

年明けからのps4のソフトラッシュ(クラッシュ)見れば分かるだろうけど
ps4一本独古でそこそこの和ゲー維持して行くのて大変な困難なんやで


164: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:17:02.04 ID:C0p/+BW7a

4らしくこれで最期かな


170: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:22:46.46 ID:v46NbVby0

>>164
なかなか企画が承認されなくて、海外で1のリマスターが売れたことから新作にGOが出てこれがラストチャンスだったと言ってるからな
4が売れなければまたしばらく冬眠だろうよ


https://game-maniax.com/archives/detail/14128
――7年振りのナンバリングタイトル新作になりますが、そもそも今回、どういった経緯で開発が決まったのでしょうか?

山下
まず、われわれ開発陣が据え置き機で改めて『戦場のヴァルキュリア』を作りたい、と思っていたんですよね。
苦労したぶん思い入れもありましたし、やりたいこともありましたから。
ただ、なかなか開発のゴーサインが出なかったんです。2作目、3作目は携帯ゲーム機へ時代の流れが移行していたこともあって、
PlayStation Portableで出させていただきましたが、いつかは据え置きでもう一度やりたいと思っていました。
ファンの皆さんからも「据え置き機でやりたい」という声をいただいていたので、何回も企画書を出したりしてずっと機会をうかがっていたんです。
チャンスが来た、と思ったのは『戦場のヴァルキュリア リマスター』が出ることになったときですね。
国内のみならず、海外のユーザーさんからも注目されていると聞いて「これは(新作開発への)風が吹く」と。
まだ発売まえのタイミングでしたが、このチャンスを逃すまいと新作の企画書を作り始めました。

――売れると確信していたんですね。

山下
売れなかったら仕方がない、とあきらめるつもりでした(笑)。しかし予想どおり売れてくれたので、その数字が出た瞬間、
風が一番吹いている瞬間に企画書を提出することで、承認してもらうことに成功したんです。
リマスター版の発売にあわせて、「これが最後のチャンス」と思って賭けに出て、成功した形ですね。これ以上ないタイミングでした。

――PlayStation 4が世界的にセールスを伸ばしているのもポイントだったのでしょうか。

山下
そうですね。とくに北米欧州でリマスター版が売れてくれたのは、そんな事情も後押ししてくれていたと思います。
だからといって、『ヴァルキュリア4』はそれらの地域に媚びた内容にはまったくしていません。あくまで国内で支持されるようなものにしたつもりです。


174: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:24:52.13 ID:gvN9jInf0

消費者と認識のズレがあろうとお構いなしで
これが今どきのゲームの売り方だと思ってるんだろうな


175: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:26:55.43 ID:g9HtI+760

>>174
上限10~20万て考えりゃこういうゲームの売り方になるって
ps3時代に散々指摘されてたじゃん


182: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:30:38.95 ID:LHpi4dR9M

発売前から垂れ流すなセガよ
通常版が未完状態だと公式で言ってるようなもんだろが
なりふり構わず小銭が欲しいんだろうねえ...


191: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:36:10.52 ID:C2Mts4CW0

それより限定版でないと第7小隊使えないから
通常版は買ってはいけないし
限定版オンリーだから後から追加もされないし
限定版を買えない状況なら買わない方がいいよ


192: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:39:59.39 ID:dOX6TL7B0

第7小隊使用DLC月の限定版が+5000円なのに発売前にDLC4000円ですって
追加DLC9000円だぜテンション下がるわ、本編よりたけーよ


206: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:55:14.79 ID:GkZMb4yBa

艦これアーケードも週ごとで限定絵商法やって搾取モードに入っててプレイヤーからブーブー文句言われてるし
最近のセガは搾れるなら搾ろうって感じで露骨過ぎるなぁ


210: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:59:39.15 ID:FibPEIDJ0

あと完全版とかねえから戦ヴァル
2つぐらいは付いてるのでるかもしれんがDLC全入りはないから覚悟しとけ?


221: 名無しさん必死だな 2018/03/21(水) 00:09:56.28 ID:PyBGBK8Sa

>>210
例外あるぞ8年後のPS4リマスターが完全版
123のベスト版は少し入ってるだけ


245: 名無しさん必死だな 2018/03/21(水) 00:51:33.08 ID:8sVKz+5b0

パチンコの景気も悪いし、如くも飽きられて割とマジでやばいんじゃね?


289: 名無しさん必死だな 2018/03/21(水) 05:11:37.98 ID:ESvYfibZ0

>>245
ほんとに今のセガサミー(CS部門)には何もない
如くが唯一売れてたIPだけどそれも乱発が過ぎて飽きられつつある…
いよいよCS撤退も視野に入ってきたな
名越がどうこう以前に終わってるからなあ


281: 名無しさん必死だな 2018/03/21(水) 04:15:12.74 ID:urpj/RDE0

各社スマホゲーの金銭感覚に慣れちゃって、これくらい金額盛っても好きな人は買うよねって考えが伝わってくる


159: 名無しさん必死だな 2018/03/20(火) 23:14:20.28 ID:6HBp3i6B0

セガ「復活望んだのPSユーザーなんだから責任とって買ってね^^」



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1521551044/




管理人コメント

という訳で「戦場のヴァルキュリア4」は悪名高き「シャイングレゾナンス」並みの鬼畜外道DLC商法になる可能性が出て来ました。

PSユーザーがソフトを買ってくれないからDLCで搾取するしかありませんからね。
生き残っている信者の方達は喜んで搾取されて下さい。
そうすれば「戦場のヴァルキュリア5」が来るかもしれませんよ?

そして「戦場のヴァルキュリア」に思い入れのない方は余裕をもって様子見をする事をお勧めします。
こんな馬鹿げた商法に付き合う必要はありません。

それに「戦場のヴァルキュリア4」が駄作で終わる可能性も残されていますからね。
勇気ある人柱の方達の報告を待つとしましょう。




二ノ国II レヴァナントキングダム (【初回生産特典】「スペシャルソードセット」プロダクトコード 同梱) - PS4


スポンサーサイト





[ 2018/03/21 12:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(46)

出た~発売する前からDLCの内容とか詳しく発表するパターンね。
こういうのされて良いゲームだった試しが無いんだよなぁ...
[ 2018/03/21 12:05 ] -[ 編集 ]

チョロいPSユーザーなら買ってくれるんじゃね?
[ 2018/03/21 12:17 ] -[ 編集 ]

逆に考えるんだ
DLCを先に発表したということは、ゲームの出来にもボリュームにもまったく自信がないのだと
買う前から糞ゲーがわかるなんて、PS4ユーザーは得したな!
もっともそれが理解できないちょろさだからこそ、糞サードはPS市場でやりたいほうだいやってるのだろうけど
[ 2018/03/21 12:23 ] -[ 編集 ]

切り売り=自殺行為なのにま~~~~だやるんかいw
そんな事してるから固定客がガンガン減るんだっつーのに。

学習能力がない今の和サードって詰んでるわ
昔はそれを任天堂ガーとかスマホガーで言い訳してきたけど
スイッチでも売れるソフトはサード・インディーズ問わず売れて
スマホなんかがチャ中毒のパチンコジャンキーがメインだってバレちゃったからな

次はどんな言い訳するんだろねw
[ 2018/03/21 12:34 ] -[ 編集 ]

体験版やったユーザーの話だと明らかな地雷らしいぞ。
バグとかの類いは無いみたいだけどバランス調整放棄してるの丸出しでやっててすぐあー飽きるわコレってなるとか
[ 2018/03/21 12:37 ] -[ 編集 ]

発売直前に遊べちまうんだ状態か…(ハナホジ
ようやるわ、ほんと
[ 2018/03/21 12:44 ] -[ 編集 ]

セガは倒れたままなのだ!
[ 2018/03/21 12:46 ] -[ 編集 ]

こういうやり方じゃないと企画が通らないんだろうけど自分で自分のクビを絞めてるだけだよな
経営側は短期的な視点でしか見てないな
[ 2018/03/21 12:59 ] -[ 編集 ]

セガ上層部の商才ゼロっぷりすごい
焼け犬糞が上にいられるだけはあるわ
[ 2018/03/21 13:07 ] -[ 編集 ]

ソシャゲの部門しか残ら無さそう
まあ面白いなら買うわ、PS4のじゃなくってswitchの方だけど(様子見も兼ねて
[ 2018/03/21 13:28 ] -[ 編集 ]

かりんとう監督のことだからスイッチ版発売にあわせてps4版DLC値引きとかしそう。
[ 2018/03/21 13:37 ] -[ 編集 ]

買うとしてもSwitch版だけどどうやらその必要もなさそうだ。
[ 2018/03/21 13:46 ] -[ 編集 ]

黒糖お菓子が一生懸命劣化させたり色々細工してPS民の優越を演出させてくれるから安心してスイッチ版も買わない判断できるよ
その金で面白い他のゲームをいっぱい買って幸せになれる
焦げマッチさんありがとう
[ 2018/03/21 14:09 ] -[ 編集 ]

DLCで一番大事なのは客との信頼だよ

ズンパスなのに発売1ヶ月までのDLC?
過去の人気キャラや水着といったウケの良さそうなものを切り売りして、値段もバカ高い、これをシーズンパスと呼ぶとは絶句だ

こんなことをやればまたブランドの価値は下がるな
[ 2018/03/21 14:45 ] aYuy7xSU[ 編集 ]

水着が1500円?流石SEGA客層をよーーく分かってらっしゃる
[ 2018/03/21 15:01 ] -[ 編集 ]

反論することも出来ない酷さに願望しか書けないんやな惨めやな。
[ 2018/03/21 15:53 ] -[ 編集 ]

一方スプラ2は
新規80ステージ+新規衣装+新規BGM+新規ストーリーがセットで1800円だった
[ 2018/03/21 16:01 ] -[ 編集 ]

はいはい任天堂の課金は綺麗ですよー
[ 2018/03/21 16:10 ] -[ 編集 ]

昔360でやったアイマスの衣装は別に値段とか気にしたことなかったんだけどこれを高いと感じるのは
ヴァルキュリアに興味ないからなのかなあ それとも値段の問題かなあ アイマスは一衣装800円だったはず ソシャゲの課金も全くしないんだけどガチャやる人やファンはそんなに高いとは感じないのかな
やっぱこの値段でインディーゲー買えちゃうからそっち買おうって思っちゃうな 
個人的にDLCは1000円超えないといい気がする 4桁いくと高く感じちゃうな しょぼいDLCでも500~800円ならあんま気になんないかな
[ 2018/03/21 16:30 ] -[ 編集 ]

セガってほんとバンナムみたいになってるんだな。
そしてこんな事したらもう、誰も予約しなくなるんじゃないかな。
もう新作は常に様子見するのが正しいという認識にw
[ 2018/03/21 16:48 ] -[ 編集 ]

綺麗とか汚いじゃなくて値段相応って話しが理解できないあたりガチで頭があれな子なんだな
[ 2018/03/21 17:28 ] -[ 編集 ]

3日前くらいから広い範囲で暴れてるあたり、また何かあったな
[ 2018/03/21 17:33 ] -[ 編集 ]

DLCが悪いとか汚いとか別にしても、素直に高いな、こりゃ
この内容なら、自分に出せるのは全部合計で2000円ってとこだな
[ 2018/03/21 17:38 ] -[ 編集 ]

集金版以外にまともなゲームも出してて
開発力はあるバンナムのほうがはるかにマシだろうよ。
今のセガにマシといえるところなんてひとつもないぞ。
[ 2018/03/21 18:25 ] -[ 編集 ]

ついさっきマスターバイク零式を手に入れた自分にとってはこの4千円はねぇわw(ゼルダは第1弾、第2弾合わせて2,500円(税込))
ゴキちゃんは「任天堂の課金は綺麗な課金」とかアホコメントしてる暇があったら「ハードモードなんか最初から入ってて当たり前」って言ってたんだからコレ叩かないと
[ 2018/03/21 19:03 ] -[ 編集 ]

発売遅れるSwitchが完全版だったらPS4の評判次第で買うわ
そうでなければ買わない
[ 2018/03/21 19:10 ] -[ 編集 ]

水着で盛大に草 買ってやれよパンツ虫
[ 2018/03/21 19:14 ] -[ 編集 ]

PSユーザーなら買うよw低脳だしw
[ 2018/03/21 19:17 ] -[ 編集 ]

黒糖が開発止めてていざ作れてもDLCを強いられる最低な環境が今のSEGA
ヤクザ作りたいでもない限り入ってもヤクザのシノギさせられるとかCSゲーム作りたい人が入社するべきじゃねーな
[ 2018/03/21 19:47 ] -[ 編集 ]

なんかもう、「セガを他のサードに例えたらその会社に失礼だろ!」と
言われるレベルまで落ちぶれたんだな…
[ 2018/03/21 19:55 ] -[ 編集 ]

121のモナリザ(本編を示す)のNOWのところに、明らかにモナリザのパーツではないのがあるんだが、あれは何を示してるんだ?
[ 2018/03/21 20:03 ] -[ 編集 ]

[2018/03/21 20:03]
俺は「誰も求めてないラノベ・アニメとのコラボDLC」だと思ったよ

DLCはラーメンの替え玉と思ってるからこういうのは嫌だわ、ソフト自体買いたくない
チャーシューメンで言うと↓になる
いいDLCはチャーシューメンを出して、食い足りない人に替え玉と追加の具を売る
悪いDLCはただのラーメンを出して、チャーシューは別売りですが何か?と売りつける
それ以下の搾取DLCは空のドンブリ出して、麺もスープもチャーシューも別売り、箸も有料だから金払えよと開き直ってる
これがどうなるかは知らんけど、間違ってもいいDLCにはならないだろうさ
[ 2018/03/21 20:33 ] -[ 編集 ]

20:33
なるほど、言われて納得したよ。
あと、もうひとつ気になったけど、その画像のgamestopとBESTBUYってなに?
[ 2018/03/21 20:55 ] -[ 編集 ]

ググったら出てくんだからググれや…
[ 2018/03/21 21:10 ] -[ 編集 ]

[2018/03/21 20:55]
店舗限定特典(gamestopとBESTBUYは海外の大手ショップ)
ゲームの内容を店舗特典DLCにして本数だけは買わせようとしてる、っていう揶揄でしょう
あと鍵穴マークはアンロックってことかな
[ 2018/03/21 21:20 ] -[ 編集 ]

21:20
あれって店の名前だったのか・・・ググっても出ないだろうっていう謎の先入観のせいでググレば分かることを聞いてしまって済まなかった。いろいろ教えてくれてありがとう。
[ 2018/03/21 22:30 ] -[ 編集 ]

PS商法とうしじまくんって相性ばっちりやん・・・
[ 2018/03/21 23:25 ] -[ 編集 ]

[ 2018/03/21 17:33 ]の者だが
カービィがUKでシリーズ過去最高の初動
DMC HDコレクションが大爆死
モンハンワールドがスプラ2に抜き返される
進撃の巨人2の売上がほぼ僅差で抜かされる可能性あり
週販でPS4がスイッチにダブルスコアで敗北
こんなとこかね
[ 2018/03/22 01:07 ] -[ 編集 ]

まだ3万本売れてるスプラはヤバいな。
とてもドラクエ11と同じ時期に発売されたゲームとは思えない。
[ 2018/03/22 03:07 ] -[ 編集 ]

本編の発売後にの短期間で出すなら、それは『追加DLC』じゃなくて『切り売りアンロック』なんだよ。
つまり「収録してあるもの、若しくはもう出来上がってるものがあるけど遊びたいなら金払え」って事。
「クリア後にやり足りない人の為に、これからコンテンツ作るけど、予算が必要だからシーズンパス買ってくれ」って言うのなら分かるが、出来上がってるものを分割販売してるのなら、それは悪意として受け取られる。
「収録しようと何とか頑張ってみたが、発売日をズラせなくてこの形になった」と釈明するなら無料にすればいいのだが、有料な上にDLCの値段が申し訳無さそうな値段じゃない時点で「最初からやる気だったんだろ?」って事で確定。
セガからすると「買わない人が文句言うな!とか、DLCは強制じゃないからいいだろ?とか思ってそうだが、そうじゃないんだよ!このシーリーズ及びセガに対するイメージがどうなって行くのか考えろ!そして今後どーすんだよ?って事。
[ 2018/03/22 03:33 ] -[ 編集 ]

‪SIEJAがカンファレンス等で公式に発表している通り、PS4本体の台数発表は日本だけではななくアジアを含む生産出荷台数であって、実際の普及台数(ユーザーの手に渡った数)ではない。‬
ソニーの発表台数に踊らされ、ソニーが推奨するグラフィック推しゲームに舵を振り、ソニーの海外販売ルートとメディアミックスの旨味に釣られたサードメーカーは案の定ゲームソフトの売上が奮わず、自社のIPは痩せ細り、ユーザー離れは進んだ。
ソニーからはスマホゲームが台頭してきたからだと必死に説得されるも、switchのインディーズを含めたゲームが売れている事で嘘が発覚。
売上が奮わない事で、よりソニーからの開発費援助と販売宣伝費を頼らざる得ない状況になり、ソニー側有利の契約を結ばされ身動きが取りづらい状況に。
口コミで売れる程のポテンシャルが無いゲームでもシリーズ物というブランドの体裁を守る為に、販促費やら工作で見せかけ販売数で評判作りするも[人気がある]=[きっと面白いに違いない]という[期待値のハードルを上げる]という結果になってるだけで[言うほど面白くない]→[もう今後買わない]というユーザーを増やす始末。
[ 2018/03/22 03:40 ] -[ 編集 ]

全てソニーのハードを売り、ネットワークビジネスで儲ける為の戦略に利用されている事に気付いた所で後の祭り。
ソニーは口だけで、ゲーム業界を発展させる気がない事は行動が示している。
ソニーの戦略に乗った弊害で、見た目の「側」だけに拘るような価値観の開発者を沢山抱える事になったゲーム会社に今後面白いゲームは作れるのか?
ゲームは生活必需品ではない。
信用がなくなったら、それはゲーム開発会社にとって致命傷だという事を理解しなければならない。
そして信用を得る為には、今まで信用を失う事に費やしてきた倍以上の時間とお金が必要とする。
戦略を見直しても今後はしばらく地獄を味あう事になるだろう。
[ 2018/03/22 03:41 ] -[ 編集 ]

[ 2018/03/22 03:07 ]
身近にもいるけど受験で我慢してて入学祝いで買った人とかもいるだろうからね
それにしても3万はスゴい
[ 2018/03/22 11:05 ] -[ 編集 ]

糞ゴキ長文荒らししてるけどほとぼり冷めてねーぞ最後に警告しとくわ
[ 2018/03/23 11:08 ] -[ 編集 ]

流石にこの長文は例の荒らしじゃないだろ。まあ、あいつらのせいでピリピリしてるのも分かるが・・・

03:41
あの無能企業共の事だからな。信用よりもソニーマネーを選ぶと思うぞ。
[ 2018/03/23 20:03 ] -[ 編集 ]

そうか荒らしと勘違いしてごめんな。ほんとゴキって有害だよな
[ 2018/03/23 21:25 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/7225-0d541dff