
1: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 12:42:41.26 ID:mulvDKFzMPi
14: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 12:49:02.64 ID:WpFDN0vRMPi
アームズもポッ拳も売れて、もはや格ゲーはスイッチだな
一方ps4のスト5や鉄拳7は・・・
147: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 16:34:29.72 ID:bmDZotOs0Pi
>>14
ゼノバース2もSwitchの方が売れてるしな。
格ゲーはSwitchで決まり。
22: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 12:51:54.42 ID:iB9M/VVIpPi
さりげにコロコロでアームズの漫画やってんだよね
23: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 12:52:27.67 ID:SamwcYZmdPi
50万超えたら大成功と言えるが、そこまで行くかな
確実にARMS2は開発されるだろうね
48: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 13:01:52.91 ID:9V1PpwAVaPi
国内でも40万も売れたんか
分かってたことではあるが、これでスマブラ参戦は揺るぎないものになったな
あとはゼノブレイド2のレックス&ホムラ、スニッパーズあたりかな
54: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 13:05:21.70 ID:v80cbl9K0Pi
いやいや売れ過ぎだろ一般的な格ゲーは全く浸透しないのになんでこんな売れるんだ
60: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 13:07:28.43 ID:GwVfPGxd0Pi
言って良ゲーではあるからな
62: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 13:09:05.83 ID:ss2sNfSjaPi
>>60
普通によくできてる良ゲーだね
神ゲーではないけど
91: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 13:49:00.66 ID:CnuAkiC30Pi
地味にアプデを積み重ねてジワジワ伸びてるな
キャラもイラスト見てると結構ええぞ
93: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 13:52:37.04 ID:We3Mh6fwaPi
まぁ実際とっても楽しいソフトだからもっと売れてもおかしくないポテンシャルはあるね
いずれハーフは突破するだろう
99: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 14:14:22.12 ID:UJCFRasa0Pi
ジョイコンをいいね持ちで遊ぶのは新鮮で良かったからな
VRなんかよりよっぽど楽しめた
107: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 14:25:43.65 ID:n3u0Tdxd0Pi
去年12月の時点で国内40万、世界161万出荷ってのはDL込みだったのかな
109: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 14:32:44.02 ID:iEJuDT+q0Pi
>>107
任天堂の決算資料やからそうやで
115: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 14:46:49.41 ID:Ht5sWtyjaPi
ARMSは面白いよ
基本操作が一通り自由自在にできるようになれば格ゲー風味の駆け引きが楽しめる
そこまでがちょっと遠いが、コマンド入力とコンボ覚えるよりは楽
126: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 15:20:52.25 ID:JMYKPua20Pi
今年になってから買ったけど、凄い良質なゲームだと思う
影は薄いけどね
発売当初はあれだったのかな
128: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 15:31:42.79 ID:M4jZx+3S0Pi
>>126
全国のswitchユーザーがイカ2の発売を待ちわびてるのにその直前に発売だもの
よく売れたよ
138: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 16:03:29.77 ID:epXltnrSaPi
イカ2みたいに有料DLCでもいいから
新キャラ、アーム、ステージの追加を続けてほしいな
まあ来年くらいにARMS2でもいいけど
162: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 18:25:21.18 ID:KjNMXhs70Pi
おーおーおぉ、おーおーおぉ、おーおーおー
ARMSという単語を見るたびに頭の中で再生される、どうにかしてくれ・・・
176: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 19:52:08.36 ID:cbc9Jp7G0Pi
>>162
IGNか何かが、長所:印象に残るテーマソング、短所:頭にこびりつくテーマソングってレビューしてたなw
177: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 20:10:18.42 ID:GwVfPGxd0Pi
あのテーマソング聴くとarmsやりたくなってくる
ちょっと腕ブンブンしてくるわ
181: 名無しさん必死だな 2018/03/15(木) 02:20:23.34 ID:nS/Jr6OE0
BGMが全曲メインテーマのアレンジって斬新よね
しかもどれも名曲揃い
165: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 18:34:13.34 ID:9HdVg1uM0Pi
最近やってないけどアプデとかで面白くなってる?
168: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 18:37:52.05 ID:IUiHxuszaPi
>>165
ドクターコイル参戦以後の小規模アプデでも
設定等の絵が見れるギャラリーモードの追加と、パーティジャックでしか出来なかったデカアームモードがバーサスでいつでも出来るようになった
デカアームモードは超大味なバカゲーになるしなかなか面白い
160: 名無しさん必死だな 2018/03/14(水) 18:19:28.25 ID:Sri1zijbMPi
スマブラ参戦したらまた伸びるかもな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1520998961/
管理人コメント
という訳で「ARMS」は発売から9か月が経過していますが、順調に売れ続けています。
初週約10万本から40万本まで売り上げを伸ばしました。
これなら「スマブラ」参戦や「ARMS2」も大いに期待出来ます。
他にもスイッチでは「ポッ拳」や「ウル2」や「アケアカネオジオ」が好調な売れ行きである事が判明しています。
そしてスイッチ版「スマブラ」も発表されました。
「ジョジョASB」によって大いに衰退した国内格闘ゲーム市場ですが、ようやくかつての勢いを取り戻しつつあります。
もちろんニンテンドースイッチ限定ですけどね。
ARMS







スポンサーサイト
スイッチだと二次格も売れてるんなら
メーカーが一括忖度したせいでPSの衰退に巻き込まれてるだけだな
引用2周してますなw
まあ大事なことだからな
サードにも任天堂ゲームくらいの隙のないサービス提供してほしいわ
質がどうとかではなく、ローカル通信とかLAN対戦とか、用意されてるのに和サードは実装してこない
遊ばせる気あるのか?って思うことしかやらない、まぁ今は移植ばっかだけどさ
サードが売れないハード(笑)
ではなく、任天堂だけがしっかりしたものを作ってんだよね
正直、ARMSの初期とかは酷かった部分もあったけど、細かいアプデでなんとかしようとする気持ちが現れてたし、実際ここまで伸びた
任天堂ゲーは売れて当然なんだよな
安心感も段違い
サードのゲームはそういう安心感が全然ない
安心感のないものが高いんだから売れるわけないし
安心感の高いものが安いんだから売れる
当たり前のことよな
国内40万で既に大成功なのに何が「50万行けば大成功だが」みたいに後からハードル上げてるんだ虫はw
まぁ、シワ売れで50万も行くとは思うけどね というか、DL込なら超えてるだろうけど
どこぞの格ゲーがすみっこぐらしに負けてたよね?確かスト…スト…
新規IPなタイマン格ゲーが1年目のこれまた新ハードで40万超えとか何気に快挙じゃね?
つかさ任天堂ゲー見たり触れたりすればわかるけど「ちゃんと作れば」ゲームは売れるんだよな。手抜きや切り売りで金巻き上げてやろうって連中が売れない売れないって当たり前だろお前等馬鹿じゃねえの?と言いたいわw
絶対50万超えたら「100万で成功だが?」になるゾ
ジャンルで見れば20万本でも大成功なんだよなあ
仮にARMSと全く同じものをサードが出していたとしたらどうだったろうね
せいぜい5万、宣伝攻勢かけて10万行くかってところかな
スプラトゥーンもオーバーウォッチ(累計20万くらい?)くらいだったんじゃないかなあ
それが任天堂の信用、安心感ってことなんだろうけど
ゲームソフトって1本が高いもんな
だから買うのに慎重になるし、価格に見合わない手抜きゲーや騙し売りしたメーカーは覚えていて、二度と買わない
任天堂は出来が悪いというソフトでも、調整が上手くいってないだけで手抜きは無いし、一定レベルは保証されてる
だから新規IPでも面白そうならためらいなく買う
今まで手抜きゲーや騙し売り、完全版商法ばっかしてきたサードが信用ないのは当然だろ
良ゲーを連続して作って出さない限り、その手の信用は回復しないから、売り上げも底辺のまま
自業自得だね
格ゲーは結局有名キャラにするかこうやって体感型とか変化型じゃないとオワコンだよ
やってることが基本変わらないし玄人ばかりが上手くなる
冷え込むのは当然
コメントの投稿