この結果は素晴らしいの一言。
1: 名無しさん必死だな 2018/03/22(木) 12:02:39.19 ID:MQ9ZO9+yd
ゲームの中に留まらない『スプラトゥーン』という体験を提供していきたい。任天堂 野上恒氏が語る開発秘話と変遷【GDC 2018】(2/2)
https://www.famitsu.com/news/201803/22154089.html?page=2
1作目『スプラトゥーン』は、発売からほぼ横ばいで稼働が推移し、大型アップデートが行われた8月にユーザーが一段階増え、クリスマスでさらにユーザー数が増えている。
一方、IPの存在が広く知られてから発売された『スプラトゥーン2』は、発売直後からデイリーアクティブユーザーが多かった。
クリスマスを経て大きく伸びて、現在も発売時よりも多くのユーザーが遊んでいる。
ちなみに『スプラトゥーン2』は、10月にちょっと稼動率が下がっているのだが……原因は『スーパーマリオ オデッセイ』が発売されたからとのこと。
16: 名無しさん必死だな 2018/03/22(木) 13:12:11.69 ID:J2DA4ecZa
年末年始パワーあいかわらずすげー
34: 名無しさん必死だな 2018/03/22(木) 15:20:16.23 ID:mdyk5J9j0
発売から年末まではアクティブユーザー下がってんだな。1がずっと上がっているのとは対照的だ。
最初の頃はいまいちだったって評価も裏付けられるね。俺は年末から始めてメチャクチャ楽しんでるけど
35: 名無しさん必死だな 2018/03/22(木) 15:20:28.70 ID:fQqp53yV0
800時間プレイして尚脳汁ドバドバやぞ
こんなゲームなかなか無いわ
41: 名無しさん必死だな 2018/03/22(木) 15:35:24.12 ID:6MV4kcC10
今年に入って稼働率上がってんだな
確かに海外eshopでも何故かマリオゼルダより売れてる
2本目に買われつつあるのかね
43: 名無しさん必死だな 2018/03/22(木) 15:41:22.05 ID:wyTIijxNp
ゼノブレ2とベヨクリアしてからまたやりだしてるわ
ガバエイムになってるからナワバリでリハビリ中
59: 名無しさん必死だな 2018/03/22(木) 21:41:01.27 ID:iM402Zj2M
1の稼働率もかなり高いのな
一瞬だけとはいえ2を喰ってる時期が何度かあるのは驚き
61: 名無しさん必死だな 2018/03/22(木) 22:08:28.42 ID:Zld17jHma
>>59
と思うけど、1発売時の稼働状況に2の稼働状況を重ねたグラフ
1は去年の話じゃないよ
29: 名無しさん必死だな 2018/03/22(木) 14:41:38.47 ID:Xdlv/EER0
毎週新作タイトル並に新しいユーザーが増えてるからな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1521687759/
管理人コメント
「スプラトゥーン2」は前作よりも遥かに高い人気を維持しているのが正式に判明しました。
それに発売から8か月が経過していますが、未だに売れ続けています。
今後アクティブユーザーが増えるのは確実と言えるでしょう。
「スプラトゥーン2」は更なるアップデートや大型DLC「オクト・エキスパンション」の配信が予定されています。
これからもっともっと世界中で「スプラトゥーン2」が盛り上がって欲しい所ですね。
スーパーマリオ オデッセイ








スポンサーサイト
最近やっと2を買って始めたけど1も未だにサクッとマッチングするからなw
正直フェスしかやってないけど、今回のフェスで何となく遊びやすくなってた気はした
オクトエキスパンションが出たらまたガッツリやる予定
今さっき1遊んでたけど速攻マッチングするしまだまだ人いるからねえ
ぶっちゃけ2で改定した糞ステージを同じように工事してほしいわ~
ホッケ、Bバス、アロワナ、タチウオ、(モンガラは2でもまだから2先で)
インクレールつけるだけでも大分変わると思うんだけど
人員リソース的に完全に無駄だからありえんだろうが>1のステージ手入れ
本スレ34の「年末に向けて下がってる」てオデッセイやARMSやマリオカートDXっていう
他ソフトがあった事をスルーしてるアホに草はえた、アホ杉だろ・・・・・
本体入手がすんげー困難だったこともすっかり忘れてるんだろうなw
面白いソフトがガンガン出てりゃそりゃ単一ソフトのアクティブに影響出るだろ
それもいったん落ち着けば戻ってくるの繰り返し
2が出たら前作は下がると思ったけど寧ろ上がってて草
発売から計測日までの「アクティブ数」の比較だぞ
今作はマリオ前からの下落基調で年末ブースト以降は安定しているので
年末辺りのアップデートで何とか持ち直したとみるべきだろう
スプラ2関係ないけど、零シリーズはしかるべきに新作発表したいってインタビュー来てて嬉しい
ARMSやマリオカートに移動したって上で言ってるけど
スプラ発売前にすでに出ていた他ソフトに移動したってことは
結局>>34のとおりだったってことでは
年末あたりでやっとスイッチ本体が普通に買える状況が整ったからね
あの争奪戦やニンゴジ祭りをもう忘れてはいけないw
それでやっと欲しがってた人がこぞって買えたんだからアクティブ増えるのは当たり前よ
ところで零の新作で思ったんだけどニンテンドーラボでカメラ型のあったけどあれってもしかして(小波推理)
これは両方とも発売日からのグラフだから時期は重なってないよ
1が2015年5月から、2は2017年7月から
>17:49
おお零がついにくるのか
めっちゃ嬉しい!
34をアホすぎって言ってる方がアホやぞ
1の倍ペースで売れてるんだからアクティブ高くなきゃおかしいんだけどね
逆にガチマッチはアクティブ少ないってデータ出てるからバイト勢が多いんかな
ちゃんと色々なソフト買ってる人が多いって事だな
任天堂しか売れない~みたいな物言いする奴いるけど(勿論売れること自体は否定せんがw)
これしかない需要じゃないってわけじゃないのが良いよな、ゼルダあたりはもっと売れてパッケのみで
ミリオンいってほしい
>18:50
転売に食われてたんじゃねえの?尼なんか瞬殺ばかりだったしyoutuberがプレゼント企画とかやってたが
本体だけも買えないのに同梱版をどうやってどんだけ買ってんだよ!ってツッコミ入ってたからなw
ここのコメント欄でも今なら本体あるぞ!→買えた、ありがとうみたいなやりとりちょいちょいあったしね
発売日に速攻で買った人が自分を褒めてたりもあったなw
やっぱりスプラトゥーンはWiiUだからこそ生まれたゲームだし、操作感はWiiUの方が楽しいって人も結構いるのでは
あのマップをいちいちボタンで出さなきゃならんのが慣れない
やっぱりそのあたりは1のほうが良かったな
1と2ハシゴしてるけど
2やってるとタヒんだら下向いちゃうし
1やってるとタヒんだらXボタン押しちゃうわ
[ 2018/03/25 18:50 ]
対人よりも協力プレイが好きって人も少なくないよ。かく言う自分も2からの新規だけど、ぶっちゃけサーモンラン目当てで買ったし
ガチマはあのビーカーのヒビ演出だとか人数割れの適用が遅かったりで精神的に疲れやすい
ナワバリはナワバリでチョーシシステムのせいでいまいち気楽にやりにくい側面もあるし
コメントの投稿